失敗を恐れないでいられるのはどうして? 特徴や考え方、名言を紹介【専門家監修】 | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 働く
  3. 言葉
  4. 失敗を恐れないでいられるのはどうして? 特徴や考え方、名言を紹介【専門家監修】

WORK

2023.04.09

失敗を恐れないでいられるのはどうして? 特徴や考え方、名言を紹介【専門家監修】

失敗を恐れないでいられるのは、心の底からやりたいことがあり、信頼できる仲間がいて、どんなことにもチャレンジできる状態を言います。やり遂げたいと本気で思うことがあれば、失敗を恐れるより、挑戦したい気持ちが湧いてくるのではないでしょうか。本記事では失敗を恐れない人の特徴や考え方を紹介します。

失敗を恐れないで、一歩踏み出してみる

何かを始める時、「失敗して、立ち直れないかも」「失敗したら、人に笑われる」、このように、考えてしまうことがありますよね。挑戦する時は、最初は誰もが躊躇(ちゅうちょ)してしまうもの。一方で、どんな人でも、初めから成功を収めるということは考えにくいと言えます。

失敗を恐れない人の特徴や考え方、名言について、キャリアコンサルタントの櫻井宏美さんと一緒に見ていきましょう。

今回は、長く同じ会社に勤めた、Oggi.jpブレーンの方から、お悩みをいただきました。

「同じ会社に長くいすぎたように思います。転職のタイミングは、いつしたらいいでしょうか?」( Mさん・41歳・女性/岐阜県)

このようなお悩みについて、櫻井さんにお話を伺いました。

「Mさんは転職のタイミングをお考えなのですね。同じ会社に長くいすぎたので、ということが理由のようですが、それだけが転職の理由でしょうか。以前、同じような考えで、転職を望まれている相談者がいらっしゃいました。

その方に転職の理由を、掘り下げて考えていただいたところ、このまま事務仕事を続けていても、キャリアアップが望めないということが原因だとわかりました。そこで、相談者は以前から興味があった広報の部署に異動することを目標に、会社の通信教育を活用され、マーケティングの勉強を始められました。

まだ、異動は叶っていませんが、新しい分野の勉強が楽しいとお話しされていました。Mさんも転職を考えられる前に一度、なぜ自分が転職をしたいのか、現状を把握されることから始められてはいかがでしょうか? 転職する・しないに関わらず、一歩を踏み出す行動に移せるかもしれません」(櫻井さん)

スマートフォンから流れる広告やテレビのCMなど、転職を促す映像や文言を目にする機会は多いですね。そのような情報を目にすると、「転職を考えてみようかな」という方も多いようです。周りの情報に流されず、「なぜ、転職をしようと考えているのか」を自分で振り返ってみることは、とても大事なことと言えるでしょう。

本記事では、失敗を恐れない人の特徴や考え方、名言を紹介します。

「失敗を恐れない」でいられるのはどうして?

仲間とタッチ
(c)Shutterstock.com

失敗を恐れないでいられるのは、心の底からやりたいことがあり、信頼できる仲間がいて、どんなことにもチャレンジできる状態にあるからです。英語で表現すると、「Don’t be afraid of failure」。 「afraid」 は「怖がって、恐れて」という意味の形容詞、「failure」は「失敗」という意味の名詞です。

失敗を恐れて、踏みとどまり、前に進めない人もいれば、失敗を恐れることなく、挑戦し、失敗してもまた立ち上がって、成功を納める人もいます。

やり遂げたいと心から願い続ける限り、決して心の火種が消えることはありません。成功するために、知恵を絞り、必要であれば仲間のサポートを受け、失敗してもチャレンジし続けるでしょう。

失敗を恐れない人の特徴

失敗を恐れず、突き進める人にはどんな特徴があるのでしょうか? 一緒に見ていきましょう。

1:達成したい目標がハッキリしている

やりたいこと・実現したいことが明確な人は、失敗を恐れません。目標が明確なので、それを目指して進んでいけるからです。例え、失敗したとしても、「次はうまくやろう」「もっと工夫しよう」と、前向きに未来の目標へ意識が向かっていきます。

