Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. コーディネート
  4. 大人コーデ
  5. 【季節別】30代女性向けファッション特集|品格漂う…

FASHION

2025.05.30

【季節別】30代女性向けファッション特集|品格漂うワンランク上の装い

大人の魅力を味方に、30代ならではのファッションを存分に楽しんでいきましょう。今回は、Oggi世代の大人女性におすすめの、かっこよくも美しい大人コーディネートを紹介します。

◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。

かっこよさと美しさを楽しむ30代ファッションの掟

30代ならではの大人の雰囲気をまとって上品にアップデート。ポイントは、大人のかっこよさと内側から湧き出る美しさを表現すること。どこからみても大人の魅力があふれ、かっこいい! そんな女性って憧れますよね。

今回は、そんな30代の女性に向けて、ワンランク上のスタイルを季節×テイスト別に幅広く紹介します。きれいもかわいいもずっと実現したい。そんな欲張りなOggi世代の声を叶える着こなし方を一緒に確認していきましょう。

〈POINT〉

1|シンプルデザインだけど上質なアイテムで魅せる

シンプルデザインだけど上質なアイテムで魅せる

シワ知らず×すっきりとした細身シルエットのパンツは、それだけで「きちんとした人」を印象づけられる。洗濯機洗いができるその頼もしさも申し分なし。ビッグシャツを合わせてこなれた印象に導いて。

ストライプシャツ×細身パンツこそ、働く私たちの味方!

2|シルエットでナチュラルな美しさを引き立てる

シルエットでナチュラルな美しさを引き立てる

ジャケット×タイトスカートコーデ。ジャケットは、ツイード調デザインなら堅苦しくなく着心地も抜群。ほのかな透け感が女らしいシアー素材のタイトスカートを合わせることで、見た目の華やかさも気分も盛り上げて!

連休後の通勤はジャケットで仕事スイッチをON!

3|お気に入りブランドのアイテムで着こなしをアップデートする

お気に入りのブランドアイテムで着こなしをアップデートする

お仕事シーンに活用したいボウタイブラウス。今年はいつものジャケット合わせから、リネンジャケット合わせにチェンジして一歩先行くおしゃれを! ナチュラルでカジュアルな風合いだから、上品なブラウスも、程よく親しみやすいコーデに。

甘めの服は「リネンアイテム」と着こなすと好バランス!〈大人かわいい新メソッド〉

▼あわせて読みたい

【テイスト別】30代女性のファッションお手本100例|時代に合わせた大人コ…

【30代女性ファッション特集】ちょうどいい大人バランスのとり方

【夏×30代ファッション】上質アイテムを軸にコーディネート

30代の夏ファッションは、涼しさだけでなく品格も意識したいところ。カジュアルでワンツーコーデが多くなりがちな季節こそ、上質な素材や洗練されたシルエットを取り入れることで、ワンランク上の装いが完成します。大人の余裕を感じさせる夏コーデを見ていきましょう。

【テイスト別】夏の30代ファッション
  1. ▶きれいめ
  2. ▶カジュアル

▶きれいめ

半袖ジャケット×リブニット×ワイドパンツ

半袖ジャケット×リブニット×ワイドパンツコーデ

ボックスフォルムのジャケット×きれいめワイドパンツで、Iラインをきれいにみせるオフィスコーデ。半袖&ノーカラーなら、夏のジャケット合わせも暑苦しく見えない。ブルーのニットで清涼感を後押しして。

外回りの日は涼感コーデでアクティブに!

ブルーのテーラードジャケット×白パンツ×ブラウス

ブルーのテーラードジャケット×白パンツ×ブラウスコーデ

肩幅を少し広めにとった、今っぽいボクシーなシルエットのきれい色ジャケット。かっちりしているけれど、ゆるっと着られるサイジングがこなれ見えに貢献。

【真夏の通勤コーデ】「高機能ジャケット」で涼やかに!UVカットや接触冷感の機能まで

ブルーのシアーボウタイブラウス×グレータイトスカート

ブルーのシアーボウタイブラウス×グレータイトスカートコーデ

さらりと清涼な印象を目指して、ライトブルーのブラウスをセレクト。チャコールグレーのストレッチタイトスカートが、華やかなボウタイの甘さを程よくセーブして、だれの目にも好印象なコンサバスタイルに着地する。しっかりしたウエストバンドとセンター切り替えで、きちんと感のあるつくりも魅力。

涼しげな上品コンサバスタイルはボウタイブラウス×グレータイトで♡

フレンチスリーブの白シャツ×花柄フレアスカート

フレンチスリーブの白シャツ×花柄フレアスカートコーデ

暑い日にも涼し気な印象を醸す端正な白シャツは、スタイルアップが叶うシルエットをチョイス。風をはらんで揺れ動く、シルクスカートのドレープが品よく華やかな印象に仕上がる。

今、選ぶべきは「旅にも行ける仕事服」! ハイブリッドな一枚を探す5つのポイント

黒パンツ×ボウタイブラウス

黒パンツ×ボウタイブラウスコーデ

驚きの軽さながら、程よい光沢と筒の太さで上品な迫力をまとったドレスパンツ。大きめのボウタイが目を引くノースリブラウスで涼やかな女らしさを加味。タックアウトするバランスが今っぽい!

