目次Contents
◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。
好印象間違いなし!春に着る白トップスの着こなし
洗練された印象、品の良さ、クリーンなイメージ。どれをとっても好印象間違いなしの白トップスは、軽やかな着こなしを叶えたい春コーデについつい合わせたくなります。人気のレースやシアーなどトレンド素材を取り入れて、旬度の高い装いを叶えていきましょう。
〈POINT〉
・白のクリーンさを全面に鮮度の高い着こなし
・トレンド素材も品よく取り入れられる
・きちんと感のあるボトムス合わせなら間違いなし
空気を含んだ立体感に頼れば、シンプルコーデもなんだか素敵に♡ オーバーサイズ×立体感の“シルエット映え„する白シャツ。パリっとハリのあるコットンで描く構築的なフォルムが、ふんわりスカートをかっこよく仕上げる。
「とりあえず…」でもうまくいく! ハリ感シャツの簡単きれいめシンプル
▼あわせて読みたい
軽やかな春を運ぶ【白レーストップスコーデ】
春の先取りアイテムとして、まず選びたいのが、品よく肌が透ける「白のレーストップス」。上品さと華やかさで、春らしさを満喫できるアイテム。まだ少し寒さの残る時期でも、季節を先取りしたトップスで春を取り入れてみて。
白レースブラウス×ハイウェストパンツ
白レースのオーバーサイズブラウス×黒パンツ
白レースブラウス×ベージュパンツ
白のカットワークレースブラウス×黒オールインワン
白カットワークレースブラウス×ドッキングワンピース
白カットワークレースブラウス×パラシュートパンツ
白のジャガードブラウス×黒センタープレスパンツ
白レースブラウス×ハイウェストパンツ
エアリーな春の白レースはハンサムなパンツ合わせで。ベーシックなハイウエストボトムを合わせるだけで、優美なスタイリングが即完成。旬のコンパクトな着丈も、〝おしゃれの先取り〟ポイントに。腰位置を高く見せ、スタイルアップまで演出してくれる。
白レースのオーバーサイズブラウス×黒パンツ
体が泳ぐオーバーサイズブラウスから、さりげなく肌見せ。インパクトのある一枚は、着るだけでドラマティック! ブラウス以外のアイテムは黒でまとめると、その軽やかさがより映える。
白レースブラウス×ベージュパンツ
<
ブラウスに咲いた花とともに、職場に春を連れてくる…雰囲気をガラリと変えるのにぴったりな一枚。繊細な刺しゅうや立体感のあるパイピングの切り替えなど、手の込んだつくりが上品。白のワイドパンツやパールなどと合わせて、とことんエレガントに着こなしたい。
きれいめリュクスな【エグゼクティブ派】は上品に透ける「シアーレースブラウス」で
白のカットワークレースブラウス×黒オールインワン
フェミニンなレースブラウスでかしこまりすぎないきちんと感を。カットワークレースブラウスのボタンを上まであげ、オールインワンでこなれさせて。
定例のチームMTG。レースブラウスでオールインワンを端正に【コスパブランドの“たった8枚で着回し”:Day8】
白カットワークレースブラウス×ドッキングワンピース
ワンピースにカットワークレースブラウスをはおった、大人かわいい簡単レイヤード。トップスは短丈、ボトムはハイウエストという最旬バランスが鮮度よく見せてくれる。
復職同僚とランチ。ワンピにレースブラウスを重ねて新鮮なレイヤードに
白カットワークレースブラウス×パラシュートパンツ
今っぽいバランスのパラシュートパンツはマニッシュになりがちなので、上はカットワークレースブラウスでフェミニンに振って。ボタンを少し開け、適度な肌見せで抜け感を出すのが洒落見えの鍵。
アジサイを見に、鎌倉へドライブデート。甘辛カジュアルで自分らしく
白のジャガードブラウス×黒センタープレスパンツ
目に留まるフェミニンなジャカードブラウスを、ハンサムな黒のセンタープレスパンツで引き締めてきれいめ仕様に。ブラウスのリズミカルな素材で、王道モノトーン配色をアップデートさせて。
きれいめスイートな【内勤派】の春インナーは「甘映えブラウス」で更新♡
着こなしを大人っぽく【白のシアートップスコーデ】
春に注目したい、ヘルシーな色気を放つ透け素材の白トップス。きれいめコーデをあか抜けさせてくれるだけでなく、ほんのり透ける肌見せで大人の抜け感をプラス。程よいトレンド感を出せておすすめです。
白のシアーオーガンジーブラウス×黒のサスペンダーパンツ
白のシアーブラウス×ベージュのチノパンツ
白シアーニット×ツイードベスト×黒タイトスカート
白シアーニット×ハイウエストデニムパンツ
白シアーニット×白デニム
白のシアーブラウス×ベージュパンツ
白のシアーオーガンジーブラウス×黒のサスペンダーパンツ
エレガントな陰影を堪能できる、デコラティブなオーガンジー。透け感効果で奥行きが出るから、ワントーンスタイルも涼しげで華やか! サスペンダーパンツでちょっぴりマニッシュなモードに仕上げて。
春の「透け素材アイテム」は品よく大胆に着こなすのがおしゃれ!
