目次Contents
心ときめくピンクパンツがコーデの決め手
愛嬌とかっこよさを兼ね備えたピンクパンツ。淡い色味でまろやかな雰囲気にすることも、鮮度の高いヴィヴィッドカラーでモード感を高めることも可能。その日の気分やシーンに合わせて、晴れやかな気分になれるピンクの力を借りてみて。今回はシンプルな着こなしをアップデートする、ピンクパンツコーデを紹介します。
〈POINT〉
・ヒールと合わせてクールな女らしさを
・白や黒などパキッとした色合わせでモダンに
・ピンクの濃淡で甘さをそぎ落として大人っぽく
・メンズライクに振ってもおしゃれ
足元はパンプスでキレよく女らしさをアピール
ピンクパンツのチャーミングさとかっこよさからより女らしさを引き出すなら、パンプスを合わせるのが効果的。とくにエッジの効いたデザインやストイックな黒でシックに振ると、媚びない女らしさがプラスされおしゃれに決まります。
◆ピンクパンツ×ローズピンクパンプス
まるやかなピンクのパンツとパンプスは、ゆるっとしたカジュアルアイテム合わせでさらりとはくのが気分。ウール100%でしっかりとした生地のロングカーディガンで、カラーパンツの大胆さを和らげて。
◆ピンクパンツ×淡色フラットパンプス
こっくりとした派手めの暖色は、コントラストがつきすぎないチャコールグレーと合わせるのが洒落た雰囲気に仕上げるポイント。淡色のパンプスで抜けをつくると、キレイ色のアイテムだけが浮かずにまとまりのある着こなしに。
◆ピンクパンツ×淡ピンクのポインテッドトゥパンプス
女心をときめかせてくれるピンクを全身にまとって気分も洒落感もUP! シャーリングブラウスやクロップドパンツの立体感で、ピンクをキレよく甘さ控えめな印象に。
「ピンク」はかっこよく着こなすのがいい! おすすめコーデ4選
◆ピンクパンツ×黒のポインテッドトゥパンプス
シンプルな身ごろにボリューム袖が効いた白シャツは、はき慣れた九分丈パンツに合わせるだけで今っぽく。きれいめ感のあるピンクパンツ×シックな黒パンプスで、ワンツーコーデに。
◆ピンクパンツ×甲Vカットの黒パンプス
ピンクのドロストパンツ×ロングジレというトレンド感たっぷりな着こなしは、ゆるっとした雰囲気で着れば今どきのムードに。キレのあるパンプスをはじめ、ストイックな黒でモードにまとめるのが正解。
【カラーパンツ×黒コーデ4】2021秋冬おすすめのトレンドスタイル
◆ピンクパンツ×アイボリーパンプス
甘すぎず大人に着こなせる、まろやかなピンクパンツとアイボリーのパンプス。旬のスポーティアウターと合わせても、ラフになりすぎずドライなかっこよさが漂って、洗練されたきれいめカジュアルに導いてくれる。
◆ピンクワイドパンツ×黒のメッシュパンプス
ノンストレスで着られて美脚も叶う、華やかなとろみワイドパンツ。上下ともにゆったりシルエットの着こなしは、黒のメッシュパンプスで辛口テイストを加えると今っぽく。
大人の甘さが魅力! クールフェミニン・朝比奈 彩のステディブランド名品
▼あわせて読みたい
ワイドパンツでピンクをかっこよく着こなす
ハンサムスタイルを叶えるワイドパンツだからこそ、甘いピンクが好相性。おなかと腰回りをすっきり見せてボディラインをあいまいにするから、スマートな女らしさが引き立つんです。さらに硬い印象を和らげるニュアンスカラーを味方につけて、かっこいい女らしさにトライしてみましょう。
◆ピンクワイドパンツ×グレージュブルゾン
愛らしさ満点なピンクのふわっふわモヘアニットをかっこよく着るにはクールカジュアルなブルゾンが◎ ミリタリー×カジュアルという真逆の要素を凝縮したオーバーサイズのブルゾンが、サクッとセンスよくまとめてくれる!
◆ピンクワイドパンツ×ネイビーブルゾン×グレーロゴスウェット
上半身は褪せたようなネイビー×グレーでまとめ、ハッとするようなホットピンクをこなれた感じに着地。
「ピンク」はかっこよく着こなすのがいい! おすすめコーデ4選
◆ピンクワイドパンツ×ピンクニット
メンズライクなワイドパンツ×クルーネックニットを、あえてピンク系ワントーンで甘めに寄せる。そんなギャップが今どきの洒落感を生むハンサムコーデ。さっぱりとしつつも多幸感のある着こなしに。
働く私たちのきれいめコーデなら、この秋ニュアンスカラーのパンツがいい!
◆ピンクワイドパンツ×濃いピンクニット
トップスとボトムでピンクのグラデーションを作った攻め系コーデ。白小物をちりばめれば、抜け感もバッチリ!
