大人カジュアルを楽しむデニムパンツで旬スタイルに
【1】デニムパンツ×水色カーディガン
切りっぱなしの裾がおしゃれなブルーデニムに、春らしいアクセントのきれい色カーディガンを合わせたコーデ。青のワントーンでまとめて爽やかに。
今季マストハブ【春色ニットカーデ】でオンオフ着回し5コーデ!
【2】グレーデニムパンツ×黒ジャケット
ジャケット×デニムの定番コーディネートをアップデート! ジャケットをビッグシルエットにしたり、デニムをブルーからグレーにするだけで、こんなにフレッシュ。仕上げにキャッチーな小物をトッピングして。
【3】デニムパンツ×ピンクシャツ
淡いブルーの色落ちデニムに春らしいミルキーピンクのシャツを合わせた着こなし。上下ともシルエットを「大きめ」でそろえると、カラーミックスがうまくいく。
【4】グレーデニム×白ノーカラージャケット
ラフなのにシックにはけるグレーデニムは大人向き。ノーボタン&ノーカラーの白ジャケットを、カーディガン感覚で羽織って、ベーシック過ぎないジャケットスタイルを楽しみたい。
春のジャケットコーデは【グレーデニム】で鮮度を上げて! 着こなし4選
【5】デニムパンツ×トレンチコート
トレンチコート×デニムの大人っぽカジュアルコーデ。アクティブな装いもベージュトーンでまとめれば、やわらかく上品な印象に。
【6】デニムパンツ×黒ブラウス
胸元のピンタック、そでのボリュームなど… 随所に工夫が施されたブラウスで、デニムの印象を新しくアップデート。小物もディテールにこだわって、大人のカジュアルコーデに仕上げて。
【サードマガジン|THIRD MAGAZINE】元ウィム ガゼットのディレクターが手がける新形態ブランド
【7】ブラックデニムパンツ×白黒ボーダーニット
レースのフラットシューズや赤ネイルで、ベーシックなスキニーデニムの着こなしを印象的なものへと進化させて。ボーダーニットはそでにフレアのアクセントが効いた1枚を選んで、モノトーンのカジュアルコーデに。
ブラックデニムをパリジェンヌの日常着風に仕上げる【高橋リタの極上のコンサバ】
【8】ブラックデニムパンツ×千鳥格子柄ノーカラージャケット
ジャケット×デニムの定番カジュアルな組み合わせも、深みのある濃いブラックを選べば、端正な表情とほどよいモード感が加わるのでおすすめ。クラシックなチェック柄のツイードジャケットも今っぽい雰囲気に。
ブラックデニムでモードに仕上げて|高橋リタが伝授!【グッドガールは黒ベース】
【9】ブラックデニムパンツ×黒ニット×白カットソー
全身黒のパンツスタイルは、『ひとさじの白』を効かせるテクニックで、スポーティ&クリーンなブラックカジュアルに。少量だからこそ、色味はパキッとしたクリアなトーンを吟味することが大切。
ひとさじの白を入れたブラックカジュアル|高橋リタが伝授!【グッドガールは黒ベース】
【10】白デニムパンツ×チェック柄ジャケット
Tシャツ×デニムのホワイトコーデには、にぎやかな配色のグレンチェック柄をもってくることで、春らしさの中に爽やかさが宿るすっきりとした着こなしに。
【11】インディゴデニムパンツ×カーキワンピース
背中やデコルテの肌見せ感でさらりと着られるワンピース。ひざ下丈深めのスリットにデニムとフラットシューズを合わせて大人のカジュアルを楽しんで。
【ナゴンスタンス|nagonstans】エンフォルドの休日服として誕生したブランド
【12】デニムパンツ×トレンチコート×靴下×黒靴
しっかりハイウエストな股上とお尻から太ももにかけての丸いシルエットがきれいなZARAのデニムは、この春活躍間違いなし! トレンチコートと合わせた王道コーディネートがこの1本で旬スタイルに早変わり。
【ZARA】セルフカットのおかげでシルエットまでベストなデニムに♡|小林文の賢いプチプラ買い
【13】デニムパンツ×ビビットピンクニット×ショートブーツ
UNIQLO Uの深めの股上かつストレートなラインの『ハイライズスリムフィットジーンズ』は、この春要チェックな1本。パッと明るい印象を与えるビビットピンクのニットとショートブーツできれいめデニムスタイルに。
【UNIQLO U】今どきポイントてんこ盛りデニムに更新します|小林文の賢いプチプラ買い
【14】デニムパンツ×ストライプシャツ×黒タートル
定番のデニムパンツ×タートルに引き締めアイテムとして黒タートルをプラス。シャツのボタンを多めに開けて、しゅっとしたお仕事モードのコーディネートに。
【15】デニムパンツ×ストール×ショートブーツ
肌寒い春の日におすすめのコーデ。チェックストールをアウター代わりに羽織れば、デニムパンツ×黒トップスのシンプルコーデがカジュアルな雰囲気に。メタリックなチェーンバッグで華やかさもプラス。
【16】デニムパンツ×ブルーデニムシャツ
色落ちデニムに淡色デニムシャツを合わせた、ブルーのワントーンコーデ。白やブラウンなどのニュアンスカラーの小物を効かせて上品な着こなしに。
【17】デニムパンツ×ノーカラージャケット
色落ちデニムにグレーのノーカラージャケットを羽織った、きれいめデニムスタイル。ブルーがかったニットとパンプスをリンクさせるのがコーデのポイント。
【18】デニムパンツ×ちびボタンのダブルジャケット
色落ちデニムにジャケットを合わせた、きれいめカジュアルコーデ。ロングジャケットの上からベルトをオンすれば、トレンドを意識した着こなしに。差し色にビビットピンクのバッグを持って。
デニムで通勤しちゃう日。ジャケットとウエストベルトできれいめに仕上げればOK♡
【19】デニムパンツ×オフショルニット×サッシュベルト
ヘルシーな印象のオフショルニットがあれば、デニムを春っぽく着こなせる! サッシュベルトや布バッグなど、カジュアルさを感じる小物をちらしてウキウキ感を出していって。
【20】ブラックデニムパンツ×レーストップス×黒パンプス
インナーがタンクトップなら透け感のあるブラウスも露出が強くなりすぎず、ヘルシーな印象を打ち出せる。フェミニンなレースブラウスを着るときは、デニムでラフさを足すのが鉄則!
【21】ブラックデニムパンツ×黒トップス×ベージュロングカーディガン
ブラックのワントーンコーデにベージュロングカーディガンを羽織ってカジュアルに。エッジのきいた網タイツ風ショートソックス+アンクルストラップシューズでフェミニン要素を加えるのが大人女子の着こなし。
スタイリスト渡辺智佳さんのプチプラアイテムコーデ【ZARAのアンクルストラップシューズ編】
【22】インディゴデニムパンツ×白ニット
ダークインディゴのきれいめストレートは、カジュアルなのにぐっと大人っぽいデニムスタイルが叶う一本。シンプルにニットを合わせるだけで、サマになる。
休日スタイルを引き立てる、洗練カジュアル服|100のスーパーベーシック
【23】インディゴデニムパンツ×テーラードジャケット
トラッドなテーラードジャケットはラフに肩がけして、インディゴデニムでカジュアルダウンするのがおすすめ。股上深めのジャストウエストタイプで濃い色みのデニムなら、ワードローブともなじみがいい。