白のシアーブラウス×ベージュのチノパンツ
透け感ブラウスにマットなチノを合わせてヘルシーに。甘さはブラウスに託して、ボトムはドライなチノに更新を。大人の引き算テクで洒落感をUPさせて。
甘ブラウス×チノでヘルシーに♡ 大人の引き算テクで洒落感UP!
白シアーニット×ツイードベスト×黒タイトスカート
シアーニットにツイードベスト。大きく異なるテクスチャーで白を重ねる、その大胆な選択が大人のおしゃれ。ビッグシルエットのベストなので、ボトムは黒タイトスカートですっきりときれいめにまとめて。
きれいめリュクスな【エグゼクティブ派】の春トップスは「デザイン性のある白ツイード」
白シアーニット×ハイウエストデニムパンツ
今っぽい抜け感抜群の白シアーニットをトップスにチョイスすれば、キャップ×デニムのカジュアルコーデも大人顔に。はくだけでスタイルアップできるスーパーハイウエストデニムでバランスよく整えて。
華やかカラー&美シルエットが魅力的! 働く女性に「ル フィル」が支持される理由3つ
白シアーニット×白デニム
ゆとりのある白のシアーニット×オーバーサイズの白ジーンズ。ハンサムなゆるっとカジュアルのときは、インナーもヘルシー系のさっぱりしたセレクトがグッドバランス。
白のシアーブラウス×ベージュパンツ
白とベージュの上品さがあれば、シアーブラウス×パンツスタイルも都会的なかっこよさに着地。あえてカゴバッグやリゾーティなサンダルを合わせて、夏気分を盛り上げて。
▼あわせて読みたい
オフィスにもマッチする【白トップス×きれいめスタイル】
春のオフィススタイルにも馴染む、白トップスのきれいめコーデをピックアップ。ただ着るだけのワンツースタイルから一歩踏み出して、今っぽトップスでこなれ感と今っぽさのある鮮度高い着こなしを叶えていきましょう。
白タックブラウス×ベージュワイドパンツ
白ニット×シアー素材のジャケット×パンツ
白のベルスリーブニット×フレアスカート
白ブラウス×ライトグリーンパンツ
白オーバーシャツ×白テーパードパンツ
白シャツ×ブルーパンツ
白シャツ×ラベンダーピンクのイージーパンツ
白タックブラウス×ベージュワイドパンツ
ボリュームのあるハイウエストなワイドパンツは、トップスをインしてメリハリのある着こなしに仕上げるのが今の気分。今っぽさとほんのりとした甘さのあるボリューム袖ブラウスで、コーデ全体の女っぷりを上げて。
白ニット×シアー素材のジャケット×パンツ
知的でクリーンな抜け感が叶う白ニット。辛口のダブルジャケットも、シアー素材でフェミニンさが加速。シルク素材のほのかなツヤと、しなやかなハリ感でリッチな趣に。
シアー素材のジャケットをはおるだけで即・今どきレイヤードスタイルに!
白のベルスリーブニット×フレアスカート
着るだけで愛嬌たっぷりなベルスリーブニットを、クラシカルなジャカードスカートできちんと&ドラマティックな装いに。ボリュームのあるフレアスカートでもすっきり着こなせる、程よく体に沿うシルエットにも注目!
