◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。
春はベージュパンツで品のよいコーデに
柔らかい淡色で、どんな着こなしにもハマるベージュパンツ。エクリュやブラウンみが強いタイプからあいまいカラーまで、ベージュといっても色味は様々。今回は、押さえておくべきポイントとともに、旬のベージュパンツコーデを紹介します。
<POINT>
・着映えトップスで目線を上に
・ゆったりシルエットで、今っぽさと大人の余裕を
・合わせる色が淡色なら柔らかな印象に、黒やネイビーならモードな印象に
<お手本コーデ>
ベージュパンツ×ボリューム袖ブラウス
透け感ブラウスにマットなチノを合わせて。甘さはブラウスに託して、ボトムはドライなチノに更新を。このちょっとした冒険で、おしゃれが一歩前進!
甘ブラウス×チノでヘルシーに♡ 大人の引き算テクで洒落感UP!
【きれいめ・オフィス】春のベージュパンツコーデ
まろやかな配色でコーデがセンスよく映るベージュパンツ。主張が強くない定番カラーだからこそ、トレンド感のあるデザインも安定感があります。オフィスでも着られる、きれいめコーデを紹介します。
ベージュパンツ×ボリュームブラウス×ショート丈ジレ
ベージュパンツ×レースブラウス×黒ジャケット
ベージュバレルパンツ×オレンジカーディガン×トレンチコート
ベージュ裾しぼりパンツ×黒ニット×黒ジレ
ベージュパンツ×イエローブラウス×ジャケット
ベージュパンツ×透けニット×ベージュジャケット
ベージュセットアップ×ブルーカットソー
ベージュワイドチノパン×ブルートップス×スポーティアウター
ベージュワイドパンツ×ベージュノーカラージャケット
ベルト付きベージュワイドパンツ×白ブラウス
ベージュセンタープレスパンツ×レースブラウス
ベージュテーパードパンツ×サックスブルーシャツ
クリーミィベージュパンツ×Tシャツ×白ブルゾン
ベージュタックパンツ×白シアーブラウス×白ニット
ベージュカーゴパンツ×Tシャツ×白半袖シャツ
ベージュパンツ×ネイビーシアーボウタイブラウス
ベージュパンツとベージュジレのセットアップ×ニット
ベージュパンツ×ボリュームブラウス×ショート丈ジレ
難易度高めと思われがちなショート丈ジレは、ボリュームブラウスと合わせれば実は簡単! ブラウスの甘さをセーブしつつ、重心を引き上げてくれるスタイルアップ効果が。まろやかなベージュパンツと合わせてこなれた印象に。
ベージュパンツ×レースブラウス×黒ジャケット
抜け感を備えたチノパンだからこそ、色っぽいレースがヘルシーに整う。小物はきれいめなものをセレクトし、ラフに傾きすぎるのを防止すると、より好バランス。
ベージュバレルパンツ×オレンジカーディガン×トレンチコート
構築的なカーブを描くベージュのバレルパンツ。センタープレスで立体感ときちんと感の両方をアシスト。トレンチコートやボストンバッグなどきれいめなトラッドアイテムとも好相性。足元はメッシュパンプスを合わせて女っぽい抜け感を。
ベージュ裾しぼりパンツ×黒ニット×黒ジレ
カジュアル感あるベージュの裾しぼりパンツに、あえてノーブルなアウターを。ボリュームパンツが引き締まり、意外性のあるきれいめなバランスに着地する。縦長ラインのアピールも完了!
