Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. パンツ
  4. デニムパンツコーデ
  5. 大人のデニムパンツコーデ53選|トップスとバランスで美シルエットを目指せ

FASHION

2025.03.29

大人のデニムパンツコーデ53選|トップスとバランスで美シルエットを目指せ

使い勝手のいいデニムパンツだからこそ、脱マンネリ・脱単調のおしゃれを意識して着こなしていきましょう! 今回は、大人女性が着こなすデニムパンツの季節別お手本コーデをピックアップ。シルエットやトップスとのバランスにこだわって、こなれ感抜群の装いを叶えていきましょう。

◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。

脱マンネリ! 大人のこなれ感を叶えるデニムパンツコーデ

シンプルであるがゆえに、いろんなアイテムとのコーディネートが楽しめるデニムパンツ。スタイリング次第で大人っぽくきれいめに着こなすこともできるので、トップスとのバランスや小物使いにこだわって、マンネリ知らずのこなれスタイルを楽しんでいきましょう。

今回は、季節&パンツのシルエット別にお手本コーデをピックアップ。いつものデニムパンツを、ワンランク上の装いへとアップデートさせるコツを一緒に確認して。

〈POINT〉

・全体のバランスやメリハリを意識してスタイルアップを図る
・きれいめで上品なトップスと合わせてMIXテイストを楽しむ
・足元や小物使いで抜け感を出す

〈お手本コーデ〉

ツイードジャケット×ストレートデニムの休日きれいめカジュアル

ストレートデニム×ツイードジャケット×ピンクトップス

大きめシルエットのトップス・アウターには、ストレートデニムですっきりとしたシルエット合わせがちょうどいい。トレンドのツイードジャケットも、デニムで抜け感をつくれば、ミックス&マッチなバランスに落とし込める。

この春、最初に着たいのは「ピンク」♡ 大人な着こなし4選

白ワイドデニムを活かした通勤・オフィスコーデ

白ワイドデニム×クロップドシャツ×カーディガン

体型カバーにも最適なワイドデニム。白デニムのゆったりシルエットは、クロップド丈のストライプシャツでキリリとお仕事仕様に。黒パンプスや黒縁メガネ、黒バッグなど凛々しい黒小物で引き締めて。

まさかの旅行から会社直行!小物でガラリとお仕事モードに

黒スキニーデニムで作る大人可愛いモードスタイル

黒デニム×ベージュのバルーンスリーブブラウス

すっきりとしたシルエットでスタイルアップを図れるスキニーデニムには、フェミニンなトップスを大人っぽくまとめる効果が。肌見せの叶うクロップド黒デニムは、バランスがとりやすいのもメリット。

シックでモードな「黒デニム」は細身シルエットが気分♡ 旬コーデ3選

【春夏】きれいめシルエットで軽やかな大人カジュアルへ

デニムが持つカジュアルな質感や色合いが、春夏らしい軽やかさを表現するのにうってつけ! トラッドなジャケットやフェミニンブラウス、首元がつまったTシャツなど、きれいめシルエットを軸にすれば、カジュアルなデニムも大人っぽく仕上がります。全体のバランスを意識して、着心地はラフでもきちんと感のある着こなしを目指して。

▶▶ワイド・フレア

ブルーワイドデニム×ピンクのリブニットカーディガン×白シアートップス

ブルーワイドデニム×ピンクのリブニットカーディガン×白シアートップス

ハイウエストなワイドストレートデニムには、コンパクトなトップスで好バランスに仕上げたい。春らしい気分を高めるなら、大人女性にも似合うピンクカーディガンを大胆に投入。チャーミングな配色も、白のシアーカットソーが抜け感をもたらし、上品で軽やかな印象にまとめてくれる。

