Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 恋愛・結婚
  3. 恋愛あれこれ
  4. 健気な女性の特徴とは? 男性はどう思ってる? 健気…

LOVE

2025.07.25

健気な女性の特徴とは? 男性はどう思ってる? 健気になるために意識したいポイントも

「健気」と聞くと、あなたはどんなイメージを持ちますか? 男性100人へのアンケート結果では「健気な女性が好き」という声が8割以上を占めています。何事にも一生懸命で誠実なイメージのある健気な女性は、男性人気も非常に高いようですね。今回は健気な人の特徴とそれにたいする男性の本音、さらに健気な女性になるために意識したいポイントをまとめました。

▼この記事の要点

  • 健気な女性は男性からの好感度が高く、全体の8割以上の男性が「健気な女性が好き」と回答している
  • 〝健気な女性〟とは、かいがいしく、いじらしく、なにかにたいして一生懸命になれる女性のこと。性格が優しく裏表のない印象を与えるだけでなく、明るい笑顔で周囲を気遣うことも多い
  • 損得勘定を捨て、何事にも全力で取り組む姿勢が、健気な女性になるための第一歩。モテ効果だけではなく、自分の人生を輝かせることにも繋がりそう

「健気」とはどういう意味?

殊勝なさま

「健気(けなげ)」という言葉を辞書で引いてみると、このように記載されています。

1 殊勝なさま。心がけがよく、しっかりしているさま。特に、年少者や力の弱い者が困難なことに立ち向かっていくさま。
2 勇ましく気丈なさま。
3 健康であるさま。(小学館刊行・デジタル大辞泉より一部引用)

まっすぐでひたむきで、ブレることなく困難に立ち向かおうとするイメージが浮かんできますね。〝健気な女性〟とはつまり、かいがいしく、いじらしく、なにかにたいして一生懸命になれる女性のことだと解釈できます。

「努力家」とは? 当てはまる人の特徴、「努力家」になるための方法を紹介

【男性100人に聞いた】健気な女性が好きな人の割合

【男性100人に聞いた】健気な女性が好きな人の割合

※アンケート20〜39歳の日本全国の男性を対象にOggi編集部が質問。調査設問数10問、調査回収人数122名(未回答含む)。

健気な女性はずばり、男性人気も高いようですね!

20~30代の男性100人に「あなたは『健気』な女性が好きですか?」と質問したところ… 84.4%の人が「はい」、15.6%の人が「いいえ」と回答しました。

全体の8割を超える男性が「健気な女性が好き」だと回答しています。「健気」という言葉には、どこか心根の優しさや誠実さをも想起させる、非常にポジティブな意味合いがあるからでしょうか。もはや健気であることは、異性からの人気を獲得し、気になる男性からも素敵だと思われるための大事な要素… といえそうです。

とはいえ「健気」とはその性質上、なろうと思ってもなれるものではないようなイメージもありますよね。まずは健気な人の特徴をチェックし、気になる彼にアピールするための参考にしてみましょう!

健気な人の特徴とは

笑顔の女性
(c)Adobe Stock

男性100人のアンケート結果をもとに、健気な人の特徴をまとめました。健気さとはどんなときに感じられるものなのか、男性たちのリアルな声を聞いてみましょう。

明るい笑顔が多い

「いつも明るくて優しい人」(30代・茨城県)
「何にでも明るい」(30代・神奈川県)
「無邪気」(30代・埼玉県)
「明るい」(30代・神奈川県)
「明るい」(30代・岡山県)
「明るい」(30代・北海道)
「明るい感じ」(30代・静岡県)
「よく笑う」(30代・埼玉県)
「他人にたいしてつねに笑顔でいようとする」(20代・東京都)

例え辛いことや嫌なことがあっても、怒りや悲しみを爆発させるのではなく、グッとこらえて笑顔を見せようとする姿は、男性の目に健気にうつります。自分のテンションや気分で態度を変えることなく、いつも明るい笑顔でいようとするまっすぐな姿勢や態度に、男性は健気さを感じているようです。

いつも明るい女性は、男性から〝イイ女〟だと思われることも。暗くどんよりとした表情を浮かべるよりも、周りの人を元気にさせられるような、明るい笑顔を意識して過ごしたいものですね。

男性から見る【いい女】とは? 特徴やエピソードをまとめました

なにごとにも一生懸命になれる

「がんばり屋」(20代・埼玉県)
「こつこつと頑張る」(30代・大阪府)
「何事にも一生懸命である」(30代・栃木県)
「嘘をつかず見栄をはらず努力している人」(30代・兵庫県)
「一生懸命」(30代・千葉県)
「頑張っている」(20代・神奈川県)
「努力家であるから」(30代・群馬県)
「頑張り屋さんな女性」(20代・福島県)
「真面目で一生懸命」(20代・東京都)
「文句を言わず一生懸命頑張っている人」(30代・鳥取県)
「負けず嫌い」(30代・鹿児島県)
「文句を言わずに家事をする」(30代・埼玉県)
「必要なことを諦めずに実行する」(30代・埼玉県)
「出自や外見にコンプレックスがあっても、それを言い訳にせず向き合っている女性」(30代・岐阜県)

