【目次】
・秋の大人ピンクコーデはやわらかさと女っぽさがカギ
・「くすみピンク×ブラック」は甘辛MIXでまとめると◎
・トップスを華やかにすればヘルシーな大人顔が叶う
・大人の上品さを漂わすならボトムスをフェミニンに
・ピンク×アウターでコーデ全体の印象をやわらかく
・差し色に取り入れるならバッグも
・最後に
秋の大人ピンクコーデはやわらかさと女っぽさがカギ
女性らしいピンクは、コーデに取り入れるだけなんだかこころが弾む素敵色♡ 大人の女性を惹きつけるのは、やさしい表情で凛とした雰囲気をつくるピンクカラーが増えたおかげかもしれませんね。特に秋にこそ取り入れたいピンクは、やわらかさと女っぽさが引き立つピンクベージュやペールピンクなどの淡色系が多いよう。
今回は、アイテム別に秋に着こなしたいコーディネートを取り揃えました。人気の高い「くすみピンク×黒」のコーデも紹介! いつまでも女っぽさを高めるピンクで自分を彩っていきましょう。
<POINT>
・くすみピンク×黒は大人っぽさと女性らしさの融合
・柔らかい女性らしさを演出するには淡ピンクが◎
・ビビッドカラーはヘルシーさ抜群♡
「くすみピンク×ブラック」は甘辛MIXでまとめると◎
永遠の女子カラー「ピンク」。大人になっても手放したくない反面、ピンクって甘すぎて幼い印象になりがちと諦めていませんか? そんなときにはくすみピンクがおすすめ! さらに黒との組み合わせは、女性らしさも大人っぽさも手に入れる最強の配色です。この秋はくすみピンクに挑戦してみませんか。
くすみピンクニット×黒タイトスカート
シアーニットは首元の詰まったクルーネックを選んで、同系色のキャミをIN! 計算した透け感でヘルシーな色気を演出して。
くすみピンクベージュパンツ×黒カーディガン
黒カーディガンにやわらかなピンクパンツを合わせた通勤コーデ。レディライクな配色のスタイルを、ボクシーなキャメルジャケットで身を包み、マニッシュなこなれ感を漂わせて。
仕事始めは、クライアントへ挨拶周りから! ジャケットで気合い注入!
くすみピンクパンツ×黒ニット
ハイウエストデザインの淡いピンクパンツを主役に黒トップスを合わせたコーデ。サテンのウエストリボンも視線を上げて好バランスに。広がりすぎないセミフレアで足首がのぞく丈がおすすめ。
小柄でもバランスよくはけるワイドパンツは、Theoryのコレ!
くすみピンクスカート×黒ダウンジャケット
ピンクスカートと白靴で黒ダウンジャケットを華やかに着こなして。ネイビーのタイツに白フラットならピリッと切れ味が加わって、ピンクスカートも甘くなりすぎない。
ダウン必須の寒い日も「白靴×カラースカート」で気分転換はいかが?
くすみピンクコーデュロイスカート×黒ジャケット
色と素材に遊びのあるコーデュロイのピンクスカートを紺ジャケットに合わせ、グレーのバッグでバランスをとったコーデ。肩の力が抜けた大人のお仕事スタイルはすぐに真似できそう。
オフィスで浮かずに華やか! 人気カラー「ピンコッタ」通勤コーディネート5
くすみピンクブラウス×黒ワイドパンツ
グレイッシュピンクのブラウス×黒パンツでデートモードのコーディネートのできあがり! ピンクとなじむグレーのバッグでかわいらしい雰囲気を演出。
トップスを華やかにすればヘルシーな大人顔が叶う
秋という季節がそうさせているのか、やさしげな雰囲気のコーデがしたくなる…。そんなときこそピンクトップスの出番。顔まわりを明るく見せてくれるので、テレワークなど画面越しでも映えます。ピンクが濃いめなら、ボトムスや靴に個性の強いアイテムを合わせて、とことん小洒落た雰囲気を楽しむのも素敵ですよ。
ピンクのタートルネックニット
鮮やかなピンクニットは、とことんカジュアルに振ってもきれいめにまとまるのがいいところ。トレンドのスリット入りパンツ×アンクルブーツの小洒落た足元でチアフルに着こなして。
ピンクふわふわニットコーデ
ピンクニット×重量感のあるコーデュロイスカートのコーデ。Aラインシルエットの美しい輪郭をくっきり描くロングスカートに起毛感のあるニットでメリハリを利かせてフレンチトラッドな雰囲気に。
フェミニンすぎないコーデュロイスカートで気負わず、スタイリッシュに!
