ブラックフライデーとは?意味や由来、お得に買い物するための攻略法を解説 | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 暮らし
  4. 雑学
  5. ブラックフライデーとは? 意味や由来、お得に買い物するための攻略法を解説

LIFESTYLE

2022.11.06

ブラックフライデーとは? 意味や由来、お得に買い物するための攻略法を解説

ブラックフライデーとは、アメリカにおける感謝祭翌日の金曜日のことです。近年では大型セールの開催日として知られており、Amazonをはじめとする多くのショップでお得に買い物ができます。ブラックフライデーの意味や由来、セールの攻略法などを見ていきましょう。

ブラックフライデーとは?

パソコンで買い物をする女性
(c)Shutterstock.com

ブラックフライデーとは、11月にある感謝祭翌日の金曜日のことです。年末商戦の開始日と位置付けられており、小売業界ではさまざまなセールイベントが開催されます。ブラックフライデーの意味や歴史、国ごとの過ごし方の違いなどを見ていきましょう。

11月の感謝祭翌日の金曜日のこと

ブラックフライデーは、感謝祭翌日の金曜日やセールイベントを意味します。そもそも感謝祭とは、毎年11月の第4木曜日に家族への感謝を表し、家族とごちそうを食べて過ごすという文化です。

ブラックフライデーは、感謝祭とまとめて祝日扱いとなることが多いようです。よって年末商戦の開始日と位置付けられており、各店でお得なセールが開催されます。

その年一番の売上高を記録することも珍しくなく、顧客にとっても店舗にとっても重要な意味をもつ日です。

なお、ブラックフライデーに似ている言葉として、「ブラックマンデー」や「ブラックサタデー」があります。どちらも株の大暴落を指す言葉のため、ブラックフライデーと混同しないように注意しましょう。

ブラックフライデーの歴史と由来

ブラックフライデーの歴史が始まったのは、1960年代とされています。当時のアメリカは金融危機に直面していたため、感謝祭翌日の金曜日に大規模なセールを開くという概念はありませんでした。

ブラックフライデーが現在の意味で使われ始めた場所は、1961年のフィラデルフィア州です。感謝祭の翌々日にフットボール大会の開催が決まり、試合に先立って大勢の観光客や買い物客がフィラデルフィア州に殺到しました。

街中が混乱に包まれ、交通規制のために警官が休みを取れなくなったことから、ある警官がブラックフライデーと表現したといわれています。

一方で、日本などでは「セール効果で黒字になること=ブラック」という説が一般的です。ブラックフライデーの由来はいくつか存在し、時代とともに伝わり方が変化しているという見方もあります。

世界各国のブラックフライデーの過ごし方

ブラックフライデーはアメリカで生まれたのち、ほとんどのヨーロッパ諸国にも広まりました。感謝祭の文化がないアジア諸国でも、ブラックフライデーの概念が浸透しつつあります。

アメリカでは、感謝祭とブラックフライデーの両方で休暇を取り、クリスマスに向けた買い物をする人が多いです。日本のブラックフライデーは平日のため、オンラインでのセールに人が集まる傾向があります。

ブラックフライデーはどのお店で実施される?

パソコンで買い物をする女性
(c)Shutterstock.com

11月の第4金曜日には、さまざまなお店でセールイベントが開催されます。お得に買い物ができるよう、過去にブラックフライデーを実施した主な店舗をチェックしておきましょう。

・Amazon
・楽天市場
・三井ショッピングパークららぽーと
・三越伊勢丹オンラインストア
・イオン
・ノジマ
・adidas
・トイザらス、ベビーザらス
・JAL など

ブラックフライデーの攻略法|Amazon

段ボールが積まれている倉庫
(c)Shutterstock.com

Amazonはブラックフライデーに、大規模なセールを開催することで知られています。開催日程の目安は、11月の第4金曜日から翌週の木曜日までです。

その他にも、Amazonではお得なセールをいくつか実施しています。サイバーマンデーは年末近くに不定期で開催される大規模なセールで、ブラックフライデーと同様にAmazonプライムの非会員でも参加できます。

Amazonプライムデーは、プライム会員が参加できるセールです。ブラックフライデーやサイバーマンデーとは異なり、年に数回開催されます。

1. タイムセールの種類を把握する

Amazonのブラックフライデーを攻略するためには、タイムセールの種類を把握することが大切です。タイムセールの種類は以下の3つで、開催期間や対象アイテムがそれぞれ異なります。

