目次Contents
甘くなりすぎない、大人ピンクコーデのポイントは?
大人になってもコーデに取り入れたい「ピンク」。でも、ピンクを取り入れたファッションは、どこか子どもっぽく、幼い印象になりがち…。今回は、大人になってもピンクを手放したくない女性に、大人ピンクコーデ特集をお届けします。くすみカラーからビビッドなピンクまで、大人っぽさあふれるピンクコーデをぜひ見つけてみて。
〈POINT〉
・ピンク×引き締めカラーで甘くなりすぎない
・顔周りを明るくするとヘルシーな印象に
・華やかさを活かして女性らしさをアピール
お手本コーデ
Tシャツとスウェットで濃淡の差があるピンクなら大人っぽい着こなしに。長めのスカートやメタリックな靴など、モードなアイテムで甘さを中和するのもポイント。
【トップス】で魅せる大人かわいい着こなし術
ピンクのトップスは顔周りが明るくなり、ヘルシーな印象を作り出すことができます。ピンクの華やかさを借りれば、おしゃれさと好感度の高さを両立した女性らしい着こなしも◎。通勤コーデから休日スタイルまで幅広くピックアップしました。
ピンクブラウス×白スティックパンツ
ピンクブラウス×白パンツ
ピンクベージュのブラウス×黒デニム
ピンクのストライプシャツ×淡ピンクスティックパンツ
ピンクのタートルネック×ピンクカットソー×黒ハーフパンツ
ピンクカーディガン×グレーデニム×グレートップス
ピンクジャケットのセットアップ×白ロゴT×白スニーカー
淡ピンクトップス×ピンクニット×ブラウンキルティングスカート
ピンクスウェット×黒フレアスカート
ビビッドピンクノーカラーコート×ピンクニット×グレーデニム
ピンクベージュトップス×ロングタイトスカート×オフ白チェスターコート
ピンクカーディガン×グレーニットスカート
ピンクカーディガン×グレーTシャツ×エコレザーパンツ
ピンクブラウス×白スティックパンツ
たっぷりしたバルーン袖が印象的なシャーベットピンクのブラウス。白のスティックパンツでシャキッとした清潔感を加えると、上品な「大人かわいい」に着地。
ピンクブラウス×白パンツ
光沢を帯びたピンクベージュのブラウスなら、きれいめパンツと合わせて通勤スタイルやオフィスコーデにちょうどいい。 くすみ系のピンクはベージュの延長線上で着こなせるので、大人きれいめな着こなしにも◎
ピンクベージュのブラウス×黒デニム
愛らしい淡いピンクのギャザーブラウスも、ブラックジーンズなら大人っぽいムードで着こなせる。
甘めトップス×「ブラックデニム」は鉄板コーデ♡ 夏らしく着こなすなら?
ピンクのストライプシャツ×淡ピンクスティックパンツ
チアフルなムードを纏うなら、やっぱりきれい色を使いたい。きれいめ派定番のシャツスタイルは、淡いピンクでテンション高めに。
トレンドの「ストライプシャツ」はオーバーサイズのものが気分!
ピンクのタートルネック×ピンクカットソー×黒ハーフパンツ
シュガーピンクのしなやかなタートルカットソー。同じ色と素材の丸首カットソーを肩掛けして、ボトムは旬のハーフパンツで“ひとひねり感”がおしゃれ。
ピンク初心者も挑戦しやすい! 大人かわいい「淡ピンクコーデ」4選
ピンクカーディガン×グレーデニム×グレートップス
グレーのワントーンコーデには、効きのいい派手ピンクのカーディガンが好相性。はおるだけで即、高揚感がUP!
大人の【ピンク】は、グレイッシュなアイテム合わせで“微糖”な着こなしに!
