「用意周到」とは? 職場での使い方や準備万端などの類語、英語表現を解説 | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 働く
  3. 言葉
  4. 「用意周到」とは? 職場での使い方や準備万端などの類語、英語表現を解説

WORK

2023.12.12

「用意周到」とは? 職場での使い方や準備万端などの類語、英語表現を解説

「用意周到」とは、「用意が行き届いて、手ぬかりがないこと」。「用意周到な人」「用意周到な計画」というように使います。ビジネスシーンでは、「〇〇さんは用意周到だね」と褒め言葉として使うことも。本記事では、「用意周到」の意味や使い方、類語、英語表現を解説します。

職場などで、相手から「あなたは用意周到だね」などと言われたことはありますか? 褒め言葉として使われることもある言葉ですが、そもそもどのような意味を持つのでしょうか。そこで本記事では、「用意周到」の意味や使い方、類語、英語表現などを解説します。

「用意周到」の意味とは?

「用意周到」は、「よういしゅうとう」と読みます。読むことはできるけれど、いざ書くとなると、「用意周倒」や「容易周到」などと間違ってしまう人も多いでしょう。正しい意味を理解することで、漢字も覚えやすくなるかもしれません。

[名・形動]用意が行き届いて、手ぬかりがないこと。また、そのさま。「―な(の)実施計画」
『デジタル大辞泉』(小学館)より引用

用意が細かいところまで行き届いていることを「用意周到」と言います。「周到」の「周」には、「広く行き渡る」という意味があります。「周知」という言葉をイメージするとわかりやすいですね。また、「到」も巡りめぐって「行き届く」という意味なので、どちらも同じような意味を持つ言葉となります。すみずみまで、抜かりなく準備が行き届いていることがイメージできるでしょう。

チェックする人
(c)Adobe Stock

使い方を例文でチェック!

「用意周到」は、職場や学校などで見聞きすることが多い言葉です。どんなシーンで使われるのか一緒に見ていきましょう。

1:すでにマニュアルを作成しているなんて、Aさんの用意周到さには感心しました。

まだ、誰も準備をしていないにも関わらず、先を見越して、早くから準備を行なっている人には感心しますよね。「1か月後には新しいプロジェクトが始まるから、その前にはマニュアルが必要になるはず」と考えて行動するには、計画性が必要となります。土壇場で準備するのではなく、ある程度時間に余裕を持つことで、抜かりなく準備することができるのです。

2:同僚のAさんは、上司の前で用意周到な計画を発表した。

「用意周到な計画」という表現もビジネスシーンにおいて、時折聞かれますね。この日のために前もって準備してきた計画であれば、上司の前で自信を持って発表することができるでしょう。少しも抜かりのない計画であることが想像できますね。

3:昔からよく知っているが、Bさんは何をやっても用意周到な人物だ。

作業に手抜かりがない人のことを、「用意周到な人」などと表現することも。抜け目がなく、細かいところまで気が利く姿を見て感心した時に、「〇〇さんは用意周到な人だね」と褒め言葉として使うこともあるでしょう。

提案する女性
(c)Adobe Stock

類語や言い換え表現は?

「用意周到」とよく似た言葉には、「準備万端」「万全の備え」「念入り」などがあります。いずれも、細かい点まで抜かりないさまを表した言葉です。詳しい意味をチェックしていきましょう。

1:準備万端

「準備万端(じゅんびばんたん)」とは、「準備のすべて」を表します。「万端」とは、「すべての事柄」という意味があるため、準備に必要なもの全てが整っているというような意味合いで使われます。イベントに行く前に、荷物や食べ物、当日着る洋服など、全てを準備し終わった、という時に、「これでもう準備万端だ」と言いますよね。

(例文)
・彼女は、演劇のセリフを全部覚えて、「もう準備万端だよ」と言った。
・息子は明日の遠足の荷物を全部リュックに詰め込んで、「これで準備万端」と言った。

2: 万全の備え

「万全(ばんぜん)」の意味は、以下の通りです。

[名・形動]少しも手落ちのないこと。きわめて完全なこと。また、そのさま。「―を期する」「―な(の)備え」「―な(の)注意を払う」
『デジタル大辞泉』(小学館)より引用

極めて完璧に準備をすることを「万全の備え」と言います。例えば、地震などの災害に備えて、避難道具を用意したり、訓練を行なって、いざというときに備えることも、1つの例と言えるでしょう。「用意周到」にも、手抜かりがないことを指すので、同じような意味になりますね。

(例文)
・「万が一のために、今から万全の備えをしておきましょう」と先生は言った。
・父は真冬にスリップ事故を起こさないよう、冬用タイヤに変えるなど、万全の備えをした。

話し合う女性
(c)Adobe Stock

3:念入り

「念入り」の意味は、以下の通りです。

[名・形動]細かい点にまでよく気をつけて物事をすること。また、そのさま。「―な仕上げ」「―に掃除する」
『デジタル大辞泉』(小学館)より引用

1つ1つ丁寧に仕上げていく時などに、「念入り」が使われます。ビジネスシーンでも、書類に誤りがないかどうか注意深くチェックするときに、「念入り」を使うことがあるはず。「念入り」な作業には、一生懸命さや誠実さが感じられますね。

(例文)
・先輩は書類にミスがないかどうか念入りにチェックした。
・大晦日なので、特に念入りに掃除しました。

「用意周到」を英語で言うと?

「用意周到」を英語で表現する時は、「well prepared」を使うといいでしょう。「〜の用意(準備)をする」という動詞である「prepare」に、「申し分なく」「上手に」などの意味を持つ「well」を組み合わせた熟語です。「申し分なく用意をする」と訳すことで、「用意周到」が持つ、作業の完璧さを伝えることができるでしょう。

(例文)
・He is always well prepared.(彼はいつも用意周到です)
・I’m always impressed with how well prepared she is.(彼女の用意周到さにはいつも感心する)

最後に

「用意周到」は、抜かりなく用意を行なっていることを表す言葉です。職場では、同じ時期に複数の仕事を抱えるケースがほとんど。前もって抜かりなく準備をすることを心がけて、デキるビジネスパーソンを目指してみてはいかがでしょうか?

TOP画像/(c)Adobe Stock

【関連記事】

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.11.21

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi12月号で商品のブランド名に間違いがありました。114ページに掲載している赤のタートルニットのブランド名は、正しくは、エンリカになります。お詫びして訂正致します。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。