旬レストランへのナイトアウトコーデ!「黒のドレスパンツ」で華やかに

ラベンダーカラーのテーパードパンツ×ボリュームブラウス

ラベンダーカラーのテーパードパンツ×ボリュームブラウスコーデ

自然なカーブをもたせたこだわりラインで、バレリーナのような美脚見えを実現するテーパードパンツ。ボリューミィな映えブラウスの魅力を、スリムなボトムがより際立たせてくれる。

「アンダー1万円」で見つけた! 夏の名品パンツ6選

ベージュパンツ×黒のパフ袖Tシャツ

ベージュパンツ×黒のパフ袖Tシャツコーデ

ハイウエストな美シルエットタックパンツはシンプルなトップス合わせでも頼れて、ワンツーコーデに活躍するアイテム。黒とベージュのコントラストで、Tシャツの着こなしを大人ムードに仕上げて。

夏の通勤には、涼しげでクリーンなトップスを!「パフ袖・ノースリーブ」6選

ギャザーブラウス×白タイトスカート

ギャザーブラウス×白タイトスカートコーデ

コンパクトな丈感とボクシーなシルエットが今っぽいブラウスは、両サイドにリボンをつけた裾のギャザーデザインも特徴的。トップスを程よくたゆませて、タイトスカートとのメリハリを狙って。

夏の通勤には、涼しげでクリーンなトップスを!「パフ袖・ノースリーブ」6選

シアートップス×黒ワイドパンツ

シアートップス×黒ワイドパンツコーデ

シアートップスは黒パンツで仕上げて大人の品格をアップ。しっかり入ったセンタープレスで優雅に着地させて。

旬レストランへのナイトアウトコーデ!「黒のドレスパンツ」で華やかに

ドット柄ロングスカート×ノースリーブニット

ドット柄ロングスカート×ノースリーブニットコーデ

密に配されたドットと、とろみ素材のサーキュラーシルエット。レトロフェミニンな持ち味に思わずキュンとなる一枚。レディなとろみスカートはノースリニットでさっぱりと着こなして。

“大人かわいい”は「ドット柄」でつくる! トレンド素材で取り入れて♡

白のサテンスカート×ニットベスト×白カットソー

白のサテンスカート×ニットベスト×白カットソーコーデ

艶感のあるサテンスカートは、大人の上品見えに貢献。トップスもトーンを合わせて上下を白で繋ぐことで、スタイルアップが叶う。ベストのボリューム感のおかげで腕まわりが華奢に見える効果も嬉しい。

華やかカラー&美シルエットが魅力的! 働く女性に「ル フィル」が支持される理由3つ

▶カジュアル

ピンクのティアードワンピース×ピンクニット

ピンクのティアードワンピース×ピンクニットコーデ

ピンクのワンカラーコーデも異素材&肩掛けニットの効果で立体感を生み出し、メリハリをプラス。ペプラムシルエットのワンピがリラクシーなドレッシーさを引き連れてくれる。発色のいいコーラルピンクのかわいさを、顔なじみのいいベージュがかったクリアフレームのめがねでキリッとした印象に。

甘いワードローブは「メガネ&サングラス」で辛口に

ブラウンワンピース×肩掛けスウェット×白キャップ

ブラウンワンピース×肩掛けスウェット×白キャップコーデ

ドローコード付きの白メッシュキャップとナイロンのミニショルダーバッグで、ブラウンワンピースをアスレジャーな雰囲気にシフト。赤スウェットを肩に掛けてこなれムードを高めて。

夏ワンピに「キャップ&ミニバッグ」をプラス! 4パターンの着回しコーデ

メッシュニット×ベージュタンクトップ×ブラウンパンツ

メッシュニット×ベージュタンクトップ×ブラウンパンツコーデ

シンプルなのにこなれた色気が出るゆるニット。程よく透けた先にある同色タンクトップとの合わせ技で、着こなしに奥行きが生まれ、さりげない洒落感が。

夏の洒落見えを叶える! 上半身の「肌見せトップス」

ブラウンのシアーニット×ダークブラウンのタイトスカート×マルチカラースニーカー

ブラウンのシアーニット×ダークブラウンのタイトスカート×マルチカラースニーカーコーデ

トレンドのシアーニットもブラウンタイト投入でドライなかっこよさを更新。ワントーンで大人っぽくまとめつつ、足元のスニーカーでこなれ感を高めて。

ネイビー・カーキ・ブラウンの「タイトスカート」で季節を先取り! 夏から秋まで活躍♡

柄パンツ×ブラウンニット

柄パンツ×ブラウンニットコーデ

ワンツーコーデでも手抜き感がなく、きれいめからカジュアルまで幅広い着こなしに活躍する柄パンツ。独創的でアーティスティックなペイント柄を、光沢とドレープが特徴のキュプラレーヨン素材でよりモダンな印象に。ゴムウエストでストレスフリーなのも嬉しい。

ラクな着心地で華やかに!「柄パンツ」で楽しむ夏のコーデ5選

ネイビーカーゴパンツ×ロゴTシャツ×グレージレ

ネイビーカーゴパンツ×ロゴTシャツ×グレージレコーデ

カジュアルなカーゴパンツも、ツヤのあるハンサムなネイビーカラーなら大人顔に昇華。ロゴTにジレをプラスするだけで、よそゆき感のあるカジュアルスタイルに。

「きれいめジレ」は冬から初夏まで活躍! HYKEとebureのジレを着回し♡

黒パフスリーブワンピース×黒スニーカー×白キャップ

黒パフスリーブワンピース×黒スニーカー×白キャップコーデ

構築的なシルエットで大人にかわいげを宿してくれるパフスリーブのワンピース。クールな黒や大きく開いたスクエアネックのモード感で、かっこいい派も無理なく着こなせる。きちんとしたシーンにもなじむお利口シルエットだから、あえてスポーティな味付けで休日仕様に。

大人の肌見せ服は「ハリ素材」を選ぶとヘルシー&辛口に!