◆ピンクワイドパンツ×黒ニット
シックな黒コーデにときめきをひとさじ加えてくれるヴィヴィッドカラー。黒トップスをINしたシンプルなパンツスタイルでピンクをかっこよくまとって、今どきの雰囲気に。
▼あわせて読みたい
テーパードパンツで叶うきれいめコーデ
よりきれいめなスタイルを楽しむなら、細身シルエットのテーパードパンツが狙い目。上品なアウターやシンプルなトップスも、愛されカラーのピンクを効かせることで大人の余裕が醸し出されて、きれいめでかっこいいコーデがつくれます。
◆ピンクテーパードパンツ×黒ツイードジャケット
上品なツイードジャケットに楽しげなピンクを効かせた着こなし。ボーダーとパンツをピンクで統一すれば、最旬パリシックスタイルに。
秋冬に「ピンク」を取り入れるには?… 強めの色味選びがカギ!
◆ピンクテーパードパンツ×ブラウンのタートルネックニット
ビビッドピンクの細身パンツにブラウンのゆったりニットを合わせたハンサムな着こなし。お仕事コーデにも休日コーデにもぴったり。
きれい色ボトムの足元をブーツで繋げるなら… 正解はコレです!
◆ピンクテーパードパンツ×フェミニンブラウス
チュニック気分で着るボリュームブラウスの華やかさを、ヴィヴィッドピンクでさらにひと押し。きれいめシルエットのテーパードパンツでコントラストをつけて、シルエット&カラーのメリハリ感を出すとすっきり。
Oggi発! ヴィヴィッドカラーパンツを辛口に着こなすテクニック6
◆ピンクテーパードパンツ×黒ブラウス
ビビッドピンクのパンツに、甘いディテールを詰め込んだ黒ブラウスを合わせて切れ味よく。強いピンクだとモードな“かっこよさ”に変換してくれる。
▼あわせて読みたい
洒落感が高まるピンクパンツの着こなし方
シンプルなのにおしゃれを叶えてくれるのが、チアフルなニュアンスカラーのいいところ。ここでは「ピンク=キュート」というイメージをグッと変えるパンツコーデを紹介します。きれいめ派もトライしやすい着こなしをぜひ参考にしてみて。
◆ピンクパンツ×ピンクジャケット×白ロゴT×白スニーカー
遊び心のあるキャッチーな着こなしと小物合わせが、こなれたきれいめカジュアルスタイルを導く。
◆ピンクパンツ×濃ピンクのストール×レザーシャツ
スウェットパンツもペールピンクを選べばカジュアルすぎず、今っぽいラフさと感度の高さを表現できる。ヴィーガンレザーのシャツとビビッドピンクのストールがピリッと光るスパイスに。
◆ピンクパンツ×モカ色ニット×スニーカー
鮮やかなピンクパンツは、まろやかカラーのニットで華麗に受け止めて。リラクシーシルエットの絶妙なモカ色がちゃんとフェミニンに着地して、大人っぽくも女らしい着こなしに仕上げてくれる。
◆ピンクパンツ×黒ツイードジャケット
クラシカルなツイードジャケットの着こなしにディテールが光る巾着バッグを合わせて、軽やかでアクティブな印象へとシフト。ボトムスにはピンクを合わせてフェミニン要素をプラス。
◆ピンクパンツ×ピンクスウェット
同じピンクでも色のトーンが違うのでまとまりも良し◎ 首元にはパールのネックレスを合わせ、スウェットのカジュアル感をうまく利用して、一気にこなれ感をプラス! 足元は、白のフラットシューズで爽やかに。
◆ピンクパンツ×白ブラウス
心ときめくピンクもパンツスタイルならマニッシュに着こなせる。素材は甘さをそぎ落とすフェイクレザーを選んで、フェミニンになりすぎないかっこよさ漂うコーデに。
秋トレンドボトムの筆頭は、カラーパンツです!【Oggi提案2021旬コーデ】
◆ピンクパンツ×ブラウンのボリューム袖シャツ
ボリューミーなトップスと合わせても、すっきり軽快に決まるパンツコーデ。甘くなりがちなピンクは、腰からまっすぐなラインと小気味いいクロップド丈で切れ味を加えて。
S・M・L以外も選べる!? 豊富サイズ展開が豊富なECブランドが嬉しい♡
▼あわせて読みたい
最後に
女らしいやわらかさがあるのに、決して媚びない甘さ…。そんな大人のコーデを叶えてくれるピンクパンツ。ニュアンスたっぷりのカラーパンツは、同じくすみ系でまとめたり、コントラストを際立たせるとクールフェミニンな着こなしが楽しめます。なじませてもメリハリを出してもおしゃれに決まるので、ベーシックカラー感覚で思い切ってトライしてみてくださいね。
▼あわせて読みたい