足がくさい時の4つの有効な対策法とは? ニオイの原因を知って正しく消臭しよう | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ビューティ
  3. ボディケア
  4. 足がくさい時の4つの有効な対策法とは? ニオイの原因を知って正しく消臭しよう

BEAUTY

2023.09.14

足がくさい時の4つの有効な対策法とは? ニオイの原因を知って正しく消臭しよう

足は常に覆われているパーツ。蒸れてニオイが気になり靴を脱ぐのを躊躇してしまいますよね。でも足がくさいと感じたら放置してはいけません。正しい対策で足のニオイは改善できます。そもそもなぜ足は臭うのか、どう対処するのが有効なのか、足のケアにおすすめなグッズとともに紹介します。

足がくさい原音とは・なぜ臭う?

汗による雑菌が主な原因

足は体の中でも汗をかきやすい部位です。

汗自体は無臭と言われていますが、皮脂や垢と混ざり雑菌が繁殖。これがニオイの原因になってしまいます。

足は蒸れやすいので余計に臭う

足は汗をかきやすい上、普段は密閉状態でいることが多い部位。つまり蒸れやすく、細菌が増殖しやすい環境です。

仕事で毎日ストッキングやタイツを穿かなくてはいけない、という女性も多いかもしれません。靴下よりも通気性が良さそうに思えるストッキングやタイツも、実は常在菌を繁殖させる絶好の環境です。

頻繁にストッキングやタイツを着用する場合は、できる限り通気性がいいものを選ぶようにするとよいでしょう。

ストレス臭の可能性も

ストレス臭の可能性も
(c)Shutterstock.com

ニオイの原因はストレス臭の可能性もあるかもしれません。

ストレス臭とは緊張による心理的ストレスからくる、人間のカラダから出る特徴的なニオイ。皮膚ガスとして放出される現象です。

ストレス臭を実際に感じたことのある人に、ストレス臭がどんなニオイなのかを聞いてみると、以下のような意見が。

・「汗臭のようにきついニオイではないが、いやな感じのする苦味のあるニオイ」(29歳/女性)
・「1日ストレスを感じた日帰宅して靴を脱いだときに感じるいつもより激しいニオイ」(38歳/女性)
・「今まで嗅いだことのない不快なニオイ」(37歳/女性)
・「油が酸化したような匂い」(27歳/男性)
・「気難しいお客さまの接客の際に感じる自分の不快な匂い」(28歳/男性)

どんなニオイにしろ、決していい香りでないことは明確ですね。

もしかしたらあなたも!? 電車のイヤな匂い… 原因は汗ではなく意外なアレだった!

爪垢もニオイの原因

爪垢とは、足の指と爪の間にある古い角質のこと。指と爪の間なので自然に剥がれ落ちず、溜まってしまうことが多いので、放置すると雑菌が繁殖し悪臭を放ってしまいます。

足をしっかり洗っているのにニオイが取れない、蒸れのケアをしているのに臭う… そんな方は、指の爪の間に爪垢が溜まっていないかどうか確認してみましょう。

溜まっている場合は爪まわりのケアを行い、きれいに取り除くことが必要です。

▼あわせて読みたい

垢ではなく菌!【足の爪にこもるチーズ臭の取り方】臭いの理由も確認

足のニオイに有効な対策・ケアについて

対策1:足を清潔に保ち消臭アイテムで対処する

日頃から足、指の間、爪まわりのケアを行い清潔に保つことはもちろん、消臭アイテムを上手に活用してニオイをケアしてあげましょう。

足が蒸れる前に足用の制汗剤を塗っておいたり、蒸れたと感じたらすぐに汗を拭き取ったり。除菌効果のあるアイテムで消臭できると心強いでしょう。

持ち歩けるサイズのケアアイテムも数多く販売されているので、足のニオイが気になって仕方ない方は自宅でのケアだけでなく、外出先でもケアできるアイテムをひとつバッグに入れておくことをおすすめします。

対策2. 靴や靴箱を乾燥させる

毎日履く靴は、日を重ねれば重ねるごとに雑菌が繁殖します。また、靴を収納している靴箱も湿度が高いと雑菌が繁殖するのだそう。

複数の靴を日替わりで使用したり、オフィスではスリッパに履き替えたりすると、靴の中の蒸れがとれるので◎ また靴箱内を除湿するには、重曹や炭を置くのがおすすめです。

対策3. 通気性のいい靴下やストッキングを穿く

通気性のいい靴下やストッキングを穿くようにするのも、足のニオイ対策に効果的。コットンや麻、絹やウールなどの天然素材でできた靴下は、化学繊維のものに比べると吸湿性が良く、足のニオイ改善に有効です。汗をかきやすい足裏部分がコットンになっている商品もあるので、一度試してみてはいかがでしょうか。

