「いい加減」とは? 意味や類語表現、いい加減な人の特徴などを解説 | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 暮らし
  4. 雑学
  5. 「いい加減」とは? 意味や類語表現、いい加減な人の特徴などを解説

LIFESTYLE

2023.01.14

「いい加減」とは? 意味や類語表現、いい加減な人の特徴などを解説

「いい加減」とは、「物事に対して大雑把で投げやりなさま」や「程度が程よいさま」を意味する言葉です。「いい加減にして」などと使われるときは、前者の意味合いになりますね。本記事では、「いい加減」の意味や類語表現、いい加減な人の特徴やいい加減な性格の直し方について紹介します。

そもそも「いい加減」とは?

例えば、職場などにトラブルメーカーがいたとしましょう。そんなとき、思わず頭を抱えたくなりませんか? 相手に対して、「いい加減にして…」と言いたくなってしまった人もいらっしゃるかもしれませんね。「いい加減」はこういった場面で使われることが多いです。しかし、そもそも「いい加減」とはどういう意味なのでしょうか。

本記事では、「いい加減」の意味をおさらいし、「いい加減」の類語表現やいい加減な人の特徴を紹介します。また、「自分はいい加減な性格だ」と困っている人へ、いい加減な性格の直し方についても解説しましょう。

書類を握って頭をかかえる女性
(c)Shutterstock.com

「いい加減」の意味

それではさっそく、「いい加減」の意味について紹介します。「いい加減」とは、「物事に対して大雑把で投げやりなさま」や「程度が程よいさま」のこと。ややネガティブなニュアンスとポジティブなニュアンスがあるため、分かりにくく感じるかもしれませんね。ちなみに「いい加減」は、「良い加減」や「好い加減」と漢字で表されることもあります。

例えば、「温泉の温度がいい加減だ」という場合は、「温泉の温度がちょうどいい」というニュアンスです。一方、「いい加減な態度を改めなさい」という場合は、「大雑把で投げやりな態度を直しなさい」というニュアンスになります。使われ方によって、意味合いが異なってきますので、相手との間に誤解が生まれないように、気を付けて使う必要がありますね。

「いい加減」の類語表現を紹介

「いい加減」のニュアンスや使い方をなんとなく掴めたでしょうか? 続いては、「いい加減」の類語表現について紹介しましょう。

1:適当(てきとう)

「適当」は、「やり方などが大雑把で投げやりであること」「程度が程よいさま」「ふさわしいこと・当てはまっていること」という意味があります。ネガティブな意味とポジティブな意味の両方を持っている点も、「いい加減」と似ていますよね。

例えば、「適当に午後の仕事を終わらせて帰宅した」と言った場合、「程よく仕事を終わらせて帰宅した」と受け取ることもできますが、「投げやりに仕事を終わらせて帰宅した」というニュアンスでも受け取ることができてしまいます。

そのため、「適当」という表現を使う際には、意図していない受け取られ方をされないように、気を付けなければなりません。

2:出鱈目(でたらめ)

「出鱈目」とは、「首尾一貫していないこと」や「無責任な言動をするさま」などを表します。「いい加減」のネガティブな意味を抽出したようなニュアンスです。ちなみに、「出鱈目」は当て字なのだとか。サイコロを振って、出た目をそのままにするところから、この言葉がうまれたのだそう。

「出鱈目なことを言わないでください」などというように使われます。

3:ぞんざい

「物事を中途半端にすること・丁寧に行わないこと」「雑で無礼なさま」という意味を持つ「ぞんざい」という表現もあります。「ぞんざい」も、「出鱈目」と同じようにネガティブなニュアンスです。

例えば、「ぞんざいな態度で彼女を激怒させてしまった」などというように使います。会話の中で使われることはあまりないかもしれませんね。

いい加減な人の特徴とは?

ここまでは、「いい加減」という言葉そのものに着目しました。ここからは、いい加減な人にフォーカスを当ててみましょう。悪い意味でいい加減だと、周りからの信頼を失ってしまったり、損をしてしまったりすることも多いです。いい加減な人にならないためにも、いい加減な人の特徴をしっかり押さえておきましょう。

1:時間にルーズ

いい加減な人は、時間にルーズな人が多いです。決められたことを守れないと言い換えても良いのではないでしょうか。とくに、相手と決めた約束や時間を守れない人は、「誠実な人じゃないんだな」と思われても仕方ありません。

2:同じ失敗をする

同じ失敗を繰り返してしまうことも、いい加減な人にありがちな特徴です。失敗をしたら、同じことを繰り返さないように反省したり、改善しようと努力したりしますよね。しかしいい加減な人は、その過程も雑になりがち。もしかしたら、反省すること自体ないかもしれません。

そのため、また同じ失敗をしてしまい、周囲からの信頼を失ってしまうのです。

3:後先を考えない

いい加減な人は、計画性がない言動をしてしまうことも。その場を凌げれば良いという気持ちで、嘘をついてしまったり都合のいい態度を取ってしまったりすることも多いため、あとから苦労する場合もあります。楽観的な性格だとポジティブに捉えることもできますが、度が過ぎていい加減になってしまうのも困りものですね。

パソコンの前でガッツポーズをする女性
(c)Shutterstock.com

いい加減な性格を直すにはどうしたら良い?

良くないとは分かりつつ、いい加減な言動をしてしまうこともあるでしょう。常に全力投球をしていれば、身も心も休まらず疲れてしまいます。したがって、「いい加減」でいることが悪いことだとは限りません。しかし、度が過ぎてしまうと自分にとってマイナスになってしまうことも。

そこで、いい加減な性格とどう向き合っていったらいいのか、考えてみましょう。

1:一つずつ対処していく

仕事に家事、趣味に育児など、大人になるとしなければならないことも増えていきます。仕事は仕事でも、さらに細かいタスクだってありますよね。「終わらせなきゃ」という気持ちから、一度にたくさんのタスクをこなそうとしてしまうと、どれも中途半端になってしまします。そこで、一つずつ着実に終わらせることを意識しましょう。

2:紙に書き出して明確化する

すべきことを紙に書いて明確化させることもおすすめです。その際のポイントは、具体的に書くこと。いい加減な人は、「このくらいでいいか」となってしまいがちです。そうならないために、どこまでやらなければならないのかを細かく書いておきましょう。

窓ぎわで膝の上にパソコンをおいて仕事をする女性
(c)Shutterstock.com

3:「でも」「だって」をやめる

いい加減な人は、言い訳の癖がついてしまっているのかも。厳しいことかもしれませんが、自分に甘くなりすぎていないか、一度振り返ってみましょう。そして、「でも」や「だって」など自分に言い訳しないように、日頃から意識してみてください。

最後に

本記事では、「いい加減」の意味や類語表現、いい加減な人の特徴やいい加減な性格の直し方について紹介しました。いい加減でいると、そのときは楽かもしれません。しかし、後につけが回ってくることも多いです。後悔しない生き方をするために、ぜひ一度自分を振り返ってみてはいかがでしょうか。

TOP画像/(c)Shutterstock.com

【関連記事】

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.11.22

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi12月号で商品のブランド名に間違いがありました。114ページに掲載している赤のタートルニットのブランド名は、正しくは、エンリカになります。お詫びして訂正致します。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。