目次Contents
◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。
クリーンで軽快な印象をもたらす「春×白コーデ」
明るく軽やかな気分が舞い込みやすい春は、ファッションにもそのイメージを映し出したいところ。シャツ・ブラウスをメインに春っぽく仕上げた着こなしや、ボトムス別のこなれスタイルまで、「白」を使ったスタイリングのヒントを見つけてみて!
〈POINT〉
・オール白はクリーンできれいめな印象抜群
・異素材や色味の異なる白を合わせてニュアンス感を
・デザイントップスやレイヤードで立体感を演出
・肌見せを効果的に使うと抜け感がUP
・締め色小物で程よく引き締めればスタイリッシュに
〈お手本コーデ〉
ジャケットに頼らずとも、しっかりきちんと感が手に入る万能オールインワン。インに白のブラウスを重ね、清潔感のあるワントーンで仕上げて。
考えなくても簡単おしゃれ♡ きれいめ「オールインワン」の通勤コーデ6選
【白トップス】シャキッとした好印象コーデに
華やかな明るさときれいめな大人っぽさを両立したい時におすすめの白トップス。着こなしを春らしくアップデートしたい時には、ぜひ積極的に取り入れていきましょう。華美すぎない落ち着いた印象には、ニュアンスカラーとのコーディネートがおすすめです。
白カットワークレースブラウス×淡ベージュパンツ
白ボリューム袖ブラウス×チノパン
白パフ袖ブラウス×ベージュワイドパンツ
白シャツ×カーキのバルーンスカート×腰に巻いたカーディガン
白ベルスリーブニット×ジャガードスカート
白カットワークレースブラウス×淡ベージュパンツ
着るだけで気分が華やぐ白のカットワークレースブラウスに、ウエスト部分にアクセントがあるワイドパンツ。簡単なワンツーコーデながら映える着こなしが完成。
夕方から雨予報のはずが急な雨! 撥水パンツが頼りになる【コスパブランドの“たった8枚で着回し”:Day1】
白ボリューム袖ブラウス×チノパン
ボリューム袖のシアーギャザーブラウスは、フェミニン度高まる甘トップス。そんな透け感ブラウスに、マットなチノを合わせてお洒落をブラッシュアップ。これぞ今っぽいおとなの着こなし。
甘ブラウス×チノでヘルシーに♡ 大人の引き算テクで洒落感UP!
白パフ袖ブラウス×ベージュワイドパンツ
身ごろや肩から袖にかけてタックを利かせた、構築的なボリューム袖が甘さ控えめで新鮮! フォルムが際立つパリっとした素材感は、ボリュームのあるワイドパンツとも好バランス。裾をアウトして着ると、ふわっと広がるフレアシルエットでさらに華やかな着こなしが楽しめる。
きれいめスイートな【内勤派】の春インナーは「甘映えブラウス」で更新♡
白シャツ×カーキのバルーンスカート×腰に巻いたカーディガン
ぱさっとした質感の大きめ白シャツに、旬シルエットのカーキスカートでいつものきれいめシンプルをさりげなく、かつ圧倒的にブラッシュアップ! 腰巻きニットでウエストマークを作れば、オーバーシャツにも女っぷりの高いシルエットに。
軽やかな新シルエット♡エアリーな最旬「バルーンスカート」コーデ4選
白ベルスリーブニット×ジャガードスカート
着るだけで愛嬌たっぷりなベルスリーブニットを、クラシカルなジャカードスカートできちんと感が備わったドラマティックな装いに。ボリュームのあるフレアスカートでもすっきり着こなせる、程よく体に沿うシルエットにも注目!
着るだけで愛嬌たっぷり!袖コンニットが主役のフェミニンオフィススタイル
【白パンツ】感度の高いハンサムスタイルに
すっきりとしたトップスが増える春のパンツスタイルは、シルエットを意識したいところ。きれいめなイメージにちょっとエッジを効かせたいときは、白パンツでハンサムに仕上げるのが今の気分。ナチュラルに女っぷりを上げてくれるのも嬉しいポイントです。
エクリュのジャケット×オールインワン×ラベンダータートルネック
白タックワイドパンツ×白T×カーキダブルジャケット
白バレルパンツ×ニットカーディガン×ボウタイブラウス
白ジレセットアップ×黒ニット
白パンツセットアップ×ニット
エクリュのジャケット×オールインワン×ラベンダータートルネック
シルク混素材の繊細なやわらかさとシアー感が相まった、センシュアルなエクリュのジャケット。シャープなオールインワンを合わせても、どこか優しげでワンランク上の装いに。
「半袖・シアー・ツイード」の春の“3大ジャケット”をコーデにプラス!
