Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. パンツ
  4. ベージュワイドパンツコーデ
  5. 【2025年】ベージュワイドパンツコーデ32選|春…

FASHION

2025.07.14

【2025年】ベージュワイドパンツコーデ32選|春夏秋冬の色別お手本

ベージュはコーディネートを品よく見せてくれる優秀カラー。中でも旬のワイドパンツは、一着は持っておきたいアイテム。そんなベージュワイドパンツの着こなしの幅を広げるべく、合わせる色別に旬コーデを紹介します。きれいめにもカジュアルにも振れる万能パンツでおしゃれを楽しんで。

◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。

ベージュワイドパンツをおしゃれに着こなすポイント

美脚効果抜群のベージュワイドパンツは、きれいめにもカジュアルにもなる万能アイテム。今回は、そんなベージュワイドパンツを使った大人の着こなしを集めました。オンオフ両用で使える旬なコーデを、幅広くピックアップ。毎日の着回しを広げるヒントを見つけてみて。

<POINT>

・ベーシックカラーと合わせればクリーンな装いに
・ヘルシーに肌見せしてこなれた雰囲気に
・ワントーンでまとめれば洗練度UP

<お手本コーデ>

シアーシャツ×白タンクトップ×ベージュワイドパンツ

シアーシャツ×白タンクトップ×ベージュワイドパンツ

自然な光沢と繊細なシアー感がもち味のシャツ。白のタンクトップやベージュのワイドパンツ…ナチュラルカラーでまとめて、シャツの質感と清涼感を引き立てると芯があってフェミニンな着こなしに。

シャツからほんのり透ける肌で『今っぽいフェミニン』へアプローチ!

【黒・ネイビー×ベージュワイドパンツ】おすすめコーデ

黒・ネイビー×ベージュの配色ですっきりとした印象に仕上げて。ワイドパンツなら、体型カバーができてスタイルアップしてくれます。

▶▶春夏コーデの場合

黒のパフ袖Tシャツ×ベージュパンツ×手に持ったシャツ

黒のパフ袖Tシャツ×ベージュパンツ×手に持ったシャツ

身ごろはさらりとしたジャージー素材を、デザイン袖にはシアー素材を…と適材適所な素材使いが光るトップス。ベージュのパンツを合わせて、ナチュラルに上品なコーデに。

華やかさ格別♡ 今年の通勤Tシャツは『パフ袖』が狙い目

黒Tシャツ×ベージュワイドパンツ

黒Tシャツ×ベージュワイドパンツ

タック入りのベージュハイウエストパンツに、コンパクトな黒Tシャツを合わせてスタイルアップを実現。ベルトやカチューシャ、かごバッグなど小物で遊び心を加えることで、スタイリングにちょっとした“味わい”を!

小物で遊び心を加えて、“雰囲気のある人”になる!

黒ジャケット×イエローブラウス×ベージュワイドパンツ

黒ジャケット×イエローブラウス×ベージュワイドパンツ

チノパンツのタフな生地ならではの立体感やハリがジャケットと好相性。きれいめシンプルに仕上げたいけれど、キメすぎずにリラックス感を残したいときにぴったり。ほどよいカジュアルさが途端にこなれムードを演出してくれる。

ジャケットでつくる【お仕事コーデ】7選! 堅苦しくならない、程ゆるさをポイントに

ネイビージャケット×Tシャツ×ベージュワイドパンツ

ネイビージャケット×Tシャツ×ベージュワイドパンツ

シルエットがきれいなベージュワイドパンツできれいめに。ノーカラー&ボタンレスの薄軽ツイードで描く揺れるシルエットが新鮮なジャケットを合わせて。チアフルなスカーフやフリンジバッグで、遊び心いっぱいのコーデに!