・特選タイムセール
・数量限定タイムセール
・ビッグサプライズセール

特選タイムセールは、顧客から高評価を得ているアイテムやトップブランドの商品が対象です。在庫がなくなるまで開催されるため、豊富なカテゴリから欲しいものをじっくりと探しましょう。

数量限定タイムセールは、販売数量や購入できる時間に制限が設けられています。人気のアイテムは早めに売り切れることがあるため、あらかじめ候補を絞っておくのがおすすめです。

ビッグサプライズセールでは、目玉商品が日替わりでセール価格になります。大幅な値下げが期待できますが、数量や時間に制限がある点には注意が必要です。

2. ポイントをお得に獲得する

ブラックフライデーをお得に活用するなら、ポイントアップキャンペーンに参加しましょう。キャンペーンにエントリーして所定の条件を満たすと、より多くのポイントを獲得できます。

プライム会員になるとポイントアップキャンペーンが有利になるため、あらかじめ会員登録しておくのがおすすめです。ポイントだけではなく、セールに早く参加できるなどの特典を受けられる可能性もあります。

3. 公式アプリで情報収集する

ブラックフライデーが始まる前に、公式アプリで情報を集めておくのもポイントです。「欲しいものリスト」や「ウォッチリスト」に商品を登録すると、値下げ時やセール開始時に通知が届き、セールに出遅れるのを防止できます。

アプリ上で商品を手軽に検索できるほか、セールの対象商品に使えるクーポンが配布されることがあるのもメリットです。

4. キャンセル待ちリストを活用する

ブラックフライデーで目当てのアイテムが売り切れた際は、キャンセル待ち登録をするのが得策です。数量限定タイムセールでは、商品をカートに追加してから一定の時間内に購入手続きが完了しないと、購入権が消滅します。

購入されなかった商品の購入権は、キャンセル待ち登録をした人に移ります。品切れでも購入できるチャンスがあるため、キャンセル待ち登録をして様子を見るのがおすすめです。

ブラックフライデーの攻略法|楽天市場

クレジットカード決済する女性
(c)Shutterstock.com

楽天市場では、11月の第3木曜日から翌週の火曜日までにブラックフライデーが実施される傾向があります。複数ショップでの購入でポイントがアップするなど、お得なキャンペーンが同時に開催されるのが特徴です。

ブラックフライデー以外のイベントでは、楽天スーパーSALEも有名です。半額商品や割引商品が出品されるほか、クーポンの利用でさらにお得に買い物ができます。年に数回開催されるため、日程をチェックしておくといいでしょう。

1. ポイントアッププログラムに参加する

楽天市場のブラックフライデー攻略法として、ショップ買いまわりの活用が挙げられます。ショップ買いまわりとは、楽天市場が提供するポイントアッププログラムのことです。

ショップ買いまわりにエントリーし、複数のショップで商品を購入すると、獲得できるポイントがどんどんアップします。ポイントの倍率は利用したショップ数に応じて変動するため、利用条件や仕組みをよく確認しておきましょう。

2. SPUの条件を達成する

SPU(スーパーポイントアッププログラム)は、楽天の系列サービスを利用することでポイント倍率がアップする仕組みです。楽天モバイルや楽天ひかり、楽天カードなどを利用している場合、条件達成時に所定のポイント倍率が適用されます。

ブラックフライデー期間の商品購入はもちろん、普段の楽天市場での買い物もお得になるため、達成できる条件がないかをチェックしてみましょう。

3. 割引クーポンを事前に入手する

楽天市場のブラックフライデーでは、セール開催前に割引クーポンが配布されることがあります。過去には最大9,600円オフのクーポンが配布されたこともあり、セール商品をより安く購入できるチャンスです。

クーポンの利用可能人数が決まっていたり、一部ショップは対象外となったりするため、クーポンの適用条件を詳しく確認しておくことが大切です。

出典:楽天市場「【楽天市場】2021年最新版 ブラックフライデーとは? いつ開催? お得なの?

ブラックフライデーでお得に買い物しよう!

ブラックフライデーとは、11月の感謝祭翌日の金曜日やセールイベントを指します。アメリカで生まれた概念であり、現在では世界各国の共通認識として浸透しています。

ブラックフライデーにはさまざまなお店でセールが開催されるため、欲しかった商品や高価な商品を安く購入できるチャンスです。お得に購入するためのコツを押さえ、年に一度の買い物イベントを楽しみましょう。

TOP画像/(c)Shutterstock.com

【あわせて読みたい】

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.09.07

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。