▼あわせて読みたい

【2024年夏】30代のレディースファッション52選|トレンドと品のある清涼…

【秋×30代ファッション】ほっこりしすぎないきちんと感をキープ

秋の装いは温もりを大切にしながらも、30代らしいきちんと感を忘れずに。ニットやツイードなど季節感ある素材を取り入れつつ、シルエットや小物で“ほっこりしすぎ”を回避するのがポイントです。大人の余裕と洗練を両立させた秋コーデをチェックしてみて。

【テイスト別】秋の30代ファッション
  1. ▶きれいめ
  2. ▶カジュアル

▶きれいめ

白シャツ×ブラウンのワイドパンツ

白シャツ×ブラウンのワイドパンツコーデ

白シャツ×パンツがこんなに都会的に決まるのは、パンツのモードなシルエットあってこそ。ベルトやローファーで〝締めるところは締める〟、ボタンを外した胸元で〝抜くところは抜く〟のメリハリが、かっこいいONスタイルをつくる秘訣。

秋の「タック入りワイドパンツ」「シャギータイトスカート」はオンオフ活躍!

白シャツ×白フレアスカート×黒パンプス

白シャツ×白フレアスカート×黒パンプスコーデ

パリッとしたシャツには、王道のフレアスカートでかわいげを盛って。多少甘さを加えたほうが〝凜とした素敵な人〟に近づける! 面積は小さいけれど、印象を締める役割は大きいポインテッドトウで足元をカリッと仕上げて。

辛口すぎないモノトーンスタイルって、こういうこと!

黒ボウタイブラウス×黒パンツ×ピンクバッグ

黒ボウタイブラウス×黒パンツ×ピンクバッグコーデ

旬度の高い黒ボウタイブラウスのシックな着こなし。パリッとした薄手の素材感が、立体的なバルーンスリーブと幅広のボウタイを引き立てて。カフスなしで手首が見える袖丈、程よくシアーな風合いで、黒でもぐっと軽やかに着こなせる。

読者が選んだ「好きなコーデ」ランキング1位〜10位を発表! 秋に注目の赤色コーデが人気♡

白シャツ×ワイドパンツ×肩掛けカーディガン

白シャツ×ワイドパンツ×肩掛けカーディガンコーデ

異なる白を重ねたワントーンコーデ。白シャツの清涼感を生かしたクリーンな着こなしに、肩掛けカーディガンを添えて、こなれ感をUP。

この秋注目の「袖変形ボタンシャツ」と「ブルーシャツ」|清涼感&着回し力抜群!

ベビーピンクのベロアアンサンブル×キャメルスカート

ベビーピンクのベロアアンサンブル×キャメルスカートコーデ

華やかなベビーピンク×シアー素材がかわいいベロアアンサンブル。きちんと見えもしつつ、シアーな質感で旬の表情に。キャメル色のスカートと合わせて、やわらかな大人の配色でまとめて。

「ベロアトップス」で秋コーデにシフト! ドレッシーにもデイリーにも着こなせる

柄フレアスカート×ブルゾン×シアーカットソー

柄フレアスカート×ブルゾン×シアーカットソーコーデ

ハリのある美しいAラインシルエットの柄スカートは、ジャケットなど真面目なアイテム合わせだとコンサバに転びがち。女っぽいシアーカットソーやラフなブルゾンで異なるテイストを混ぜて、柄のパワフルさを中和!

秋のモノトーンコーデは「柄」を効かせて華やかに! おすすめコーデ5選

フェザーフリンジスカート×白スキッパ―シャツ

フェザーフリンジスカート×白スキッパ―シャツコーデ

一枚で主役級のフェザーフリンジスカートは、ヘルシーなスキッパーシャツやプレーンな黒小物でデイリースタイルに落ち着かせて。Tシャツよりも襟付きシャツを選ぶことで、オール白でもメリハリが効く着こなしに。

秋のモノトーンコーデはベロアやツイードなど「映える素材」で遊び心をプラス♡

赤のロングプリーツスカート×グレーのシャギーニット

赤のロングプリーツスカート×グレーのシャギーニットコーデ

フェミニンな赤フレアの受け止め役は、黒よりもマイルドに仕上がるグレーが適任。ふわふわのシャギーニットやコロンとした小物を合わせることで、強すぎない等身大のコーディネートに落とし込んで。

この秋注目の「赤アイテム」で品よく&インパクトあるコーデを実現!

黒ロングフレアスカート×ストライプシャツ

黒ロングフレアスカート×ストライプシャツコーデ

優しげなエッセンスを加えて、辛口すぎないきれいめバランスに仕上げたモノトーンコーデ。たっぷり丈なロングフレアスカートは、パンプスで肌見せをするのが女っぷりのポイント。ストライプシャツはタックインですっきりと着こなして。

かっこいいだけじゃない! 女っぽさが漂うシャツスタイルの秘密は?

スカートセットアップ×黒ショートブーツ

スカートセットアップ×黒ショートブーツコーデ

ゆったりしたプルオーバーブラウスに、ハイウエストのラップ風スカートをセット。サテンの上品な光沢とドレープ感が、動くたびにしなやかに揺れて大人っぽい余韻を演出してくれる。季節が進んだらジャケットをはおっても素敵。

今秋は「スカートセットアップ」に注目♡ ワンピースよりこなれて見える!

黒オールインワン×白ボウタイブラウス

黒オールインワン×白ボウタイブラウスコーデ

プレーンなパンツよりも真面目すぎず、黒の面積が多めに仕上がるサロペットでボリューミィなボウタイの存在感を引き立てて。サロペットスタイルに品のよさを添える、端正な小物使いにも注目!

秋はモノトーンに甘めアイテムをプラス♡ クラシカルな大人コーデに

カーキのスカートセットアップ×ベージュブーツ×黒バッグ

カーキのスカートセットアップ×ベージュブーツ×黒バッグコーデ

ギャザーとタックを多用した立体的な変わりデザイン。複雑そうに見えても、上下バランスが計算されたセットアップだから、着れば即、スタイルが決まる。ハリのあるシャカシャカ素材がモードな印象をより引き立てて。

今秋は「スカートセットアップ」に注目♡ ワンピースよりこなれて見える!