白タックワイドパンツ×白T×カーキダブルジャケット
白合わせの爽やかな装いを軸にすれば、メンズライクなカーキダブルジャケットも春らしく軽快に着こなせる。インのTシャツはきれいめに着られる地厚TがGood!
やっぱり頼れる! 王道ダブルジャケットのきれいめシンプルコーデ
白バレルパンツ×ニットカーディガン×ボウタイブラウス
旬度の高いバレルシルエットパンツで鮮度を高めた、今年らしい春のオフィスコーデ。 クールトーンの清涼コーデは、春の訪れを感じたら一番に取り入れたい。ぼんやりした印象にならないよう、黒で引き締めて。
トレンドパンツで鮮度UP! 知的&華やかクールなお仕事スタイル
白ジレセットアップ×黒ニット
表情たっぷりなジャカード生地のセットアップでこなれ感UP。さりげないオープントウから春色ネイルをのぞかせてモノトーンを盛り上げて。
白パンツセットアップ×ニット
ボクシーなフォルムのノーカラージャケット×カーゴパンツの白トーンセットアップ。上品さと遊び心ある着こなしを。
チャーミングな「春のセットアップ」4選|デザインがアップデート中!
【白スカート】柔らかな春らしい装いに貢献
春風にひらりと揺れるスカートは、白でより美しく可憐なイメージを加速していきましょう。ボリュームのあるシルエットやドレープの効いたアイテムならフェミニンに、美シルエットなタイトスカートならやや辛口の印象を作ることができます。差し色を活かしつつ、メリハリのあるコーデに仕上げてみて。
白ロングスカート×白ロゴTシャツ×メッシュカーディガン
白スカート×白タートル×ベビーピンクのリネンシャツ
白ドロストスカート×フリンジデザインのツイードジャケット
白バルーンスカート×ノーカラージャケット×ベージュニット
白ロングフレアスカート×スポーティアウター×ブルーニット
白ロングスカート×ラベンダーカーディガン×白ボウタイブラウス
白フレアスカート×白ニット×ペプラムジレ
白フレアスカート×きれい色ニットカーディガン×ロングコート
白スカート×白ジレ×ブルーシャツ
白ロングスカート×白ロゴTシャツ×メッシュカーディガン
体のラインにフィットする美シルエットなロングスカートは、今年らしくスポーティミックスに仕上げるのが最適解。トレンドのロゴTシャツでカジュアルさを足しつつ、ゆるっとしたメッシュカーデでヘルシーに着こなして。
こなれ感たっぷり♡ カーディガンのインナーは、メンズライクな「地厚Tシャツ」
白スカート×白タートル×ベビーピンクのリネンシャツ
タートルネック×ロングスカートのクリーンな白コーデなら、春らしいピンクシャツも引き立つ装いに。ベビーピンク&リネン素材が爽やかな一枚で春めきコーデを楽しんで。
春のシャツは「ピンク」を選んでチャーミングに、フレッシュに♡
白ドロストスカート×フリンジデザインのツイードジャケット
スポーティなドロストスカートは、リラクシーな気分で着こなしたい日にぴったり! 白なら春らしい明るい表情に。トレンドのツイードジャケットを合わせて、真面目さをくずしつつギャップの光る着こなしに導いて。
白バルーンスカート×ノーカラージャケット×ベージュニット
斜めに配されたドローストリングが、ふんわりと広がる白のバルーンスカートの甘さにスポーティさをプラスし、モードな印象へとシフト。ニュアンスカラーでまとめたジャケットスタイルが、ぐっと軽やかな印象に。
軽やかな新シルエット♡エアリーな最旬「バルーンスカート」コーデ4選
白ロングフレアスカート×スポーティアウター×ブルーニット
ドレープの効いたやわらかな白ロングスカートは、今年らしい大きめブルゾンをはおってスポーティに更新。カジュアルなのに品を感じられるボトム合わせが大人コーデにマッチ。さらに、バッグでそれとなく高級感を出すのも忘れずに。
白ロングスカート×ラベンダーカーディガン×白ボウタイブラウス
ふんわりとしたロングスカートのかわいさを、ラベンダーのニットカーディガンでより一層引き立てた着こなし。ミニマムな小物で品よくまとめて。
【コスパブランドの“たった8枚”で着回し】Day8:大学時代の友人とご飯。「最甘コーデ」で盛りぎみに
白フレアスカート×白ニット×ペプラムジレ
白ニット×白フレアスカートのフェミニンなホワイトコーデに、甘さのあるデザインが特徴のペプラムジレをオン。白×ネイビーでまとめたお上品さが大人ムードに貢献。
読者が選んだ「好きなコーデ」ランキング1位〜10位を発表! 通勤に取り入れたいコーデがたくさん♡
白フレアスカート×きれい色ニットカーディガン×ロングコート
ハリのある白のフレアスカート×きれい色ニットカーディガンで春っぽムードを高めた爽やかな着こなしに。ワントーンで仕上げた垢抜け感が大人っぽさを感じさせる。
白スカート×白ジレ×ブルーシャツ
ボタンレスのロングジレに、美しいラインのタイトスカート。余計な装飾を削ぎ落としたセットアップなら、白のもつクリーンさはそのままに、モードな存在感が光る。
チャーミングな「春のセットアップ」4選|デザインがアップデート中!
