目次Contents
◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。
【ジーンズの着こなし】がお洒落になるコツは
きれいめなジャケットやシャツ、カジュアルなTシャツなど、どんなテイストも品よく受け止めてくれるジーンズ。今回は、大人に似合うジーンズの着こなしを季節別に紹介します。シーズンごとに意識したいポイントや配色を一緒に確認していきましょう。
〈季節別のPOINT〉
【春】フレッシュなカラーアイテムとの掛け合わせで爽快に
カジュアルなブルージーンズ合わせなら、ピンク主体のツイードジャケットコーデも程よい抜け感が加わる着こなしに。インにピンクのカットソーを合わせると統一感もUP。ミックス&マッチなバランスに落とし込んで。
【夏】洗練されたワンツーコーデで大人っぽく
グレーTシャツ×デニムのシンプルカジュアルなスタイル。ラフなワンツーコーデも、トレンドのフリルバッグを合わせれば、今っぽく華やかな雰囲気に。
【秋】きれい色を投入してカジュアルスタイルを更新
ふわふわ素材のやわらかさを最大限に引き出すベージュニットを色落ちジーンズで等身大なムードに。鎖骨や足元の肌見せで抜け感を作るとよりこなれて見える。ミニマルなジュエリーで顔周りをシャープに見せたのもポイント。
【冬】きれいめアイテムも品よくカジュアルダウン
ニットだと“ほっこり”しがちなキャメルも、なめらかなウールシャツならすっきり大人っぽく着こなせる。きれいめなシャツスタイルに淡色のストレートデニムでクールなこなれ感を加算して。シアータートルのレイヤードも、繊細なニュアンスづくりにひと役。
「ニット以外のトップス」×パンツで冬コーデはもっとこなれ感が高まる! スタイリスト兵藤千尋さんが指南♡
【春】爽やかトップスに洒落感を加える着こなし
春は、ジーンズを爽やかに着こなせる絶好の季節。春らしいトップスと合わせて、この時季ならではのお洒落なジーンズコーデを楽しみましょう。
ブルーワイドジーンズ×ピンクのリブニットカーディガン×白シアートップス
白ワイドジーンズ×クロップドシャツ×カーディガン
ライトブルージーンズ×ヌードベージュのシアーブラウス×タンクトップ
ブルーフレアジーンズ×フリルブラウス×ツイードジャケット
色落ちストレートジーンズ×ベージュのぺたんこパンプス
グレージーンズ×淡いオレンジリブニット
ワイド黒ジーンズ×チェック柄ジャケット×カットソー
淡ブルーのクラッシュジーンズ×ラベンダーピンクのシャツ
ブルージーンズ×ピンクコート
ワイドジーンズ×白シャツ
黒ジーンズパンツ×ピンクのシャツ×赤ニット
フレアジーンズ×キャメルピンクスウェット
ライトブルージーンズ×白リボンシャツ×グレージャケット×ジーンズジャケット
ブルージーンズ×ブルーキャミ×白カットソー×ツイードジャケット
ブルージーンズ×黒ブレザー×ロゴトップス
ライトブルージーンズ×ネイビーカーディガン×ベージュトレンチコート
ブルージーンズ×ネイビーカーディガン
アイスブルージーンズ×カーキシャツジャケット×ニット
ブルーワイドジーンズ×ピンクのリブニットカーディガン×白シアートップス
ハイウエストなワイドストレートデニムには、コンパクトなトップスで好バランスに仕上げたい。春らしい気分を高めるなら、大人女性にも似合うピンクカーディガンを大胆に投入。チャーミングな配色も、白のシアーカットソーが抜け感をもたらし、上品で軽やかな印象にまとめてくれる。
リッチな風合いで大人ピンクを攻略!春めくカーディガンでおでかけ気分♡
白ワイドジーンズ×クロップドシャツ×カーディガン
白ジーンズのゆったりシルエットは、クロップド丈のストライプシャツでキリリとお仕事仕様に。黒パンプスや黒縁メガネ、黒バッグなど凛々しい黒小物で引き締めて。
ライトブルージーンズ×ヌードベージュのシアーブラウス×タンクトップ
ヌードベージュのブラウスの淡いトーンに合わせて、淡色ジーンズを選択すれば涼し気な印象に。ラフなデニムで、シアー素材を今どきカジュアルへ導いて。
初夏こそ着たい♡「シアートップス」はカジュアルor辛口ボトムと好相性!