後ろ向きな発言や後悔はあまり、ありません。失敗ではなく、ただ、うまくいかなかっただけ、と楽観的にとらえることも多いようです。

2:信頼できる仲間がいる

失敗を恐れない人は、一人で悩んで、問題を抱え込むことはないと言えるでしょう。周りには信頼でき、一緒に同じゴールを目指してくれる仲間がいることが多いようです。時には意見をぶつけたり、時には励ましあったりしながら、一歩ずつ進んでいきます。

目標が達成された時には、関わった人数分の大きな喜びや感謝を得ることができます。この成功体験が、失敗を恐れない、次への新たなチャレンジへとつながるのです。

3:期待しすぎない

必死で考え抜いて策をめぐらした目標も、すぐに成功するとは限りません。期待が大きければ大きいほど、失敗した時の落胆は計り知れないものに。

失敗を恐れない人は、心に余白を持つことが多いようです。「失敗することもある」「失敗しても次に頑張ればいい」と、期待しすぎないことは、大事な心構えになります。

失敗を恐れないための考え方

キャリアウーマン
(c)Shutterstock.com

どんな考え方を身につけていれば、失敗を恐れないマインドを持ち続けることができるのでしょうか? ここでは2つ紹介します。

1:すべては最善と思い込む

「最善」とは、一番よいこと・一番適切なこと、という意味です。自分に起こったことは全て適切で、一番いいタイミングでやってきた! と思う習慣を身につけてみましょう。うまくいったことも、失敗したことも、これが今自分にとって一番いいこと、と思えば、前向きな気持ちになれるのではないでしょうか?

2:成功したことを想像する

失敗を恐れて、そればかり考えていては、気持ちがネガティブになり、成功に結び付かない可能性が高いと言えるでしょう。まずは、成功した時の自分の気持ちや状況を想像してみてください。

笑顔でウキウキした気分で、心地いい達成感に満たされ、幸せを感じているのではないでしょうか? 失敗を恐れる気持ちは、成功した状態を想像することにより、軽減されるはずです。

失敗を恐れないための名言

失敗をポジティブに捉え直すと、恐れも少しはなくなるかもしれませんね。偉人や賢人の名言からエールをもらいましょう。

1:「I have not failed. I’ve just found 10,000 ways that won’t work.」

私は失敗したことがない。私はちょうどうまくいかない10,000の方法を見つけただけです。
トーマス・エジソン(米国の発明家、起業家/1847~1931)

失敗したことを「うまくいかない方法を見つけた」と考えると、失敗もあまり怖くなくなりますね。

2: 「Our greatest glory is not in never failing, but in rising up every time we fail.」

私たちの最大の栄光は、決して失敗しないことではなく、失敗するたびに立ち上がることです。
ラルフ・ウォルドー・エマーソン(米国の思想家、哲学者/1803~1882)

何度失敗してもチャレンジし続けることは、失敗しないことよりも価値があることと言えますね。

鏡にむかってガッツポーズ
(c)Shutterstock.com

最後に

失敗を恐れずに挑戦してみよう! と、言葉に出せても、実際に行動に移すとなると、ハードルが高いように感じますね。目標に挑む前に、成功することをイメージして、ポジティブな感情で心を満たすことから始めるといいかもしれません。頭の中でいいイメージを描いていると、実現しやすいのではないでしょうか。

TOP画像/(c)Shutterstock.com

※本記事は Oggi ブレーン会員に対して 2022 年 10 月に行った「働き方アンケート」に回答 いただいた Oggi 読者の回答をもとにしています。

キャリアコンサルタント 櫻井 宏美さん

2017年国家資格キャリアコンサルタント取得。保険薬局・薬剤師の新卒採用を担当。Well-beingが高まる働き方を模索&実践中。

ライター所属:京都メディアライン

【関連記事】

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.11.22

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi12月号で商品のブランド名に間違いがありました。114ページに掲載している赤のタートルニットのブランド名は、正しくは、エンリカになります。お詫びして訂正致します。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。