【全身白コーデ】〝違い〟を活かしてワンランクUP
膨張色である白は、重ね方次第ではぼやけてしまう懸念が。全身白で爽やかな春コーデを作るには、素材やトーンの違いを活かして立体感を作ることを心がけて。差し色的に濃い目の色味で引き締めるのも効果的! コツさえ押さえれば、オールホワイトだって怖くない!
レースブラウス×白ワイドパンツ
白オールインワン×白カットソー
白ツイードベストセットアップ×白ブラウス
ジレ×サロペット×ボリューム袖ブラウス
白カーゴパンツ×白ニット
白ロングフレアスカート×ブラウス×ツイードベスト
白シアーレースブラウス×白ワイドパンツ
白ノーカラージャケット×ワイドパンツ×ボウタイブラウス
白裾絞りパンツ×白シアートップス
白の大きめシャツ×白パンツ
白カシュクールブラウス×白パンツ
白プリーツスカート×白シャツ×白ストライプジャケット
白のツヤ素材シャツ×白パンツ×白ニット
白ワンピース×オフ白ジャケット
白ワンピース×黒キャップ×黒ショートブーツ
白ティアードスカート×白ブルゾン
オフ白のレースワンピース×キャップ×ビーサン
白フレアワンピ×デニムジャケット
ベルト付き白パンツ×タートルネックニット
レースブラウス×白ワイドパンツ
甘さの目立つトップスは、究極にシンプル&ベーシックなアイテムと合わせてすっきりとワントーンの装いに。控えめなアクセサリーとポインテッドトウの辛口なパンプスで、知的な印象をキープ。
女っぽさを格上げしてくれる「甘めトップス」を通勤コーデにプラス!
白オールインワン×白カットソー
リネンのラップ風デザインで春のリッチカジュアルが完成! ベルト使いやカシュクール調のデザインで、着るだけで緩急をつけられ立体感のある装いが手に入る。同色のカットソーを合わせてきれいめワントーンに仕上げて。
考えなくても簡単おしゃれ♡ きれいめ「オールインワン」の通勤コーデ6選
白ツイードベストセットアップ×白ブラウス
ベスト×パンツのセットアップコーデ。きれいめなツイード素材だからモードすぎず取り入れやすい。白ブラウスをインに着れば、リュクスなワントーンスタイルが完成。
きれいめリュクスな【エグゼクティブ派】の春トップスは「デザイン性のある白ツイード」
ジレ×サロペット×ボリューム袖ブラウス
今どきバランスに仕上がる、ジレとサロペットのオフ白セットアップ。きちんと見えする生地は伸縮性があり着心地抜群、通勤ワードローブとしても活躍。シアーブラウスで抜け感を作りつつ感度の高いコーディネートを叶えて。
映え度抜群「セットアップ」で春コーデをアップデート! きちんと&洒落見えを叶える♡
白カーゴパンツ×白ニット
トップスや靴も白〜ベージュのやわらかなトーンでまとめると、街に溶け込みながらもオーラ抜群、シティなサファリができあがる。
白ロングフレアスカート×ブラウス×ツイードベスト
ボウタイブラウスにジレをはおり、ロングスカートでフェミニンな白コーデに。ボリューム袖とフレアスカートのふんわり感を生かし、ボウタイはあえて隠してすっきりと見せて。
発表会の会場へは、フェミニンなオールホワイトコーデでクリーンに
白シアーレースブラウス×白ワイドパンツ
ブラウスに咲いた花とともに、職場に春を連れてくる…雰囲気をガラリと変えるのにぴったりな一枚。繊細な刺しゅうや立体感のあるパイピングの切り替えなど、手の込んだつくりが上品。白のワイドパンツやパールなどと合わせて、とことんエレガントに着こなしたい。
白ノーカラージャケット×ワイドパンツ×ボウタイブラウス
堅すぎないオフィススタイルにするなら、白やライトグレーなどの淡い色味のジャケットで品よくお洒落な着こなしを。白タイブラウスの色をスーツになじませ、はっと目を引くワントーンスタイルならこなれ感も◎。
白裾絞りパンツ×白シアートップス
シアー感が今どきな映えトップスは、きれいめスポーティなパンツとの組み合わせで、さりげなく甘さをおさえて。爽やかで清潔感のあるホワイトトーンコーデは、大人の通勤&オフィススタイルに◎!