対策4. 足の角質ケアをする

足の裏の厚くなった角質を取り除く「角質ケア」を行うのも対策のひとつ。

簡単にできるのは、軽石を使って取り除く方法。かかとを中心に軽石で軽くこするだけで、たまっていた角質がこすり取れ、ニオイの原因も解消される可能性が高まります。

もし軽石で効果があまりでなかった場合は、ピーリング液に浸すという方法も有効です。角質は酸性に触れると溶けるので、これはその性質を利用した方法。

最近では市販のアイテムも多く販売されています。

グッズ|ニオイ対策に試したいアイテム

デオナチュレ|直ヌリジェル石けん

デオナチュレ|直ヌリジェル石けん

▲¥1,430

オリーブオイルが主原料のジェル状石けん。酸化した皮脂汚れを除去し、気になるニオイをケア。アルコール・合成香料・着色料・防腐剤フリーで敏感肌でも使いやすい。

「ジェル状の石けんだけあって粘着性がありトロッとしています。石けん自体から粘土? のような独特な香りがして(オリーブとユーカリ由来の香りのよう)、正直最初は少しうっっ! っとなったのですが、慣れてくれば気になりません。洗いあがりはさっぱり。気になるニオイへの効果ですが、『洗い流しているのに効果あるの?』と半ば疑っていたのですが、たしかに翌日のニオイが明らかに違う!」(使用者感想)

ニオイ対策に最強すぎ! もうこれないと不安だわ…

NAIGAI(ナイガイ)|はかないくつした

NAIGAI(ナイガイ)|はかないくつした

NAIGAI(ナイガイ)|はかないくつした

▲¥880

靴下素材の蒸れにくいインソール。足に靴下を履かせるのではなく、靴に靴下を履かせるという新しい発想!

靴下屋|足底吸湿素材シリーズ

靴下屋|足底吸湿素材シリーズ

靴下屋|足底吸湿素材シリーズ

▲¥990

吸放湿性の高いキュプラ素材の足底で、靴の中の蒸れとニオイを抑えるストッキング。

【真夏の通勤コーデ】汗やムレ対策のお役立ちアイテム&ワードローブはこちら!

soil|フレッシェン

soil|フレッシェン

▲¥3,630

蒸れた靴が並んで靴箱が臭うときに使いたい「SOIL フレッシェン 3個セット」。可愛い見た目のこのアイテムは、珪藻土と炭、高い消臭力を持つリサイクルアッシュで作られた調湿脱臭剤。靴の中に座らせるように入れてあげるだけで、靴箱のニオイが改善。

soil|フレッシェン

外気の風に晒せば、取り込んだニオイを吐出してくれ、再度利用することも可能。見るたびに癒されるデザインなのも嬉しいポイント。

可愛いけど… 石のようなコレ何? 実は家の中のアソコで大活躍!

スリムウォーク|靴のにおいケアスプレー

スリムウォーク|靴のにおいケアスプレー

▲左 レギュラー ¥880、右 コンパクト ¥498

緑茶抽出エキス配合で消臭成分99%(ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース)の、靴のニオイをカットしてくれるスプレータイプのニオイケアアイテム。靴を脱いだときに感じる嫌なニオイを防ぎ、その効果を24時間継続。調香はフレッシュソープで、靴を洗ったかのような香りに。

玄関先や更衣室においておきたいレギュラーサイズ(180ml)と、ポーチに入れて持ち運べるコンパクトタイプ(35ml)の2種類。

スリムウォーク|足のデオドラントジェル(足指・足裏用)

スリムウォーク|足のデオドラントジェル(足指・足裏用)

▲30ml ¥698

制汗成分ACH(クロルヒドロキシアルミニウム)と、さらさらヴェールポリマー(ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース)を配合した、足指の間にも塗りやすいロールオンタイプのデオドラントアイテム。速乾性の高いジェルはさらっとした塗り心地で肌に密着。汗をおさえ、蒸れやにおいを防いでくれる。小さめなのでバッグに忍ばせて外出先で使うのもおすすめ。

夏に気になるものといえば、足の……? 持ち歩けるケアアイテムを発見!

LUSH|素足のTブレイク

LUSH|素足のTブレイク

▲65g ¥1,300

スニーカー、ブーツなどでたくさん歩く日に使いたい、足の蒸れを解消してくれるパウダー。ティーツリーやライム、クルミ葉のパウダー配合で、足を清潔に保ってくれる。

ご機嫌になれる【LUSH(ラッシュ)】の評判フットケア

▼あわせて読みたい

ほとんどの人が知らない!? 冬に足が冷える原因、実は「汗」かも…【医師監…

TOP画像/(c)Adobe Stock

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.09.01

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。