目次Contents
◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。
黄色トップスコーデでベーシックカラーを引き立てて
きれい色を身にまといたくなる春。いつもの着こなしをカラートップスでバージョンアップしませんか。夏まで長く使える色味の代表格が「イエロー」。肌を明るく見せてくれるだけでなく、ヘルシーで爽やかな印象が大人のかわいさを引き出してくれる色味です。
〈POINT〉
・黄色の明るい色味で顔映りよく
・まろやかな黄色はあえて締め色を使わず生かす
・色だけでなく素材感の工夫で遊び心をオン
もこもこの黄色ベストがヘルシーさとかわいらしさを演出。まろやかな黄色はその色味を生かして、グレーパンツで大人にこなれさせるのが◎
春の「きれい色」は、ニュアンスカラーと合わせて優しく着こなして〈大人かわいい新メソッド〉
きれい色がトレンドの今着たい、黄色トップスコーデ
ここで紹介するのは、「きれい色」を主役にした黄色トップスのお手本コーデです。春っぽくイエロー×白の爽やかな着こなしや、旬のグレーを合わせたカジュアルな装いも。
黄色のアンサンブルニット×黒カーヴィパンツ
黄色シャツ×黄色コート×グレーワイドパンツ
黄色シャツ×シアースカート
黄色クロップド丈ニット×グレーフルレングスパンツ
黄色のボウタイブラウス×黒ハイウエストパンツ
黄色ニット×グレーバレルパンツ
黄色袖コンシャスブラウス×白のジョグパンツ
黄色シャツワンピース×デニムパンツ×トレンチコート
黄色のアンサンブルニット×黒カーヴィパンツ
即、最旬シンプルが叶う黒のカーヴィパンツに、黄色のアンサンブルニットをオン。コントラスト強めのワンツーコーデに、足元で白の抜け感と今旬なボリューム感を。
オンオフに履ける「白ハイテク」5選|きれいめコーデに合うスニーカー
黄色シャツ×黄色コート×グレーワイドパンツ
カラーが豊富な今季は、思い切って黄色のダブル使いにトライ! パウダーイエローのコートと鮮やかイエローのシャツをレイヤードし、穏やかなコントラストになるようボトムスはグレーのワイドパンツを。グレーの懐の深さが、コーデをモダンに昇華させる。
きれい色のダブル使いは、スタイリッシュなグレーパンツで受けとめて!
黄色シャツ×シアースカート
淡い黄色のシャツに、シアー素材のスカートを合わせて春を先取り。心も足取りも弾むサンダルを足元に。
ドラマティックな春の装いを♡ “エルメス”のエッセンスで優美に彩って
黄色クロップド丈ニット×グレーフルレングスパンツ
クロップ丈の黄色ニットを主役に。パンツと同系色のベルトバッグで、コーデにさりげなく遊び心をプラスすれば、より今っぽいスタイルが完成。コンパクトなゆるニット×フルレングスのゆるパンツで、あえて引き締めないのがポイント。
黄色のボウタイブラウス×黒ハイウエストパンツ
華やかなイエロー、存在感のあるボウタイ、ヘルシーなシアー感… そのすべてが、気分を上げる“起爆剤”。大人っぽくスタイルアップできる黒パンツで通勤にも合うきれいめコーデに。
黄色ニット×グレーバレルパンツ
シンプルな黄色ニットを、曲線美が美しいバレルパンツにインして、今っぽシルエットにアップデート。イエロー×ライトグレーの爽やかな印象で春コーデを彩って。
ボトムはボリュームあるシルエットがカギ!「きれいめバレルパンツ」の最旬コーデ
黄色袖コンシャスブラウス×白のジョグパンツ
袖コンシャスな甘めブラウスは、細身のジョグパンツでカジュアルダウン。シャープさはそのままに、きゅっとした足元から女らしさが漂って。
黄色シャツワンピース×デニムパンツ×トレンチコート
軽やかなエッグイエロー×ブルーデニムで春らしさを存分に。明るいデニムを合わせれば、軽やかさを残しつつ防寒も叶う。
▼あわせて読みたい
【からし色】で落ち着いた大人の着こなしを更新
くすみが強く落ち着いた雰囲気に仕上げる「からし色」は、大人の女性に人気の色味。印象的なイエローはちょっと… ととまどう人も取り入れやすいカラーといえます。カラーコーディネートも意識すると抜け感もUPしますよ。