仕事や趣味、恋愛やちょっとした作業など、何かにひたむきになっている姿は健気な印象に。一生懸命に目標を見据えて頑張る姿に、思わずドキっとしてしまう男性も多いようです。

生きていれば誰しも、思わず愚痴や悪口を言いたくなってしまうような場面を経験するもの。自分ではどうにもならない環境要因の問題や、不運による辛いことがあったとき、ヤケクソになってしまう人も少なくないはず。

しかし健気な女性は、人前で決してそのような言動をみせません。文句を言わずに自分にできることを頑張る人は、女性としてだけでなく、人としても健気で魅力的な印象に。

「愚痴」を言わない人の特徴は?「愚痴」を言いたくなった時の対処法を解説

誰にたいしても優しい

「優しい」(30代・群馬県)
「優しい」(20代・北海道)
「優しい」(30代・千葉県)
「誰にでも優しい」(30代・栃木県)
「誰にでも優しい」(30代・宮城県)
「優しい感じ、守ってあげたくなる」(30代・愛知県)

「健気」という言葉には、〝心がけがよく、しっかりしているさま〟という意味もありましたよね。よい心がけ… つまりは、人に優しく思いやりをもって、弱いものを助けようとする女性は「健気」です。

なかには、「健気な人は動物が好き」という意見もありました。庇護対象となりうる小さな生き物や子どもにたいしての優しさに、男性も「優しくて健気な女性だな」と感じるのかも。

素直で純粋な態度

「素直」(30代・福岡県)
「素直で純粋」(30代・東京都)
「素直で真面目」(20代・埼玉県)
「素直で明るい子」(30代・東京都)
「素直な人」(30代・沖縄県)
「純粋」(30代・福島県)
「純粋」(30代・東京都)
「純粋」(30代・神奈川県)
「飾らない性格」(30代・埼玉県)

健気な人は素直であり、純粋だという回答も多数寄せられています。

素直とは、

1 ありのままで、飾り気のないさま。素朴。
2 性質・態度などが、穏やかでひねくれていないさま。従順。(小学館刊行・デジタル大辞泉より一部引用)

のこと。そして純粋とは、

1 まじりけのないこと。雑多なものがまじっていないこと。また、そのさま。
2 邪念や私欲のないこと。気持ちに打算や掛け引きのないこと。また、そのさま。(小学館刊行・デジタル大辞泉より一部引用)

という意味です。

「健気」も「素直」も「純粋」も、〝ひねくれた部分や打算・疑念などない、まっすぐな性格〟をあらわした言葉だといえるでしょう。要は、性格が曲がっていない女性に健気さを感じる男性が多いということですね。

一途に相手を想い続ける

「一途」(30代・静岡県)
「一途な性格」(30代・兵庫県)
「懸命に思い続ける」(30代・大阪府)

健気な女性は誠実でまっすぐな性格をしていることも多いぶん、浮気や不倫とは無縁な場合が多いでしょう。あるいは片思いだったとしても、報われないとわかっていながら一人の人を想い続けるような女性はまさしく健気。恋愛にかんして一途であることは、わかりやすい健気さのバロメーターといえそうです。

元気でポジティブ

「元気」(20代・兵庫県)
「ときどきはしゃぐ」(30代・宮城県)
「元気で頑張り屋」(20代・千葉県)
「元気な感じ」(30代・鹿児島県)
「元気な人」(30代・京都府)
「つねにポジティブ思考で周りを明るくする」(30代・千葉県)
「よく食べる」(30代・神奈川県)
「決して焦らない」(30代・東京都)
「人の悪い部分を探さない」(30代・東京都)

前向きな思考や元気いっぱいの活発な姿は、周囲の人をも元気にさせることがあります。その屈託のなさから〝健気さ〟を感じ、魅力的に思う男性も少なくありません。

愛され彼女の特徴」のひとつに、〝よく食べ、よく笑う〟というものがあります。スタイルに気を遣い美意識を高めることも大事ですが、ときには食欲に従い、好きな人とのごはんを目一杯楽しむのも◎。あれこれ頭で考えるよりも、自分の素直な気持ちに従う姿が健気さを感じてもらうきっかけに。

周りへの気配りができる

「気が利く」(30代・宮城県)
「気配り」(30代・熊本県)
「周りの意見を活かすことが出来る人」(30代・宮城県)
「細かいことに気づいてくれる」(30代・東京都)
「言ったことを覚えてくれている」(30代・新潟県)
「相手を尊重する姿勢を忘れない」(30代・東京都)

