Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

facebook twitter instagram line search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 働く
  3. 言葉
  4. 「He went to the dogs.」の意味は? 彼は犬に行った… ってなにそれ!?【連載 大人の英語塾】

WORK

2023.02.25

「He went to the dogs.」の意味は? 彼は犬に行った… ってなにそれ!?【連載 大人の英語塾】

今回ピックアップするのは、“dog”(犬)という単語を使った表現。意外と知らない英単語の意味や、勘違いしやすい英語の慣用句などをご紹介する【連載 大人の英語塾】。

“go to the dogs”の意味は?

日本語で「犬も歩けば棒に当たる」や「負け犬の遠吠え」などの慣用句があるように、英語にも、「犬」を使ったイディオムというものがたくさん存在します。

このような表現は、意味を知っていれば話を理解できますが、知らずに直訳してしまうと話が明後日の方向に! なんてことも。

今回お届けするのは、そんな「犬」を使った英語のフレーズ。

「He went to the dogs.」

とはどのような意味でしょうか?

直訳すると「彼は犬に行きました」ですが、それではなんのことだか見当が付きませんね。

注目すべきは“go to the dogs”という表現。実はこれがイディオムで、ある特殊な意味をもつのです!

前回の記事はこちら>>「Dear John」の意味は? ジョンへ… じゃないの!?【連載 大人の英語塾】

正解は?

犬といえば、日本では忠誠心が強いといった良いイメージを持つのが一般的。でも実は、英語ではネガティブなニュアンスで使われることも多いのです。

犬
(c)Adobe Stock

ここでの“go to the dogs”は、「落ちぶれる」「堕落する」「破滅する」という意味。過去に比べて現在が悪くなっていることを表します。

そのため「He went to the dogs.」は「彼は落ち目になった」という意味に。

また、事業や経営が落ちぶれるというニュアンスでも使われます。

さて、それ他の“dog”を使ったイディオムや諺をチェックしておきましょう!

・「Are you a dog person or a cat person?」
:直訳すると「あなたは犬人間あるいは猫人間?」になりそうですが…… “a dog person” “a cat person”とはどのような意味でしょうか? 正解はこちらから!

・「Every dog has his day.」
:直訳すると「どの犬にも自分の日がある」。自分の日=最盛期ということで、「誰にでも得意な時代はあるもの(悪いことばかりはない)」という意味。

・「You can’t teach an old dog new tricks.」
:直訳すると「老いた犬に新しい芸を教えることはできない」。日本語の「矯めるなら若木のうち」「老い木は曲がらぬ」という諺と近いですね。

・「Give a dog a bad name (and hang him).」
:「一度悪名をとったら最後(悪い評判が立ったらどうにもならない)」という諺です。

・「Love me, love my dog.」
:「私を愛するなら私の犬も愛しなさい」。反語的に「坊主憎けりゃ袈娑けさまで憎い」のような解釈をされることも!

犬と女性
(c)Adobe Stock

* * *

また別の機会に、他の動物を使ったユニークなイディオムをご紹介したいと思います!

もっと英語のクイズにチャレンジ!

machi

小学生~社会人を対象とした英語教室を運営する英語講師。英検1級/国家資格・通訳案内士/TOEIC 900点以上

生徒のリクエストによっては、数学や化学まで教えることも。○十年前の記憶を引っ張り出し奮闘中。

ただいま周回遅れで韓ドラがブーム! 本当は仕事も家事もせず1日中韓ドラを観てぐ~たら過ごすのが理想。韓国語も習得したい。


Today’s Access Ranking

ランキング

2023.03.22

編集部のおすすめ Recommended

Oggi4月号で掲載した商品に誤りがありました。P.38「3/6」のメガネは、正しくは¥80,300(アイヴァン PR〈10 アイヴァン〉)、P.40「3/13」のメガネは、正しくは¥41,800(アイヴァン 東京ギャラリー〈アイヴァン〉)です。お詫びして訂正いたします。

Oggi4月号P.24の表記の誤りがありました。正しくはTシャツ(ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム〈デウス エクス マキナ〉)です。訂正いたします。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。