洗濯物を早く乾かす7つのテクニック! 梅雨のストレスを吹き飛ばす便利グッズも | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 暮らし
  4. 洗濯物を早く乾かす7つのテクニック! 梅雨のストレスを吹き飛ばす便利グッズも

LIFESTYLE

2021.06.05

洗濯物を早く乾かす7つのテクニック! 梅雨のストレスを吹き飛ばす便利グッズも

毎日カラッと洗濯物を乾かせたらいいですが、雨の日もあるし、夜しか洗濯ができない日もある…。なかなか思い通りにいきませんよね。そこで今回は、洗濯物を早く乾かすためのテクニックを7つピックアップしました! 生乾きや嫌なニオイを防ぐことにも有効です。日常はもちろん、これからはじまる梅雨の時期も、ぜひ、この方法でストレスなくお洗濯してくださいね。

【目次】
洗濯物を早く乾かすには条件がある?
洗濯物を早く乾かすテクニックとは
さらに急いで乾かしたい人におすすめの便利グッズ

洗濯物を早く乾かすには条件がある?

服が乾く条件は3つある

一般的に、服が乾く条件は3つあると言われています。

・風
・温度(高い方が乾きやすい)
・湿度(低い方が乾きやすい)

素材や衣類の形によっても変わってきますが、上記の3つが乾く早さに大きく影響するのだそう。この3つを可能な限り満たしてあげることが、より早く洗濯物を乾かすための条件なのだそうです。

洗濯物を早く乾かすテクニックとは

【1】洗濯後の水分量を少なくする

洗濯後の水分量を少なくする
(c)Shutterstock.com

ライオンお洗濯マイスターの片木徹也さんによると、「洗濯後の水分量を少なくすること」が、洗濯物を早く乾かすコツなのだそう。

「洗濯後の水分量を少なくすること」とはどういうことなのでしょうか? 次の3つがポイントだそうです。

ポイント1. 柔軟剤を入れる

洗濯後の水分量を少なくする

柔軟剤には速乾効果があるのだとか…!

ポイント2. 脱水時間を長くする

洗濯後の水分量を少なくする

洗濯後の脱水は、いつもより一段階長くすると良いそう。

ポイント3. タオルはふりさばく

洗濯後の水分量を少なくする

タオルは洗濯後、ふりさばくことで乾燥時間が短縮されるそうです。

洗濯物よ、早く乾け〜! ジメジメ【梅雨】でもスッキリ乾かす方法って?

【2】洗濯物の表面積を広げる

洗濯物の表面積を広げる

洗濯家の中村祐一先生によると、洗濯物を乾きやすいようにするには、干すときに衣類の表面積を広げてあげることが重要だと言います。

例えばシャツなら襟を立ててボタンを外す、パンツなら筒状にしたり、裏返したりして繊維の重なりを減らすと良いのだそう。

重なり合った部分はどうしても乾きにくくなってしまうため、こうした重なりをなるべく減らし、表面積を広げて干すことが大切なのだそうです。

梅雨時期の洗濯「お湯」を使うと良い!? 洗濯家が伝授! 重要な3つのポイント

【3】アーチ型に干す

アーチ型に干す

ライオン株式会社のお洗濯マイスター大貫和泉さんによると、洗濯物を早く乾かすのには「アーチ干し」が有効なのだそう。

「アーチ干しとは、両端に長い衣類をつるし、内側に向かって短い衣類をつるしていく干し方。こうすることで、空気の通り道が生まれ、効率良く乾燥させることができます。」(大貫さん)

【4】バスタオルは囲み干しにする

バスタオルは囲み干しにする

大貫さんによれば、乾きにくいバスタオルに関しては「囲み干し」が有効だそう。

「バスタオルを横長にし、上辺をピンチで止める干し方。洗濯物は上側から乾いていくため横方向に長く干すと、乾燥時間が短縮できます。」(大貫さん)

【5】扇風機を活用する

扇風機を活用する

早く乾きやすい干し方に加え、扇風機の風を当てることで、さらに乾燥の効率がアップするのだとか!この合わせ技で、早く乾くだけでなく部屋干しのニオイのリスクも軽減するそうですよ。

“夜洗濯”が時短に繋がる!? アイロン不要にするためのコツは…!?<洗濯プロが伝授>

【6】エアコンも活用するとさらにGOOD!

エアコンも活用するとさらにGOOD!
(c)Shutterstock.com

書籍『ムダ家事が消える生活』によると、部屋干しをする際、衣類をエアコンの下に置いてエアコンと扇風機のダブルで風を送るのが効率的なのだそう。

エアコンの設定は以下。

・湿気の多い日はドライ
・暑い日は冷房
・衣類乾燥モードがある場合は乾燥モード

扇風機の風を当てながらエアコンで部屋の湿度を下げる、というのがポイントなのだそうです。

扇風機だけでは乾くのに少々時間がかかり、エアコンだけでは電気代が高いので、こうしたダブル使いがおすすめなんだとか!

【7】乾燥機を使う場合は乾いたバスタオルを入れる

乾燥機を使う場合は乾いたバスタオルを入れる
(c)Shutterstock.com

もし、乾燥機がある状態で乾燥時間をもっと早めたいのなら、乾燥機に乾いたバスタオルを一枚入れると良いのだそう。

タオルが湿った衣類に触れることで水分を吸収し、乾燥時間を短くできるそうです。ちなみにバスタオルのサイズは大きければ大きいほど効果的なのだとか。

バスタオルがカギ! 洗濯の乾燥時間を最大30分短縮できる裏技って?

さらに急いで乾かしたい人におすすめの便利グッズ

テクナード|激取りMAX

テクナード|激取りMAX

洗濯物と一緒にハンガーにかけることで乾燥時間を短縮するアイテム。生乾きやニオイも防いでくれる優れもの。

今知りたい!【梅雨】洗濯物を乾かすコツ/カビ予防/おしゃれレイングッズまとめ

ユープラス|回るくん

ユープラス|回るくん

S字フックとハンガーの間に取り付けることで、洗濯物を回し乾きを早くしてくれるアイテム。微風のエアコンや扇風機でもOK。

コジット|スリムくるくるハンガー

コジット|スリムくるくるハンガー

四角く渦を巻いたユニークな形状のハンガー。バスタオルやシーツなどの幅をとる洗濯物を省スペースで干せる上、風の通りもよくしてくれるので乾きやすい。折り畳むと薄くなる、収納もしやすい便利アイテム。

臭いを瞬間消臭するタオル!? 効率的に乾かすハンガーも!【ロフト】部屋干し対策グッズ

【関連記事】

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.11.22

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi12月号で商品のブランド名に間違いがありました。114ページに掲載している赤のタートルニットのブランド名は、正しくは、エンリカになります。お詫びして訂正致します。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。