クリームイエローのスカートセットアップ×ジャケット×黒バッグ

クリームイエローのセットアップ×ジャケット×黒バッグコーデ

新しいシルエットバランスが叶う、短丈シャツとのセットアップ。ハリ感のあるコットンの風合いも涼やかで、ほかにないクリームイエローの色味も新鮮。

ワンピよりこなれて見える♡ スカートセットアップに注目!

グレンチェック柄のテーラードジャケット×ポロニット×プリーツスカート

グレンチェック柄のテーラードジャケット×ポロニット×プリーツスカートコーデ

ポロニット×ギャザーフレアスカートの白のワントーンを、ハンサムなジャケットで辛口にシフト。

秋に重宝する薄軽アウターは、オンオフ着回せる「ジャケットコート」と「ブルゾン」で!

ネイビーのテーラードジャケット×ブルーボウタイブラウス×カーキカーゴパンツ

ネイビーのテーラードジャケット×ブルーボウタイブラウス×カーキカーゴパンツコーデ

コインボタンを配したプレッピーなテーラードは、ラフにはおれるオーバーなフォルムで今どきに進化。ボウタイブラウスも力の抜けたライトな仕上がりに。

秋にプラスしたい「テーラードジャケット」最旬コーデ6選|やや大きめの長め丈をセレクト♡

黒テーラードジャケット×白タイトスカート×白Tシャツ

黒テーラードジャケット×白タイトスカート×白Tシャツコーデ

黒テーラード×白タイトのかっちりとした印象のコーディネートには、白Tを挟んでこなれ感をプラス。きちんと感はキープしながら、今どきの洒落感もある…そのバランスが大切。

テーラード×タイトスカートにこなれた今っぽさを加えるなら…?

ネイビーのテーラードジャケット×白ニット×ワイドパンツ

ネイビーのテーラードジャケット×白ニット×ワイドパンツコーデ

たっぷりと着丈があるダークグレーのオーバーテーラード。ホルターネックのニットを重ねると、とたんに今どきの女っぽさがアップ。

この秋「テーラードジャケット」は大きめがこなれ見え♡ 最旬コーデ6選

ディアムグレーのワイドパンツ×ラメ素材のカーディガン

ミディアムグレーのワイドパンツ×ラメ素材のカーディガンコーデ

メンズ的なかっこよさを放つ、ミディアムグレーのタック入りワイドパンツ。ラメ素材のカーディガンをインしたら、細めのベルトでウエストマーク。抜け感があってすっきりした装いに着地。クリーンでこなれた理想のパンツスタイル。

通勤おしゃれを新しくする!トップスイン&ベルトオンスタイル

▼あわせて読みたい

【30代×秋ファッション30選】きれいめを軸にしたかっこいい大人の着こなし

▶カジュアル

ボリューム袖のシアーブラウス×ビスチェ×ブルーデニム

ボリューム袖のシアーブラウス×ビスチェ×ブルーデニムコーデ

同素材のシャーリングビスチェがセットになったブラウス。 組み合わせに迷わず今どきのレイヤードが楽しめる。シックな黒なのも人に推せるポイント。袖ボリュームのシアーブラウス×タイトなくしゅくしゅビスチェのバランスが鮮度抜群。

話題の新ブランド〝コンテ〟も!「洗練ブラウス」で上級な秋コーデ♡

クロップド丈のオレンジニット×カーキタイトスカート

クロップド丈のざっくりオレンジニット×カーキタイトスカートコーデ

明るいオレンジのざっくりニットも、短丈シルエットならもっさりとせず、今っぽく着られる。黒よりも抜け感があり、ベージュより辛口なカーキタイトで、バランスよく受けとめて。

ネイビー・カーキ・ブラウンの「タイトスカート」で季節を先取り! 夏から秋まで活躍♡

ネイビータックワイドパンツ×ボーダーカットソー×デニムジャケット

ネイビータックワイドパンツ×ボーダーカットソー×デニムジャケットコーデ

王道感のある黒白ボーダーカットソーは、タック入りワイドパンツとベルトマークでぐっとモダンな雰囲気に。

ワイドパンツ×ベルトマークで、こなれたパンツスタイルに! 最旬コーデ5選

デニムジャケット×ボーダーカットソー×ワンピース

デニムジャケット×ボーダーカットソー×ワンピースコーデ

カジュアルな中にもきれいめ感を保ちたい30代におすすめしたいGジャンコーデ。ゆったりした身幅と袖に対して着丈はやや短めで、ワンピースを合わせても大人顔にキマる。

本格派Gジャンはきれいめ派にもハマる逸品!

ベロアカットソー×白パンツ×ニュアンスカラースニーカー

ベロアカットソー×白パンツ×ニュアンスカラースニーカーコーデ

さりげない光沢感だからカジュアルにも楽しめるシアーなベロア。くすみブルーにバックコンシャスなデザインでヘルシーな色っぽさ♡ キャップとデニムを合わせてきれいめカジュアルに仕上げて。

着るだけで洒落る“ベロアカットソー”でご近所コーデもお手のもの♡

白スウェット×スパンコールタイトスカート×ハイテクスニーカー

白スウェット×スパンコールタイトスカート×ハイテクスニーカーコーデ

スウェット、スニーカー、バックパック…。スポーティな着こなしにスパンコールタイトを合わせて、フェミニンなインパクトをプラス。

キラキラ、もこもこ…華やぐ素材の「タイトスカート」で楽しむ、秋のON・OFFコーデ

ベージュMA-1×ネイビーリブニットタイトスカート×フォトTシャツ

ベージュMA-1×ネイビーリブニットタイトスカート×フォトTシャツコーデ

ブルゾンのツヤとふっくら立体的なフォルムが、休日カジュアルをキレ味よく。フェミニンなリブニットタイトとのMIX感も、おしゃれ欲を刺激する。

秋に重宝する薄軽アウターは、オンオフ着回せる「ジャケットコート」と「ブルゾン」で!

