目次Contents
◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。
【ワイドパンツ×スニーカー】オールシーズン楽しむには?
カジュアルやきれいめスタイルにもぴったりなワイドパンツ。重心が重くなりがちなワイドパンツにスニーカーを合わせることで、程よい抜け感をプラスして、バランスのよい仕上がりに。きれいめ派やワイドパンツが苦手な人も、コツを押さえれば、“おしゃれしてる感”を簡単に演出できるので、ぜひ取り入れてみて。
〈POINT〉
・カジュアル要素とスニーカーを繋げば好バランス
・さり気ないワンツーコーデもスポーツMIXに
・色合わせを工夫して大人っぽくきれいめに導いて

シアー素材で軽やかに着られる♡ 「こっくりカラートップス」はこの7枚
【秋冬】ワイドパンツ×スニーカーコーデ
秋冬は、厚手のアイテムやアウターを合わせる機会が増えるので、印象が重たくなりがち。そんなときこそ、フルレングス丈のワイドパンツとバランスが取りやすいスニーカーを投入すると、こなれ感たっぷりな着こなしを叶えることができます。
ブラウンタックワイドパンツ×白スニーカー
グレーワイドパンツ×スニーカー
ブラウンタックワイドパンツ×白スニーカー
ブラウンワイドパンツ×エンジスニーカー
ワイドチノパン×グレースニーカー
グレータックワイドパンツ×白スニーカー
白チノワイドパンツ×ブラウンスニーカー
ネイビーワイドパンツ×白スニーカー
ブラウンワイドパンツ×白スニーカー
グレーワイドパンツ×スニーカー
グレーワイドパンツ×グレースニーカー
チャコールグレーワイドパンツ×白スニーカー
白ワイドパンツ×黒スニーカー
カーキの裾絞りワイドパンツ×白黒スニーカー
淡グリーンワイドパンツ×グレースニーカー
カーキワイドチノパン×白スニーカー
ブラウンワイドパンツ×黒レザースニーカー
白ワイドパンツ×カラースニーカー
グレーワイドパンツ×白スニーカー
グレーワイドパンツ×白スニーカー
白ワイドパンツ×ベージュスニーカー
ブラウンタックワイドパンツ×白スニーカー

着回し力を上げるなら、ウエストはジャストよりワンサイズUPがポイント。ブラウンなら、チノパン感覚で無理なくおしゃれに楽しめる。ブラウン×ピンクの甘め配色は、白を効かせて抜け感を。カットソーとスニーカーのカジュアルなエッセンスがこなれムードを高めてくれる。
秋の「タック入りワイドパンツ」「シャギータイトスカート」はオンオフ活躍!
グレーワイドパンツ×スニーカー

グレーワイドパンツとチェック柄ジャケットのハンサムスタイル。トップスと同色のスニーカーにスマートなリュックと、カジュアルな小物を合わせて凛としたこなれ感をオン。
ブラウンタックワイドパンツ×白スニーカー

オレンジのカシミアニットにブラウンのタック入りパンツ。レザーベルトやインの白Tで抑揚をつけると、上級者感の光るカジュアルスタイルに。足元は、コンバースの白スニーカーで抜け感とすっきり見えを叶えて。
ワイドパンツ×ベルトマークで、こなれたパンツスタイルに! 最旬コーデ5選
ブラウンワイドパンツ×エンジスニーカー

ルーズにならない洗練された印象のGジャンは、オーバーサイズでゆったりと着るのが今の気分。ゆるシルエットのワイドパンツと合わせてハンサムに。ハイテクスニーカーを合わせるとカジュアルすぎるので、足元は渋めのカラーでローテク合わせが最適解。
きれいめシンプル派の「Gジャン」はここで探す! こなれて見える4ブランド♡
ワイドチノパン×グレースニーカー

チノワイドパンツを軸に、ロゴTとシャツを重ねてブラウンベースのチェック柄ジャケットを羽織った、即真似してみたい上級アレンジ。足元はグレーコンバースで肩の力を抜いた印象に仕上げるのがコツ。
即真似したい!白シャツからプリントTをのぞかせた上級ジャケットコーデ
グレータックワイドパンツ×白スニーカー

クールな印象に着地できる大人配色。ゆるっとした組み合わせでも、パンツのストライプ柄とロングアウターで縦ラインをアピールすればすっきり! 足元はアウターと同色の白で抜け感を狙って、ワイドパンツが重見えするのを防いで。
「白&グレーのパンツ」はきれい色アイテムと合わせるのがコツ! クリーンに着こなしを更新♡
白チノワイドパンツ×ブラウンスニーカー

ダブル仕立ての裾がモードに寄せる白のチノパンで技ありコーデ! ファンシーなラメカーディガンやロゴTで、チャーミングに♡ 足元はカーディガンの色とリンクしたゴツめのスニーカーで、マニッシュなカジュアル感をプラスして。
ネイビーワイドパンツ×白スニーカー