リッチな風合いで大人ピンクを攻略!春めくカーディガンでおでかけ気分♡

ブルーフレアデニム×フリルブラウス×ツイードジャケット

ブルーフレアデニム×フリルブラウス×ツイードジャケット

優雅に広がるフレアシルエットのデニムは、フリルブラウス×ツイードジャケットというレディな組み合わせにも難なくマッチ。

「ワイドデニム」は脚長効果&エレガントさが魅力! 美シルエットを楽しめる♡

グレーカーヴィデニム×淡色オレンジリブニット

グレーカーヴィデニム×淡色オレンジリブニット

ハンサムな印象の、グレーのカーヴィデニム。淡いオレンジのリブニットで都会的なコントラストをON。

チャーミングな旬シルエット!「カーヴィシルエットデニム」で春コーデにシフト♡

インディゴカラーのワイドデニム×白コート×ブルーシャツ

インディゴカラーのワイドデニム×白コート×ブルーシャツ

デニムは、深いインディゴカラーとハイウエスト、たっぷりしたワイドシルエットがメンズのスラックスのようで素敵。ストライプシャツや白いコートでクリーンにまとめて。

「ワイドデニム」は脚長効果&エレガントさが魅力! 美シルエットを楽しめる♡

ワイドデニム×デニムシャツ×ブラウンコート

ワイドデニム×デニムシャツ×ブラウンコート

センタープレス入りのデニムは、デニムならではの〝肩の力の抜けた感じ〟はキープしながら、スラックスのようなきちんと感と清潔感が香るのが魅力。デニムシャツ×ブラウンコート合わせで、デニムコーデをメリハリよく導いて。

 スラックス感覚ではける「センタープレス入りデニム」

グレーワイドデニム×ライラック色ブラウス

グレーワイドデニム×ライラック色ブラウス

はき込んだようなアタリを出した、グレーのワイドデニム。ライラック色のブラウスで、甘さと辛さを駆け引き。

「ワイドデニム」は脚長効果&エレガントさが魅力! 美シルエットを楽しめる♡

黒ワイドデニム×カットソー×チェック柄ジャケット

黒ワイドデニム×チェック柄ジャケット×カットソー

黒のワイドデニムなら、クールなジャケットスタイルに抜け感を生む。インのロゴ入りカットソーも肩の力を抜くエッセンスに。

理想の「ジャケット」は信頼ブランドで探す! 春のハンサムコーデ6選

濃紺ワイドデニム×カーディガン×中に着たタンクトップ

濃紺ワイドデニム×カーディガン×中に着たタンクトップ

タック入りのワイドデニムは一見、目新しいけれど、はいてみると品がよくて大人に似合う。トップスはコンパクトにまとめて、キャッチーなベルトでウエストマーク。ヘルシーな色気がにじむ着こなしに。

「ワイドデニム」は脚長効果&エレガントさが魅力! 美シルエットを楽しめる♡

黒カーヴィデニム×黒シアーニット

黒カーヴィデニム×黒シアーニット

最旬のカーヴィーデニムに透けるシアーニットとさりげなく旬を網羅したブラックコーデ。デコルテの抜け感を、大ぶりの黒ブチメガネで引き締めて。

カジュアルコーデと「メガネ&サングラス」は相性抜群♡ きれいめモードに仕上がる!

フレアデニム×黒T×ブルーシャツ

フレアデニム×黒T×ブルーシャツ

コンパクトT×フレアデニムの組み合わせは、一見カジュアルだけれど、体のメリハリを強調するから、実はセクシー。アニマル柄パンプスもデニムとなら健康的な色気に。

チビTにはシャツを重ねて。地元のなじみカフェへGO♡

▶▶ストレート・スキニー

ストレートデニム×黒ベスト×ニット×ブラウンコート

ストレートデニム×黒ベスト×ニット×ブラウンコート

ちょっとクラシカルな装いも×色落ちストレートなら着慣れた空気感。デニムのヴィンテージ感でこなれ感を演出して。

90年代の「色落ちストレートデニム」がきれいめコーデに効く! おすすめ4選

ブルーデニム×ペールブルーカーディガン

ブルーデニム×ペールブルーカーディガン

ペールブルーのカーディガンにブルーデニム。ブルーをつないで爽やか&すっきりと。デニムの色落ち感ときれいなストレートラインが、大人カジュアルの精度を上げる

90’Sバイブスの色落ちストレートが久々に気分!