カーブテーパードデニム×ベージュカーディガン×シアートップス

カーブテーパードデニム×ベージュカーディガン×シアートップスコーデ

カーブテーパードがチャーミングなブルーデニムは、短丈カーディガンを合わせて今っぽく。爽やかなミディアムブルーがベージュと好相性! シアーカットソーの透け感がカジュアルな着こなしに隙を与えてくれる。

きれいめ派に絶大な人気〝アッパーハイツ〟の最旬デニムは?

ポロニット×白Tシャツ×黒スカート

ポロニット×白Tシャツ×黒スカート

トレンドの襟付きポロニットで、きれいめとラフさのバランスを楽しむ着こなし。一枚で着てもシンプルになりすぎず、きちんと感も出しやすい。ラフだけど、ちょっぴりコンサバ。そのバランス感が絶妙!

プロが選ぶ注目の秋トップスは「ヴィンテージ風ブラウス&ふんわりポロニット」

ロゴスウェット×オレンジタイトスカート

ロゴスウェット×オレンジタイトスカートコーデ

カジュアルなロゴスウェットでも、こなれ感をプラスするスエードタッチのスカートで受け止めれば大人っぽくまとまる。発色のいいオレンジを選ぶことで新鮮な印象に。

大人こそが〝派手カラー〟が正解だった!? スエードスカートで垢抜けスイッチON!

白グレーのロゴスウェット×フード付きグレーコート×シルバーのシャギータイトスカート

白グレーのロゴスウェット×フード付きグレーコート×シルバーのシャギータイトスカートコーデ

白グレーのロゴスウェットにシルバーのラメ入りシャギータイトを合わせ、色の統一感はキープした遊び心の光る装いに。アウターは、今どきなグレーのフード付きショートコートをチョイスして洗練された大人カジュアル感をプラス。ちらっとのぞく、グレー×白のボーダーもポイント。

おしゃれな人の秋コーデは「グレー」がカギ! お気に入りのトーンで着こなして

【冬×30代ファッション】シルエットで美しさを引き立てて

防寒が優先されがちな冬こそ、シルエットにこだわることで30代らしい美しさと品格を表現したい季節。重ね着や厚手素材でも、バランスの取れたラインを意識すれば洗練された印象に。暖かさとスタイルアップを両立させる冬の装いで、ワンランク上の大人コーデを堪能しましょう。

【テイスト別】冬の30代ファッション
  1. ▶きれいめ
  2. ▶カジュアル

▶きれいめ

アシンメトリー白デザインニット×光沢ロングフレアスカート

アシンメトリー白デザインニット×光沢ロングフレアスカートコーデ

右側の鎖骨部分だけ肌がのぞくアシンメトリーなニット。アルパカ混のエアリーな質感で、センシュアルな大人のムード。まろやかなオフ白が、レストランのダウンライトの下で効果的に映える。

女子会、デート…冬のお出かけには「レストランで映えるニット」を♡ 気分も華やぐおすすめコーデ4選

ブルーのジレセットアップ×カットソー

ブルーのジレセットアップ×カットソーコーデ

アイシーなセットアップとカットソーで作る、淡いブルーグラデーション。全身できれい色を楽しむスペシャルなコーデも、セットアップなら難なくクリア。

きれいめリュクスな【エグゼクティブ派】が着回し! 年末は「ジレ×パンツのセットアップ」で乗り切って

ロング丈のレースワンピース×エコファージレ

ロング丈のレースワンピース×エコファージレコーデ

透ける肌がほんのりセクシーな長袖の総レースロングワンピース。ストレッチ性のあるシュリンクレース素材やドルマンスリーブで、見た目以上にリラクシーな着心地もうれしいところ。ファージレを重ねて、旬のヴィンテージライクな着こなしを楽しみたい。

レース、サテン、ベロア…「ドレッシーなワンピース」が今の気分♡ 秋冬のお出かけコーデを盛り上げる5着

ニュアンスカラーのロングフレアワンピース×エコファージレ×ロングブーツ

ニュアンスカラーのロングフレアワンピース×エコファージレ×ロングブーツコーデ

身ごろだけでなく、肩周りや袖口にもたっぷりギャザーが入った、映え感あるワンピース。ずっしりと重いチャンキーヒールの足元とのコントラストで、パウダリー感のあるやわらかい素材のワンピがより引き立つ。

フェミニンなフレアワンピには【ボリュームブーツ】合わせが旬バランス♡ シーン別4コーデ

チェック柄ワイドパンツ×白ブラウス

チェック柄ワイドパンツ×白ブラウスコーデ

働く女性のかっこよさを引き立てるグレンチェック柄ワイドパンツは、クラシカルなブラウスで品よく仕上げたい。シアー素材の今っぽさをセンスよく取り入れる知性も、これからのビジネスパーティの場で好感を誘うはず。

好感度抜群ブラウスで、オフィスからビジネスパーティまで完璧!

サックスブルーのテーパードパンツ×チャコールのジレ×タートルネックニット

サックスブルーのテーパードパンツ×チャコールのジレ×タートルネックニットコーデ

グレーかかったブルーがハンサムな、タックセンタープレスのテーパードパンツ。グレージュのタートルニットにチャコールのジレを重ねて。サックスブルーのパンツを軸に、全身をグレートーンでまとめると洗練度UP。

きれい色でも甘くならない! 【くすみカラーのテーパードパンツ】で洗練度高いコーデ3選

白ワイドパンツ×黒コート×ブラウス

白ワイドパンツ×黒コート×ブラウスコーデ

センタープレスが入った、清潔感がある白のワイドパンツは通勤コーデにも◎。アウターが必要な時期は、コートのシルエットにまでこだわって、かっこいいきれいめ感を構築して。

予定ある日は【シアーブラウス×はおり】で旬のお洒落を楽しんで♡ イベント別3コーデ

モスグリーンブラウス×白パンツ

モスグリーンブラウス×白パンツコーデ

シアー素材とくすんだモスグリーンが、白パンツと合わせることで感度の高い旬のおしゃれ感を引き立ててくれる。モスグリーンをより大人っぽく見せるなら、インのキャミソールは白ではなく黒がベストチョイス。クールな色気が漂って◎。