ネイビー×ブルーのクールな着こなしは、白スニーカーで肩の力を抜いて。ストライプ柄とセンタープレスパンツがスタイルアップに貢献するので、足元はカジュアルに外してもおしゃれに見える。
秋シャツの楽しみ方は「セットアップ」or「短丈シャツ」で! 最旬コーデ4選
ブラウンワイドパンツ×白スニーカー

ウエストがすっきりとしたパンツできれいめをキープしておけば、コンバース&ロゴT合わせも大人の洒落感スタイルとして成立。大人のジャケットコーデに白のカジュアルアイテムでほどよい抜けをつくって。
秋の流行ウールパンツは「センタープレス入り」を選んできれいめに! 旬の4コーデ
グレーワイドパンツ×スニーカー

太めのストレートパンツに合わせたのは、身幅がしっかりあるジャケット。真面目に見えがちなセットアップも、今どきフォルム効果で洒落感たっぷり。マニッシュな迫力があるからこそ、足元はスニーカーで適度に力を抜いて。
冬から春の定番「白&グレーのパンツ」はワイドシルエットが気分!
グレーワイドパンツ×グレースニーカー

ハイウエストのきれいめタックワイドパンツは、足元をスニーカーでハズしてラフな雰囲気に。クールに華やぐパープルニットを差し色に、クールビューティな通勤コーデを完成させて。
チャコールグレーワイドパンツ×白スニーカー

落ち感たっぷりなワイドパンツを軸に、デニムジャケット×トレンチコートでトラッドにまとめた着こなし。足元はローファーだと堅すぎるから、ややボリューミィなスニーカーで軽やかにハズして。
トラッド×キレ小物が最適解! ハートベルト&白スニで軽やかハズし
白ワイドパンツ×黒スニーカー

ギザギザソールがメンズライクなかっこよさを主張するギアスニーカー。白のワイドパンツなら重心を下げつつも軽やかな装いに仕上がるから、靴が黒でも重く見えすぎずモードなモノトーンスタイルに仕上がる。
カーキの裾絞りワイドパンツ×白黒スニーカー

マラソンシューズを原型にしたギザギザソールは、全身をシャープに整えてくれる。ボリュームのある裾絞りパンツにもメリハリが生まれ、抜け感もアップ。ぱっきりしたモノトーン配色も、メンズ風カジュアルのアクセントとして使いやすい。
淡グリーンワイドパンツ×グレースニーカー

リュック×スニーカーで、カラーパンツが辛口にシフト! 甘くなりがちなカラーパンツも、こなれ感のあるグレースニーカー合わせで力の抜けた大人カジュアルに導いて。
「リュック×スニーカー」で叶える、リラクシーな冬の通勤コーデ3選
カーキワイドチノパン×白スニーカー

ストレッチの効いたチノワイドパンツなら動きやすさ抜群! プラススニーカーでアクティブな雰囲気を出しつつ、カジュアルになりすぎないようトップスにはふわっふわのピンクニットを選んで顔まわりを華やかに。
ブラウンワイドパンツ×黒レザースニーカー

きちんと感のあるワイドパンツのきれいめスタイルに合わせるなら、黒レザーのスニーカーが◎ ローファー感覚のシックな一足は、トレンドに関係なく長く活躍してくれる。黒レザーのツヤ感でシンプルモードにまとめて。
大人のスニーカー選びはこの3つ!「黒レザー・ヨーロッパブランド・ハイブランド」
白ワイドパンツ×カラースニーカー

ボリューミィなボウタイが「大人かわいい」白ブラウスに、ふっくらとした黒のウールプルオーバーをレイヤードし、ボトムスは白のワイドパンツで爽やかに。立体的な着こなしに、バックパックやスニーカーなどスポーティな小物が有効!
グレーワイドパンツ×白スニーカー

クール派がカラーニットを取り入れるなら、やっぱりブルー。鮮やかなカラーだから、顔まわりがパッと明るく映える。足元はシャープなパーツデザインのスニーカーで、上品さをキープしたカジュアルコーデに仕上げて。
グレーワイドパンツ×白スニーカー

ジャケパンのセットアップに、白のレザースニーカーでこなれ感を。気張りすぎないスニーカーコーデで、ちょうどよいきれいめスタイルの完成。
白ワイドパンツ×ベージュスニーカー