黒スキニーデニム×チェック柄ボウタイブラウス×グレーテーラードジャケット

黒スキニーデニム×チェック柄ボウタイブラウス×グレーテーラードジャケット

シアー素材のボウタイブラウスにジャケットを重ねたら、ボトムはアンクル丈の黒デニムを。きちんと見えるのに、デニムの素材感のおかげでセンスのいい通勤スタイルが完成。デニムはストレッチ入りで、一日中快適に過ごせるのがうれしい。

シックでモードな「黒デニム」は細身シルエットが気分♡ 旬コーデ3選

白デニム×ボーダーTシャツ×ステンカラーコート

白デニム×ボーダーTシャツ×ステンカラーコート

春らしいクリーンでさわやかな印象は、白デニムに任せるのが◎。ミドル丈のステンカラーコートで程よくリラクシーさも香るから、トラッドな装いも今どきの空気感に。

ステディブランドで探す♡「春ジャケット&アウター」の着こなしアイディア5選

ブルーデニム×ブルーシャツ×ロゴTシャツ

ブルーデニム×ブルーシャツ×ロゴTシャツ

端正なシャツはオーバーサイズ、ラフな淡色デニムはセンタープレス入りのきれいめタイプ。アイテム自体のイメージがそれぞれ真逆の服を選び、同じトーンで合わせることで、少ない枚数でも奥行きが際立つ着こなしに。「きれいめ」と「カジュアル」の淡さをつないで。

ポジティブなブルーを重ねて♡ 初夏色のワントーンコーデ

ブルーデニム×オレンジカットソー

ブルーデニム×オレンジカットソー

オレンジのショート丈カットソーとタンクトップを重ねて、奥行きのある着こなしに。オレンジ×ブルーデニムは、太陽とその下にきらめく海のような色合わせ。夏への高揚感が一気に高まる。

ビタミンオレンジ×ブルーデニムで梅雨ムードに明るさを♡

黒ストレートデニム×ピンクシャツ×赤ニット

黒ストレートデニム×ピンクのシャツ×赤ニット

ボトムはハイライズのブラックデニムを選び、今どきなクロップド丈のシャツを着こなしやすいバランスに。さらに、グレーに黒を合わせるような感覚で、ピンクのシャツに赤いカーディガンをプラス。メリハリがあって小粋な装いが実現する。

なじみがいいピンク×赤の同系色合わせが、表情まで明るく見せる

デニム×MIXツイードジャケット×キャミソール

デニム×MIXツイードジャケット×キャミソール

デニムパンツとインナーは、ジャケットの色に合わせてブルーをセレクト。全体のトーンをそろえるだけで、ジャケットコーデがグッとサマになる。

旬のMIXツイードジャケット♡ ブルートーンで爽やかに

ダメージデニム×ツイードジレ

ダメージデニム×ツイードジレ

ジレとデニムの淡いブルーグラデをなじませる中和剤に“バニラ色”のカットソーが活躍♡ スポーティな白小物で、ダメージデニムをヘルシーなムードに。

【水色デニム】をきれいめに着こなすには、ゆるっとシルエットで女っぽく♡

▼あわせて読みたい

【2023年】夏のスキニーデニムコーデ12選|美脚シルエットでデニムをきれ…

▶▶テーパード

淡ブルーのテーパードデニム×黒ラメベスト×ネイビーカットソー

淡ブルーテーパードデニム×黒ラメベスト×ネイビーカットソー

デニムのセンタープレス×クラッシュのギャップが洒落見えの秘密。こなれ感とすっきり見えを両立できるのが最高! ラメベストで華やかに。

大人のクラッシュデニムはギャップで洒落見えを狙うのが正解!

テーパードデニム×テーラードジャケット×デニムジャケット

テーパードデニム×テーラードジャケット×デニムジャケット

デニムパンツと同じトーンのデニムジャケットは、セットアップじゃなくても驚くほどなじむ。オーバーサイズジャケットで辛さを、スニーカーやバッグでアクティブさを、リボンシャツで甘さをプラス。

異なる要素満載の着こなしも淡ブルーのGジャンでオールOKに!