「冬でもシアー」が新常識!さりげない透け感とモスカラーで洒落見え促進

イエローのロングフレアスカート×シアーシャツ×ジャケット

イエローのロングフレアスカート×シアーシャツ×ジャケットコーデ

イエローのボリュームスカートは、シアーシャツを合わせることでぐっと今っぽく、軽やかな抜け感が生まれて。はおるジャケットはクラシカルなツイードジャケットが気分。

浮かずに華やぐ!シアー×きれい色で作る「お出かけ服」

赤のロングマーメイドスカート×白ニットジレ×シアーニット

赤のロングマーメイドスカート×白ニットジレ×シアーニットコーデ

温かみのあるコーデュロイ素材で「冬の赤」を味わえる、マーメイドスカート。オフ白のニットジレやブラウンのファーバッグで、表情豊かに。

冬コーデのスパイスに「赤」をプラス! 気分も着こなしの鮮度も上がる最旬カラー♡

▶カジュアル

白チノパン×ラメ入りニットカーディガン×ロゴトップス

白チノパン×ラメ入りニットカーディガン×ロゴトップスコーデ

ダブル仕立ての裾がモードに寄せる白のチノパンで技ありコーデ! ファンシーなラメカーディガンやロゴTで、チャーミングに♡

フレッシュな白パンツで休日のデートコーデを小粋に仕上げて

スポーティーブルゾン×ベージュニット×白シャツ×ベージュパンツ

スポーティーブルゾン×ベージュニット×白シャツ×ベージュパンツコーデ

冬持っておきたい、ストレスフリーなスポーティブルゾン。暖かさは確保しつつ軽量なのが嬉しい! ゆったりした袖周りに大人の余裕を投影し、冬の装いを進化させてくれる。きれいめカジュアルなコーデにぴったりな一枚。

ストレスフリーな軽さ♡ 今冬の本命、スポーティブルゾンて

グレースウェット×ピンクスカート×スニーカー

グレースウェット×ピンクスカート×スニーカーコーデ

ピンクのタイトスカートは、スニーカー合わせで甘さをセーブ。スニーカーでカジュアルに振るのも冬ならではの楽しみ方。

華やかで柔らかな色味に♡「ラベンダー・ピンク」アイテムの冬コーデ

ネイビーロゴスウェット×ブルーシャツ×レザー調パンツ

ネイビーロゴスウェット×ブルーシャツ×レザー調パンツコーデ

ネイビーに白のロゴが効いたカレッジ風スウェット。レザー風の黒パンツを合わせてモード感を主張して。足元はきれいめな黒ブーツですっきりと。

「ニット以外のトップス」×パンツで冬コーデはもっとこなれ感が高まる! スタイリスト兵藤千尋さんが指南

レザースカート×黒コート×ツイードジャケット

レザースカート×黒コート×ツイードジャケットコーデ

華やかなツイードジャケットに、ベーシックなアウターをレイヤード。すっきり辛口なレザータイトスカート合わせで、さりげないアクセントのある大人の着こなしに。

初冬から真冬まで着回せる♡「スポーティブルゾン」「ツイードジャケット」

スパンコール付きニット×ツイードスカート×スニーカー

スパンコール付きニット×ツイードスカート×スニーカーコーデ

清涼感のにじむブルー、さりげないスパンコールディテール、丸みのあるシルエット…。一見シンプルなのに、取り入れるだけで更新感が手に入るクルーネックニットは、大人の冬おしゃれを底上げしてくれる存在。マルチカラーのツイードスカートやスニーカーで、遊び心たっぷりに仕上げるのが今の気分!

大人の冬おしゃれを底上げしてくれる!PLSTの優秀青ニット

ピンクニット×白タックワイドパンツ

ピンクニット×白タックワイドパンツコーデ

たっぷりとしたボリュームスリーブに、ハリのあるニット地、程よい立ち上がりのボトルネック。スポーティな空気を放つピンクニットは、大人にちょうどいい甘さ。白のタック入りパンツですっきりまとめると完璧。

気分が上がるピンクのニット、大人はどう取り入れる?

黒パンツ×チェック柄コート×白スニーカー

黒パンツ×チェック柄コート×白スニーカーコーデ

チェック柄コートやロゴニット、シャツ合わせのカレッジ風コーデは、足元に白を足してリッチ感をプラスしたい。光沢のある布帛(ふはく)を配したスニーカーだから、きれいめにまとまる。

「コート×白スニーカー」コーデ3選|まったりしがちな真冬の着こなしにスパイス!

【春×30代ファッション】華やかさと上品さのさじ加減が重要

春は軽やかな装いが楽しめる一方で、30代には華やかさの中にも上品さを感じさせるバランスが求められます。明るい色や柄を取り入れつつ、落ち着いたトーンや洗練されたデザインで大人っぽさを演出。好印象を引き寄せる春コーデで、30代らしい魅力を見せつけていきましょう。

【テイスト別】春の30代ファッション
  1. ▶きれいめ
  2. ▶カジュアル

▶きれいめ

シフォンスリーブニット×ブルーテーパードパンツ

シフォンスリーブニット×ブルーテーパードパンツコーデ

トレンド感溢れる、表情豊かな透け感ニット。ボリュームのあるシフォンスリーブで、攻めたカラーリングのパンツスタイルにしなやかさと新鮮さをプラス!

きれいめスイート【内勤派】は「進化系シンプルニット」にカラーor柄ボトムを合わせて

白の透かし編みニット×ストラップ付きパンツ

白の透かし編みニット×ストラップ付きパンツコーデ

トレンド最前線の透かし編みニットとストラップ付きパンツを組み合わせたスタイル。きちんときれいでスタイルがよく見える、理想的な甘×辛コーディネート。シンプルなアイテム合わせなのに、こだわりを感じるデザイン性がまさに今っぽい。

読者が選んだ「好きなコーデ」ランキング1位〜10位を発表! 