気遣い上手な人は、それだけ周りをよく見て、ときには自分を犠牲にしてでもほかの人のために行動します。そんな姿は、周囲から見ると健気に感じられるようです。

自分と関わりのある人を雑に扱ったり、困っている人をないがしろにしたりせず、誰にたいしても思いやりをもって接する優しさは健気さの象徴。その優しさは自然と、周囲への気遣いというかたちで行動に現れ、異性の目にもとまりやすくなるのでしょう。

気遣い下手=まさかの評価ゼロ? 気遣い上手のメリットは?〈元CA・人材育…

連絡がマメ

「ラインの返信を、きちんとする」(30代・東京都)
「いつもラインしてくれる」(20代・東京都)

周囲への気遣いや一途さの延長として、健気な人は連絡がマメな傾向にあるようです。

既読無視未読無視は、愛情深く思いやりのある、健気な人にはあまり見られない行動なのかも。コンスタントに連絡がとれるのはいいことですが、健気な人側がLINEに疲れてしまわないよう、お互いほどよい頻度でやりとりするとよさそうです。

【男性100人に聞いた】既読無視をするのはどんなとき? 相手によって対応…

控えめで一歩引いている

「あまり目立とうとしない」(30代・大阪府)
「内気」(30代・福岡県)
「いつも控えめでいる」(30代・和歌山県)
「控えめ」(20代・大阪府)

健気な人は、控えめな性格をしていることも多いようです。我が強い人とは対照的に、自分を強く押し出すことは控え、代わりに周囲の人を気遣い立ててあげる傾向に。

それは健気であるがゆえの、優しさや誠実さからきている行動でしょう。自分の意見を押し通すことよりも、周りの人や、自分の好きな人の力になりたいという考えがあることも。内気な性格をしているからといって、ネガティブなわけでもないのが健気な人の特徴です。

犬系彼女と猫系彼女の違い! 特徴やメリットを分析

献身的で見返りを求めない

「献身的」(30代・香川県)
「献身的」(30代・神奈川県)
「献身的な人」(30代・東京都)
「生活の世話をしてくれる女性」(30代・東京都)
「寄り添える人」(30代・千葉県)
「支えたくなる」(30代・東京都)
「支えてくれる」(30代・京都府)
「奉仕精神」(30代・東京都)
「支えてくれる」(20代・千葉県)
「誰かをサポートしていること」(30代・東京都)
「人のために頑張れる」(30代・愛知県)
「損得で動かない」(30代・北海道)

健気な人は打算や我欲が少ないぶん、相手に〝見返りを求めない無償の愛〟を与えることができます。むしろ「私はこれだけやってあげた」「あなたもこれくらいするべき」というような見返りがないからこそ、その姿が健気に映るのです。

健気な人には真の優しさや思いやりがあるので、相手の気持ちになって物事を考えることができます。「もうちょっと人に優しくなろう」という気持ちを高めるだけでも、健気な人に一歩近づくことができそうですね。

「優しい女性」はモテる? 男性100人に聞いたら「いいえ」が34.4%! 優し…

なろうと思ってなれるもの? 健気な女性になりたい人のQ&A

(c)Adobe Stock

健気な女性の特徴がわかったところで、今度は少しでも「健気」さを高めるためのポイントをチェック!

「私の性格は健気にはほど遠いし…」「健気って、なろうと思ってなれるものなの?」と気になる人の疑問を、Q&A形式でまとめました。

Q. 自分でいうのもなんですが、私はひねくれた性格をしています。健気な女性のほうがモテるとは思いつつ、「健気なフリをするなんて気持ち悪い」と思ってしまうんです。こんな私でも、健気になれる方法はあるのでしょうか…

A. 健気さは、自分のプライドや気恥ずかしさを打ち破ることによっても生まれます。健気になれるのかどうか悩み、己の心と向き合っている時点で、あなたはすでに健気であるともいえそうです。今からでもできることをチェックしてみましょう!

〝健気な女性〟とはつまり、かいがいしく、いじらしく、なにかにたいして一生懸命になれる女性のこと。そして… 打算や我欲をいったんおいてでも、目の前の課題に向き合おうとする女性のことでもあるでしょう。

あなたは〝健気〟というあり方を模索し自分の性格と向き合っています。気持ちが悪いと思いつつも、本当はそうなれたらいいのに… の素直に認めているあなたの心はすでに、健気への第一歩を踏み出しているように伝わってきましたよ。

下記に、健気な女性になるために実践できそうなポイントをまとめました。今以上に魅力的な生き方を目指し、自分を磨くための参考にしてみてくださいね。

◆気になったことにはまず挑戦してみる

これは好き、これは嫌い、これはやりたい、これはやりたくない… とやる前からものごとをジャッジしすぎると、視野を広げるチャンスを逃してしまうかも。主観での決めつけはなるべく控え、何事もまずは自分の目で見て、ときには挑戦してみましょう!

