【目次】
・春の着こなしはグレーパンツコーデでハンサムに盛り上げて
・清楚感アップ♪ ライトグレーパンツのおすすめコーデ
・知的な印象を盛り上げるグレーパンツのオフィスコーデ
春の着こなしはグレーパンツコーデでハンサムに盛り上げて
【1】グレーパンツ×ベージュニット×トレンチコート
ワイドなグレーパンツ×トレンチコートのボリュームシルエットを掛け合わせた着こなし。メンズライクなコーデもトレンチの調整力のおかげで軽やか。最後にカラーバッグで茶目っ気をプラスして。
【2】グレーパンツ×ベージュニット
ベージュ〜グレーの穏やかなトーンの着こなし。背中が開いたデザインの淡いベージュのニットは、チャコールグレーのピンストライプパンツと合わせてハンサムに着るのがかっこいい。
品がいいのにこなれ見え!【ニュアンスカラー】かけあわせたスタイルを取り入れて
【3】グレーパンツ×水色ブラウス
美脚クロップドも細かな柄行きの千鳥格子なら軽やかな雰囲気に。かっちりしたジャケットよりもやわらかなブラウスを合わせるほうが、より女っぽく仕上がる。ブラウスでツヤ感をアップして女性らしい愛嬌も漂わせて。
【4】グレーパンツ×黒カーディガン
スティックパンツ×カーディガンのきれいめスタイル。透け感のあるモードなインナーをレイヤードさせて、華やかさをプラスして。シックな色合いできちんと感を意識した大人の雰囲気に。
【PRADA|プラダ】のVネックカーディガンを4パターンで着こなす!|スタイリスト金子綾の着回し実況中継
【5】グレーパンツ×ピンクブラウス
グレーパンツとピンクニットの甘辛配色の組み合わせでしなやかな女性らしさを演出。淡いトーンのコーデには黒の小物で引き締めて。
【6】グレーパンツ×白シャツ
シンプルなグレーパンツ×白シャツスタイル。ワイドパンツとボリュームシルエットのシャツを選んでオーバーシルエット同士を合わせるバランスをつくれば今どき感がアップ。
【気温25℃】の日は、長袖シャツが主役! コーディネート見本6
【7】グレーパンツ×白Tシャツ×黒ジャケット
グレーパンツに白Tシャツ、黒ジャケットでシックな配色にまとめたきちんと系コーデ。ボーダーニットを腰に巻いてこじゃれ感を追加したらアフター6にもばっちり。
【8】グレーパンツ×ベージュカットソー×ロングジレ
細身のグレーパンツとのバランスのいいロングジレでマニッシュなコーディネート。アクティブな印象も、インナーにジレと同色にすれば大人キレイにまとまる。
【9】グレーパンツ×水色Tブラウス
ハイウエストのライトグレーパンツにさらっと素材のブラウスをインしたすっきりコーデ。柔らかいトーンのスタイリングにはハットでアクセントをつけるとこなれ感がアップ。
【サッカー観戦のコーデ】日焼け対策もばっちり! ハットを使ったこなれスタイル
【10】グレーパンツ×黒ニット
きれいめ細身のグレークロップドパンツにボックスシルエットの半袖ニットを合わせてスタイルアップ。カジュアルなキャップとスニーカーもニットと同色の黒に揃えればすっきりまとまる。
パンツでもスカートでも!【スニーカーを履く日】のコーディネート見本帳5
【11】グレーパンツ×黒カットソー
グレーのクロップドパンツにデコルテの肌みせカットソーを合わせて女性らしさをアピール。ポインテッドトゥの春色シューズで気分を上げて!
真面目顔のグレーパンツの日、カラーシューズが気分を上げてくれる
【12】グレーパンツ×ベリーピンクニット
マニッシュな印象のグレンチェックのグレーパンツには、ジェニックなベリーピンクのニット合わせで女性らしさをアピール。ライトグレー×ベリーピンクの配色はコントラストがつきすぎず、キレイめに着られる。
チェックパンツはジェニックなピンクニット合わせで女度アップ♡
清楚感アップ♪ ライトグレーパンツのおすすめコーデ
【1】ライトグレーパンツ×黒ブラウス×スポーティコート
黒トップス×グレーパンツのモノトーンコーデにスポーティコートを合わせてモードに寄せて。まじめなグレーパンツ×ローファーをおしゃれにくずして、マニッシュな堅さをやわらげて。
去年よりもピリッと今っぽく!【スポーティコート】でモードな着こなし3選
【2】ライトグレーパンツ×ラベンダーシャツ
ハイウエストで太めのタック入りグレーパンツならスタイルアップもぬかりなし。きれい色シャツや、フレッシュな白ローファーでメンズライクに着こなして。
泉 里香が魅せる【グレーカセット服】着回し7選♪|ハンサムレディな仕上がりに!
