もう口臭に悩まされたくない! 毎日できる、簡単な口臭対策3選 | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ビューティ
  3. 健康
  4. もう口臭に悩まされたくない! 毎日できる、簡単な口臭対策3選

BEAUTY

2018.10.13

もう口臭に悩まされたくない! 毎日できる、簡単な口臭対策3選

日頃からちゃんと口臭対策をしていますか? 今回は、正しい歯磨きの方法など、簡単な口臭対策を3つ紹介します。

【目次】
口臭対策_1:正しく歯磨きできてますか?
口臭対策_2:洗口液は何が人気!? ランキング発表
口臭対策_3:簡単に口臭を防ぐなら、やっぱりガム!
口コミ:みんながやってる口臭対策

口臭対策_1:正しく歯磨きできてますか?

正しい歯磨きは、口臭対策に繋がります。「なんだか、口臭が気になる…」という人は、まず歯磨きを見直してみましょう。

あなたは、歯磨きをするとき、どういうことに気を付けていますか? 今回、しごとなでしこサロン会員に聞いた、「歯磨きで気を付けていること」を紹介します。

【歯磨きで気を付けていること】
■「歯間の汚れを落とせるように、ブラシや糸を使う」(32歳/会社員)

■「隙間のよごれをかきだすように、ブラシの角度をかえて磨く」(37歳/専業主婦)

■「起きたら口臭が気になるので、すぐに歯磨き!」(33歳/専業主婦)

■「磨き残しがないように、左上の奥歯から始め左下の奥歯で終わる・・・というように磨く順番を決めています」(31歳/会社員)

■「夜の歯磨きでは特に歯を1本1本磨くようにゴシゴシしすぎないよう歯ブラシを小刻みに動かして、必ずフロスをするようにしています」(28歳/会社員)

歯の汚れをきちんと落とすために、ブラシの角度を変えたり、歯ブラシを小刻みに動かしたりと工夫をしながら歯磨きをしているのですね。しかし、そんないつもの歯磨き、本当に正しくできているのでしょうか?

ここで、歯科医師の野尻真里さんに教えてもらった「歯磨きの正しい方法」を紹介します。普段の歯磨きと見比べてみましょう。

1.鉛筆持ちで力の入れすぎを防ぐ

力を入れて歯を磨くと、歯茎を傷つけてしまいます。歯ブラシの毛先がいつもすぐ開いているのならば、それは力を入れすぎている証拠かも。

鉛筆持ち

2.歯周ポケットも磨く

歯と歯茎の間にある歯周ポケットには、食べカスが溜まりがちです。きちんと磨かないと、炎症がおきて歯周炎となり、歯槽膿漏になってしまったり、歯の周りの骨が溶けていくことも。

歯周ポケットも磨く

3.コの字に磨いていく

磨き残しを作らないために順序よく磨いていくことが大切です。コの字に磨くのがポイント。

コの字に磨いていく

歯の噛む面もきちんと磨きましょう。

噛む面噛む面

4.フロスや歯間ブラシを使う

歯ブラシだけでは、歯間の汚れをきれいにすることはできません。毎日フロスや歯間ブラシを使うことがおすすめ。

歯間ブラシ

前後に動かしながら使います。ワイヤー部分で歯茎をこすらないようにご注意を。歯間ブラシのSSSサイズが入らない場合は、無理に歯間ブラシを使わずにフロスを使いましょう。

フロス

5.タフトブラシで細かいところも磨く

タフトブラシとは、毛束がひとつの小さな歯ブラシ。歯間や歯周ポケット、奥歯や親知らずなど、通常の歯ブラシでは届きにくいところを磨くのに適しています。

タフトブラシで細かいところも磨く

参照記事:女性の方が虫歯になりやすいのはなぜ? 美人歯科医師が実践している正しい歯磨き法

口臭対策_2:洗口液は何が人気!? ランキング発表

正しく歯磨きをするほかに、「洗口液」で対策する方法もあります。口をすすいで吐き出すだけで汚れが落ちるため、手軽ですよね。

洗口液
(c)Shutterstock.com

実際に、日用品流通の情報基盤を運営する株式会社プラネットが全国3,644人の男女に実施した「スメハラに関する調査」で、ニオイ対策の第2位が「口臭防止剤やガムをかむなどの対策」でした。

初めて、洗口液を買う時、どれを買ったら良いか、迷いますよね。ここで、全国のドラッグストア、スーパーマーケットなどの消費者購買情報を統計化した標準データベース「True Data」が出した「全国ドラッグストア<洗口液>の売上ランキング」を紹介します。

ランキングを参考にして選んでみるのも、ひとつの手!

全国ドラッグストア<洗口液>の売上ランキング

データ提供:True Data
「True Data」は、全国のドラッグストア、スーパーマーケットなどの消費者購買情報を統計化した標準データベース。全国延べ5,000万人規模の購買情報から構成され、性別、年代情報をカバーしています。
期間:2018年3月5日~2018年5月27日 ※2018年6月11日時点のデータで算出。

出典:株式会社プラネット 意識調査『Fromプラネット』

口臭対策_3:簡単に口臭を防ぐなら、やっぱりガム!

毎日、確実にできる簡単な口臭対策といえば…「ガム」。噛んでいるだけで息がキレイになるので、日頃から持ち歩いている人も多いのでは?

そんなガムのひとつ「クロレッツ」。“お口、スッキリ!”で有名ですよね。そんなクロレッツが、今夏リニューアルしました。

クロレッツ

今回のリニューアルでは、多くの消費者から支持されているクロレッツの味わいはそのままに、緑茶ポリフェノールを新配合しています。

クロレッツ

この緑茶ポリフェノールとは、緑茶から抽出された、カテキン等を含むポリフェノールのことで、主に野菜や果実、香辛料やカカオマスに含まれる色素などの成分。抗酸化作用、殺菌/抗菌作用、口臭/虫歯予防などを持つ成分として知られています。さらなる口臭予防が期待できますね。

口臭対策のひとつとして、クロレッツを常備しておいても良いかも。

口コミ:みんながやってる口臭対策

最後に、しごとなでしこサロン会員が実際にやっている口臭対策を紹介します。

口臭
(c)Shutterstock.com

■「外食後すぐ、ガムを噛むかトイレで歯間ブラシを使う」(33歳/会社員)

■「ミンティアと小さなボトルの洗口液を持ち歩きます」(38歳/派遣社員)

■「スプレー式のブレスケアグッズを持ち歩く」(28歳/会社員)

■「胃腸がいつも悪いので、病院で処方された胃腸薬のんでいます。胃が悪いと、口臭が出ると聞いてるので、胃に悪そうなものはなるべく避けてます」(43歳/会社員)

■「食事の後は必ず歯磨きをして、コーヒーなどを飲んだ後はで口をすすぐようにしています。また、口の中が乾燥すると口臭の原因になりそうなので、水を持ち歩いてこまめに水分補給しています」(31歳/会社員)


口臭の問題を解決したいならば、まずは簡単な対策から始めましょう。毎日コツコツ行えば、きっと、口臭に悩まされることが無くなるはず。

初出:しごとなでしこ

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.11.22

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi12月号で商品のブランド名に間違いがありました。114ページに掲載している赤のタートルニットのブランド名は、正しくは、エンリカになります。お詫びして訂正致します。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。