ライトグレーのテーパードデニム×ベージュロゴTシャツ

ライトグレーテーパードデニム×ベージュロゴTシャツ

グレーデニムとベージュTシャツのあいまいカラーコーディネート。オーバーサイズなトップスには、テーパードシルエットのデニムでスタイルアップを図って。シンプルなワンツーコーデもおしゃれに品よくキマるのは、ニュアンスカラーのおかげ。

アウトドアコーデは「アースカラー」で軽やか&かっこよく! お手本コーデ3選

テーパードデニム×白シャツ

テーパードデニム×白シャツ

潔くベーシックなアイテム同士を組み合わせを、ゆったりと立体的なシルエットでデニムスタイルを更新。そのままではややカジュアルなので、エレガントなバッグや華奢なヒール靴でちゃんと女っぽさを盛るのがポイント。

【水色デニム】をきれいめに着こなすには、ゆるっとシルエットで女っぽく♡

テーパードデニム×ネイビージャケット

テーパードデニム×ネイビージャケット

気になる太ももや腰回りをカバーしながら、裾に向かって細くなるテーパードシルエットのデニム。ゆとりのあるサイズ感のお陰で、肩の力の抜けたジャケットスタイルが叶う。デニムはインディゴブルー、ジャケットと半袖ニットはネイビー。重めのワントーンに、ぽってりしたフォルムのゴールドピアスがモダンに映える。

ブルーデニムで春コーデへシフト! スパイスを小物で効かせて♡

▼あわせて読みたい

春におすすめのジーンズカラー8色&お手本コーデ38選|旬の大人カジュアル

大人カジュアルな春コーデ×デニムパンツおすすめ55選|シルエットごとに品…

大人のテーパードデニムコーデ10選|美シルエットでスタイルアップを狙おう

【秋冬】コーデの〝抜け感〟要素はデニムパンツに託して

ベロアやファーなどの素材やダークカラーが多くなる秋冬コーデは、デニムパンツでカジュアルな抜け感を足すことで全体が一気にお洒落に! 重ね着や厚手アウターによるもたつきが気になる場合は、ストレートやテーパードシルエットですっきりと見せれば間違いなし。 ここではマンネリを防ぐ、秋冬の旬スタイルを紹介します。

▶▶ワイド・フレア

ライトブルーワイドデニム×黒ベロアトップス

ライトブルーワイドデニム×黒のベロアトップス

ヘルシーカジュアルなブルーデニムは、女っぷりの高いトップスとも好相性。モード感を楽しめるパワーショルダーのベロアトップスには、ワイドデニムで落ち感たっぷりに着こなして。

リッチ感のあるベロアトップスならワンツーコーデも気負わず洒落見え♡

ブルーワイドデニム×ツイードジャケット×ロゴトップス

ブルーワイドデニム×ツイードジャケット×ロゴトップス

地厚な生地で重心が下がったこなれ感をメイクしてくれるルーズシルエットのワイドデニム。そんなデニムは、トラッドなツイードジャケットと相性抜群。コンサバになりすぎないように、インナーはロゴTシャツで肩の力を抜いて。

最旬デニムは「カレンソロジー」のオリジナルラインで見つかる!

ブルーワイドデニム×ピンクニット

ブルーワイドデニム×ピンクニット

少しカーブがかかった色落ちブルーデニムは、ピンクニット合わせでも甘すぎないカジュアルスタイルにまとまる。少し腰を落としてはく着こなしも、また新鮮!

「デニム」「チェック」「ネクタイ」「セットアップ」に注目!

グレーワイドデニム×テーラードジャケット×シアーニット

グレーデニム×テーラードジャケット×シアーニット

グレイッシュなワイドデニム×チェックツイードジャケットのトラッドな装い。インナーはタイトフィットのシアーインナーで繊細な洒落感をキープしつつ、キャップ合わせでとことんカジュアルに振り切って。

秋にプラスしたい「テーラードジャケット」最旬コーデ6選|やや大きめの長め丈をセレクト♡

グレーワイドデニム×シアートップス

グレーワイドデニム×シアートップス

落ち感たっぷりなグレーワイドデニムは、切りっぱなしの裾がこなれ感を高める装いに貢献。立体的なフリルデザインのシアートップスで旬度高く着こなしたい。

「透けトップス」の愛されデート服7選|自然体でセンシュアルな素材を味方に♡

黒ワイドストレートデニム×白シャツ×黒ジレ

黒ワイドストレートデニム×白シャツ×黒ジレ

ややワイドシルエットなデニムパンツをモノトーンコーデできれいめに昇華。シンプルな白シャツ×黒ジレでかっこいい印象に導いて。

オフィスコーデにも合う「ブラックデニム」きれいめデザインの4本

ライトグレーのワイドデニム×黒ニット×ビスチェ

ライトグレーのワイドデニム×黒ニット×ビスチェ

モノトーンのトレンド復活を受けて、淡いグレーの人気が沸騰中! 浅く色落ちしたニュアンスグレーデニムはモノトーンな装いをモードでクールな印象に導いてくれる。

きれいめ派に人気のデニム「アッパーハイツ」の最旬デザインをチェック!

