この記事のサマリー
・「記載」:書類や書物などに情報を載せること。
・「記入」:所定の欄などに文字や数字を書き入れること。
ビジネスメールや書類作成の場面で、「記載」と「記入」のどちらを使えばいいか迷った経験はありませんか?
一見似ていますが、実は使う場面によって意味が異なります。誤って使うと、相手に「言葉の扱いが雑」と見られることも…。
この記事では辞書の定義をもとに、「記載」と「記入」の正しい違いと使い分け方をわかりやすく解説します。
「記載」と「記入」の違いは? それぞれの意味を確認
まずは「記載」と「記入」のそれぞれの意味から確認していきましょう。
「記載」の意味とは?
「記載」は、書類や書物などに内容を書き記すことを指します。辞書では次のように説明されていますよ。
き‐さい【記載】
1 [名](スル)書類・書物などに書いて記すこと。「詳細は説明書に―されている」「―事項」
2 ある生物の分類群を定義する際、その主要な形質をすべて記述したもの。模式標本をもとに新種として報告する場合には原記載、これを記した論文を記載論文という。
引用:『デジタル大辞泉』(小学館)
「記載」という言葉は、公文書や調書、裁判記録、臨床記録で使われることが多いでしょう。「詳細は説明書に記載されています」「記載事項に誤りがないか確認する」といった使い方が一般的です。
参考:『日本大百科全書』(小学館)
「記入」の意味とは?
「記入」は、所定の欄や用紙に自ら文字や数字を書き入れることを意味します。辞書では次のように説明されていますよ。
き‐にゅう〔‐ニフ〕【記入】
[名](スル)所定の用紙などに書き入れること。「必要事項を―する」
引用:『デジタル大辞泉』(小学館)
例として「氏名を記入する」「必要事項を記入してください」などが挙げられます。つまり「記入」は、所定の欄を自分の手で埋める行為を指します。

「記載」と「記入」の違い
「記載」と「記入」はどちらも所定の場所に書くという点で共通しています。その焦点の置き方と使われる場面が異なります。
・「記載」:書類や書物などに情報を載せること。
・「記入」:所定の欄などに文字や数字を書き入れること。
参考:『使い方の分かる 類語例解辞典』(小学館)
類語【記述・入力・表記・掲載】との違い
似ているけれど微妙に意味の異なる「記述」「入力」「表記」「掲載」などの言葉。こうした言葉は、「記載」「記入」と混同されやすいため、ここで一度きちんと整理しておきましょう。
「記述」
「記述」は、物事の内容や様子、自分の考えなどを、客観的に秩序立てて書き述べることを意味します。辞書では次のように説明されていますよ。
き‐じゅつ【記述】
[名](スル)
1 文章にして書きしるすこと。また、書きしるしたもの。「見聞したことをつぶさに―する」
2 《description》事物の特質を、事実そのままに正確かつ組織的にしるしのべること。
引用:『デジタル大辞泉』(小学館)
「入力」
「入力」は、主にコンピューターやデジタル機器に対して、文字や数値などの情報を打ち込む操作を指します。
辞書では次のように説明されていますよ。
にゅう‐りょく〔ニフ‐〕【入力】
[名](スル)
1 機械装置・電気回路などに動力または信号を与えること。
2 コンピューターで、処理させる情報を入れること。インプット。「パソコンにデータを―する」⇔出力。
引用:『デジタル大辞泉』(小学館)
「表記」
表記は、「書かれたもの」や文字や記号を使って書き表すことを指します。辞書では次のように説明されていますよ。
ひょう‐き〔ヘウ‐〕【表記】
[名](スル)
1 おもてに書きしるすこと。また、その書かれたもの。おもて書き。「―の所へお送りください」
2 文字や記号を用いて書き表すこと。「現代仮名遣いで―する」
引用:『デジタル大辞泉』(小学館)
「ローマ字表記」のように、どの文字体系、記号を用いるかということを示す場合から、「正しい漢字で表記する」のように、個々の文字についていう場合まで広く用いられる。
「掲載」
掲載は、「新聞や雑誌、Webサイトなどに文章や写真などを載せること」を意味します。辞書では次のように説明されていますよ。
けい‐さい【掲載】
[名](スル)新聞・雑誌などに、文章・写真などを載せること。「全文を―する」「―禁止」
引用:『デジタル大辞泉』(小学館)
「記載と記入の違い」に関するFAQ
ここでは、「記載と記入の違い」に関するよくある疑問と回答をまとめました。参考にしてください。

Q1. 用紙の空欄に書き込む依頼をする場合、「ご記入ください」と「ご記載ください」はどちらが正しい?
A.「ご記入ください」です。
Q2. Webフォームには「記入」? 「入力」?
A.一般的には「記入」が広く使われていますが、「入力」でも問題ないでしょう。
最後に
「記載」と「記入」の違いを正しく理解できれば、書類作成に自信が持てるようになります。本記事がその参考となれば幸いです。
TOP画像/(c) Adobe Stock