白のワイドパンツにすっと馴染んでくれるベージュのスニーカー。ベージュのジャケットをレイヤードに入れて、スニーカーの色とリンクさせるとよりまとまり感が出てくる。都会的なデザインのスニーカーで、足元をキレよく軽やかに。
白やベージュの「なじませ色のスニーカー」が、冬から春へのつなぎ役に最適♡
【春夏】ワイドパンツ×スニーカーコーデ
マニッシュな印象のワイドパンツ。重心が下がるので、トップスはタックインしてコンパクトにまとめるのがおすすめ。春夏は涼しげに抜け感のある足元を意識して。
タックワイドパンツ×白ハイテクスニーカー
黒カーヴィパンツ×白ハイテクスニーカー
グレーワイドパンツ×白スニーカー
ダークグレーのシャカシャカワイドパンツ×ハイテクスニーカー
カーヴィワイドパンツ×黒スニーカー
ダークグレーワイドパンツ×白スニーカー
白ワイドパンツ×白スニーカー
ワイドグルカパンツ×ネイビースニーカー
イエローワイドパンツ×グレースニーカー
グレーワイドパンツ×シルバースニーカー
レースワイドパンツ×シルバースニーカー
ネイビーワイドパンツ×シルバースニーカー
白チノワイドパンツ×シルバースニーカー
ローズピンクワイドパンツ×シルバースニーカー
グレータックワイドパンツ×ハイテクスニーカー
きれい色ワイドパンツ×ハイテクスニーカー
チノ風ワイドパンツ×白スニーカー
ネイビーワイドパンツ×白スニーカー
ライトグレーワイドパンツ×白スニーカー
ベージュワイドパンツ×白スニーカー
ベージュワイドパンツ×マルチカラースニーカー
グレーワイドパンツ×黒スニーカー
グレーワイドパンツ×白スニーカー
ネイビータックワイドパンツ×ネイビースニーカー
タックワイドパンツ×白ハイテクスニーカー

ノーカラージャケットとワイドパンツのシンプルコーデを白スニーカーで一段と洗練させて。ハイテクスニーカーの“ゴツい”雰囲気が絶妙なスパイスに。
黒カーヴィパンツ×白ハイテクスニーカー

スニーカーは、スタイリッシュなカッティングと異素材の組み合わせが洒落見え。アンサンブルニットにカーヴィパンツのワンツーコーデを白の抜け感とボリュームで今旬に。
オンオフに履ける「白ハイテク」5選|きれいめコーデに合うスニーカー
グレーワイドパンツ×白スニーカー

ノーカラージャケットからさりげなく見える、スタンドカラーの存在感をおしゃれの味方につけて。スニーカー合わせでもカジュアルになりすぎず、品よくまとまる。
ダークグレーのシャカシャカワイドパンツ×ハイテクスニーカー

攻めたブラウスに負けない、存在感たっぷりなショート丈のシアーカーディガン&シャカパンツを組み合わせて、キャッチーな着こなしに。モノトーンの装いをモードカジュアルにまとめるべく、足元はボリュームのあるスニーカーをチョイスして。
カーヴィワイドパンツ×黒スニーカー

裾に向けてすぼまるシルエットのカーヴィパンツは、スニーカー合わせもすっきり。ニットや靴、バッグをダークカラーで統一すれば、ニュアンシーなモノトーンスタイルが完成する。
春から初夏まで活躍! 美シルエットの「カーヴィパンツ」着回しアイディア
ダークグレーワイドパンツ×白スニーカー

厚めソールでほんのりボリューミィな白のローテクで、ダークグレーのワイドパンツの足元に抜け感を。白スニーカーを着こなしに自然に溶け込ませることがきれいめコーデに繋がるポイント。
白ワイドパンツ×白スニーカー

一見太めの白ボトムスは、ハイウエストに脚をまっすぐ見せるセンタープレス… と、きれい見えする要素が満載。上半身を華奢に見せてくれるのもうれしいポイント。足元は白コンバースでクリーンに仕上げて。
コンサバすぎない「きちんと感」が理想! 【白&ベージュパンツ】コーデ7選
ワイドグルカパンツ×ネイビースニーカー

ベルト飾りが付いたグルカパンツも、流れるようなワイドシルエットならきれいめな印象に。ネイビーのシアーニットで、より大人っぽい色気をプラスして。足元はトップスと同色のコンバースでこなれ感のあるハズしを楽しみたい。
イエローワイドパンツ×グレースニーカー

働く私たちに自信をくれるハンサムなジャケパンスタイル。この鉄板コーデを単なる生真面目におさめたくないから、足元のスニーカーや小物で思い切りカジュアルに振ってみるのも悪くない。
グレーワイドパンツ×シルバースニーカー

ネイビーのシアートップスを軸に、ライトグレーワイドパンツ×シルバースニーカーでクールな配色に仕上げた装い。ネイビー×グレーのコントラストで洗練されたきれいめカジュアルに。
シルバースニーカーを、4パターンのきれいめコーデで履き回し!
レースワイドパンツ×シルバースニーカー

