【目次】
・夏におすすめの大人コーデ
・夏におすすめのカジュアル大人コーデ
・スニーカーの大人コーデ
夏におすすめの大人コーデ
【1】白ニット×ミントカラースカート
大人の愛らしさを引き出してくれる、ミント色フレアスカート×白ニットのコーデ。ドラマティックなシルエットのコットンシルクのスカートは、リブニットでメリハリをつけてスタイルアップを叶えて。
祝! Oggi新専属モデル【朝比奈 彩】インタビュー&凛とした「クールフェミニン」コーデ5選
【2】黒ハイネックトップス×ベージュワイドパンツ
ボリュームのあるワイドパンツにハイネックを合わせたIラインコーデ。詰まりぎみの首元で全身が縦に長く見え、ワイドパンツも好バランスに着地できる。
去年よりもピリッと今っぽく!【ハイネックトップス】で上品モードな着こなし3選
【3】カーキシャツ×カーキスカート
上下カーキで色を合わせた、シャツワンピ風のワントーンコーディネート。汗ジミ防止、ウォッシャブルなど機能にもこだわった素材も大人のたしなみ。
【7/10のコーデ】社内セミナーの日。シャツワンピ風のワントーンでフレッシュな着こなしに
【4】白レースタイトスカート×スポーツブルゾン
軽やかな素材のスポーティブルゾンのおかげで、上品なレースタイト合わせも小気味よくアクティブなセンスのある雰囲気にアップデート。
【4/16のコーデ】シンプルな組み合わせもトレンドをおさえたディテールで今っぽく更新
【5】グリーンノースリーブブラウス×グレーパンツ
トレンドのカラーONカラーコーデも、こんな淡色同士、かつ同系色でまとめれば簡単にうまくいく! 小物はモノトーンに抑えるのがコーデのコツ。
【3/26のコーデ】はやりのカラーONカラーでアフター7は女子会へ
【6】ネイビーVネックニット×黒ロングスカート
デコルテの開いたネイビーのニットに黒ロングフレアスカート、さらにウエストマークしたベルトが華やかで女優的オーラを放つ。
【骨格診断・ロマンティックタイプ】BESTアウターはコレ!
【7】白スカートセットアップ×トレンチコート
白スカートセットアップ×トレンチコートできちんと感アップ。トップスをウエストインしてワンピースのように着ると、リュクスな印象に。
【愛され白コーデ】初対面の方に会う日、オールホワイトで凛と大人っぽく!
【8】セットアップスーツ×白シャツ
シンプルなセットアップスーツに、ジェニックなジュエリー&時計で辛口な女らしさをON。大人の艶を意識したコーディネートに。
【4/9のコーデ】セットアップの日はジュエリーで艶を添えて
【9】白シャツ×ミントグリーンパンツ
洋服は白×ミントグリーンで爽やかにまとめたので、靴やバッグ、ベルトなどの黒小物を随所にトッピングして、きりっとした印象をプラスしたい。
【3/22のコーデ】長め丈の白シャツは、ベルトで印象変化が楽しめる便利アイテム
夏におすすめのカジュアル大人コーデ
【1】イエローニット×白パンツ
イエローニット×白の九分丈パンツでつくる愛らしい配色コーデ。シックなキャメルのバッグや、シャープなシルバーの靴で大人っぽく仕上げて。
【6/7のコーデ】イエロー×ホワイトの愛らしい配色をシックな小物でクラスアップ!
【2】ネイビーカットソー×ストライプ柄ワイドパンツ
ネイビーカットソーに白のストライプ柄ワイドパンツを合わせたゆったりコーデ。イージーパンツには、メタリックシューズとシルバー小物をプラスして、ほどよい緊張感もプラスして。
【6/6のコーデ】ゆったりコーデには、メタリックな小物をプラス!