小物で茶目っ気を足せば、オンオフ自在のオフィススタイルに♡

黒ツイードジャケット×黒タンクトップ×ベージュワイドパンツ

黒ツイードジャケット×黒タンクトップ×ベージュワイドパンツ

ハイウエストでスタイルアップも叶うコクーンシルエット。タンクトップ×チノパンのカジュアルコーデも、ツイードジャケットを羽織れば一気によそゆき顔に。

フェミニン派におすすめ! 春の「チノパン」コーデ8選

紺ブレ×赤ニット×ベージュワイドパンツ

紺ブレ×赤ニット×ベージュワイドパンツ

小粋なジャケットとベージュワイドパンツでモダンな装いに。ネイビー×金ボタンのいわゆる“紺ブレ”は、育ちのよさげなトラッドムードが着こなしに奥行きを与えてくれる。

アップデートされた〝オールド イングランド〟の名品ジャケットに注目

▶▶秋冬コーデの場合

黒カーディガン×キャミソール×ベージュワイドパンツ

黒カーディガン×キャミソール×ベージュワイドパンツ

ベージュのタックワイドパンツ×黒アイテムでつくるきれいめカジュアルコーデ。足元はヒールではなく、マニッシュなローファーでハンサムなイメージに傾倒して。

秋履きたい、大人な「黒ローファー」おすすめ8選

黒テーラードジャケット×ボーダートップス×ベージュワイドパンツ

黒テーラードジャケット×ボーダートップス×ベージュワイドパンツ

ベージュワイドパンツにボーダーカットソーでパリジェンヌ風に仕上げた着こなし。シックな黒テーラードジャケットを羽織って、ベージュ×黒のリズム感を楽しみたい。

秋アウターは「ウールテーラード」がおすすめ! こなれて見える着こなしテク4選

ネイビーダウン×ベージュワイドパンツ

ネイビーダウン×ベージュワイドパンツ

ONからOFFまでシーンレスに活躍してくれる洗練コーデ。ダウン×異素材ミックスのアウターでベーシックがたちまちモダンな装いに。

週7で頼りたい! ヘルノの〝ダウン×異素材〟ミックスアウター

【白・アイボリー×ベージュワイドパンツ】おすすめコーデ

白・アイボリー×ベージュで、爽やかさとフェミニンさを両立した淡色コーデに。トレンドライクな着こなしにも注目です。

▶▶春夏コーデの場合

白フリルブラウス×リネン混のベージュワイドパンツ

白フリルブラウス×リネン混のベージュワイドパンツ

リラックスした大人の余裕を醸し出すリネン混パンツで、ドラマティックなフリルブラウスを大人っぽくシフト! 着映え度を保ったまま抜け感を加えてくれる。

素材選びで甘さを上手に計算♡ フリルブラウス×リネン混パンツコーデ

白タックブラウス×ベージュワイドパンツ

白タックブラウス×ベージュワイドパンツ

ボリュームのあるハイウエストなワイドパンツは、トップスをインしてメリハリのある着こなしに仕上げるのが気分。今っぽさとほんのりとした甘さのあるボリューム袖ブラウスで、コーデ全体の女っぷりを上げて。

忙しい朝もこれでOK! 手抜きに見えないワンツーコーデ

白カットワークレウスブラウス×ベージュワイドパンツ

白カットワークレウスブラウス×ベージュワイドパンツ

着るだけで気持ちがフワッと華やぐ白のカットワークレースブラウスに、ウエスト部分を折り返してアクセントをつけたワイドパンツで、簡単ながらも映えるコーデに。急な雨でも撥水性のパンツなら通勤時も安心。

夕方から雨予報のはずが急な雨! 撥水パンツが頼りになる

アイボリーTシャツ×ベージュワイドパンツ

アイボリーTシャツ×ベージュワイドパンツ

Tシャツ×パンツのシンプルな着こなしも、淡色のワントーンコーデで上級イメージを盛り上げて。やわらかな風合いが、都会的なリラックス感を表現してくれる。

ステディブランドで見つける「きれいめTシャツ」おすすめ3枚はこれです!