きれいめ派の「きちんとアウター」にはトレンドの裾しぼりパンツを合わせて♡ 最旬コーデ4選
ベージュパンツ×イエローブラウス×ジャケット
チノパンツのタフな生地ならではの立体感やハリがジャケットと好相性。きれいめシンプルに仕上げたいけれど、キメすぎずにリラックス感を残したいときにぴったり。程よいカジュアルさが途端にこなれムードを演出してくれる。
ジャケットでつくる【お仕事コーデ】7選! 堅苦しくならない、程ゆるさをポイントに
ベージュパンツ×透けニット×ベージュジャケット
ベージュパンツとベージュジャケットのセットアップスーツ。インは計算された大人のゆるさをニットで取り入れ、ジャケパンの堅さを払拭。
ベージュセットアップ×ブルーカットソー
カジュアルな素材感でも、ベースがきちんときれいなベージュのセットアップだから、上品小物も合わせやすい。インナーに色を差してセンスを発揮して。
ベージュワイドチノパン×ブルートップス×スポーティアウター
ワークウエアがもととなるチノパンを大人があえて着るなら、こんなメンズっぽいワイドシルエットが素敵。センタープレスが入っているのでフラットシューズ合わせも、きれいめに。
きれい色春トップスにはメンズっぽい「ワイドチノパン」が相性良し! ヘルシーに大人っぽく決まる♡
ベージュワイドパンツ×ベージュノーカラージャケット
ノーカラージャケットにワイドストレートパンツの組み合わせは、ゆったりとしたラフな佇まいが粋。シルク混のツイード素材やボウタイシャツで品のよさも漂って。仕上げの柄バッグで遊び心を。
ベルト付きベージュワイドパンツ×白ブラウス
ブラウスは、身ごろや肩から袖にかけてタックを利かせたボリューム袖が、甘さ控えめで新鮮!フォルムが際立つパリっとした素材感は、ボリュームのあるワイドパンツとも緩急がつけやすく好バランス。
ベージュセンタープレスパンツ×レースブラウス
ウエスト部分を折り返してアクセントをつけたワイドパンツで、簡単ながらも映えるコーデに! トップスは、着るだけで気持ちがフワッと華やぐ白のカットワークレースブラウスで今っぽく。
ベージュテーパードパンツ×サックスブルーシャツ
ともすればマンネリに見えがちなサックスブルーのシャツも、余裕のあるサイジング、パフスリーブと裾の切り替えデザインで旬テイストに。テーパードパンツは淡いベージュを選び、コントラストをつけずナチュラルにまとめることで好感度の高い〝リアルな通勤スタイル〟に着地。
クリーミィベージュパンツ×Tシャツ×白ブルゾン
センタープレス入りワイドパンツとブルゾンのハンサムな組み合わせ。まろやかなクリーミィベージュならワントーンでまとめても迫力が出すぎない。
「Tシャツ×パンツ」今年の正解! 人気スタイリストがシンプルながら鮮度が高いコーデを指南♡
ベージュタックパンツ×白シアーブラウス×白ニット
トップスをアウトで着ると、シンプルなタックパンツとしても活躍。お出かけにも通勤にも振り幅が広いのにこの価格はうれしい! シアー&ニットタートルを重ねて、奥行きのある着こなしに。
スニーカーとも好相性♡ きれいめ派の新定番ボトム【タックパンツ】の着こなし7選
ベージュカーゴパンツ×Tシャツ×白半袖シャツ
ボリューム感のあるベージュカーゴパンツには、短めトップスでメリハリをつけるのがおすすめ。カジュアルな組み合わせながら、全体を白〜ブラウンのグラデーションでまとめているから品のある雰囲気に。
ベージュパンツ×ネイビーシアーボウタイブラウス
ベージュとネイビーも相性◎。センシュアルなシアーボウタイブラウスも、硬派なネイビーならシックな趣に。
ベージュパンツとベージュジレのセットアップ×ニット
ベージュのセットアップなら、コーデが一気にきれいめに。装いに程よいラフさを与えるのは、サイドバングの軽快な動き。ヘアスタイルで脱・コンサバを狙って。
髪もコーデの一部です! 今っぽ通勤服がおしゃれにキマる最旬ヘアは?
【カジュアル・休日】春のベージュパンツコーデ
ラフなスタイルにも品をもたらしてくれるベージュパンツは、大人のカジュアルファッションに欠かせないアイテム。上品さをキープしつつ、しっかり抜け感もある大人カジュアルなスタイルを紹介します。
ベージュパンツ×白シャツ×ツイードジャケット
ベージュパンツ×ピンクカーディガン
ベージュパンツ×ストライプ柄シャツ×白ニット
ベージュバギーパンツ×白シャツ×クロップドジレ
ベージュパンツ×メッシュベスト×白カットソー
ベージュパンツ×ボーダーニット×デニムジャケット
ベージュワイドパンツ×カットソー×白コート
ベージュワイドパンツ×白ブラウス×ツイードジレ
ベージュカーゴパンツ×ネイビーカットソー
ベージュハーフパンツ×シアーブラウス×ベージュコート
ベージュパンツ×ベージュタンクトップ×黒カーディガン
ベージュワイドパンツ×ピンクタンクトップ×水色デニムシャツ
ベージュカーゴパンツ×ニットタンクトップ×カーディガン
ベージュカーゴパンツ×チュニックブラウス
ベージュパンツ×白シャツ×ツイードジャケット
きちんと感のあるツイードジャケットだからこそ、あえてチノパンでドレスダウンし今年っぽく。ピンクショルダーでチアフルなムードを添えて。
特別扱いしがちなジャケットも、チノパン合わせならデイリーに着られる♡
ベージュパンツ×ピンクカーディガン
起毛したパイルカーデはほっこりテイストに振りがちだけど、キレのいいアイテムと合わせてかっこよく仕上げるのが大人の新潮流。カジュアルなチノパンからメタリックな足元へとベージュトーンで繫ぐなど、色数はミニマムに抑えるのが鉄則。
ベージュパンツ×ストライプ柄シャツ×白ニット
ストライプシャツ×ベージュワイドパンツの“おじコーデ”トラッドなアイテム合わせでも、リラクシーなシルエットが休日にもピッタリ!