ブルーフレアジーンズ×フリルブラウス×ツイードジャケット
優雅に広がるフレアシルエットのジーンズは、フリルブラウス×ツイードジャケットというレディな組み合わせにも難なくマッチ。
「ワイドデニム」は脚長効果&エレガントさが魅力! 美シルエットを楽しめる♡
色落ちストレートジーンズ×ベージュのぺたんこパンプス
表情豊かな色落ちストレートジーンズに、ペールブルーのカーディアンをオン。ベージュのフラットパンプス&カチューシャで大人かわいいムードを高めて。
90年代の「色落ちストレートデニム」がきれいめコーデに効く! おすすめ4選
グレージーンズ×淡いオレンジリブニット
ハンサムな印象の、グレーのカーヴィデニム。淡いオレンジのリブニットで都会的なコントラストをON。足元は、肌馴染みのいいベージュパンプスで脚長見えを狙いたい。
チャーミングな旬シルエット!「カーヴィシルエットデニム」で春コーデにシフト♡
ワイド黒ジーンズ×チェック柄ジャケット×カットソー
ワイド黒ジーンズなら、クールなジャケットスタイルに抜け感を生む。インのカットソーも肩の力を抜くエッセンスに。
理想の「ジャケット」は信頼ブランドで探す! 春のハンサムコーデ6選
淡ブルーのクラッシュジーンズ×ラベンダーピンクのシャツ
ややワイドシルエットなクラッシュデニムは、落ち感たっぷりにビッグシャツと合わせてかっこよく。ラベンダーピンク×ライトブルーのアイシーな色味がよりクールさを引き立ててくれる。
ブルージーンズ×ピンクコート
フレッシュなベビーピンク中に、意志を持って存在するジーンズ。爽やかなブルージーンズ合わせなら、バッグやスエードローファーでピンクを重ねてもくどくならない。
ピンク初心者も挑戦しやすい! 大人かわいい「淡ピンクコーデ」4選
ワイドジーンズ×白シャツ
白シャツはショート丈、ジーンズはタック入りのワイド、そしてロングのケシパールネックレスを斜めがけ。王道&モードを楽しむお洒落コーデに。
きれいめ派のデニムコーデは「パール合わせ」が理想!【デニム×パール】コーデ5選
黒ジーンズパンツ×ピンクのシャツ×赤ニット
ボトムはハイライズの黒ジーンズを選び、着こなしやすいバランスに。さらに、グレーに黒を合わせるような感覚で、ピンクのシャツに赤いカーディガンをプラス。メリハリがあって小粋な装いが実現する。
なじみがいいピンク×赤の同系色合わせが、表情まで明るく見せる
フレアジーンズ×キャメルピンクスウェット
ヴィンテージブームの流れで人気再燃の兆しを見せているフレアジーンズ。キャメルピンクのきれいめスウェットとヒールで美しいラインを際立てて。
ライトブルージーンズ×白リボンシャツ×グレージャケット×ジーンズジャケット
手持ちのジーンズパンツと同じトーンのGジャンは、セットアップじゃないのに驚くほどなじむ。オーバーサイズのジャケットで辛口さを、スニーカーやバッグでアクティブさを、リボンシャツで甘さを足して、春のデニムコーデにこなれ感をプラス。
異なる要素満載の着こなしも淡ブルーのGジャンでオールOKに!
ブルージーンズ×ブルーキャミ×白カットソー×ツイードジャケット
真面目そうなテーラードジャケットに、あえてジーンズを合わせるMIXスタイリング。全体のトーンをそろえると、ジャケットコーデはぐっとサマになる。
ブルージーンズ×黒ブレザー×ロゴトップス
デニムをバレル形に更新すれば、カジュアル上級者のイメージを確約。トップスはシックなロゴTに黒ブレザーを重ねてハンサムに昇華。甲深フラット靴でこなれ感を強調したい。
きれいめ派こそ、パンツの更新をさぼっちゃダメ!「今どき感」で選ぶならこの二択!