アイボリージレ×白ボリューム袖ブラウス×ベージュワイドパンツ

アイボリージレ×白ボリューム袖ブラウス×ベージュワイドパンツ

ふんわり軽やかなニット地のジレ×ベージュワイドパンツのやさしげ配色。ジレはフリンジやゴールドボタンのリッチ映え要素があるものを選ぶと、薄着の季節にも頼もしい。

ニットツイードジレをコーデの主役に♡

白シアートップス×ベージュワイドパンツ

白シアートップス×ベージュワイドパンツ

タック効果で端正なよそいき顔のベージュワイドパンツ。シアーブラウス&ニットタートルを重ねて、コーディネートに奥行きを。

スニーカーとも好相性♡ きれいめ派の新定番ボトム【タックパンツ】の着こなし7選

▶▶秋冬コーデの場合

アイボリーのツイードジャケット×白シャツ×ベージュワイドパンツ

アイボリーのツイードジャケット×白シャツ×ベージュワイドパンツ

きちんと感のあるツイードジャケットだからこそ、あえてチノパンでドレスダウンし今っぽく。ピンクショルダーでチアフルなムードを添えて。

特別扱いしがちなジャケットも、チノパン合わせならデイリーに着られる♡

アイボリーのシャギーコート×ニット×ベージュワイドパンツ

アイボリーのシャギーコート×ニット×ベージュワイドパンツ

アルパカ混のシャギー素材に包まれれば身も心もあったか♡ ミドル丈は合わせるボトムを選ばないので、間違いなく使える! ボトムはワイドチノパンで楽さを重視。

深まる冬はシャギーコート×タートルネックで温かくおしゃれに♡

【ベージュ×ベージュワイドパンツ】おすすめコーデ

ベージュのワントーンコーデはこなれた印象に。シンプルな着こなしながら、色や素材を統一することで洗練度も一気にアップします。

▶▶春夏コーデの場合

ベージュタンクトップ×ベージュワイドパンツ×黒カーディガン

ベージュタンクトップ×ベージュワイドパンツ×黒カーディガン

ワイドパンツのシルエットを活かすコンパクトトップス合わせで今っぽく。鎖骨がちらりとのぞくくらいの、詰まりすぎないクルーネックのタンクはきれいめ派も着こなしやすい。白・黒以外のベーシックカラーが一枚あると、装いの幅が広がって。

〝見えてもいい〟きちんと顔のタンクトップで、カーデの着こなしが劇的におしゃれに♡

ベージュTシャツ×ベージュワイドパンツ×腰に巻いたニット

ベージュTシャツ×ベージュワイドパンツ×腰に巻いたニット

ベージュのワイドパンツは、同トーンの色味を重ねることで女っぷりの高い着こなしに。ドライなリネンに微光沢のリブT、バサッとしたサマーニットと、同色でも違う素材を合わせるだけでサマになる!

「ニュアンスカラーTシャツ」でつくる女っぽコーデ4選|スタイリスト川上さやかさんが指南!

ベージュジャケット×ボーダーカットソー×ベージュワイドパンツ

ベージュジャケット×ボーダーカットソー×ベージュワイドパンツ

ベージュのワントーンでさわやかに。ボーダーカットソーで少し遊びを入れて洒落感を出して。

新商品開発に向けお客様にリサーチ。ベージュジャケットで軽やかに

ベージュジャケット×白ボウタイブラウス×ベージュワイドパンツ

ベージュジャケット×白ボウタイブラウス×ベージュワイドパンツ

ハリのある素材のため、立体的できれいなフレアシルエットを描く一本。×ジャケットのベージュのシンプルなワントーンも、ボリューミィなボウタイのおかげで簡単に華やぐ。

フェミニン派におすすめ! 春の「チノパン」コーデ8選

ベージュTシャツ×ベージュワイドパンツ×白ブルゾン

ベージュTシャツ×ベージュワイドパンツ×白ブルゾン

センタープレス入りワイドパンツとブルゾンのハンサムな組み合わせも、まろやかなベージュトーンなら優しげに。ワントーンでまとめても迫力が出すぎず女っぽい。

「Tシャツ×パンツ」今年の正解! 人気スタイリストがシンプルながら鮮度が高いコーデを指南♡

▶▶秋冬コーデの場合

ベージュTシャツ×ベージュワイドパンツ×肩に掛けたカーディガン

ベージュTシャツ×ベージュワイドパンツ×肩に掛けたカーディガン

ベージュのプリントTとチノパンツにニットカーデを肩かけ。袖を通さずあえて肩かけにすることで、フェミニンな雰囲気をプラス。ショートブーツとチェック柄ストールで秋冬らしいウォーミィさを出して。