ピンクジャケットのセットアップ×白ロゴT×白スニーカー
遊び心のあるピンクセットアップのキャッチーな着こなしと小物合わせが、こなれたきれいめカジュアルスタイルに導いてくれる。
淡ピンクトップス×ピンクニット×ブラウンキルティングスカート
淡いピンク×ブラウンで甘さのある大人コーデに。濃い目のピンクニットを差し色のように活かして、全体にメリハリをつけて。
ピンクスウェット×黒フレアスカート
ピンクのスウェットに白のステッチでさりげなくレタリングを施したスウェット。今どきの脱力感を堪能できるうえに、トラッドな雰囲気できちんと感もキープしてくれる。
ビビッドピンクノーカラーコート×ピンクニット×グレーデニム
ピンク=かわいいを裏切る、シャープなシルエットのコートが主役。淡いトーンのピンクをニットやローファーで重ねて、さらにドラマティックに。
ピンクベージュトップス×ロングタイトスカート×オフ白チェスターコート
スニーカーのカラーリングから発想したスタイリング。服でピンクやダークグレーを繰り返して、統一感をつくって。
ピンクカーディガン×グレーニットスカート
パッと目をひく強めのピンクは、ミドルゲージニットで力を抜いた雰囲気に。カジュアルなニットスカートやスニーカーと合わせても、色の持つパワーできれいめ感はしっかりとキープ。
ピンクカーディガン×グレーTシャツ×エコレザーパンツ
かっこよく着たい気分の甘め色には、レザー調パンツのキレのよさがぴったり。面積の小さいカーディガンならビビッドピンクも強くなりすぎず、程よく効かせられる。
【ピンクニット】はまろやかな甘みが◎
ピンクニットは、季節問わず人気が高いアイテム。鮮やかなピンクはそれだけでコーデの主役に、くすみピンクは全体を上品な配色にすることで、より大人っぽい印象になります。
ピンクニット×ツイードのタイトスカート
ピンクニット×ピンクのニットスカートのセットアップ
ピンクニット×ダークグレーのツイードパンツ
ピンクニット×ダークグレーのカーゴパンツ
ピンクニットカーディガン×ボアコート×サテンスカート
淡ピンクのタートルネックニット×グレーワイドパンツ
ピンクニット×グレーパンツ
ピンクニット×ツイードのタイトスカート
スイートなピンクとシンプルなデザインで、通勤スタイルをブラッシュアップしてくれるクルーネックニット。シルエットの美しいツイードタイトに合わせて、すっきりとまとめて。
ピンク初心者も挑戦しやすい! 大人かわいい「淡ピンクコーデ」4選
ピンクニット×ピンクのニットスカートのセットアップ
パンチの強いカラーは、体に優しく寄り添うニットで肩の力を抜いて着るのが攻略の近道! 青みを帯びたマゼンタピンクは、ピンクの中でもクールに仕上がる色味。黒小物で辛口にまとめて、ピンクをかっこよく楽しんで。
ピンクニット×ダークグレーのツイードパンツ
ビビッドピンクとシックなツイードのグレーで、色のコントラストを意識するとシルエットが際立つ配色に。短丈ニット×バレルニットでトレンド感抜群!
パンツでスタイルアップを狙うなら、最旬トレンド【クロップド丈ニット×バレルパンツ】が間違いない!
ピンクニット×ダークグレーのカーゴパンツ
ピンクのリブニット×グレーカーゴの定番配色コーデ。トップスと色をそろえた腰に巻いたスウェットは、カーゴパンツのスポーティさを中和する役割も。
「ピンク」はかっこよく着こなすのがいい! おすすめコーデ4選
ピンクニットカーディガン×ボアコート×サテンスカート
ピンクニット+もこもこ感が可愛いミルクティー色のボアコートで力の抜けた雰囲気に。フェミニンなムードが漂う、とろみスカートもマッチしやすい。
フレアスカートと相性のいい「スニーカー」って? 甘さを抑えたコーデ4選
淡ピンクのタートルネックニット×グレーワイドパンツ
マニッシュなハイウエストのパンツは、フェミニンな淡ピンクのゆるニットでやさしく包み込んで。ストイックになりすぎず、フェミニンなムードに導いてくれます。
ADAWAS【ピンクタートルニット】を大人っぽく着回し! 金子 綾さんおすすめ♡
ピンクニット×グレーパンツ
気分があがるきれい色ニット。かわいいピンクをグレーと合わせてクールな表情に。
脱マンネリ… ぱっと華やぐ“きれい色ニット”がコーデに効果的です!