ピンクベージュニット
細身ベージュパンツ×ピンクベージュニットのコーデ。メリハリのあるハイウエストのタックパンツは、淡トーンのグラデーションにすることでベージュ×ピンクの上品配色も大人っぽくモダンな表情に。
去年よりもピリッと今っぽく!【ハイウエストタックパンツ】でつくるキレのいいモードな着こなし2選
ピンクシャツ
この春注目のサファリシャツも、ミルキーピンクを選べばベージュやカーキよりもやわらかな印象に。モーブブラウンのワイドパンツと合わせた、ピンクグラデでこなれ感のある通勤スタイルに。
ビビットピンクニット
インパクトのあるベリーピンクのニットは、グレーパンツと合わせるときれいめに着られる。かっちりした印象のグレーワイドパンツを女っぽく着こなすおすすめテク。
【チェックパンツはジェニックなピンクニット合わせで女度アップ♡
ピンクリブニット
シンプルなリブニットもピンクの大人の華やぎ力を借りて、おしゃれさと好感度の高さを両立した女らしい着こなしに。グレーのワイドパンツやグレージュのバッグと合わせて、まとまりのあるコーデに。
オフィスで浮かずに華やか! 人気カラー「ピンコッタ」通勤コーディネート5
ピンクプルオーバートップス
Vネックのプルオーバートップスにネイビーのひざ下タイトスカートを合わせて上品に仕上げて。くすみ系カラーで全体を統一することでこなれ感をプラス。
オフィスで浮かずに華やか! 人気カラー「ピンコッタ」通勤コーディネート5
ピンクベージュニットセットアップ
落ち着いたくすみピンクの背中開きトップスと、ラップ風スカートのニットセットアップ。ブラウンのパイソン柄バッグをプラスして、ほっこり見えを回避して。
くすみピンクトップス×フューシャピンクカーディガン
くすみピンクのタンクトップ×色落ちグレーのデニムというニュアンス配色コーデに、フューシャピンクを差して。アンニュイなベースカラーのおかげで、派手な色も浮くことなく、こなれた印象に。
【きれい色×ニュアンスカラー】の配色テクで、モードなこなれ感を手に入れて!
淡いピンクニット
長め丈タイトが女らしい、シトラスグリーンとのやさしげコーデ。キレのあるバッグで淡色を引き締めて。
淡いピンクベージュリブニット
優しげな淡いピンクベージュのリブニットに黄みよりカーキスカートを合わせたニュアンスカラーコーデ。小物も黒でなく茶系でまとめて柔らかな印象に。
グーコミューン×Oggiのひざ丈スカートで挨拶回りも好印象♪
ピンクブラウス
グレー×ピンクの甘辛配色でしなやかな女性らしさを演出。黒の小物をちりばめて引き締め効果を狙いましょう。
ベリーピンクニット
ハッと目が覚めるようなビビッドなピンクのニット。ダークトーンが増える秋に、ひときわ映えます。色を効かせてもきちんと見えるのは、ジャケパンスタイルならではの強み。
大人の上品さを漂わすならボトムスをフェミニンに
ピンクコーデはちょっと気恥ずかしいという人こそ、おすすめしたいのがピンクのボトムス。スカートでもパンツでも、顔から遠い場所にピンクを置くことと、かっちりした印象をマイルドにする効果で、大人上品な着こなしにまとめ上げてくれます。またピンク自体に甘さがあるので、色とシルエットで甘辛バランスにまとめるのも◎。
ピンクプリーツスカート
ランダムプリーツ入りのつるりんフレア×ブルゾンの甘辛バランスコーデ。縦ラインを自然に強調するプリーツのおかげで、ペールピンクも大人っぽい雰囲気に。
きれいめ派の【つるりん素材のフレアスカート】コーデ8選|上品に華やぐ印象をめざして
淡いピンクベージュのフレアスカート
グレージュのトップスに淡いピンクのフレアスカートを合わせたコーディネート。あえて大きめなサイズ感のスカートを選んでトップスをイン。ほんのり起毛感のあるコットンカットソーで体のラインを美しく見せて。
話題のブランド【スローン|SLOANE】【エイトン|ATON】ディレクターにインタビュー!