白の大きめシャツ×白パンツ
まろやかなワントーンで女性らしいオーバーシャツを楽しむ。パンツの〝定番力〟と色のパワーで、旬のデザインをふだんのおしゃれになじませて。
白カシュクールブラウス×白パンツ
バッグのシャープなV開きが魅力的な白ブラウス。リボンでギャザーを調節できるので、シルエットの変化も楽しめる。ブラウスのパリッとした質感のおかげで、ルーズフィットのパンツ合わせもメリハリがついて、オールホワイトコーデがモダンな印象に。
白プリーツスカート×白シャツ×白ストライプジャケット
ワントーンでまとめたオールホワイトコーデ。プリーツスカート、ストライプ柄、裾長シャツと縦長を意識し、ニットベストで立体感も取り入れた着こなし。このトレンド感とメリハリが上品にまとまるコツ。
白のツヤ素材シャツ×白パンツ×白ニット
光沢のある上品なシャツは、ゴージャスな上品さが加速するアイテム。カジュアルなワイドパンツとの組み合わせも、きれいめにまと目てくれる。ボリューミィな肩掛けてコーデに洒落見えと立体感をプラスして。
白ワンピース×オフ白ジャケット
ニュアンスホワイトのゆるっとクリーンなワントーンコーデ。ボリュームとモード感をあわせもつグルカサンダルが、今っぽいムードと完成度の高さの決め手に。
白ワンピース×黒キャップ×黒ショートブーツ
生地の切り替えが肩周りとセンターに施されており、ジャケットのようなかっちりとした仕立てに。すっきりとした白ワンピースを切れ味よく着こなせる。
白ティアードスカート×白ブルゾン
白で統一したスポーティなコーディネートには、ティアードスカートで甘さをプラス。足元やバッグには黒を加えて、メンズライクにまとめて。
オフ白のレースワンピース×キャップ×ビーサン
レースのワンピにキャップやビーサンといったスポーティな小物を組み合わせた大人のミックスコーデ。ワンピは真っ白ではなく生成りとベージュの中間くらいのニュアンスカラーが都会的な印象に◎
白フレアワンピ×デニムジャケット
甘め寄りな白ワンピースは、ウエストのギャザー以外はシンプルくらいのバランスがちょうどいい。スカート部分のシャカシャカ素材でさっぱりと着られる。
ベルト付き白パンツ×タートルネックニット
ワントーンで着たいワイドシルエットの白パンツ。ニットや靴などに微差のある白を重ねて奥行きをつくるのが正解。ウエストベルトやポケット付きなど、パンツのディテールもメリハリ効果を発揮。
春の「きれいめパンツ」はディテール、色選びで差をつけて! 旬コーデ4選
最後に
ぼやけやすく難しいと思われがちな白コーデですが、配色やメリハリを意識すれば簡単にお洒落に着こなすことができます。白のワントーンでまとめるならデザイン力の高いアイテムを、立体感を出したいときは異素材アイテムを合わせてみて。ベーシック且つクリーンな白だからこそできる、幅広い着こなしを楽しんでくださいね。