Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. feature(lifestyle)
  4. プレゼント・ギフト
  5. 母の日におすすめの手作りプレゼントとは? 大人向けに簡単でおしゃれなものを紹介

LIFESTYLE

2025.04.03

母の日におすすめの手作りプレゼントとは? 大人向けに簡単でおしゃれなものを紹介

2025年の5月11日は「母の日」ですが、日頃の感謝の気持ちを伝えるために贈るプレゼントに悩む方も多いのではないでしょうか。既製品ではややマンネリ化してきたという方にオススメなのが、手作りプレゼントです。本記事では、母の日におすすめな、簡単に作れるプレゼントについて紹介します。

母の日のプレゼント・簡単にできる手作り作品とは?

2025年の5月11日は「母の日」です。母の日といえば、日頃の感謝の気持ちを伝えるために贈るプレゼント。いつも既製品やカーネーションを渡してるけど、なんだかマンネリ化してきてる…。そんな方もいるのではないでしょうか。

そんなときにオススメなのが、手作りプレゼント。手作りプレゼントは、安価で簡単に作れるものから、高価で手の込んだものまで、状況に合わせて用意することができます。

今回は、忙しい方やあまり器用じゃない方でも簡単に作れるようなプレゼントや、凝り性の方にもピッタリな手の込んだプレゼントをピックアップ。

「せっかくだから手作りのプレゼントを渡したいけど、手の込んだものを作る時間がない…」。そんな方にオススメの手作りプレゼントを見ていきます。

(c)Shutterstock.com
簡単にできる!母の日の手作りプレゼント
  1. フォトフレーム
  2. ブックカバー
  3. ガマ口、キーポーチなどの手作りキット

フォトフレーム

100円ショップなどでも販売しているフォトフレーム。それにひと手間を加えるだけで、世界でひとつだけのフォトフレームを作ることができますよ。

フォトフレームをアレンジするのに使えるマスキングテープやリボン、シールなども100円ショップでも売っています。そのため、材料を簡単に用意できて、お財布に優しいのもうれしいですね。思い出の写真をつけてプレゼントすることもできるため、素敵なプレゼントになること間違いなしです。

ブックカバー

読書好きな母へのプレゼントにオススメなのが、手作りのブックカバー。2か所縫うだけで完成するものもあるなど、普段裁縫をしない方でもチャレンジしやすい手軽さがポイントです。本に汚れや傷がつくのを防止することができる上に、素敵な生地で作れば毎日の読書の時間が楽しみになるはず!

好きな色や柄を知っていれば、より気に入ってもらえそうな作品を作ることができるでしょう。

ガマ口、キーポーチなどの手作りキット

「せっかくなら凝ったものを作ってみたいけど、あまり難しいものは作れない…」そんな方にオススメなのが、手作りキットの活用です。最近では手芸屋だけでなく、100円ショップで展開されていることもありますよ。

手作りキットは様々な種類がある上に、どれも細かく手順が載っているため、普段ハンドメイドをしない方でも簡単に本格的なものを作ることができるでしょう。

▼あわせて読みたい

母の日はいつ? 由来やカーネーションの意味・花以外の人気プレゼントも紹…

母の日のプレゼント・手の込んだ手作り作品とは?

(c)Shutterstock.com

普段からハンドメイドをしていたり、母が驚くようなものを作ったりしたい、という方にオススメの手作りプレゼントを紹介します。

手の込んだ贈り物!母の日の手作りプレゼント
  1. ドライフラワースワッグ
  2. ハーバリウム
  3. ワイヤーリング

ドライフラワースワッグ

「母の日はいつもカーネーションを渡しているけど、すぐに枯れてしまってもったいない…」そう思っている方にオススメのプレゼントです。スワッグは玄関やお部屋にひとつあるだけでも、あっという間にオシャレな空間を演出してくれます。また、生花ではなくドライフラワーを使うことで、長く楽しむことができますよ。

どんな花や植物の組み合わせがいいか、リボンや包み紙はどうしようか、と様々なアレンジをすることができるため、自分も楽しむことができます。

ハーバリウム

最近ハンドメイドで人気が出ているのが、このハーバリウム。ガラスの中にふわりと浮かぶ花はとても幻想的です。

ハーバリウムは水やりなどの必要がなく、美しい花を長く楽しめるといった点でも人気です。母が好きな花を入れると一層喜ばれるかもしれません。

ワイヤーリング

細いワイヤーを指輪の形に巻いて作る、ワイヤーリング。いつまでもオシャレでいてほしい母へのプレゼントにピッタリです。ワイヤーの編み方や巻き方を変えることができる、ワイヤーならではのデザインがとっても魅力的。アクセントとして誕生石やパワーストーンを通すのも素敵です。

母の日にこんな手作りプレゼントもおすすめ

手作りプレゼントをしようとすると、どうしても特別なものを作ろう、と意気込んでしまいがちですよね。しかし、手作りプレゼントだからといって必ず特別なものを作らなきゃいけない、ということはありません。最後は、インテリアやアクセサリー以外で、母の日に喜んでもらえそうなプレゼントの紹介です。

小麦粉やチョコレート、型抜きなど
(c)AdobeStock
その他・母の日オススメのプレゼント
  1. お菓子
  2. ハンドメイドソープ
  3. ごちそう

お菓子

感謝の気持ちを込めて、お菓子を手作りするのもオススメです。普段手軽に作れるクッキーをアイシングクッキーにしてみたり、ケーキを作ってみたりするのもよいでしょう。お菓子と一緒にメッセージカードを渡すと、さらに喜ばれること間違いなし。母の日は、カーネーションにちなんだお花のデザインなどが人気のようです。

▼あわせて読みたい

母の日のメッセージは? 実母・義母への感謝の一言例文まで紹介

ショートケーキのカロリーは377kcal。ダイエット中我慢できないときは、手…

ハンドメイドソープ

リラックスできるバスタイムに、心地よい香りや保湿を与えてくれるハンドメイドソープ。母がいつも使っているものや好きそうな香りのオイルを参考に作るとよいでしょう。植物オイルなどの天然素材にこだわり、肌にも優しいハンドメイドソープを作ることも可能です。

ごちそう

手作りプレゼントは、形に残るものだけではありません。ごちそうを作って、家族で特別な時間を過ごすのも素敵です。母のためにごちそうを作ったり、一緒に料理をする時間を作ったりするだけでも、大切な「思い出」をプレゼントすることができますよ。

最後に

子どもの頃はプレゼントと一緒に日頃の感謝を伝えていたけど、大人になってからはプレゼントを贈ったり、感謝の言葉を伝えたりしなくなった… という方も多いのではないでしょうか? 「母の日にプレゼントは贈っているけれど、大人になってから手作りプレゼントは贈っていない」という方もいるかもしれません。

手作りプレゼントは、世界でたった一つの宝物になり得ます。今年の母の日は、手作りプレゼントを渡してみませんか?

TOP画像/(c)Shutterstock.com

▼あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.04.03

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。