ライトブルージーンズ×ネイビーカーディガン×ベージュトレンチコート
ベルトをONしたきれいめなアプローチがあれば、ジーンズ×トレンチコートスタイルも程よくマッチする。トップスは金釦のカーディガンでトラッドに仕上げて。
ブルージーンズ×ネイビーカーディガン
ジーンズとパールピアスは絶対間違いないコンビ。トップスもブルーとパールの白をリフレインするような色合いで、フィットさせて。ピンクのバッグと靴で春のフレッシュな気分に。
きれいめ派のデニムコーデは「パール合わせ」が理想!【デニム×パール】コーデ5選
アイスブルージーンズ×カーキシャツジャケット×ニット
淡めな色味のジーンズにシャツジャケットを合わせるカジュアルコーデ。テーパードシルエットと短丈アウターのシルエットのバランスがまさに好相性。
▼あわせて読みたい
【夏】涼し気な色味で軽やかにはきこなして
トップス×ボトムのワンツーコーデが多くなる夏は、シンプルがゆえに地味になりがち。カラーアイテムや着映えするデザインをうまく取り入れて、お洒落で軽やかなジーンズの着こなしを完成させましょう。
アイスブルーのワイドジーンズ×ココアブラウンのリネンシャツ
ライトブルージーンズ×ジレ
ライトブルージーンズ×ペプラムブラウス×シアーニットカーディガン
ブルージーンズ×オレンジニット
ブルージーンズ×キャミソールワンピース
ブルージーンズ×ドット柄ブラウス×バーサンダル
黒ジーンズ×淡ピンクブラウス
黒ジーンズ×黒キャミソール×白Tシャツ
ブルージーンズ×白T×ブラウンシャツ
ブルージーンズ×白T×モノトーンのローファー
グレージーンズ×プルオーバー×ナイロンブルゾン
ライトグレージーンズ×ベージュロゴTシャツ
白ジーンズパンツ×パープルブラウス
白ジーンズ×オレンジブラウス
ブルージーンズ×白T×淡色ニット
フレアジーンズ×ネイビーT×ブルーシャツ
スキニージーンズ×ボーダーTシャツ
黒ジーンズ×ベージュタンク×ベージュジレ
ライトブルージーンズ×白シャツ
白ジーンズ×白シャツ
ブルージーンズ×ネイビーブラウス
ライトブルージーンズ×オフ白T×ブルーツイードジレ
アイスブルーのワイドジーンズ×ココアブラウンのリネンシャツ
アイシーな色味のワイドジーンズに、ドライでかっこいいココアブラウンのリネンシャツを合わせたサマーカジュアルスタイル。大ぶりジュエリーとサングラスでぐっとクールに。
真夏の羽織は「リネンシャツ」で華やか&スマートに! 大人の夏スタイル4選
ライトブルージーンズ×ジレ
ジレにしか出せない特有のきちんと感で、カジュアルなブルージーンズが一気にきれいめ顔に。裾が広がったペプラムシルエットも、肌見せ効果で艶っぽく、シャープに昇華。
この夏は、前を閉じてすっきり着るコンパクトなジレやベストが大豊作!
ライトブルージーンズ×ペプラムブラウス×シアーニットカーディガン
シルエットが美しいペプラムブラウス×ウォッシュドデニムの「甘×カジュアル」コーデ。アイテム同士のテイストのコントラストが大人可愛いを加速する。
夏の“大人かわいい”代表格「ペプラムブラウス」はパンツ合わせが鉄則!
ブルージーンズ×オレンジニット
オレンジのショート丈カットソーとタンクトップを重ねて、奥行きのある着こなしに。オレンジ×ブルーデニムは、太陽とその下にきらめく海のような色合わせ。夏への高揚感が一気に高まる。
ブルージーンズ×キャミソールワンピース
ワンピをブラウスライクにストレートデニムを仕込めば、落ち着きが生まれ大人ムードな印象に変わる。大胆な肌見せで涼し気な印象に仕上げて。
今、選ぶべきは「旅にも行ける仕事服」! ハイブリッドな一枚を探す5つのポイント
ブルージーンズ×ドット柄ブラウス×バーサンダル
思いきりスイートなトップスは、色落ちジーンズやバーサンダルを合わせ、軽やかでヘルシーに。ブラウスは、ギャザーがたっぷり入ったボリューミィなバルーンスリーブと、デコルテがきれいに見えるネックラインが特徴。アクセサリーもシルバーを選ぶとグッドバランス。
黒ジーンズ×淡ピンクブラウス
愛らしいギャザーブラウスも、黒ジーンズなら大人っぽいムードで着こなせる。
甘めトップス×「ブラックデニム」は鉄板コーデ♡ 夏らしく着こなすなら?
