Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 暮らし
  4. 雑学
  5. 部屋が片付かない人の特徴とは? きれいに片付けるポイントや収納術を紹介

LIFESTYLE

2023.01.02

部屋が片付かない人の特徴とは? きれいに片付けるポイントや収納術を紹介

部屋がすぐに散らかってうんざりしたことはありませんか? 部屋が片付かない人には共通した特徴があるのです。今回は、部屋が片付かない人の特徴や原因、おすすめの収納術を紹介します。部屋をスッキリ片付けて快適に暮らしましょう。

部屋を片付けたいのに、ものが捨てられない。片付けたつもりなのにすぐに散らかってしまう… そんな経験はありませんか? 日々忙しく働いていると、片付けにまで手が回らないことがあっても当然です。そこで今回は、部屋が片付かない人の特徴やきれいに片付けるポイントなどを紹介します。部屋がなかなか片付かないとお悩みの方は、参考にしてみてください。

なかなか部屋が片付かない原因

部屋の中が片付かず、雑然として見えてしまうのには、何らかの原因があるはず。自分自身に当てはまる原因があるかどうかチェックしてみましょう。

ソファにうつ伏せになる女性
(c)Shutterstock.com

1:収納スペースがない

すぐにテーブルの上や床などに、ものが溜まってしまうことはありませんか? 化粧品や小物、洋服などが出しっぱなしになってしまうのは、収納する場所が足りていないのかも。まずは、自宅の収納スペースを確認してみましょう。

収納スペースに対して、明らかにものの量が多いと、部屋が散らかる原因になります。状況を改善するために、ものを部屋したり、収納スペースの空きを増やす必要があるでしょう。

2:なんでも出しっぱなしにする

使ったものを元の場所にしまう習慣があれば、きれいな状態を保てます。しかし、部屋が片付いていないと感じるなら、使ったものを元の場所に戻さずそのままにしているのかもしれません。特にテーブルの上にリモコンや書類などが置いてあると、散らかっていると感じやすいもの。後で片付けようと先延ばしにせず、すぐにしまうことを心がけてみましょう。

部屋が片付かない人の特徴

部屋が片付かない人には、ある共通した特徴があるよう。ここでは、部屋が片付かない人によくみられる性格や行動の特徴を紹介します。

仰向けに寝転ぶ女性
(c)Shutterstock.com

1:ものが捨てられない

部屋が片付かない人によくあるのが、ものが捨てられないという特徴です。このようなタイプの人は、たとえ使わなくなったものでも「いつか使うかもしれない」「捨てるのがもったいない」と思ってなかなかものが捨てられません。そのため、古いものや新しく買ったものが溜まり、部屋の中が散らかってしまうのです。

2:片付いていなくても平気

部屋が片付けられない人の中には、片付いていなくても平気な人もいます。部屋の中が雑然としていてもストレスを感じたり、イライラすることがないため、部屋を片付けようという気持ちになりません。ものが散らかっていても普通に生活ができるならそれでいいと思っているようです。

3:ズボラな性格

面倒くさがりやなタイプの人も、部屋の中が雑然としてしまう傾向が。例えば、洗濯物を畳むのが面倒くさいと感じると、床の上に置きっぱなしにしてものが溜まってしまうこともあります。また、仕事から疲れて帰ってくると、一度いた場所から動くのが面倒くさくなることも。ソファの周りから手の届く範囲にものを集めて置くことで、部屋の中が雑然としてしまうのです。

部屋をきれいに片付けるポイント

いつも部屋が片付いている人は、スッキリとさせる習慣が身についています。ここでは、部屋をきれいに片付けるポイントを3つみていきましょう。

1:不要なものを捨てる

ものが多くて散らかってしまう人は、まず不要なものを捨てることから始めましょう。なかなかものが捨てられない場合は、1年以上使っていないものは捨てるなどのルールを作るといいですね。新品のものや誰かからの頂き物などは捨てるのに抵抗があるかもしれません。しかし、1年以上使わなかったということは今後も使う可能性は低いと言えます。長く使っていないものは捨てる習慣を作ると、自宅にものが溜まりにくくなりますよ。

服をたたむ女性
(c)Shutterstock.com

2:片付けは小さなスペースから始める

片付けを始める時は、キッチンや洗面所などの小さなスペースから始めるのがおすすめです。いきなり気合を入れてリビングや仕事部屋から始めると、範囲が広すぎて収集がつかず、途中でやめてしまうことも考えられます。モチベーションを保つためにも、短時間で片付きそうな狭い範囲から始めましょう。1箇所片付くごとに気持ちもスッキリし、モチベーションが上がるかもしれません。

3:ジャンル別に分ける

同じ場所に洋服や小物、本などが置かれていると雑然と見えてしまいがち。洋服はクローゼット、小物はシェルフの中などと指定の場所にまとめることで部屋がスッキリしますよ。ジャンル別に分ける際は、衣類・文房具・雑貨・キッチン用品などとそれぞれをひとまとめにしておきます。このように同じジャンルのものを1箇所にまとめておけば、ものを探す手間も省け、ストレスが軽減できます。

おすすめの収納術

たくさんあるものの中でも、特に散らかりやすいのが洋服や小物、仕事で使う書類などではないでしょうか? 部屋をスッキリ見せるためには、このような散らかりやすいものをきれいに収納することが大切です。ここでは、衣類や小物を収納する方法をチェックしてみましょう。

1:衣類の収納術

衣類を収納するときには、どこに何が入っているのかを明確にしておくことが大切です。Tシャツやカットソーなどは畳み方を工夫して立てておくことで、引き出しにしまったときにも見えやすくなります。また、ブラウスやシャツなど畳むとシワになりやすいものは、ハンガーにかけて収納するのがおすすめです。

続いて、下着や靴下、ハンカチなどのこまごましたものは、サイズの合ったボックスに収納するといいでしょう。種類別にボックスを分けておくことで、出し入れもスムーズです。クローゼットの中や棚の中に並べておくことでスッキリした印象になります。

2:小物や書類の収納術

小物や書類などは、カラーボックスやスチールラック、ファイルボックスなどを使うときれいにまとまります。いずれも100円ショップなどで購入できるので、数を揃えやすいですね。

引き出しやラックの中に入れる場合は、棚のサイズに合うものを選びましょう。ただし、カラーボックスなどは中に何が入っているのかわからないと不便に感じることも。事前にラベリングをして、中身がわかるようにしておくとスムーズにものの出し入れができます。

最後に

今回は、部屋が片付かない人の特徴やおすすめの収納術などをみていきました。仕事などでなかなか家事や片付けに時間が取れない人も多いもの。余計なストレスを抱えないためにも、ものの定位置を決める、もののジャンルごとに収納スペースを分けるなどをしてみると、スムーズに片付けができるようになりますよ。自分に合った収納術を見つけて、スッキリ快適なお部屋にしてみましょう。

TOP画像/(c)Shutterstock.com

【関連記事】

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.12.08

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi2025年1月号「Oggiアワード2024発表!」企画、172ページの掲載商品のブランド名表記に誤りがありました。
誤)Alladin X
正)Aladdin X
お詫びして訂正いたします。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。