【目次】
・甘くなりすぎない、大人ピンクコーデのポイントは?
・トップスで魅せる大人かわいい着こなし
・人気のピンクニットスタイル
・ボトムスで上品にまとめるコーデ
・最後に
甘くなりすぎない、大人ピンクコーデのポイントは?
大人になっても、女性に大人気な「ピンク」。でも、ピンクを取り入れたファッションは、どこか子どもっぽく、幼い印象になりがち… そんな悩みを解消すべく、今回は、大人になってもピンクを手放したくない女性に贈る、大人ピンクコーデ特集! 「ピンク」と一口に言っても、様々な色合いがあり、かわいくも大人っぽくも演出することができます! くすみカラーからビビッドなピンクまで、幅広くピックアップしているので、大人っぽさあふれるピンクコーデをぜひ見つけてみて。
≪POINT≫
・ピンク×引き締めカラーで甘くなりすぎない
・顔周りを明るくすると、ヘルシーな印象に
・華やかさを活かして、女性らしさをアピール
トップスで魅せる大人かわいい着こなし
トップスにピンクを合わせることで、顔周りが明るくなり、ヘルシーな印象を作り出すことができます。ピンクの華やかさを借りれば、おしゃれさと好感度の高さを両立した女性らしい着こなしも◎。通勤コーデから休日コーデまで幅広くピックアップしました。
ピンクシャツ×ブラウンワイドパンツ
この春注目のサファリシャツも、ミルキーピンクを選べばベージュやカーキよりもやわらかな印象に。モーブブラウンのワイドパンツと合わせた、ピンクグラデでこなれ感のある通勤スタイルに。
ピンクカットソー×グレーワイドパンツ
シンプルなリブニットもピンクの大人の華やぎ力を借りて、おしゃれさと好感度の高さを両立した女らしい着こなしに。グレーのワイドパンツやグレージュのバッグと合わせて、まとまりのあるコーデに。
オフィスで浮かずに華やか! 人気カラー「ピンコッタ」通勤コーディネート5
ピンクブラウス×グレーワイドパンツ
フリルそでのフェミニンなピンクのブラウスも、青みがかった濃いめのピンクなら大人っぽく着こなせる。グレーのワイドパンツと合わせて黒のレザー小物で引き締めれば、上品なオフィスコーデのできあがり。
【大阪美人OL4人】トレンドの着こなしに注目! 仕事服リアルSNAP
ピンクトップス×ネイビースカート
Vネックのプルオーバートップスにネイビーのひざ下タイトスカートを合わせて上品に仕上げて。ブラウンのバッグを合わせてくすみ系カラーで全体を統一することでこなれ感をプラス。
オフィスで浮かずに華やか! 人気カラー「ピンコッタ」通勤コーディネート5
ピンクトップス×ベージュパンツ
とろみ系のピンクブラウスにシンプルなベージュパンツを合わせて、甘すぎず上品なきれいめコーデの完成。こげ茶色のポインテッドパンプスが全体をきっちりと引き締めてくれる。
三尋木奈保流【くるぶし丈タックパンツ】を3段活用ステップで着回し!
くすみピンクトップス×ピンクカーディガン×グレーデニムパンツ
くすみピンクのタンクトップ×色落ちグレーのデニムというニュアンス配色コーデに、フューシャピンクを差して。アンニュイなベースカラーのお陰で、派手な色も浮くことなく、こなれた印象に。
【きれい色×ニュアンスカラー】の配色テクで、モードなこなれ感を手に入れて!
ピンクブラウス×黒ジャケット×ブルーグレーパンツ
ピンクのブラウスとブルーグレーのパンツを合わせたニュアンス配色コーデ。小物もニュアンスカラーをチョイスして、黒ジャケットで引き締めるときれいにまとまります。
クライアントと食事会。Theoryのジャケットならきちんとした印象も自在に
ピンクブラウス×白タイトスカート
そで丈やVネックの開き具合が絶妙なピンクブラウス。旬のエコスウェード素材だから普段の通勤スタイルが一気に今っぽさを引き寄せる。白のタイトスカートでメリハリを効かせたら、小物で辛口に引き締めてきちんと感もキープ。
【UNITED ARROWSのエコスエードブラウス】ほんのり秋気分、洗える着回しスタメン服
ピンクトップス×黒フレアスカート
鎖骨の肌見せ&フィット感で女性らしいシルエットが叶うトップスは、ゆるやかなAシルエットのフレアでセンシュアルな装いに。甘めのピンクトップスは黒で締めて、優しさと強さのバランスをとって。
【インスタグラマー|ジャンヌ・ダマス】の「A」シルエット|高見えテクニックをスタイルアイコンに学ぶ!