ワイドデニム×ネイビー光沢ブラウス

ワイドデニム×ネイビー光沢ブラウス

かっこいいベーシックが、一気に更新されておしゃれに見える“艶っぽネイビー”のブラウス。濃いめデニムでワントーンに装えば、きれいめ感もキープできる。

光沢のブラウスをきれいめカジュアルに仕上げるなら…

グレーのワイドデニム×艶ネイビーのキャミワンピ

グレーのワイドデニム×艶ネイビーのキャミワンピ

すっかり定番になったTシャツ×艶キャミワンピの組み合わせは、アクセサリーとレイヤードで上級者コーデを狙う。太めのグレーデニムのレイヤードならモードな雰囲気を加速。

キャミワンピは初秋も活躍♡ 長袖&デニムに合わせて正解!

ブルーワイドデニム×ブルーシャツ×ベリーカラーニット

ブルーワイドデニム×ブルーシャツ×ベリーカラーニット

青みの強いベリー色×ブルーのワイドデニムでカラフルにカジュアルダウン。大人っぽいきれい色をまとえば気分が上がる。

秋のきれい色は、大人かわいい「ベリー色」が大本命!

▶▶ストレート・スキニー

ブルーデニム×ニットベスト×白ブラウス

ブルーデニム×ニットベスト×白ブラウス

股上がやや浅く、すっきりした細めストレートジーンズ。チュニック丈のトップスレイヤードとバランスがとりやすいのも魅力。

注目ブランドの「大人デニム」5選|カラーやシルエットが進化中!

黒ストレートデニム×コート×白シャツ×カットソー

黒ストレートデニム×コート×白シャツ×カットソー

太すぎないすっきりめのストレートが、きれいめ派にもはきやすい一本。ストレートレッグが黒のかっこよさを引き立てて。シャツをレイヤードして都会的な着こなしに。

オフィスコーデにも合う「ブラックデニム」きれいめデザインの4本

グレーデニム×ブルーシャツ×黒タートルニット

グレーデニム×ブルーシャツ×黒タートルニット

グレイッシュなヴィンテージ風デニムは、ハンサムなストレートシルエットでありながら腰回りのフィット感で女性らしさを表現。ブルーシャツ合わせでクリーンな印象に。

洒落見えしたい人、必見!「カオス」の新作デニムはシックなカラーに注目

ブルーデニム×ジャケット×デニムジャケット×カットソー

ブルーデニム×ジャケット×デニムジャケット×カットソー

太すぎず細すぎずの絶妙なゆったり感で、大人がはきやすい仕上がりのストレートデニム。程よいゆとりで今どきの美脚を実現。デニムジャケットと合わせて旬なコーデに。

きれいめ派に人気のデニム「アッパーハイツ」の最旬デザインをチェック!

ブルーデニム×ロゴT×マルチカラーツイードジャケット

ブルーデニム×ロゴT×マルチカラーツイードジャケット

ロゴTシャツとデニムパンツの定番スタイルは、落ち感のあるストレートシルエットが◎ きれいめな洒落感を足したいなら、ツイードジャケットやパンプスで気分を上げて。

おしゃれは短め丈の「軽はおり」で♡ 注目の「ツイードジャケット・ショートトレンチ・スポーティブルゾン」をチェック

デニム×イエローニット×ブラウンジレ

デニム×イエローニット×ブラウンジレ

デニムパンツとカジュアルなカラーニットは、ブラウンジレでクラスアップ。ミドル丈のジレは、ジャケット感覚で取り入れるうえ、ロング丈よりもバランスを取りやすい。

カジュアルなワンツーコーデ。ジレで品よくブラッシュアップ!