ネイビージャケット×白クルーネックニット×チェックワイドパンツ

ネイビージャケット×白クルーネックニット×チェックワイドパンツコーデ

テーラードジャケットの着こなしをぐっと今っぽく引き寄せる、首元が詰まり気味のクルーネックニット。デコルテがほんのりと透けるだけで全身バランスもすっきり。

きれいめハンサム【外勤派】の春インナーは、軽やかな「透け感ニット」

ベージュジャケット×グリーンニット×白レーススカート

ベージュジャケット×グリーンニット×白レーススカートコーデ

ほんのりとツヤをまとった軽やかなウール地、計算されたパターンメイキング…はおるだけでクラス感がアップするジャケットは、きちんとシーンのマストアイテム。グリーンのニットとレーススカートを合わせて華やかにまとめて。

品格たっぷりな初夏のジャケットスタイル。軽やかさも忘れずに!

ストライプ柄リネン混ジャケット×白ニット×ワイドパンツ

ストライプ柄リネン混ジャケット×白ニット×ワイドパンツコーデ

さりげない透けに清涼感が漂うリネン混ジャケットは、シャツ感覚で着られる薄さ・軽さが暑さに効く。ベージュと白のワントーンスタイルを黒小物で引き締め、キリッと仕事顔に!

夏の通勤ワードローブは「素材選び」が大切! 爽やかに乗り切る3つのTIPS

黒テーラードジャケット×ボーダートップス×カーゴパンツ

黒テーラードジャケット×ボーダートップス×カーゴパンツコーデ

黒ジャケットの白ボタンが爽やか。ボーダーニットと裾絞りパンツで、都会的なマリンスタイルに。

理想の「ジャケット」は信頼ブランドで探す! 春のハンサムコーデ6選

ベージュのセンタープレスパンツ×レースブラウス

ベージュのセンタープレスパンツ×レースブラウスコーデ

ウエスト部分を折り返してアクセントをつけたワイドパンツで、簡単ながらも映えるコーデに! トップスは、着るだけで気持ちがフワッと華やぐ白のカットワークレースブラウスで今っぽく。

夕方から雨予報のはずが急な雨! 撥水パンツが頼りになる

白レーススカート×シアーニットカーディガン

白レーススカート×シアーニットカーディガンコーデ

繊細なレースのスカートは、すっきりした長めタイトなら甘くならず、クリーンで上品な印象に! シアーニットカーディガンをトップスに、アクセサリーを添えて。

華やかにも上品にも着こなせる!素敵な先輩の着こなし術

ブルーティアードスカート×ブラウントレンチコート×黒ニット

ブルーティアードスカート×ブラウントレンチコート×黒ニットコーデ

ドラマティックなティアードスカートは、ライトブルーで知性を加算。ロングトレンチをはおったかっこいいスタイルにもなじむ。

きれい色トレンドは「ピンクorブルー」! こなれ度高く着こなしたい

黒ワンピース×ボウタイブラウス

黒ワンピース×ボウタイブラウスコーデ

カットワークレースのワンピースを黒でチョイス。下にふわっとしたボウタイブラウスを重ねた甘めコーデも、モノトーンなら大人っぽくトーンダウン。ほどよいフェミニンテイストが、大人スタイルにマッチする。

尊敬する女性上司と1on1ランチ。黒ワンピにボウタイブラウスで大人かわいく

ダークグレーオールインワン×黒パンプス

ダークグレーオールインワン×黒パンプスコーデ

お洒落な人は今、ワンピースよりもより、オールインワンに夢中。働くシーンでも素敵に映えるかどうかは、スタイルよく見えるシルエットにかかってる。細ベルトでウエストマークする一着は、ダークグレーの色味も手伝ってスタイリッシュにすっきり見えが叶う。

スタイルよく見せたい! オフィスで映えるオールインワン選びのコツは?

グレーのロングシャツワンピース×白インナー

グレーのロングシャツワンピース×白インナーコーデ

ウエストにメリハリをもたせたシャツデザインなら、長め丈でも都会的。しなやかなリネン素材が生み出すニュアンシーな立体感で、通勤コーデをスタイリッシュに。

梅雨・冷房対策もばっちり! 初夏の通勤コーデをおしゃれに導く3TIPS

黒タイトスカート×シアーニット×ツイードベスト

黒タイトスカート×シアーニット×ツイードベストコーデ

タイトスカートでバランスをとれば、オーバーサイズのツイードベストもスタイルアップが可能。シアーニット×ツイードベストの大きく異なるテクスチャーで白を重ね、きれいめムードのモノトーンスタイルを楽しんで。

きれいめリュクスな【エグゼクティブ派】の春トップスは「デザイン性のある白ツイード

白シアーシャツ×白ニット×黒ニットタイトスカート

白シアーシャツ×白ニット×黒ニットタイトスカートコーデ

着心地のいいニット素材のタイトスカートにオーバーシャツをさらっとはおるように合わせれば、メリハリの利いた今どきのシルエットバランスに。リラックス感がありながらキリッと清々しい… 素敵な先輩の着こなしが、社内の空気をポジティブに導く。

ニットタイトスカートを旬バランスで着こなして“素敵な先輩”に!

白ノーカラーシャツ×黒パンツ

白ノーカラーシャツ×黒パンツコーデ

オーバーサイズで着こなす、ハンサムなチュニック風リネンシャツ。ほかは潔く端正な黒アイテムでまとめて、新鮮なバランスが映える旬のムードに!