ベージュバギーパンツ×白シャツ×クロップドジレ
シンプルなデザインゆえ、トップスを選ばないコットンバギーパンツ。トレンド最先端のクロップドジレを合わせても、バランスよくまとまる。ベージュ〜白の淡い配色が好印象。
ベージュパンツ×メッシュベスト×白カットソー
重ね着前提の薄手カットソーは、春も引き続きブーム。メッシュのベストで“透け”に“透け”を重ねることで、着こなしも心も弾む軽やかさに。ベージュパンツと合わせてこなれた雰囲気のコーデに。
メッシュベスト×薄手カットソーで透けアイテムの重ね技に挑戦!
ベージュパンツ×ボーダーニット×デニムジャケット
ボーダーとゆったりベージュパンツの休日スタイルは、ノーカラーデニムジャケットでワンランク上のコーデに。
ベージュワイドパンツ×カットソー×白コート
ボリューム×ボリュームシルエットのモダンなバランスが楽しめる、コートとワイドパンツ。白とベージュの組み合わせなら、軽さが加わりうまくいく。
【ベージュ】を軸に考える、清潔感のあるリラクシースタイル3選!
ベージュワイドパンツ×白ブラウス×ツイードジレ
ふんわりと軽やかなニット地のジレ。Tシャツやボリュームブラウスをインして、涼しげに着こなして。
ベージュカーゴパンツ×ネイビーカットソー
ベージュとネイビーの洗練配色で、シティライクなスポーティさを叶える。レザーバッグやベルトでキレのよさをプラスし、都会的なムードに引き寄せて。
スタイリスト金子 綾さんが選ぶ今月の名品>>【淡いベージュのカーゴパンツ】を着回し!
ベージュハーフパンツ×シアーブラウス×ベージュコート
ベージュのワントーンコーデは、キャッチーな小物で今っぽいバランスに仕上げて。グルカサンダルなら、上品なベージュコーデも新鮮にアップデート可能。トレンドのシアー素材とも相性◎。
グルカサンダル×シアートップスでトレンド感あふれる着こなし完成
ベージュパンツ×ベージュタンクトップ×黒カーディガン
鎖骨がちらりとのぞくくらいの、詰まりすぎないクルーネックのタンクはきれいめ派も着こなしやすい。ベージュパンツと合わせてトーンを繋げることで統一感が生まれる。
〝見えてもいい〟きちんと顔のタンクトップで、カーデの着こなしが劇的におしゃれに♡
ベージュワイドパンツ×ピンクタンクトップ×水色デニムシャツ
ベージュとピンクのグラデーションには、水色デニムを効かせて。ハンサムでゆったりしたワイドパンツに、同じ淡いカラーアイテムを合わせることで涼しげに。
軽やかな「淡い色パンツ」があれば、きれいめコーデがもっと簡単♡
ベージュカーゴパンツ×ニットタンクトップ×カーディガン
太めのシルエットと裾絞りデザインが新しい、淡ベージュのカーゴパンツ。アメリカンスリーブのタンクトップを合わせてもセクシーになりすぎず、力の抜けた洒落感が漂う。
1万円台までで探すトレンドパンツ6選! きれい色から、定番の白・ベージュまで!
ベージュカーゴパンツ×チュニックブラウス
ベージュとピンクのニュアンスカラーコーデには、辛口小物でピリッとアクセントを。柔らかいトーンでも、素材やデザインで切れ味を加味すれば、エレガントな印象に。
スタイリスト金子 綾さんが選ぶ今月の名品>>【淡いベージュのカーゴパンツ】を着回し!
最後に
個性的な着こなしもすんなりと受け止める、春らしい軽やかなベージュパンツコーデを紹介しました。きれいめはもちろん、カジュアルやリラクシーなスタイルも叶えてくれるベージュパンツ。お手本コーデを参考に、トレンド感のあるデザインパンツやエッジの効いた着こなしにも挑戦してみてくださね。