グレーストレートデニム×グレープルオーバー

グレーストレートデニム×グレープルオーバー

センタープレス入りのすっきりしたストレートは、きれいめ派にもおすすめ。洗いをかけたグレイッシュなブラックが、ワントーンコーデにこなれた抜け感をもたらして。

人気ブランド発の「上質デニム」が人気! きれいめ派が自信を持って着こなせる3本

ブルーデニム×フェザータッチニットカーディガン×イエローシアーニット

ブルーデニム×フェザータッチニットカーディガン×イエローシアーニット

ふわふわのカーディガンとイエローのシアーニットのレイヤードは、薄いブルーデニムで全身を淡いやわらかなトーンでまとめ、ハッピーなムードを漂わせて。素材と配色の絶妙なコントラストで、大人のセンスを光らせたい。

ハッピーオーラ全開のコーデで一年をスタートさせたい!

デニム×白カットソー×ツイードジレ

デニム×白カットソー×ツイードジレ

デニムパンツと白カットソーの単調な組み合わせには、ソフトな風合いのツイードジレをプラスして、華やかさのあるきれいめカジュアルに。カーディガン感覚で羽織れるのが嬉しい。

きれいめツイードジレはデニム合わせで力を抜いて着たい!

デニム×ジャケット×チェック柄ストール

デニム×ジャケット×チェック柄ストール

チェック柄ストール、シルクタートル、エコファーバッグ…。さりげなく効かせたイエローが、デニムパンツとジャケットのメンズライクな装いを一新。

休み明けの清々しい日は、トラッドな装いが似合う

黒デニム×リボンブラウス×ツイードジャケット

黒デニム×リボンブラウス×ツイードジャケット

今どきのツイードジャケットとも好相性な黒デニム。トップスのリボンブラウス×ツイードジャケットの品を保ちながら大人のよそ行きデニムコーデが完成。

スタイルアップジャケットにゆるカーデ♡ オフィスでも華やぐ、30歳からのステディ名品

デニム×白ロングジレ

デニム×白ロングジレ

ばさっとしたロングジレには、深いブルーのスキニーデニムで緩急を。ピタピタしすぎず、ふくらはぎのラインを拾わない設計のスキニーだから、今っぽくはける。ゴールドのチョーカー&チェーンネックレスが引き締め役。

ブルーデニムは定番服と相性抜群! 辛口小物をプラスしてフレッシュに

▶▶テーパード

ブルーカーブテーパードデニム×ネイビージレ×ブルーシャツ

ブルーカーブテーパードデニム×ネイビージレ×ブルーシャツ

華やかなボウタイシャツとデニムをネイビーのロングジレで知的に仕上げて。シャツとデニムを同じトーンで統一してクリーンに。すっきり映えるきれいめカジュアルの完成。

ネイビーのロングジレで華やかアイテムに知的さをプラス

テーパードデニム×ブルーシャツ×グレーコート

テーパードデニム×ブルーシャツ×グレーコート

ブルーシャツ×グレーコート×ネイビーデニムパンツと、同系色をレイヤードしたメリハリコーデ。トップスにボリュームがある分、デニムはテーパードシルエットですっきり見えを狙って。ブルー系のチェック柄ストールをひと巻きし、遊び心もプラス。

着回し抜群!「ライナー付きの軽はおり」で楽しむ秋冬コーデ

テーパードデニム×ストライプシャツ×ラベンダーニット

テーパードデニム×ストライプシャツ×ラベンダーニット

きれいめなネイビーのテーパードデニムパンツに、知的なジャケットをオン。みずみずしい華やぎを加味するため、インはストライプシャツで、アウトは肩掛けニットで「ラベンダー」をプラス。

ラベンダーの差し色で紺ジャケットに旬の洒落感をプラス

グレーテーパードデニム×赤ニット×グレーコート

グレーテーパードデニム×赤ニット×グレーコート

テーパードデニム×ロングコートの異素材のグレーでつないだ冬のスタイルアップコーデ。グレーデニムにもさらりとなじむ赤ニットを差し色に投入すれば、デニムの着こなし鮮度を底上げしてくれる。黒ベルトでウエストマークをし、メリハリをつけて。

大ヒット中のレッドは鮮やかなトーンで思いきりキレよく!

最後に

春夏は軽やかさ、秋冬は抜け感をコーデに与えてくれるデニム。適度なラフ感がこなれたムードに貢献してくれます。定番的なボトムスであるデニムをお洒落に仕上げるには、全体のバランスを意識してナチュラルなスタイルアップが叶う着こなしを目指すこと。穿きなれたデニムコーデを、この機にぜひブラッシュアップしてみて。

▼あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.03.31

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。