女子の口臭ケアおすすめアイテム12選|気になる臭いの原因から対策までチェックしよう | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ビューティ
  3. 健康
  4. 女子の口臭ケアおすすめアイテム12選|気になる臭いの原因から対策までチェックしよう

BEAUTY

2021.11.20

女子の口臭ケアおすすめアイテム12選|気になる臭いの原因から対策までチェックしよう

毎日マスクをつけることで、マスクの中の口臭が気になったことはありませんか? 口臭は唾液の減少や舌の汚れ・虫歯・歯周病など、さまざまな要因で発生します。原因を理解し、しっかりケアすることが大切。今回は、デンタルケアやオーラルケアなど口臭対策におすすめのアイテムを紹介! 口臭ケアで息も気分もスッキリさせましょう。

【目次】
口臭の原因は?
正しい歯磨き+αで清潔にすることで口臭予防!
おすすめデンタルケアアイテム
お口スッキリ! おすすめ洗口液
口臭対策におすすめアイテムも

口臭の原因は?

【1】歯周病など口腔内の悪状態

歯周病など口腔内の悪状態
(c)Shutterstock.com

口の中の菌が口臭の原因となるガスを発生させているため、歯周病や舌苔、進行している重度の虫歯があるなどの場合に口臭を生じます。虫歯や歯周病は、原因の細菌により口の中の汚れが発酵される際に引き起こされるので、口の中の汚れを効果的に除去することが重要。虫歯や歯周病を原因とした口臭の除去は、ブラッシングが基本です。

【医師監修】口が臭いと言われる前に! 歯科医師が勧める口臭ケアは?

【2】ドライマウス

発生したガスが唾液に溶け込めずそのまま出て行くため、口臭を引き起こす大きな原因に。口呼吸は勿論、起床時、緊張やストレスを感じやすく、空腹時は乾燥しやすくなるので注意。

【3】食べ物

食べ物
(c)Shutterstock.com

意外に知られていなくて注意してほしいのは、コーヒー。コーヒーは口の中に残りやすく、酸化を招き、口臭を発生させる菌の増殖しやすい環境を作る。腐ったような臭いを発生することが多い乳製品も口臭の原因に。

また、ニンニク、ネギ類を食べた後、アセトアルデヒドという口臭の原因となる物質が体内に残ることが原因で、アルコールを飲んだ時も次の日に口臭を生じます。すぐに歯磨きができない場合は、マメにお水や緑茶を飲むことがおすすめ。

【4】内臓の不調

内蔵の不調
(c)Shutterstock.com

鼻炎、蓄膿症など鼻呼吸を妨げる疾患では口呼吸をしやすくなってしまい、口臭が起こりやすいと言われています。

睡眠時無呼吸症候群の人は夜にいびきをすることで口呼吸をしてしまい、朝起きた時の口臭を強く感じます。

食道癌や食道狭窄を起こしている場合は、腐ったような臭いが。腎不全や尿毒症、肝硬変の場合は、アンモニア臭が。糖尿病ならアセトン臭。…と、病気によっても様々な口臭を生じます。

【5】ホルモンバランスの変化

ホルモンバランスの変化
(c)Shutterstock.com

女性は生理、妊娠でホルモンバランスが変化することにより、口臭がする場合も。特に月経が不順な人ほど注意が必要です。

口臭の原因の8割は口の中! 美人歯科医が教える【口臭】原因

正しい歯磨き+αで清潔にすることで口臭予防!

フロスや歯間ブラシは歯ブラシの前に使うと良い

フロスや歯間ブラシは歯ブラシの前に使うと良い

歯と歯に詰まった汚れをそのままにしておくと悪臭や虫歯の原因に。口内環境を整えるために歯間ブラシやフロスを使うことが大切。

フロスや歯間ブラシは、歯ブラシ後のケアではなく、ブラッシングをする前におこなうことで、口の中が清潔に保たれるということがわかっています。また、フロスより歯間ブラシの方が汚れは落ちるので、歯と歯の隙間がせまい場合はフロスでOKですが、歯間ブラシが入る場合には、歯間ブラシを使う方がおすすめ。

【口臭予防】フロスと歯間ブラシはどちらが有効?<アラサー女性歯科医師が教えるオーラルケア>

歯磨きの正しい方法

1. 力を入れて歯を磨くと、歯茎を傷つけてしまうので、鉛筆持ちで力の入れすぎを防ぐ。歯ブラシの毛先がいつもすぐ開いているのならば、それは力を入れすぎている証拠かも。

歯磨きの正しい方法

2. 歯と歯茎の間にある歯周ポケットには、食べカスが溜まりがちなのでよく磨く。きちんと磨かないと、炎症がおきて歯周炎となり、歯槽膿漏になってしまったり、歯の周りの骨が溶けていくことも。

3. 磨き残しを作らないために順序よく磨いていくことが大切。コの字に磨くのがポイント。

4. タフトブラシで細かいところも磨く。

女性の方が虫歯になりやすいのはなぜ? 美人歯科医師が実践している正しい歯磨き法

洗口液で対策

洗口液で対策
(c)Shutterstock.com

口をすすいで吐き出すだけで汚れが落ちるため手軽。歯磨きのあとはもちろん、外出先などブラッシングしたくてもできない時にも気軽にできますね。

もう口臭に悩まされたくない! 毎日できる、簡単な口臭対策3選

おすすめデンタルケアアイテム

【1】Waterpik(ウォーターピック)|コードレス セレクト

Waterpik(ウォーターピック)|コードレス セレクト

歯ブラシでは届きにくい歯間部を掃除するデンタルフロスと、歯間の根元のすき間汚れを取る歯間ブラシの1台2役をこなすアイテム。さらに歯周ポケットもケアすることができます。

