自尊心が高い人とは?
皆さんは、周りの人に指摘されたことや、アドバイスされたことを素直に受け入れることができますか? 反対に、良かれと思って指摘やアドバイスをした相手に「そんなこと言われなくても分かってるよ!」と拒絶されてしまった… という経験をしたことがある人もいるのではないでしょうか。相手の言葉を素直に受け入れられなかったり、怒ってしまったりするのは、自尊心が高すぎるからかもしれません。
本記事の前半では、自尊心の意味や、「自尊心が高い」の類語表現、英語表現を紹介します。後半では、自尊心が高い人の特徴や彼らとの付き合い方について迫っていきましょう。
「自尊心」の意味
自尊心は、「じそんしん」と読みます。自尊心とは、「自分の人格を大切にする感情」のことです。また、「自分の考えや行動、発言を高く評価する気持ちや態度」というニュアンスも含まれています。そのため、自尊心が高すぎると、他者からの干渉を極端に嫌い、人の意見に耳を傾けられなくなってしまうことも。ちなみに、心理学では、「self-esteem」の訳語として使われています。
「自尊心が高い」の類語表現と英語表現
自尊心の意味はおさらいできましたか? 続いては、「自尊心」や「自尊心が高い」の類語表現や英語表現を紹介します。
類語:プライド
自尊心の類語と聞いて、「プライド」を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。英語では「pride」と綴りますね。「自分の個性や才能、言動に自信を持っている気持ち」のことを「プライド」と言います。
そのため、自分の特技を否定されたり、結果が認められなかったりしたときには「プライドを傷つけられた」と表現することが多いです。
会話のなかで、「自尊心」と置き換えることもできますよ。「自尊心が高い」を「プライドが高い」と言い換えたり、よりカジュアルな場面では「自尊心」よりも「プライド」が使われたりします。
類語:誇り高い
「誇り高い」は、「自らを尊敬し、自信にあふれ品格がある」という意味です。自尊心には、「自分の考えや行動、発言を高く評価する気持ちや態度」という意味があり、そこには「他者の干渉を好まない」というニュアンスが含まれています。そのため、自尊心は時にネガティブな意味合いで使われることも。
一方で、「誇り高い」には、品位や品格といったところに重きが置かれているため、自尊心のようなネガティブなニュアンスは含まれません。
英語表現:proud
「自尊心」の英語表現も紹介しましょう。自尊心の意味や先に紹介した類語で、「self-esteem」や「pride」を紹介しましたね。他にも、「proud」という表現があります。「proud」は、形容詞で「誇りに思う」「自慢に思う」「胸を張って」というニュアンスの英語。
「proud of ○○」と使われることが多いです。「I am proud of your consideration」という例文を紹介しましょう。「consideration」には、「気遣い」や「思いやり」という意味があります。つまり、この例文は「あなたの思いやりを誇らしく(自慢に)思っています」というニュアンスになるでしょうか。
「proud」は、自尊心よりも「(ポジティブな意味で)誇りに思う」というニュアンスで、喜ばしいことを表現するときに使うこともあります。ですが、「proud character」で「高慢な性格」というように、マイナスなニュアンスで使われることもあるため、使う際は気を付けましょう。
自尊心が高い人の特徴とは?
自尊心に関するボキャブラリーを増やしたところで、続いては自尊心が高い人について紹介します。自分や身の回りの人に当てはまる特徴がないか、チェックしながら見ていきましょう。
1:自分の軸がある
自尊心が高い人は、自分の軸や考え方が確立しており、それを周囲の人に伝えることが得意な人が多いです。自分の言動に自信を持っているため、意思表示も明快で魅力的に見えますね。人に流されずに、自分が正しいと思ったことを貫けるのは、自尊心が高い人の長所と言えるのではないでしょうか。
2:上昇志向が強い
自尊心が高い人は、自分の言動や才能に自信があるため、上昇志向が強い傾向にあります。こうした上昇志向は、特にビジネスシーンや競争社会においては評価されるでしょう。
しかし、強い上昇志向は、プライベートでの友人関係においては時に裏目に出てしまうことも。「一緒にいると疲れる…」なんて思われてしまうこともあるようです。
3:失敗をしたとしても、気持ちの切り替えが早い
自尊心が高いと、たとえ失敗をしたとしても、劣等感を覚えたり、自己嫌悪に陥ったりしません。落ち込むことはあっても気持ちを切り替えて、どうして失敗したのかを多角的に捉えて、改善する方法や対策を考えます。失敗を成長に繋げられることが多いでしょう。
自尊心が高すぎる人との上手な付き合い方とは?
自尊心が高い人は、「堂々としている」「意思表示ができる」などの良い面もある一方、自尊心が高すぎると、周りの人を傷つけたり、振り回してしまったりすることも多いです。人間関係においては、トラブルメーカーになってしまうなんてことも…。そんな自尊心が高すぎる人と上手に関わっていくために、意識したいことを紹介します。
1:真っ向から否定しない
自尊心が高すぎる人は、自分の考え方を否定されることを特に嫌う傾向にあります。そのため、真っ向から気持ちや意見を否定してしまうと、相手の機嫌を損ねてしまうことも。相手の気持ちを尊重し、一度受け入れたうえで自分の気持ちをそっと伝えるように心がけましょう。
2:適度に放っておく
自尊心が高すぎる人は、上昇志向の強い人が多いです。もし、困難にぶつかったとしてもそれを自分で乗り越えたいと思っています。そこで、むやみに「手伝ってあげるよ」などと声をかけると意固地になって断られてしまうことも。軽率な同情や手伝いは、相手の自尊心を傷つけかねません。
したがって、自尊心が高い人は適度に放っておいてあげましょう。そして、手を貸す際は、「あくまでも自分のため」という体裁をとると、相手も素直に受け入れてくれるはず。
最後に
本記事では、「自尊心」の意味や類語・英語表現、自尊心が高い人の特徴、付き合い方などを紹介しました。自尊心が高すぎる人は付き合い方がすこし難しいですが、長所を活かせば、ビジネスシーンなどで大いに力になってくれるはずです。
ぜひ、本記事を一つの参考に良好な人間関係を築いていってくださいね。
TOP画像/(c)Shutterstock.com