【3】ライトグレーパンツ×ネイビーブラウス
温かみのあるグレーのコーデュロイパンツでこなれ感を引き出すなら、きれいめシルエットのトップスを選んで。Vネックの延長でオフショルダーにもなるデザインのブラウスなら、程よい抜け感が手に入る。
Vネック【ブラウス】着こなしのルールは「メンズライクなボトムを合わせて」
【4】ライトグレーパンツ×白ニット
白×グレーのシンプルで簡単なワンツーコーデ。はくだけで様になるワイドパンツに、首まわりのオフショルカットがきれいなニットを合わせて。オフィスシーンはもちろん、休日のカジュアルコーデにも◎。
【通勤コーデ】ベーシックアイテムでワンツーコーデ|オッジェンヌ大枝千鶴の大人女子日記
【5】ライトグレーパンツ×トレンチコート
ワイドなハイウエストライトグレーパンツは、さらりと品のいい素材感とセンタープレスできちんと感をキープ。ダークグリーンのインナーとトレンチコートを合わせれば、格好良いハンサムコーデのできあがり。
【6】ライトグレーパンツ×ピンクブラウス
ライトグレーのワイドパンツにコンパクトなスモーキーピンクのブラウスを合わせたコーディネイト。やさしい色味の淡いトーンで品よくまとまる。
この秋注目の素材【ベロア】で旬を先取り。淡いトーンでまとめます
【7】ライトグレーパンツ×ブルーストライプシャツ
ライトグレーのワイドパンツとフラットシューズのゆったりコーデ。品のいい素材のパンツとブラウスの組み合わせなら、だらしなくならずまとめられる。腰巻きニットでスタイルアップさせるのがコツ。
【ジムへ行く日のコーデ】ミラ オーウェンのプチプラ優秀ワイドパンツを
【8】ライトグレーパンツ×カーキシャツ
ライトグレーパンツには黄みのない浅い色味のカーキシャツを合わせてグレイッシュなトーンにまとめると◎。シャツはボタンを上まで留めてきちんと着ることでマニッシュな印象に。
カーキシャツはあえて崩さずかっちり着れば、新鮮なマニッシュコーデに
【9】ライトグレーパンツ×白ニット
ハイウエストのライトグレーワイドパンツには白ニットとの淡色配色で女性らしさをプラス。清潔感あるスタイリングに気分も好感度もアガる!
【10】ライトグレーパンツ×黒ニット
ライトグレーパンツと黒ニットのシンプルスタイルに、襟元とすそにちょこっと白をのぞかせてみたらメリハリとリズム感のあるコーデに。この小ワザが高感度な着こなしにみせてくれる。
知的な印象を盛り上げるグレーパンツのオフィスコーデ
【1】グレーパンツ×ネイビージャケット
ラフに着ても美シルエットをつくるボクシージャケットの着こなし。ワイドなグレーパンツと合わせても重たくならず、ハンサムなシルエットと美しい表情をキープしてくれる。
モード感ある【テーラードダブルジャケット】が欲しい!|働く女性の「デイリー名品」
【2】グレーパンツ×白シャツ×ダブルジャケット
ジャケット×センタープレスパンツ合わせのグレーコーデ。シャツのボタンを首元まで留めて、デコルテを隠すことでクリーンな装いに。旬のマニッシュなダブルブレストジャケットがグッと女らしく。
知ってる? 定番【白シャツ】のマンネリ回避法|春夏・通勤スタイル白シャツ着回し
【3】グレーパンツ×白ブラウス
グレーパンツと白ブラウスの組み合わせは定番のデキる女コーデ。とろみのあるボウタイブラウスで爽やかさと女性らしさをプラスしたら、好感度もあがる!
【4】グレーパンツ×グレーカーディガン
グレー×グレーの落ち着いたワントーンコーデ。インナーの白のタートルネックトップスで知的な印象をアピール。ブルークラッチとシルバーのフラットパンプス、小物のカラーの力で全体をキリリと清潔感のあるコーデに引き上げてくれる。
オンラインミーティング。タートルネックトップスで知的な雰囲気を演出
【5】グレーワイドパンツ×黒ジャケット
センタープレスのワイドグレーパンツにノーカラーの黒ジャケットを合わせて上品リッチなオフィススタイルに。インナーにはネイビーのリブTシャツで知的さをプラス。
【接待の日コーデ】上役とのお付き合い。どんな店でも対応できる服は?
【6】グレーチェックパンツ×白シャツ
幅広のグレーのワイドパンツとボリュームのあるパリッとした白シャツのオーバーシルエットがトラッドな印象に。共布ベルトでキュッとウエストマークしてスタイルアップ。
最旬トレンド【チェックパンツ】仕事にも着ていける大人コーデ着こなし見本10