マスクの中の口臭大丈夫? 世界シェアNo.1ブランドの次世代デンタルフロス【Waterpik】

【2】LEC|激落ちくん 歯みがきシート

LEC|激落ちくん 歯みがきシート

いつでもどこでも歯みがき・舌みがきができる新習慣のシート。マイクロファイバー製のシートが歯や舌についた汚れをふきとり、虫歯・口臭を予防し、歯垢を除去、歯をツルツルに保つことができる。

【激落ちくん】で歯みがき!? 拭くだけで歯がツルツルに…! 口臭予防にも

【3】LION|NONIOハミガキ クリアハーブミント

LION|NONIOハミガキ クリアハーブミント

口臭科学から生まれた口臭ケアブランド・ノニオの歯磨き。口臭の原因菌を落としやすくする洗浄成分、ブレスリフレッシュ成分配合で清涼感ある息が持続。

あなたの息、実はニオってる? コミュニケーションに自信がつく【口臭ケアアイテム】

【4】ジョンマスターオーガニック|トゥースペーストCH

ジョンマスターオーガニック|トゥースペーストCH

(写真:左)炭の吸着力で、虫歯や口臭のもととなる歯の汚れを除去するトゥースペースト。自然由来の潤い成分が口内環境を整え、爽やかな息と輝く歯へと導く。オーガニックのペパーミントにより、後味はすっきり爽快。

マスク時代の口内ケアに! 5つの化学合成成分フリー、美しさの土台をつくる【ジョンマスターオーガニック】初のオーラルケアアイテムが登場

【5】デンティス|歯磨き粉 チューブタイプ

デンティス|歯磨き粉 チューブタイプ

9種類の植物エキスによって、口内を潤し長時間口臭を予防。また、口内を潤すことでネバつきも抑えることができる。夜磨いたら朝まで、朝磨いたら夜まで、長時間息がスッキリ!

今までで一番! 他は使えない! この【歯磨き粉】に病みつきになる人が続出な理由…

お口スッキリ! おすすめ洗口液

【1】ジョンソン・エンド・ジョンソン|リステリン Fresh Orange

ジョンソン・エンド・ジョンソン|リステリン Fresh Orange

オレンジの香りのマウスウォッシュ。マスク着用時に気になる口臭を防止するとともに、歯を白くし歯石の沈着を防止。やさしい低刺激ノンアルコール処方なので、刺激が苦手な方でも使いやすい。

マスクにこもる息のニオイ… 柑橘系のフレッシュな香りで息リフレッシュが最高♡

【2】アルファネット|セラブレス オーラルリンス

アルファネット|セラブレス オーラルリンス

口臭の原因であるバクテリアの活動を抑制させるマウスウォッシュ。バクテリアに酸素を供給することにより、口中のバクテリアの活動を抑制し、口臭を元から予防。1日2回の使用で24時間の持続性があり、ノンアルコールなので、安心して使うことができる。

【さよなら口臭】スプレーやマウスウォッシュなど…口臭予防に欠かせないグッズ特集

【3】サンスター|オーラツー プレミアム ブレスフレグランス マウスウォッシュ

サンスター|オーラツー プレミアム ブレスフレグランス マウスウォッシュ

すすぐだけでニオイのもとを除去し、ほんのり香るマウスウォッシュ。保湿成分ヒアルロン酸Na配合、とろみのあるしっとりとした使用感で心地よく息ケアができます。携帯性に優れた1回使い切りのスティックタイプは、ポーチにインして、外出先、オフィス、旅行など様々なシーンで活躍。

マスク生活… バッグのお守り的存在は、ピリピリしないマウスウォッシュ

【4】石澤研究所|歯磨撫子 重曹しっかり洗口液

石澤研究所|歯磨撫子 重曹しっかり洗口液

口の汚れが見える洗口液。重曹パワーでこびりついた汚れや口臭の原因のニオイ菌(タンパク質)を分解、お茶エキスで固めてお口すっきり。ハミガキができないときのハミガキ代わりにもおすすめ。

【さよなら口臭】スプレーやマウスウォッシュなど…口臭予防に欠かせないグッズ特集

口臭対策におすすめアイテムも

【1】口呼吸防止テープ ねむるん

口呼吸防止テープ ねむるん

寝ている間に開く口を閉じるように習慣をつけるマウステープ。口呼吸を予防することで、虫歯や口臭の原因につながる口腔内の乾燥を防ぐ。

「口閉じテープ」はいびきだけでなく風邪や口臭予防にも効果あり!

【2】ゼトックスタイル|舌クリーナー

ゼトックスタイル|舌クリーナー

口臭を抑えるために、舌の汚れを除去し舌をキレイに保つことが大切。薄さ4mmの舌クリーナーは、口の中での異物感を軽減し、舌清掃時に感じる「オエっ」という不快感を与えないのが魅力。

スリムで“あの不快感”も軽減! 口臭予防はこのクリーナーで♡

【3】イソジン|イソジン クリアうがい薬

イソジン|イソジン クリアうがい薬

有効成分のCPC(セチルピリジニウム塩化物水和物)、グリチルリチン酸二カリウムを配合。CPCは、のどの粘膜や口内での細菌の増殖を抑制。さらに口臭の原因菌を殺菌し、口臭を防ぐ。

口臭の原因って食べた物? 体質? 主な原因は“菌”だった

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.11.22

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi12月号で商品のブランド名に間違いがありました。114ページに掲載している赤のタートルニットのブランド名は、正しくは、エンリカになります。お詫びして訂正致します。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。