カジュアルコーデをカーデの肩掛けでフェミニンに

【きれい色×ベージュワイドパンツ】おすすめコーデ

深みの出るきれい色と上品な雰囲気をもたらすベージュが見事にマッチし、甘辛を好バランスでキープ。一味違ったおしゃれを楽しみたい人におすすめです。

▶▶春夏コーデの場合

イエローふんわりブラウス×ベージュワイドパンツ

イエローふんわりブラウス×ベージュワイドパンツ

ふんわりブラウス×ギャザーパンツで、きれいめ通勤もノンストレスに! 辛口なワイドストレートシルエットなら、ルーズに見えず、お仕事シーンでも活躍。

〝LILY BROWN〟のリラックスギャザーパンツが夏の通勤名品パンツ

ピンクジャケット×ピンクブラウス×ベージュワイドパンツ

ピンクジャケット×ピンクブラウス×ベージュワイドパンツ

コーデが華やぐピンクは、春になると着たくなるカラー。かわいくなりすぎないように、カジュアルなアイテムを合わせて、気負わず着るのが正解。首元が詰まったインナーを選ぶとマニッシュさが加わる。

春らしさ満点の甘カラーをベージュパンツで大人カジュアルに昇華!

ブルーニット×ベージュワイドパンツ

ブルーニット×ベージュワイドパンツ

メンズライクなコーデ。コーデの引き締め役になる青ニットは、ゆったりとしたシルエットで快適。適度に開いたネックラインで抜け感も出してくれる。動きやすいベージュワイドパンツでカジュアルに。

推しチームのカラーを主役に♪ 春のスポーツ観戦コーデ

▶▶秋冬コーデの場合

ピンクニット×ベージュワイドパンツ

ピンクニット×ベージュワイドパンツ

マニッシュなパンツだからこそ、ピンクのカラーニットやキャッチーな小物使いで愛嬌を盛り込んで。ベルトは同系色のスエードで、マークしながらもなじませるのが粋。

オフィスで大活躍のワイドパンツをOFFモードにスライド!

パウダーピンクロングカーディガン×白カットソー×ベージュワイドパンツ

パウダーピンクロングカーディガン×白カットソー×ベージュワイドパンツ

白カットソーにチノパンと、気負わないカジュアルで、ピンクの甘さを媚びない女っぽさへと引き上げたい。大胆なピンクのロングカーデこそ平常心でさらりとカジュアルに。

ひとさじの〝愛嬌〟を授けてくれるパウダーピンクの魔法

オレンジリブタートルニット×ベージュワイドパンツ×ベージュロングジレ

オレンジリブタートルニット×ベージュワイドパンツ×ベージュロングジレ

ダークオレンジのタートルニットにチノワイドパンツというシンプルな合わせに、トレンチの袖をとったジレを羽織って。ベージュのジレとパンツがまるでセットアップのようなきちんと感で、フレッシュな着こなしに。

ベージュのジレ×ワイドパンツでキリリとセットアップ風に

ブルーカーディガン×白プルオーバー×ベージュワイドパンツ

ブルーカーディガン×白プルオーバー×ベージュワイドパンツ

カーディガン、チノパン、チェックのストール。定番中の定番服も、色選びでこんなにフレッシュな印象に! ベーシックカラー派も「トラッド」の揺るぎないエッセンシャルな魅力を味方にすれば、思いきってハッピーなカラーコーディネートが楽しめる。

楽しすぎます! ハッピーカラーで挑戦する『新しいトラッド』

グリーンニット×ベージュワイドパンツ×ベージュコート

グリーンニット×ベージュワイドパンツ×ベージュコート

マニッシュに固めたベージュの装いに、グリーンのキャッチーな華やぎが加わって。

冬こそビタミンカラーで遊びたい!

大人の遊びを足して、ベージュワイドパンツコーデを品よくおしゃれに

バリエーション豊かなベージュワイドパンツのコーディネートを配色別に紹介しました。小物や足元に遊び心を足してみたり、程よい肌見せでヘルシーな雰囲気にするのも大人の着こなしポイント。自分に合うアイテムを見つけて、いつものコーデを一新させてみて。

▼あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.08.18

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。