からし色のニットカーディガン×ベージュのセットアップ
明るいベージュのセットアップがぼやけた印象にならないよう、黄色を投入してメリハリのあるコーデに。
今セットアップを買うなら、“スポーティ”を意識して正解♡ 通勤コーデ4選
▼あわせて読みたい
【カナリヤイエロー】軽やかさが洒落感をアップ
こっくり感のあるカナリヤイエロー。大人っぽく落ち着きがありつつも、〝お姉さんっぽい〟美しさを両立した絶妙カラーです。ブラウンやベージュなど同系色と合わせても、白とつないでもほどよいこなれ感が生まれます。
カナリヤイエローのニット×チェック柄スカート
なめらかなシルクウールのリッチな素材感で、黄色のニットも余裕を感じる大人の表情に。スカートの細かなチェック柄やシャーリングのあしらいで、こっくりイエローを軽やかに着こなして。
元気が出る「イエロー」! シルエットや配色で大人っぽくがマスト♡
爽やかな【レモン色】なら全体に女らしさをひとさじ
春らしい爽やかな色合いがきれいな「レモン色」。ふんわりとしたイメージもあり、着こなしにチアフルさを上乗せしてくれるのが高ポイント♡ ブラウンのボトムスや白とのニュアンスコーデもお手の物です。
レモンイエローシャツ×メッセージTシャツト×サテンカーゴパンツ

フレッシュなレモンイエローのシャツにサテン地のカーゴパンツを合わせたきれいめカジュアル。Tシャツのロゴが見えるくらい広めにシャツを開けて、前だけボトムにタックイン。
フレッシュなレモンイエローのシャツで春っぽく【コスパブランドの“たった8枚”で着回し】
レモンイエローカーディガン×ジャケット×ベージュパンツ
いつものジャケパンスタイルに、春色をプラスして通勤コーデを盛り上げたい。レモンイエローやシルバーで、ハッピームードに。
レモンイエローのボウタイブラウス×白パンツ
レモンイエローのボウタイブラウスと白パンツの華やぎスタイル。ボウタイモチーフが全体ののっぺり見えを防ぎ、レモンイエローが白パンツスタイルに爽やかなアクセントをもたらしてくれる。
レモンイエロー × ボウタイの華やぎでパンツスタイルを底上げ!
レモン色クロップド丈スウェット×ボーダーカットソー×茶色パンツ
イエローをシックなダークブラウンで落ち着かせた配色に、ライトグレー×白ボーダーのカットソーが春らしい抜け感を。イエロー小物をトッピングし、プレイフルなムードを漂わせて。
元気が出る「イエロー」! シルエットや配色で大人っぽくがマスト♡ 春コーデ4
▼あわせて読みたい
フレッシュな印象は【ライムイエロー】で叶えて
緑みを帯びたライムイエローは、フレッシュな中にも大人っぽさを見いだせる素敵カラー。やや落ち着きのある印象に仕上がります。
ライムイエローのカーディガン×シアージャケット×ベージュパンツ
お仕事スイッチをオンにする王道ジャケットは、シアー素材にするだけで真面目すぎない洒落感がプラスされる。ライムイエローのカーディガンも相まって、春らしい抜け感が。
読者アンケートから、働く女性の「月曜日に着たい服」を分析!チームOggiのよもやまトーク
ライムイエローのニット×黒パンツ×ローテクスニーカー
きちんと見えするクルーネックニットはカラーでも仕事着として活躍。顔回りをぱっと明るくしてくれるライムイエローならオンライン会議でも顔映りをよくしてくる。幅広いシルエットのきれいめパンツとも相性◎
ライムイエロートップス×カーキパンツ
ライムカラーとカーキグリーンのニュアンスカラーコーデ。さわやかな着こなしに、曲線フォルムを交差させたバングルをポイントでインすれば、大人かわいいアクセントに。
イエロートップスはこれからの季節に活躍!
大人っぽい落ち着きのあるカラーからフレッシュでヘルシーな春夏らしい色味まで、幅広い色のイエロートップスコーデを紹介しました。イエローは、さわやかで軽やかな春を彩るにはうってつけの色味。あなたもいつものコーデに差し色としてイエロートップスを投入してみて。