黒ジーンズ×黒キャミソール×白Tシャツ
フェミニンなキャミソールと黒デニムのモノトーンコーデ。白ブラウスを合わせたいところだけれど、あえて白Tシャツをぶつけることで、おしゃれにひと手間かけた印象に。
ブルージーンズ×白T×ブラウンシャツ
白T×ジーンズ合わせも、ブラウンのシャツをはおればカジュアルに傾きすぎず、デートシーンにもすんなりフィット。
カジュアルの定番・白Tシャツ。選ぶべきは“スローン”の理由って?
ブルージーンズ×白T×モノトーンのローファー
Tシャツ×デニムの王道シンプルなコーデは、こだわりの小物で周りと差をつけて。ジェンダーフリーでシンプルなデザインのローファーは、パンツにもスカートにも合わせやすく、一足持っておくと重宝するはず。
グレージーンズ×プルオーバー×ナイロンブルゾン
ブルゾンを腰に巻いてグレーデニムでまとめた、軽やかでおしゃれな濃淡グレーコーデ。上下でよりゆるっとしているほうを濃い色で締めて。トレンドと機能性を両立したナイロンブルゾンがあれば、寒暖差のある場所でも活躍。
ライトグレージーンズ×ベージュロゴTシャツ
グレーデニムとベージュTシャツのあいまいカラーコーディネート。シンプルなワンツーコーデもお洒落に品よく決まるのは、ニュアンスカラーのおかげ。
アウトドアコーデは「アースカラー」で軽やか&かっこよく! お手本コーデ3選
白ジーンズパンツ×パープルブラウス
パープルの持つ上品な表情を、白ジーンズで引き出して。前後差丈のブラウスが、洒落たムードをあと押し。
白ジーンズ×オレンジブラウス
パフ袖ブラウスは、細めの白ジーンズ合わせ&裾アウトで着るのが基本。可愛い甘さを大人っぽく演出できる。
ブルージーンズ×白T×淡色ニット
大人の夏デニムに欠かせないのが、エレガントさ。白T × デニムもいいけれど、淡色ニットをレイヤードすることでひと手間かけた印象に。チェーン付きビーサンで足元にもワンアクセント。
フレアジーンズ×ネイビーT×ブルーシャツ
コンパクトT×フレアジーンズの組み合わせは、一見カジュアルだけれど、体のメリハリを強調するから、実はセクシー。健康的な色気をにおわせたいご近所デートにぴったり。
スキニージーンズ×ボーダーTシャツ
ボーダー柄でチョイスしたショート丈Tシャツには、きれいめにまとまるスキニーデニムを合わせると大人っぽい。足元はヒールよりもフラットシューズのほうが今っぽい抜け感につながる。
黒ジーンズ×ベージュタンク×ベージュジレ
きちんと感のあるジレに軽やかな印象のジーンズを合わせて、きれいめ派のカジュアルダウンを狙って。
ライトブルージーンズ×白シャツ
潔くベーシックなアイテム同士を組み合わせ、ゆったりと立体的なシルエットでジーンズスタイルを更新。エレガントなバッグや華奢なヒール靴でちゃんと女っぽさを盛るのがポイント。
白ジーンズ×白シャツ
白のジーンズは、きれいめな印象をキープしながら今どきのリラクシー感も併せもつ、きれいめ派こそ今取り入れてほしいマストハブボトム。辛口でかっこいい印象のコーデだけど、白が基調だと強すぎない。