人気のピンクニットスタイル
ピンクニットは、季節問わず人気が高いアイテムですね。鮮やかなピンクの場合には、それだけでコーデの主役に。くすみピンクの場合には、全体を上品な配色にすることで、より大人っぽい印象になります。お気に入りの着こなしをぜひ探してみて。
ピンクニット×黒タイトスカート
シアーニットは首元の詰まったクルーネックを選んで、同系色のキャミをIN! 計算した透け感でヘルシーな色気を演出して。
ベリーピンクニット×白パンツ×チェックジャケット
ハッと目が覚めるようなビビッドなピンクのニット。ダークトーンの色合いに、ひときわ映えます。色を効かせてもきちんと見えるのは、ジャケパンスタイルならではの強み。
ピンクニット×デニムパンツ
きれい色ニット×デニムの王道カジュアルコーデ。モードなネオンピンクなら、ヘルシーな女らしさも漂うカジュアルスタイルに。足元にイエローを加えて、きれい色同士の相互作用を楽しんで。
チアフルなネオンピンクが着たい♪|高橋リタが伝授!【春のハッピーなネオンカラー】
ピンクのタートルネックニット
鮮やかなピンクニットは、とことんカジュアルに振ってもきれいめにまとまるのがいいところ。トレンドのスリット入りパンツ×アンクルブーツの小洒落た足元でチアフルに着こなして。
ピンクベージュニット×ベージュパンツ
細身ベージュパンツ×ピンクベージュニットのコーデ。メリハリのあるハイウエストのタックパンツは、淡トーンのグラデーションにすることでベージュ×ピンクの上品配色も大人っぽくモダンな表情に。
去年よりもピリッと今っぽく!【ハイウエストタックパンツ】でつくるキレのいいモードな着こなし2選
ビビットピンクニット×グレーワイドパンツ
インパクトのあるベリーピンクのニットは、グレーパンツと合わせるときれいめに着られる。かっちりした印象のグレーワイドパンツを女っぽく着こなすおすすめテク。
【チェックパンツはジェニックなピンクニット合わせで女度アップ♡
ピンクニット×カーキスカート
優しげな淡いピンクベージュのリブニットに黄みよりカーキスカートを合わせたニュアンスカラーコーデ。小物も黒でなく茶系でまとめて柔らかな印象に。
グーコミューン×Oggiのひざ丈スカートで挨拶回りも好印象♪
ピンクニット×白ガウチョパンツ×ピンクベージュカーディガン
白ガウチョパンツになじみ配色のピンクベージュを合わせたコーデ。リネン混のカーディガン、シルクのリブニットのレイヤードで立体感のある着こなしに。カラーパンプスとスカーフで、華やかさをプラス。
祝! Oggi新専属モデル【朝比奈 彩】インタビュー&凛とした「クールフェミニン」コーデ5選
ピンクニット×デニムパンツ
バックシャンなトップス×細身デニムのホリデーコーデ。デザイン性のあるスリーブ&大胆に開いた背中のピンクニットは、一枚で主役になれるアイテム。遊びのある小物と合わせてガーリーに◎。
ピンクベージュニットセットアップ
落ち着いたくすみピンクの背中開きトップスと、ラップ風スカートのニットセットアップ。ブラウンのパイソン柄バッグをプラスして、ほっこり見えを回避して。
ボトムスで上品にまとめるコーデ
女性らしさあふれるピンクのボトムスは、引き締めカラーと組み合わせることで甘くなりすぎず、大人っぽさを引き出します。全体のコーデにメリハリをつけることで、洗練度がアップ! また、淡色グラデーションも今っぽさがあり、人気です。
黒タートルネック×ピンクパンツ
ビビットなピンクのパンツスタイルできりっと切れ味よく決めて。黒のタートルネックがひきたて役として大活躍してくれる。
【泉 里香】が着こなす【5種類の黒タートル】無敵コーディネート♡
ピンクパンツ×黒アンサンブルニット