ピンクタイトスカート
くすみピンクのスカート×グレータートルニットのスタイルアップコーデ。ウエスト位置高めのスカートにニットをインしてメリハリを利かせたスタイルに。
毎日の通勤に頼りたい♡【美脚黒パンツ&ミディ丈タイトスカート】|Oggi的鉄板アイテム!
ピンクベージュワイドパンツ×ブラウンコート
ピンクのワイドパンツに明るめのキャメルブラウンのコートを羽織れば、ピンコッタのテラコッタみが強調されて、今季らしさを一層楽しめる。
オフィスで浮かずに華やか! 人気カラー「ピンコッタ」通勤コーディネート5
ダスティピンクパンツ
ピンクはちょっと苦手… という人にもトライしやすいダスティピンクのパンツ。トップスに辛口のカーキを持ってくれば、大人の色合わせのコーディネートが完成。
クリーミィピンクパンツ
発色のよいクリーミィなピンクパンツに、メンズライクなビッグシルエットのシャツブルゾン×シックなネイビーニットを合わせたコーデ。キュートなピンクのパンツを大人っぽく着こなすのが今の気分。
メンズライクなジャケットでキュートなボトムを大人っぽくシフト
ピンクワイドパンツ×白ニット×パープルカーディガン
ペールピンクのパンツと白ニットの繊細なカラーリングがリュクス感を纏う。オフィスでもデートでも好印象の上品な女らしさ抜群のコーデ。
デート@カジュアルビストロ。繊細な色合わせで品のいい「女子感」が上昇
ピンクロングスカート
ピンクのロングスカートとバーガンディのトップスできれい色のグラデーションコーデのできあがり! かごバッグや、ブーツなど、素材感のある小物を投入して、秋の着こなしを盛り上げよう!
ピンクプリーツスカート
コットンプルオーバーのバックスタイルでさりげなく色気を漂わせる辛甘フェミニンなスカートスタイル。光沢のある艶スカートがシンプルでありながら存在感抜群。同系色のごくシンプルなコーディネートにまとめて好感度を狙いつつ、背中にほんのり色気を忍ばせて。
アコーディオン【プリーツスカート】の着回し4スタイル|究極アイテム
ピンクベージュパンツ×ピンクニット
淡いピンクのVニットとダークめのピンクパンツでバランスを保った大人可愛いコーデ。「女のコ」って年齢でもないから、ボトムは細身のパンツでキリッと。
最近デートしてないな~、なんて。ピンクの起毛ニットで女子気分を高めてみよう♪
ペールピンクテーパードパンツ×グレーブラウス
タック入りテーパードパンツは、脚がほっそり見えると人気の一枚。美脚パンツでピンクコーデも女っぷりよくこなれて◎。洗練された上品さを取り入れて。
ピンクベージュワイドパンツ×ネイビージャケット×白シャツ
タキシード風のハンサムな表情のジャケットに、大人の程よい甘さを感じさせるピンクベージュのワイドパンツを合わせたコーデ。足元のパンプスの優しいカラーが好印象。
ピンクのセミワイドパンツ
くるぶし丈のセミワイド&軽やかなパンツにダブルボタンのジャケットでつくる、通勤の王道スタイル。今っぽく女っぽくアップデートするなら、今まで着慣れたベージュ×ピンクの配色でトライすれば意外とすんなり。
大人の【ジャケパン】コーデ|シンプルないい女の新ドレスコード
ピンクのタックパンツ
とろみのあるブラウス×ピンクパンツの上品で女らしい柔らかさが漂う通勤コーデ。アウターも同様の品格を与えてくれる2色使いのトレンチコートを選び、コントラストでモードに導いて。
【セリーヌ|CELINE】の憧れトレンチコート|知っておきたいメゾンの「名色」アイテム
ピンク×アウターでコーデ全体の印象をやわらかく
さりげなくピンクコーデにトライするなら、実はアウターがおすすめなんです! コーデの面積が多いコートやジャケットは、屋内では脱ぐことができるし、ミルキーピンクなどホワイトが多いものを選べば、シックなモノトーンがやわらかい印象に。ほかと差をつけるなら、秋コーデ×ピンクアウターは狙い目ですよ!