きれいめスイート【内勤派】は「進化系シンプルニット」にカラーor柄ボトムを合わせて
白ブラウス×ライトグリーンパンツ
首周りにたっぷりとギャザーの入ったドローストリングのデザインは、映え感満載満載のブラウス。クリーンな水色パンツと合わせれば、清涼感もUP。
白オーバーシャツ×白テーパードパンツ
まろやかなワントーンで女性らしいオーバーシャツを楽しむ。パンツの〝定番力〟と色のパワーで、旬のデザインをふだんのおしゃれになじませて。
白シャツ×ブルーパンツ
王道の襟付きシャツは、ハリのある生地だと生真面目な印象になりがち。とろみのある生地でこなれ感をひとさじ加えて。ボトムスで色味を取り入れて、大人の余裕を。
「白シャツ&ブラウス」をハンサムに着こなすにはデザイン選びが大事! おすすめコーデ5選
白シャツ×ラベンダーピンクのイージーパンツ
ボリューム袖とギャザーシルエットが華やかな白シャツが、イージーパンツの優しいニュアンスをうまく引き立ててくれる。チェーンバッグでピリッとしたスパイスを加えると、裾アウトの着こなしにもきちんと感が加わる。
クリーンで春らしい【白トップス×カジュアルコーデ】
お出かけシーンが増える春は、デニムやスニーカースタイルが主流になるカジュアルコーデ。そんなとき、トップスに白をチョイスして鮮度を高めて。洗練された爽やかさと品の良さが、大人カジュアルを盛り上げてくれます。
白ロングブラウス×ワイドパンツ×キャップ
白ジレ×白ボリューム袖ブラウス×ベージュワイドパンツ
白の半袖シャツ×ベージュのカーゴパンツ
白T×ベージュのフレアスカート×白ニット
白T×黒ロングタイトスカート×カーキブルゾン
スポーティアウター×白ロゴトップス×プリーツスカート
ショート丈の白シャツ×ブルーのワイドデニムパンツ
スタンドカラーの白ビッグシャツ×黒スキニー
白T×グレーロンT×デニムパンツ
白ロングブラウス×ワイドパンツ×キャップ
攻めたブラウスに負けない、存在感たっぷりなショート丈のシアーカーディガン&シャカパンツを組み合わせて、キャッチーな装いに。
白ジレ×白ボリューム袖ブラウス×ベージュワイドパンツ
ふんわり軽やかなニット地のジレ×ベージュワイドパンツで作る、白~ベージュのやさしげ配色。ジレはフリンジやゴールドボタンのリッチ映え要素があるものを選ぶと、薄着の季節にも頼もしい。
白の半袖シャツ×ベージュのカーゴパンツ
ボリュームが出がちなカーゴパンツには、短め丈のトップスを合わせることでメリハリをつけて。カジュアルな組み合わせだけど、全体を白〜ブラウンのグラデーションでまとめれば品のある雰囲気に仕上がる。
白T×ベージュのフレアスカート×白ニット
プレーンなTシャツ×ベージュのロングフレアスカートでまろやかな色味にまとめた品のあるコーデ。シンプルなワンツーコーデを着こなす際は、小物使いがモノを言う。バングルやピアス、ネックレスなど上半身を盛れるアクセサリーで着こなしにアクセントを添えて。
白T×黒ロングタイトスカート×カーキブルゾン
旬のショート丈Tシャツも、短すぎないウエスト丈と程よくワイドな身幅でさりげなくトライできる。首元がしっかり詰まっているのも、ルーズに見えないポイント。ロング&リーンなタイトスカート合わせが好バランス。
「大人カジュアル」を叶える【きれいめTシャツ】3選|デザインやサイズ感で今っぽさを意識して
スポーティアウター×白ロゴトップス×プリーツスカート
ペーパーライクな風合いで、シャツ感覚でサッとはおれる軽やかなブルゾン×ロゴTの上半身白コーデ。ふんわりとしたハンサムなシルエットなので、プリーツスカートで縦のラインを強調。ロゴTを挟むなら、無彩色で大人っぽく!
きれいめ派のアウトドア服は「スポーティブルゾン」♡ スカートを合わせて都会的な着こなしを
ショート丈の白シャツ×ブルーのワイドデニムパンツ
今季もトレンドが続くショート丈のシャツ。ワイドシルエットのデニムパンツ合わせで今っぽシルエットに仕上げて大人可愛いコーデに昇華。旬度が高く個性的な丈と形で思いきり新鮮に仕上げて。
きれいめ派のデニムコーデは「パール合わせ」が理想!【デニム×パール】コーデ5選
スタンドカラーの白ビッグシャツ×黒スキニー
ビッグシルエットのスタンドカラーシャツ×スキニーのシンプルなワンツーコーデ。マニッシュなかっこよさには、リュックが程よいアクセントに。
「辛口シンプル派」スポーティ&ビビッドカラーでこなれたスタイルをGET!
白T×グレーロンT×デニムパンツ
てろんとしたシルクジャージー素材のロンTで、白T×デニムの潑剌さを柔和にアレンジ。ひんやりとしたシルバー小物のツヤ感が、カジュアルな着こなしをピリッと辛く引き締める。
鉄板の「白T・黒T」こそ振り切ったアイテムをプラス! こなれ感あるTシャツコーデ3選
“白トップス”は春コーデの必須アイテム
どんなシーンでも頼れる白トップスは、春コーデの鮮度を上げてくれる頼れる1枚です。きれいめもカジュアルも、白の力で品のよい大人ムードに! 信頼度の高い白を取り入れて、春の着こなしをぜひブラッシュアップしてみては。