ブルージーンズ×ネイビーブラウス
パフ袖ブラウスを大人可愛く着こなすなら、切りっぱなしのブルージーンズでこなれ感を加えるのも有効なテクニック。
ライトブルージーンズ×オフ白T×ブルーツイードジレ
ジレとジーンズの淡いブルーグラデをなじませる中和剤にオフ白のカットソーが活躍。スポーティな白小物で、ダメージジーンズをヘルシーなムードに。
【水色デニム】をきれいめに着こなすには、ゆるっとシルエットで女っぽく♡
▼あわせて読みたい
【秋】オータムカラーにはデニム素材が程よくマッチ
深みのあるこっくり色のアイテムと合わせてデニムコーデを秋ムードに。同じージーンズでも秋らしい配色を意識すれば、他の季節とはまた違った印象にシフトします。
ライトブルージーンズ×黒ベロアトップス
ブルージーンズ×ベージュカーディガン
ブルージーンズ×ニットベスト×白ブラウス
ブルージーンズ×ジャケット×デニムジャケット×カットソー
ブルージーンズ×ツイードジャケット×ロゴトップス
ブルージーンズ×マルチカラーツイードジャケット
ブルージーンズ×白ロゴT×ブラウンカーディガン
ブルージーンズ×イエローニット×ベージュジレ
黒ジーンズ×白ロンT×ネイビーキャミワンピース
ワイドジーンズ×ネイビーの艶ブラウス
ブルージーンズ×白シャツ×ツイードビスチェ×ネイビーコート
ダークグレージーンズ×くすみブルーボウタイブラウス×ツイードジャケット
ライトブルージーンズ×黒ベロアトップス
ヘルシーカジュアルなブルージーンズは、女っぷりの高いトップスとも好相性。モード感を楽しめるパワーショルダーのベロアトップスには、ワイドデニムで落ち感たっぷりに着こなして。
リッチ感のあるベロアトップスならワンツーコーデも気負わず洒落見え♡
ブルージーンズ×ベージュカーディガン
カーブテーパードがチャーミングなブルージーンズは、コンパクトなカーディガン合わせで今っぽシルエットに。インにシアートップスを合わせれば、トレンド感のある抜け感が完成。爽やかなミディアムブルー×ベージュの好相性配色できれいめカジュアルに仕上げて。
ブルージーンズ×ニットベスト×白ブラウス
股上がやや浅く、すっきりした細めストレートジーンズ。チュニック丈のトップスレイヤードとバランスがとりやすいのも魅力。
注目ブランドの「大人デニム」5選|カラーやシルエットが進化中!
ブルージーンズ×ジャケット×デニムジャケット×カットソー
太すぎず細すぎずの絶妙なゆったり感で、大人がはきやすい仕上がりのストレートジーンズ。程よいゆとりで今どきの美脚を実現。デニムジャケットと合わせて旬なコーデに。
きれいめ派に人気のデニム「アッパーハイツ」の最旬デザインをチェック!
ブルージーンズ×ツイードジャケット×ロゴトップス
地厚な生地で重心が下がったこなれ感をメイクしてくれるルーズシルエットのデニム。そんなジーンズは、トラッドなツイードジャケットと相性抜群。コンサバになりすぎないように、インナーはロゴTシャツで肩の力を抜いて。
最旬デニムは「カレンソロジー」のオリジナルラインで見つかる!