鮮やかなピンクパンツに黒ニットを合わせたコーデ。シンプルニットが華やかなカラーパンツをシックに落ち着かせてくれる。クルーネックのカーディガンを肩に巻いて、トラッド気分をプラスして。
4つの黒アンサンブルニットで着回しコーデ【プロが指南】最愛ニットはシリーズ買い♡
ピンクワイドパンツ×ストライプシャツ
ブラウン×白のストライプシャツに、ピンクのワイドパンツを合わせた茶系グラデーションコーデ。小物でキャメル、ベージュも投入してバランス良く仕上げて。
オフィスで浮かずに華やか! 人気カラー「ピンコッタ」通勤コーディネート5
ピンクロングスカート×白ジャケット
きれいめスタイルにも映えるエレガントなローズピンクのパネルタイトスカート。白ハイテクを合わせれば、一気にこなれたモードカジュアルへシフト♪
ピンクタイトスカート×グレーニット
スタイルアップが叶うピンクのタイトスカートを主役にしたお仕事コーデ。くすみピンクのスカートは、相性のよいグレーニットと合わせてスタイリッシュに着こなして。
毎日の通勤に頼りたい♡【美脚黒パンツ&ミディ丈タイトスカート】|Oggi的鉄板アイテム!
ピンクスカート×黒ブラウス
マンネリ気味のフレアスカートにはコーデ術を駆使してリフレッシュ。フォーマルな服装にあえて投入することで、フレア本来の華やかさがアクセントになる。
Oggi誌面から読み解くHOW TO【フレアスカート】お洒落コーデ術!
ピンクスカート×黒ダウンジャケット
ピンクスカートと白靴で黒ダウンジャケットを華やかに着こなして。ネイビーのタイツに白フラットならピリッと切れ味が加わって、ピンクスカートも甘くなりすぎない。
ダウン必須の寒い日も「白靴×カラースカート」で気分転換はいかが?
ピンクスカート×白Tシャツ×黒ジャケット
女性らしいピンク色のタイトロングスカートに、黒ジャケットを合わせて引き締めて。肩の力がちょっと抜けたオフィスコーデの完成。
オフィスで浮かずに華やか! 人気カラー「ピンコッタ」通勤コーディネート5
黒ハイネックニット×ピンクパンツ×ピンクコート
黒のハイネックニットにビビットなピンクパンツを合わせたコーデ。淡いピンクのノーカラーコートをはおって、奥行きのある配色に。
黒カーディガン×ピンクスティックパンツ
黒カーディガンにやわらかなピンクパンツを合わせた通勤コーデ。レディライクな配色のスタイルを、ボクシーなキャメルジャケットで身を包み、マニッシュなこなれ感を漂わせて。
仕事始めは、クライアントへ挨拶周りから! ジャケットで気合い注入!
ピンクスカート×黒ジャケット
ベロアのピンク色スカートに黒のレザージャケットを合わせて洗練度アップ。差し色で青のパンプスを合わせることでこなれ感を演出。
ベロアの流行が今年こそ本格化!【ベロアスカート】今買って、秋まで着回せる服
ピンクベージュパンツ×ライダースジャケット
ライダースジャケットとピンクベージュの細身パンツの定番スタイルを、淡色グラデーションでぐっと今っぽさを引き寄せて。小物も淡色でまとめつつ、パイソン柄パンプスでパンチを効かせて。
シンプルコーデが見違える!【パイソン柄パンプス】と好相性ボトムコーデ5
ピンクロングスカート
ピンクのロングスカートとバーガンディのトップスできれい色のグラデーションコーデのできあがり! かごバッグや、ブーツなど、素材感のある小物を投入して、秋の着こなしを盛り上げよう!
最後に
かわいさも、大人っぽさも両立してコーディネートできる「ピンク」。全体のバランスをよくすることで、甘すぎない大人コーデが簡単に仕上がります。ぜひピンクをファッションに取り入れて、女性らしい大人なスタイルを手に入れましょう。