淡いピンクノーカラーコート×ピンクパンツ×黒ハイネックニット
黒のハイネックニットにビビットなピンクパンツを合わせたコーデ。淡いピンクのノーカラーコートをはおって、奥行きのある配色に。
くすみピンクジャケット
渋いピンクのジャケットにグレーデニムを合わせたスタイリッシュな配色コーデ。グレー×ピンクボーダーのTシャツで色をつなぐのが洒落感のポイント。足元は、エッジの効いたシルバーのパンプスで都会的に。
ジャケットコーデは【グレーデニム】で鮮度を上げて! 着こなし4選
ペールピンクコート
白ブラウス×黒パンツにペールピンクコートを合わせたコーデ。ストイックなモノトーン配色も淡いピンクのチェスターコートでやわらかな雰囲気に。
そろそろコート買わなくちゃ! おすすめコート・アウター&コーデ31選
ピンクチェスターコート
スカートをコーデュロイ素材にして、トレンド感をプラスするのも有効。コートや小物はまろやかなベージュ系にそろえれば、秋の愛されコーデのできあがり。
イルミネーションデート。モノトーンコーデをコーデュロイのスカートで今年らしく更新
差し色に取り入れるならバッグも
コーデに華やかさをちょい足しするときに、効きのいいピンクバッグはいかがでしょうか? ゆるっとしたカジュアルコーデから、きちんと感のある着こなしまで、主張しすぎない女らしさが好バランス。ショルダーバッグなどの小ぶりなサイズ感が取り入れやすくておすすめです。
2wayチェーンバッグ
ショート丈ニット×細身パンツのグレーワントーンコーデは、白Tで抜けをつくって。ハンサムな表情にピンクのかわいげのあるバッグが加わることで、一気に春めいて新鮮。
ポケットポーチ
おうちから近所にふらっとお出かけするときに身に着けたいポケットポーチ。ゆるっとラフな着こなしも、アクセサリー感覚で使えるこんなピンクバッグがあれば、カジュアルコーデを格上げしてくれる。
ショルダーバッグ
エフォートレスなバッグ&コートのグレーワントーンコーデ。前身ごろがもたつかない、V開きノーカラーのグレージュコートで軽やかに◎。ボヘミアンなアクセントを効かせたキャンバスショルダーストラップが新鮮。
スクエアバッグ
白シャツ×黒パンツみたいな王道シンプルなコーデに、かっちりとしたスクエアバッグをレイヤード。淡いピンクを選ぶことで、清潔感や知的さを保ったまま、ぐっと華やかで今っぽい気分に。
【ドルチェ&ガッバーナ|Dolce&Gabbana】気持ちを鼓舞する華やかバッグ
リングハンドルバッグ
ピンクバッグもリングハンドルタイプにすることで、モダンさを加えて。いつもの印象を変える甘すぎないコーデに。
素敵なシンプルって「甘すぎない」ことなんです! エディター三尋木奈保が指南
ファーバッグ
休みの日は、ボリューム袖&スタンドカラーの旬なプリンスブラウスに、お気に入りのファーバッグを合わせて一気に旬モードに♪ ファーを合わせる遊び心で、大人の余裕を漂わせて。
ボリューム袖スタンドカラーブラウスとファーバッグでお出かけ♡
最後に
秋の着こなしに似合うセンシュアルなピンクコーデは、いかがでしたか? ピンクは女らしいカラーのひとつですが、今回のピンクコーデは型にはめたようなかわいらしさとは異なる、大人の魅力を引き出す着こなしを多数紹介しました。とくにヴィンテージ感のあるくすみカラーは、かっこいい大人の女性を演出してくれるので、ピンクコーデが初めての人はぜひ試してみてくださいね。