ブルージーンズ×マルチカラーツイードジャケット
ロゴTシャツとデニムパンツの定番スタイルは、落ち感のあるストレートシルエットが◎。きれいめな洒落感を足したいなら、ツイードジャケットやパンプスで気分を上げて。
おしゃれは短め丈の「軽はおり」で♡ 注目の「ツイードジャケット・ショートトレンチ・スポーティブルゾン」をチェック
ブルージーンズ×白ロゴT×ブラウンカーディガン
赤のロゴがアクセントの白Tシャツとハイウエストジーンズのカジュアルな装いを、ブラウンカーデが優しく包み込む。アクセントになる柄バッグを投入して、コーデ全体を底上げ。
ブルージーンズ×イエローニット×ベージュジレ
カジュアルなカラーニット×ジーンズスタイルをジレでクラスアップ。ミドル丈はジャケット感覚で取り入れられるので、ロング丈よりもバランスを取りやすい。
黒ジーンズ×白ロンT×ネイビーキャミワンピース
すっかり定番になったTシャツ×キャミワンピの組み合わせは艶素材で差をつけて。長袖&黒ジーンズに合わせればお洒落にキマる。
ワイドジーンズ×ネイビーの艶ブラウス
“艶っぽネイビー”のブラウスには、濃いめの太デニム合わせでワントーンに装って。程よくきれいめ感もキープすれば、大人カジュアルにもうってつけ。
ブルージーンズ×白シャツ×ツイードビスチェ×ネイビーコート
ジーンズ、白シャツ、ネイビーのコート。非の打ちどころのない不滅の組み合わせに、ツイードのビスチェを足すだけで一気にモード&フレッシュな印象に。
ダークグレージーンズ×くすみブルーボウタイブラウス×ツイードジャケット
グレージーンズ×同トーンのツイードジャケットでトレンド感のある大人カジュアルコーデに。適度にゆとりのあるシルエットジャケットは、きれいめにもカジュアルにも着こなしやすいのが特徴。
スタイルアップジャケットにゆるカーデ♡ オフィスでも華やぐ、30歳からのステディ名品
【冬】ほっこりな着こなしにカジュアルさをプラス
ニットやファーなどの冬らしい素材をプラスし、暖かみのある質感を追求すると、寒い冬にぴったりのジーンズコーデが完成します。トップスを重ね着すると、定番シルエットも奥行きあるコーデに。
ブルージーンズ×フェザータッチニットカーディガン×イエローシアーニット
グレーテーパードジーンズ×赤ニット×グレーコート
黒ジーンズ×白ロゴスウェット×コート
インディゴブルージーンズ×ストライプシャツ×ラベンダーニット
インディゴブルージーンズ×デニムジャケット×ケープ
ライトグレージーンズ×グレーニット×白シャツ
グレージーンズ×グレープルオーバー
ブルージーンズ×ピンクブラウス×ビスチェ
黒ジーンズ×黒ブラウス×白ファージレ
インディゴブルージーンズ×黒フリルブラウス×ふんわりニットカーディガン
ライトブルージーンズ×白ロゴプルオーバー×ライトベージュのボアコート
ライトブルージーンズ×グリーンニット×白シャツ×チェック柄ジャケット
インディゴブルージーンズ×ブラウンジャケット×チェック柄ストール
黒ジーンズ×ブルーニット×キャメルコート
黒ジーンズ×黒ニット×チェック柄コート
ブルージーンズ×黒ニット×黒コート
ブルージーンズ×白ロゴカットソー×白ダウン
ブルージーンズ×フェザータッチニットカーディガン×イエローシアーニット
ふわふわのカーディガンとイエローのシアーニットのレイヤード。薄いブルージーンズで全身を淡いやわらかなトーンでまとめ、ハッピーなムードを漂わせて。素材と配色の絶妙なコントラストで、大人のセンスを光らせたい。
グレーテーパードジーンズ×赤ニット×グレーコート
テーパードジーンズ×ロングコートの異素材のグレーでつないだ冬のスタイルアップコーデ。グレーデニムにもさらりとなじむ赤ニットを差し色に投入すれば、デニムの着こなし鮮度を底上げしてくれる。黒ベルトでウエストマークをし、メリハリをつけて。
黒ジーンズ×白ロゴスウェット×コート
白地のスウェットに赤のロゴが、大人好みのキュート感。そんなラフトップスは、シンプルな黒ジーンズでメリハリよく引き締めて。メガネやメンズ風ウォッチ、パールピアスなど、クラシカルな小物で端正な味つけを。
「ニット以外のトップス」×パンツで冬コーデはもっとこなれ感が高まる! スタイリスト兵藤千尋さんが指南♡
インディゴブルージーンズ×ストライプシャツ×ラベンダーニット