マニッシュなタックパンツでドレスシャツをモードな味わいに♡

ネイビーシャツ×ブルースカート

ネイビーシャツ×ブルースカートコーデ

かっちりとした白シャツとはひと味違う、落ち着きと親近感を醸し出すネイビーシャツ。ほんのりふくらんだ袖のシルエット、そしてきれい色のスカートで洒落感を出して。

「エグゼクティブ派」は凜と華やかで〝感じがいい〟ネイビーアイテムが頼りになる!

黒シアーニットカーディガン×ピンクパンツ×白Tシャツ

黒シアーニットカーディガン×白トップス×ピンクパンツコーデ

透け感のあるカーディガンをサッとはおって、通勤ファッションの完成度をアップ。きれいめな印象が強いカーディガンは、ちょっぴり攻めたセレクトがちょうどいい塩梅に。

オフィスの冷房対策はトレンド感もあるシアーカーデで!

▶カジュアル

シアーブルゾン×ワイドグレーデニムパンツ×ブルータンクトップ

シアーブルゾン×ワイドグレーデニムパンツ×ブルータンクトップコーデ

ライトグレーのシアーブルゾンにマキシ丈のワイドデニムパンツでつくる異素材ワントーンコーデ。軽やかでニュアンスたっぷりのベースカラーだから、ブルーの爽やかさが最大限に際立つ。上品なグレーとクールなブルーが華麗にマッチするきれいめカジュアルな春スタイルを堪能して。

とことんハンサムなグレーコーデに、爽やかな映え色をひとさじ!

ロゴTシャツ×メッシュカーディガン×白ロングスカート

ロゴTシャツ×メッシュカーディガン×白ロングスカートコーデ

ゆるっとしたメッシュカーデのインに、ピタッとタイトなTシャツは妙に生々しい印象になりがち。体のラインを拾わないボーイッシュなロゴTが、ヘルシーな着映えを約束してくれる。

こなれ感たっぷり♡ カーディガンのインナーは、メンズライクな「地厚Tシャツ」

ネイビーブルゾン×ネイビーニット×ローズピンクタイトスカート

ネイビーブルゾン×ネイビーニット×ローズピンクタイトスカートコーデ

ネイビー×ピンクでまとめた女っぷりの高いスポーティコーデ。ブルゾンにさりげなくネックレスを煌めかせるアクセントがきれいめに貢献。ローズピンク&タフタ素材のタイトスカートが存在感を発揮。

この春着たい!「大人に似合うピンク」はこの3ブランドで見つかる♡

黒カーヴィパンツ×イエローツインニット

黒カーヴィパンツ×イエローツインニットコーデ

カーヴィシルエットの黒ワイドパンツは、スニーカー合わせで落ち感たっぷりなカジュアルコーデに。ハイウエストと丸みのあるシルエットを活かすなら、トップスはタックインでコンパクトにまとめるのがスタイルアップのコツ。カットソーや靴で白を取り入れて、コントラストの効いた着こなしに抜け感を足して。

オンオフに履ける「白ハイテク」5選|きれいめコーデに合うスニーカー

白ロングフレアスカート×スポーティアウター×ブルーニット

白ロングフレアスカート×スポーティアウター×ブルーニットコーデ

ドレープの効いたやわらかな白ロングスカートは、今年らしい大きめブルゾンをはおってスポーティに更新。カジュアルなのに品を感じられるボトム合わせが大人コーデにマッチ。さらに、バッグでそれとなく高級感を出すのも忘れずに。

動きやすさ抜群の休日スポカジ♡ 高級感は小物でプラス

カーヴィパンツ×ブルーシャツ×白ニット

カーヴィパンツ×ブルーシャツ×白ニットコーデ

シャツ×パンツの組み合わせも、今までの細身パンツをカーヴィパンツに替えれば、とたんに大人の余裕と今どきのおしゃれ感が立ち上がる。シルエットでひとくせ利かせた着こなしが、今の時代のセンスのよさを保証。

カーヴィパンツにチェンジするだけで今っぽく洒落る!

ピンクベージュのリブニットスカート×白ブルゾン

ピンクベージュのリブニットスカート×白ブルゾン

ラメ入りのピンクスカートは派手な印象を想像するけれど、スモーキーなトーンなら一気に洒落たムードに。すっきりしたリブタイトなのも大人っぽい雰囲気。スポーティアウター×スニーカーで辛口にまとめて。

ときめく春カラー「ピンク」を大人っぽく着こなす、5つのコツ

黒デニムジャケット×黒タイトスカート×コンバース

黒デニムジャケット×黒タイトスカート×コンバースコーデ

黒デニムのジャケットなら、ちょっとモードな雰囲気に。裾にレースがあしらわれた光沢タイトやリュック、コンバースも黒で統一して、辛口カジュアルに。

大人のための「休日アウトドアスタイル」5選。スポーティに、こなれ感高く♡

カーヴィパンツ×きれい色ニットカーディガン×スニーカー

カーヴィパンツ×きれい色ニットカーディガン×スニーカーコーデ

センタープレス入りできちんと感の高いカーヴィパンツも、オーバーサイズのカーディガンで休日カジュアルにシフト。赤みを抑えたキャメルカラーは、ベージュのチノパン感覚で着こなすとうまくいく。春注目のラベンダーとも好相性。

オンオフ活躍♡ 春の「カーヴィパンツ 」は洗練シルエットで魅せる

▼あわせて読みたい

30代女性のお手本ファッション例62選【春】トレンド×大人×こなれ感を程よ…

最後に

30代はナチュラルな美しさとかっこよさを味方に、ワンランク上の着こなしを叶えたい。20代の頃とは一味違うファッションを取り入れることで、30代を迎えた自分にも自信がわいてくるはず。トレンド感と普遍的な美しさのバランスを楽しみながら、輝く女性を目指しましょう!

▼あわせて読みたい

【30代がより魅力的に映る服装87例】シンプルな大人の美しさを引き立てて

30代女性ファッションのコツを解説! 品とかわいさをプラスした大人コーデ…

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.07.04

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。