【3】トマトレッドニット×チノワイドパンツ
カジュアルすぎないように、サンダルやショルダーバッグで女度をキープして。定番にして、大人にこそ許されたカジュアルな赤の装い。
【エンフォルド】の赤ニットとチノパンのコーディネート|春の新・きれい色 御三家
【4】黒ニット×デニムパンツ
ニット×デニムのシンプルコーデを、憧れブランドのジェニック靴とバッグで女子受けのいい夜遊びモードに。大人の格上げコーデ。
【4/20のコーデ】デニムシンプルを小物で格上げして、ちょっぴり夜遊びモード♪
【5】ギンガムチェックシャツ×カラーパンツ
柄×鮮やか色が気張って見えないように、ヌーディベージュのバレエシューズでカジュアルにはずしたい。しゃれた組み合わせで気分アップ!
【4/17のコーデ】気持ちを盛り上げたい日は「柄×色」の力を借りて
【6】白シャツ×黒パンツ
大人仕様のきれいめなオーバーシャツにムダのないマニッシュな美脚パンツでシンプルながら細部にこだわった大人コーデの完成。
エディター三尋木奈保がセレクト、ワードローブに欠かせない定番服|100のスーパーベーシック
【7】白ニット×黒パンツ
シンプルなモノトーンスタイルには、パイソン柄バッグなどの小物でエッジィな遊び心をプラス。ニットの開きもヘルシーな肌見せに活用。
表情をキリッと見せる白ニットは〝肩〟がきちんとあるから会議もOK
【8】ピンクトップス×グレーワイドパンツ
青み寄りの大人っぽいトーンのピンクを選んで悪目立ちしないよう意識。フリルは肩のですぎを防ぎ、グレーのワイドパンツで信頼感の漂う装いに。
【大阪美人OL4人】トレンドの着こなしに注目! 仕事服リアルSNAP
【9】グレーニット×黒ワンピース×キャスケット
きれいめな印象でフェミニンな黒ワンピースは、グレーニットのレイヤードやキャスケットで程よく大人カジュアルにアップデートしよう。
【3/14のコーデ】街を散策♪ フェミニンなきれいめワンピをカジュアルダウンさせて
スニーカーの大人コーデ
【1】スニーカー×グレーTシャツ×パープルフレアスカート
存在感のあるピンクパープルのスカートに、カジュアルなスニーカーやロゴTシャツを合わせたコーデ。清々しい天気が似合うピンクパープルを主役にしたフレッシュな装い。
【6/2のコーデ】天気のいい日はロゴT×スニーカーでアクティブに!
【2】スニーカー×黒カットソー×ベージュワイドパンtぬ
ノースリーブ×ワイドパンツのモノトーン配色でつくるシックな着こなしに、白スニーカーを添えてフレッシュに。クリアな白スニーカーの力に頼ってミントタブレットのような清涼感を。
おすすめ白スニーカー&コーデ|スタイリスト高橋リタさんが伝授!
【3】コンバーススニーカー×ボーダー×チノワイドパンツ
旬のワイドパンツもスニーカーと合わせてカジュアルダウンしよう。トップスは休日コーデに役立つボーダーを旬の肌見せデザインで仕上げる。
パンツでもスカートでも!【スニーカーを履く日】のコーディネート見本帳5
【4】コンバーススニーカー×白プルオーバーシャツ×タイトスカート
両A面ハイブリッドな白シャツプルオーバーシャツにミディ丈のタイトスカート、足元は定番の黒のコンバースハイカットでカジュアルだけどきれいめな印象を。
パンツでもスカートでも!【スニーカーを履く日】のコーディネート見本帳5
【5】スニーカー×ネイビーニット×チェックパンツ
チェックパンツは黒のハイカットコンバースや黒レザー小物で都会的に引き締めて「ほっこり」な印象にならないように。きちんとかっこいい系を狙って。
【9/30のコーデ】早起きしてフラワーショップへ♡ 最近キャップがお気に入り
【6】スニーカー×白Tシャツ×紺ブレ
紺ブレは、白Tシャツに黒のコンバースハイカットのスニーカーなどで、カジュアルダウンすることで清涼感のあるトラッドに仕上がる。
軽快に着られるこの色を選択【紺ブレ】今買って、秋まで着回せる服