きれいめなネイビーのテーパードデニムパンツに、知的なジャケットをオン。みずみずしい華やぎを加味するため、インはストライプシャツで、アウトは肩掛けニットで「ラベンダー」をプラス。
インディゴブルージーンズ×デニムジャケット×ケープ
ジーンズ×デニムジャケットのセットアップコーデ。感度高めな着こなしは、ケープをはおってリラックスムードに導いて。ブラウンカラーなら程よく甘口で品がいい。
秋冬コーデを上品にあたたかく!「厚めジャケット・軽やかケープ」最旬アイテム
ライトグレージーンズ×グレーニット×白シャツ
ニットとデニムの定番スタイルをグレーでまとめれば、一気に新鮮な風が吹く。白シャツをインして上級者感を出すとよりこなれた印象に。きれい色のチェック柄ストールも、おしゃれムードを連れてくる。
ニット×デニムの王道コンビもグレーなら『なんだか洒落て見える』説
グレージーンズ×グレープルオーバー
センタープレス入りのすっきりしたストレートは、きれいめ派にもおすすめ。洗いをかけたグレイッシュな黒が、ワントーンコーデにこなれた抜け感をもたらして。
人気ブランド発の「上質デニム」が人気! きれいめ派が自信を持って着こなせる3本
ブルージーンズ×ピンクブラウス×ビスチェ
フェミニン&エレガントなペールピンクのハイネックブラウス。ビスチェをレイヤードして、トレンド感と立体感をプラス。ボトムはブルージーンズでカジュアルダウンすれば、洒落たバランスが実現できる。
淡いピンクブラウス×白ビスチェ。コートの下でトレンドを語るのも手
黒ジーンズ×黒ブラウス×白ファージレ
黒ジーンズと黒ブラウスの黒コーデに、愛嬌豊かなファージレをプラス。辛口配色ながら、かわいげのあるバランスに。
インディゴブルージーンズ×黒フリルブラウス×ふんわりニットカーディガン
甘さ控えめの黒のフリルブラウスには、濃い色のインディゴデニムでトーンを揃えて大人っぽく。襟元にディテールのあるブラウスならレイヤードのおしゃれにも効かせやすい。ふんわりニットをはおってスイートにまとめて。
「甘めブラウス」は黒を選ぶとシックに決まる! 冬の黒ブラウスコーデ4選
ライトブルージーンズ×白ロゴプルオーバー×ライトベージュのボアコート
色落ちした水色ジーンズは、テーパードシルエットできれいめに着こなせば、淡いワントーンコーデに程よくマッチ。足元は肌見せを叶えて抜け感を作って。
ライトブルージーンズ×グリーンニット×白シャツ×チェック柄ジャケット
ジャケット×シャツにジーンズを合わせる、冬の大人カジュアル。発色のいいグリーンを散りばめれば、ジーンズやキャップを取り入れたスタイルもお洒落上級者に。
インディゴブルージーンズ×ブラウンジャケット×チェック柄ストール
濃いめのブルージーンズ×ジャケットというコンサバな冬の着こなし。チェック柄ストール、エコファーバッグなどのさりげなく効かせたイエローが、ジャケット×ジーンズというメンズライクな装いを新しく。
黒ジーンズ×ブルーニット×キャメルコート
黒ジーンズ×キャメルのシャギー素材アウターで、大人可愛い冬の着こなしに。トップスは、ネオンカラーのニットを差し色にすれば、甘さがセーブされて今っぽく着地する。
黒ジーンズ×黒ニット×チェック柄コート
トラッドで正統派なチェック柄コートは、冬の着こなしを盛り上げつつ、きれいめにまとめてくれる名役者。細身の黒ジーンズとエナメルパンプスを合わせてパリシックな雰囲気に。
“エイチ ビューティ&ユース”のコートでトラッドを小粋に楽しむ!
ブルージーンズ×黒ニット×黒コート
大人の雰囲気漂うパールボタンの黒コートに黒ニット。シックなコーデをジーンズで程よくカジュアルに傾けて。
働く30代が投資したい「上質ロングコート」3選。着回し力を保証するダークカラーを指名!
ブルージーンズ×白ロゴカットソー×白ダウン
ジーンズの爽やかなブルーとミルキーな配色で、大人可愛い印象を叶えてくれる冬コーデ。可愛い配色のストールもアクセントに。
白が主役のパンツコーデ見本帖! きれいめからカジュアルまで着こなし7選
▼あわせて読みたい
最後に
着こなし方次第で、さまざまなスタイルに変化し順応するジーンズ。きれいめスタイルにラフ感を与えたり、ハンサムコーデにこなれ感を演出してくれるので、肩の力の抜けたトレンド感のあるコーディネートに。着こなしのパターンが増えると、少ないワードローブで着回しができるのでぜひ試してみてください。