レディライクなレースボトムスは、足元にスポーティな要素を取り入れて、〝かわいい〟に振りすぎないことがポイント。シルバーだからこそ、悪目立ちせずに、バランスよく甘さを中和して、大人かわいいが完成。
シルバースニーカーを、4パターンのきれいめコーデで履き回し!
ネイビーワイドパンツ×シルバースニーカー

ガーリーなフリルブラウスを受け止めるのは、ハンサムなワイドパンツ×クールなシルバースニーカー。カジュアルでボリューミィな足元を、パンツの裾からのぞかせるようにして控えめに楽しんで。
きれいめシルバースニーカー3選! コーディネートの鮮度アップは簡単に
白チノワイドパンツ×シルバースニーカー

ほっこりしがちなチノパンはメタリックな足元でひとひねりを。ソールが印象的なこのシューズは、パンツの色味でなじませると◎。
きれいめシルバースニーカー3選! コーディネートの鮮度アップは簡単に
ローズピンクワイドパンツ×シルバースニーカー

脇役のレトロなローテクタイプは、どんな色とも相性がいいシルバーを。履くだけでまとまるから、カラーパンツでも気負いなく合わせられる。
グレータックワイドパンツ×ハイテクスニーカー

90’sのレトロかわいい“ちびT”のボトムスは太めのパンツで抜け感を。下半身を重くすることで好バランスに仕上がるから、足元もボリュームのあるハイテクスニーカーが◎。
きれい色ワイドパンツ×ハイテクスニーカー

腰骨位置にタックを利かせたドレープが美しいワイドパンツ。エレガントなツヤ&とろみのある素材は、さらっと空気をはらんで涼しく着られるのもポイント。ハイテクスニーカー×Tシャツ合わせのカジュアルスタイルも、きれいめワイドパンツが大人モードに受け止めてくれる。
チノ風ワイドパンツ×白スニーカー

ポロニット、チノ風ワイドパンツ、Gジャンと、すべてボーイッシュなアイテムでまとめた着こなし。足元はチノパンに馴染む白スニーカーでカジュアルさを足し、シアーポロニットのモードな印象を引き立てたい。
透けアイテムは「シアー黒ニット」でヘルシーに楽しむ♡ おすすめコーデ3選
ネイビーワイドパンツ×白スニーカー

オンオフともに足元の定番になってきたスニーカー。どこかメンズライクな雰囲気が漂うワイドパンツと組み合わせれば、スマートだけど抜け感のある装いが完成!
ライトグレーワイドパンツ×白スニーカー

きれいめ派だって、気になるキャップ。グレーパンツで受け止めれば上級者風の洗練カジュアルに。スニーカーも白でそろえてまとまりよく。
グレーパンツの晩夏カジュアルには、白アイテムを効かせて正解!
ベージュワイドパンツ×白スニーカー

Tシャツとパンツってどうしてもハンサムに仕上がりがち。それはそれでもちろん素敵だけれど、茶目っ気のある小物で“遊び心”をプラスするだけで、スタイリングにちょっとした“味わい”が生まれる。スニーカーやカゴバッグでカジュアルにハズして、女っぷりを感じる着こなしに。
ベージュワイドパンツ×マルチカラースニーカー

ベージュパンツになじむ抜け感のあるマルチカラー配色のスニーカー。どこかレトロな表情で足元にかわいげを加えて。
グレーワイドパンツ×黒スニーカー

シンプルなTシャツときれいめなパンツにコンバースを合わせた、キレ味のいいコーデ。白Tはインしてコンパクトにまとめ、落ち感のあるボトムスで今っぽいシルエットが完成。赤のバッグがコーデのアクセントに。
グレーワイドパンツ×白スニーカー

ボーダーが幼く見えないのは、クールな迫力のあるグレーパンツだからこそ。デニムだとカジュアルすぎて気が引ける白スニーカーも、安心して投入できる。
やんちゃ見えするボーダーをマニッシュおしゃれに導くボトムスなら?
ネイビータックワイドパンツ×ネイビースニーカー

白T×タックワイドパンツはきれいめシンプル派の定番スタイル。エフォートレスに好バランスに仕上がる。スカーフやバッグで女っぷりを足す分、足元はあえてスニーカーでハズしてカジュアルな遊び心をプラス。
スタイリスト渡辺智佳さん、ヘインズの白Tを週5で着回してコーデの時間を削減!
▼あわせて読みたい
足元をスニーカーに変えておしゃれ度アップを狙って
ワイドパンツ×スニーカーは、バランスが取りやすく誰もが簡単にマネできるおしゃれな組み合わせ。今までローファーと合わせていたワイドパンツをスニーカーに変えるだけで、足元が軽快な印象に! オフィスでも休日でも使えるワイドパンツ×スニーカー合わせで大人のきれいめコーデを楽しんで。



