【目次】
・グレーデニムの楽しみ方
・グレーデニムを大人っぽく着こなすコーデ
・すらっとスタイルアップ。グレーのスキニーデニム
・プチプラで楽しめるグレーデニムをチェック!
・最後に
グレーデニムの楽しみ方
大人の女性におすすめのグレーデニムの楽しみ方をご紹介。一見辛口アイテムなグレーデニムですが、オフィスコーデから休日コーデまで、幅広く取り入れられます! コーデのポイントや、おすすめのシルエットなど、おしゃれな着こなしのポイントを押さえていきましょう!
・ジャケパンコーデにもグレーデニムなら、きれいめカジュアルに
・ビビッドカラーやモノトーンカラー、フェミニンなピンクなど好配色が豊富
・細身シルエットがよりスタイリッシュなスキニーデニム
・低身長さんや体型でお悩みの方におすすめの「ZARA」
グレーデニムを大人っぽく着こなすコーデ
白や黒と合わせた定番モノトーンコーデから、フェミニンなアイテムとの甘辛ミックスコーデ、流行のアスレジャースタイルなど幅広く楽しめるグレーデニム。カジュアルになりすぎず大人の女性を意識したコーデをご紹介します。
【1】グレーデニムパンツ×白ジャケット
潔い白ジャケットには、デニムでもカジュアルすぎない印象のグレーが正解。大人っぽくきまってトレンド感も出るので、パンプスと合わせてきれいめにも着こなせる。王道配色のコーデなので小物のバッグで遊び心を。
春のジャケットコーデは【グレーデニム】で鮮度を上げて! 着こなし4選
【2】肌見せニット×グレーデニムのヘルシースタイル
大胆に開いたスクエアネックのニットは、大人の色気とモード感をあわせもつ一枚。はき込んだような味わいのグレーデニムと合わせれば、ラフでヘルシーな着こなしが完成。ミッドライズの細身デニムは、絶妙なゆとりがあり履きやすい。
【ストレートのグレーデニム】×肌見せニットで色気モードに|デニム着こなしのコツ
【3】グレーデニム×オーバーサイズジャケット×黄色パンプス
定番コーディネートも、ジャケットをビッグシルエットにしたり、デニムをブルーからグレーにしたりと更新することで、フレッシュな印象に。黄色パンプスやチェックバッグなどのキャッチーな小物をトッピング。
春のジャケットコーデは【グレーデニム】で鮮度を上げて! 着こなし4選
【4】グレーデニムと真っ白のダッフルコートでモノトーンコーデ
白シャツと白ダッフルコートという質感と色味の異なる白でグラデーションをつくれば、グレーデニムに自然とつながりシンプルながら洒落感が生まれる。小物も辛口に寄せて、シャープにカッコよく仕上げて。
【5】グレーデニムできちんとコーデ
きれいめ細身シルエットのグレーデニムを選んで、ダークトーンよりも軽やかながらきちんと感もあるジャケパンコーデの完成。デニムだから歩き回る日でも安心。パッと見はデニムコーデとわからないくらいのきれいめ感。
【6】グレーデニムとフォギーニットの辛口コーデ×ハイテクスニーカー
淡いピンクでふわふわのフォギーニットがフェミニンな印象なので、デニムはグレーをチョイスしハイテクスニーカーと合わせて辛口に仕上げたい。甘辛ミックスで子供っぽくならず大人可愛くアップデート。
おすすめハイテクスニーカー&コーデ|細身パンツにハイテクスニーカーを合わせて今どきバランス♡
【7】グレーデニム×ビビッドカラー
クールなグレーデニムとビビッドカラーは好相性! ニットにパーカーを肩から掛けて、流行のアスレジャーミックススタイルで新鮮に。足元はパンプスにして、大人の女性らしさを出して子供っぽくさせないのがコツ。
本当に履いてたどり着いた… 美シルエット【ストレートデニム】の名品3選
すらっとスタイルアップ。グレーのスキニーデニム
グレーデニムの辛口さをもっとも活かせるのはスキニー。細身シルエットがスタイル良く見せてくれ、トップスやアウターにボリュームがあっても、全体的にバランスよく着こなせるのがうれしい。パンプスやローヒールとの相性も◎。
【1】グレースキニーデニム×ピンクの女性らしい配色がスタイリッシュ
渋いピンクのジャケットにグレーデニムという配色は、肌なじみも良くおしゃれ見えする。グレー×ピンクボーダーのTシャツで、色をつないだのもポイント。スキニーデニムでシュッと見せたら、足元はシルバーのパンプスで都会的に。
春のジャケットコーデは【グレーデニム】で鮮度を上げて! 着こなし4選
【2】カジュアルだけど女っぽいグレースキニーコーデ
スキニーデニムの足元はローヒールを合わせてこなれ感を演出。子供っぽくならないように、ネイビーのとろみブラウスで、カジュアルな中にも女っぽさを加味して。一番上のボタンを開けてラフに着こなすのが気分。
【3】グレーデニムで作るモノトーン×きれい色カーディガン
シンプルな細身デニムコーデはモノトーンに仕上げて、アウターとしてきれいなイエローのカーディガンを差し色でプラス。ロング丈のカーディガンだからデニムは細身にしてすっきり見せるのが正解。
プチプラで楽しめるグレーデニムをチェック!
やっぱりプチプラはうれしい! さらに高品質で、体型カバーも叶えてくれるなら言うことなし! トレンドを意識したアイテムが多いZARAのグレーデニムは、履き心地も良く、上品にカジュアルを楽しめると人気。
【1】グレーデニム【ZARA】
お手頃価格で高品質なアイテムが揃うZARAのデニムは、体のラインに程よくフィットし履きやすい。グレーカラーを選べば上品に着こなせてカジュアルすぎないのがグッド。モノトーン風のシンプルな着こなしで大人カジュアルに。
2019秋、まずは【ZARA】でデニムを更新! グレーデニムでつくる上品カジュアル
【2】低身長さんもファン多数の【ZARA】デニムからグレーを選択
大人カジュアルの味方グレーのデニムを、手ごろな価格でそろえたいならZARAがおすすめ! 低身長さんにもファンが多く、体形カバーでもできるという優れもの。プチプラなのにそう見えないしっかりとした作りもさすが。
なじませ秋コーデは【ZARA】デニムと【GU】高見えフラットシューズで♡
最後に
グレーデニムの魅力とコーデのポイントをお届けいたしましたがいかがでしたでしょうか? デニムというカジュアルなアイテムでありながら、きれいめにもオフィスでOKな辛口系にも仕上がるので、大人っぽく演出したいときや、差をつけたいときにはぴったりのグレーデニム。1本あると着こなしの幅が広がりそうですね。