なにごとにも率先して取り組む姿は、周囲の人に健気な印象を与えるだけでなく、信用を得たり、自分の経験値をかさねたりすることにもつながります。

◆損得勘定はやめる

損得勘定をしがちな人はまず、利己的な考えを極力おさえていきましょう。自分のためというよりは、むしろ相手の得になるよう、相手の気持ちや状況を理解しながら行動することで、「誠実で健気な人だなぁ」という印象を持ってもらえるかも。

もちろん、自分を犠牲にしすぎる必要はありません。ですが、〝何事にたいしてもまずはメリデメを考えてしまう〟ような〝コスパ重視の考え方〟は、健気とは真逆のものです。一度心をフラットな状態にして、損得勘定を捨てるところから始めましょう。

◆感謝の気持ちや思いやりを忘れずに

「してもらって当然、○○なんだから当たり前」とは思わずに、してもらったすべてのことにたいして感謝の気持ちを持つと◎。ついでに、人に何かしてもらったら「ありがとう」、間違ったと思ったら「ごめんなさい」と口に出す癖もつけてみましょう。当たり前のことだと思うかもしれませんが、案外できていない人もいるものです。

誰にたいしても分け隔てなく、素直で平等な態度をとることで、周囲のあなたへの目も優しくなっていくはずです。

感謝の言葉とは? 名言やことわざ、心に響く短い表現を紹介【キャリアコン…

Q. 健気だとよく言われるのですが、理由はおそらく彼氏に尽くしすぎているからだと思います。健気といえば聞こえはいいものの、きっと周囲には、都合よく利用されたり、一方的に搾取されたりしている… と思われていそうです。わたし自身も彼との関係に悩むことがあり、このままでいいのか悩んでいます

A. 健気であることはすばらしいですが、健気すぎる人はときに、相手に合わせすぎて損をしてしまう場合があります。彼に尽くす健気さと同じくらいに、自分のことも大切に。本当にこのままでいいのかどうか悩む、己の心にも向き合っていきましょう

恋愛における健気さは、相手の性格や二人の関係性によって、一方的な搾取や利用をもたらすことがあります。まずは自分が、〝都合のいい女の特徴〟にあてはまっていないかどうか、客観的にチェックしてみたほうがよさそうです。

・フットワークが軽い
・なんでも受け入れる
・流されやすい
・自己主張が苦手
・感情が不安定
・体だけの関係を受け入れてしまう

いかがでしょうか? ネガティブな内容が多いとはいえ、〝健気な女性〟と〝都合のいい女〟にはやや似ている部分もあり、表裏一体の関係であるといえそうですよね。前者と後者… 自分がどちらになってしまうのかは、「自分の信じた道を進めているかどうか」にかかっています。

彼と正式な恋人同士でないのに体を許していたり… 金銭の貸与や生活のフォローなど、対等ではない関係性になっていたりする場合は、あなたの言うように尽くしすぎている状態です。いったん彼との関係を見直し、冷却期間をおいたり、場合によっては別れたりしたほうがいいことも。

目の前の問題を見なかったことにせず、真摯に向き合う心の強さやひたむきさもまた、健気な女性でいるために大事なポイント。

別れる勇気がない女性へ|「彼がまだ好き…」な人への最後の質問と決断する…

最後に

健気さは、自分の信じた道を歩み、悔いのない生き方をするために大事なことでもあります。女性としてだけでなく、人としても魅力的なその生き方が、男性の目にも魅力的にうつるのではないでしょうか。

健気な女性はなにごとにもひたむきに、まっすぐに立ち向かう意思の強さを持っているのかも。自分磨きをしたい、魅力的になりたい、気になる人に好かれたい… という女性はまず、健気であろうと意識してみるのもよさそうですね!

TOP画像/(c)Adobe Stock

ミナ・サントリーニ

ライター・大手占いアプリ所属の恋愛鑑定師。東京都出身。

数々の恋愛経験と世界各国を旅した経験を活かし、10年以上、男女問わずあらゆる恋のお悩み相談を受けている。

好きなラーメンは家系固麺油マシ。推しはニャンちゅう。

▼あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.09.04

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

発売中のOggi10月号にて、都市別・遠征先ホテルリストの記事に誤りがありました。
P.130に掲載しましたレム新大阪さんのサービス紹介で、ドリンクサービスのアイコンを載せましたが、こちらのホテルではドリンクサービスはごさいませんが、ロビーにティーバッグ等のご用意があります。
お詫びして訂正いたします。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。