【ピンク×ボトムス】で上品にまとめるコーデ
女性らしさあふれるピンクのボトムスは、引き締めカラーと組み合わせることで甘くなりすぎず、大人っぽさを引き出します。全体のコーデにメリハリをつけると洗練度がアップ! 淡色グラデーションも今っぽさが叶います。
ピンクタックパンツ×ストライプシャツ×白Tシャツ
ピンクパンツ×ベージュニット×サックスブルーシャツ
ピンクのストライプ柄ロングスカート×ピンクニット×ネイビートレンチコート
ピンクパンツ×グレージャケット×ピンクパンプス
ビビッドピンクパンツ×ピンクシャツ×グレーベスト
ピンクのタイトスカート×白ロゴT×ブラウンニットカーディガン
ピンクパンツ×モカ色タートルネックニット
ピンクフレアスカート×黒キルティングコート
ピンクフレアロングスカート×グレーニット
ピンクパンツ×ベージュカーディガン
ピンクのストライプ柄ロングスカート×ピンクシャツ×グレースウェット
ピンクワイドパンツ×ネイビーブルゾン×ロゴスウェット
ピンクワイドパンツ×グレージュブルゾン
ピンクテーパードパンツ×黒ツイードジャケット
ピンクロングタイトスカート×ボーダートップス×ネイビーブルゾン
ピンクタックパンツ×ストライプシャツ×白Tシャツ
通勤アイテムのタックパンツをピンクで更新! ネイビー×白のストライプシャツや白Tシャツで、ベーシックにまとめて。
ピンクパンツ×ベージュニット×サックスブルーシャツ
推し色ピンクのパンツとサックスブルーのシャツの合わせがチャーミング♡ 白小物で抜け感を出して。
ピンクのストライプ柄ロングスカート×ピンクニット×ネイビートレンチコート
エクリュ×ピンクストライプが素敵な、広がるフレアスカート。きちんと感と華やかさを兼ね備えた一着。くすみピンクのノースリーブニットと合わせて、大人かわいいグラデーションを満喫したい。
きれいめシンプル派の通勤スタイルをアップデート!「ピンクボトム」のクリーンな春コーデ4選
ピンクパンツ×グレージャケット×ピンクパンプス
淡いピンクとニュアンスあるライトグレーが作る、女性らしい柔らかさのある彩りコーデ。女心をときめかせてくれるピンクパンプスも、シャープなカッティングのものを選べば辛口な印象に。
ピンク、ラベンダー、オレンジ… 乙女心がくすぐる「きれい色パンプス」が欲しい!
ビビッドピンクパンツ×ピンクシャツ×グレーベスト
ビビッドなピンクのパンツを軸にしたレイヤードスタイル。クラシカルなグルカサンダルで、上品さと大人っぽさを表現。
ピンクのタイトスカート×白ロゴT×ブラウンニットカーディガン
スカートとパンプスで淡いピンクをふんだんに取り入れた着こなし。優しいブラウン×ピンクの配色で、流行のバランスをまろやかに仕上げて。
ピンクパンツ×モカ色タートルネックニット
鮮やかなピンクパンツは、まろやかカラーのニットで華麗に受け止めて。リラクシーシルエットの絶妙なモカ色がちゃんとフェミニンに着地して、大人っぽくも女らしい着こなしに仕上げてくれる。
ピンクフレアスカート×黒キルティングコート
ガーリーなピンクスカートだって、オール黒でメリハリを効かせればモード顔に。キルティングブルゾンの表面感やレザーブーツの光沢感で、同じ黒でも表情に変化をつけて軽快な着こなしに。
ピンクフレアロングスカート×グレーニット
ハリ感のあるロングフレアスカートと足元でチアフルなピンクを取り入れれば、重量感のある装いも一気に軽やかに。歩くたびに笑顔にしてくれるアイテムで気分を盛り上げて。
ピンクパンツ×ベージュカーディガン
まろやかなピンクパンツは、ゆるっとしたカジュアルアイテム合わせでさらりとはくのが気分。ウール100%でしっかりとした生地のロングカーディガンで、カラーパンツの大胆さを和らげて。
ピンクのストライプ柄ロングスカート×ピンクシャツ×グレースウェット
媚びない女らしさを連れてくる、張りのあるパウダーピンク! パリッとしたシャツやリネンスカートで、優しいピンクにメリハリを利かせて。
ピンクワイドパンツ×ネイビーブルゾン×ロゴスウェット
上半身は褪せたようなネイビー×グレーでまとめ、ハッとするようなホットピンクをこなれた感じに着地。
「ピンク」はかっこよく着こなすのがいい! おすすめコーデ4選
ピンクワイドパンツ×グレージュブルゾン
愛らしさ満点なピンクパンツ&ニットをかっこよく着るにはクールカジュアルなブルゾンが◎。ミリタリー×カジュアルという真逆の要素を凝縮したオーバーサイズのブルゾンが、サクッとセンスよくまとめてくれる!
ピンクテーパードパンツ×黒ツイードジャケット
上品なツイードジャケットに楽しげなピンクを効かせた着こなし。ボーダーとパンツをピンクで合わせれば、最旬パリシックスタイルに。
ピンクロングタイトスカート×ボーダートップス×ネイビーブルゾン
視線を集める派手色スカートは、ボーダートップスでフレンチシックな着こなしに。抜け感のある白小物やコンパクトなブルゾンで、ロングスカートの美しいラインを引き立たせて。
最後に
かわいさも大人っぽさも両立してコーディネートできる「ピンク」。全体のバランスを意識することで、甘すぎない大人コーデに仕上がります。華やかで気分も上がるピンク、ぜひファッションに取り入れてみて。
やわらかトーンのピンク