【目次】
・今の気分は何色? 春だから楽しみたい春色ファッション
・春らしい気温20度の日に着たい大人ファッション
・春のおしゃれがもっと楽しくなるニットファッション
今の気分は何色? 春だから楽しみたい春色ファッション
【1】パステルカラースカート
カシュクールカットソー×リブニットのタイトスカート。パステルカラーの甘さは、大きめラペルのジャケットで媚びない女らしさに。さりげなく全身にブラウンをリンクすると、色をミックスしても統一感が。
スタイリスト金子 綾さん提案【JOURNAL STANDARD L’ESSAGE】ダブルジャケット着回しコーデ
【2】グレーブラウス
アシメなスカーフがついたデザインブラウスは、ハンサムな白タックパンツを合わせて感度高めな洒落感を。ツヤがあるからマニッシュになりすぎず、上品な雰囲気にきまる。
【3】グリーンスカート
ミントカラーのフーディーにグリーンの花柄スカートという新鮮グラデ配色! グレンチェックのジャケットを羽織ったらなんだかいい感じ。ノーカラージャケットだから首元ももたつかず、きちんと感も手に入れられる。
【4】水色スカート
1枚で着映えるレーススカートは頼れる通勤アイテム。春の着こなしに頼りがちな白を黒へとシフトし、トップスはツヤ感のあるブラウスに、足元はパンプスではなくブーツにするだけで、ぐっと辛口なモードに進化。
【5】赤リブニット
ベーシックなベージュのワイドパンツは、発色のよい赤リブニットでメリハリをつけて女らしさを忘れずに。重くなりがちな足元は、キャンバス ローカットのナチュラルな素材感とフラットなフォルムで軽快に見せて。
【キャンバス ロー&ハイカット】を履きこなす!|きれいめコーデにスニーカーを合わせるコツ♡
【6】ブルーパンツ
鮮やかなブルーパンツにシンプルなグレーニットのアンサンブルを合わせて颯爽な雰囲気。カーディガンの下はノースリーブだから、肩がけのさりげない肌見せで春っぽさも演出。
【7】ピンクパンツ
ビビットなピンクパンツは白シャツ×黒タートルと合わせてレディな印象に。シャツの春の着こなしのコツは、襟を立てそでをまくること。ちょっとした工夫であかぬけて見える。
【泉 里香】が着こなす【5種類の黒タートル】無敵コーディネート♡
【8】パープルパンプス
思い切り女のコ気分に浸りたい時は、小花柄のカシュクールワンピースをパープルのパンプスと、もこもこのラクーンニット合わせで春気分を高め、王道にかわいい着こなしで出かけよう。
【9】黒リブタートル
春先に重宝する黒のリブタートルにキャメル色のスカート合わせた大人の甘ファッション。どんな気分の時でもその気分を支えてくれる黒のリブタートルは、1枚は持っていたい秀逸アイテム。
【無印良品】私的黒リブタートルクイーンはこれ!|小林文の賢いプチプラ買い
春らしい気温20度の日に着たい大人ファッション
【1】大人のショートパンツファッション
微光沢感がエレガントなブラウンシャツは、あえてヘルシーに装うのが新鮮。ともすると優美に傾きがちなサテンシャツは、気張りすぎないショートパンツを合わせてカジュアルダウン。
【2】大人のニットワンピースファッション
レディなリブニットワンピースはベルトでウエスト位置を強調し、一枚仕立てのジャケットを羽織ってトラッドに。「かっこいい先輩」の秘密はベルトマークのひと手間。
【ジャケット×ワンピース】の女らしいトレンド春コーデ|着こなし4選
【3】大人のミネラーゼ的トラッドファッション
ジャケット×シャツのベージュコーデは、シャツのボタンを大胆に開けて、タイトスカートにIN。女っぽさ漂うウール地のシャツの着こなしでジャケットスタイルを制し、色気のある大人の風格をまとって。
【MILANOベージュ】の着こなし5TIPS|お手本は大人の余裕あるミラネーゼ!
【4】大人のマリンルックファッション
デニムにボーダーTというシンプルなファッションには、女性らしくも鋭角のフォルムで甘くなりすぎるのを防いでくれるポインテッドトゥのバレエシューズを合わせて、女っぷりが上がる大人のシンプルマリンルックに。
【5】大人のトリコロールファッション
白×ブルー×ベージュの都会派トリコロール配色でつくる大人の休日カジュアルスタイル。今季の差し色として最注目の赤スニーカーをアクセントに。気持ちが落ち着くトラッドスタイルで心地いい春の1日を過ごそう。
VANSのスニーカーで赤を効かせて、楽チンかわいいトラッドコーデ
【6】大人のオールブラックファッション
すっきり見え効果の高い黒ニット×黒タイトスカートのワントーンコーデに、ベージュのトレンチコートときれい色ストールで作る鉄板スタイル。春先デートにもぴったりな、着ぶくれ知らずの爽やかコーデ。
飲み会で出会ったケンくんとは大好きな映画の話で意気投合…から早2年♪ 今日は何を観に行く? あとでチョコ食べようね♪
【7】大人のカシミアストールファッション
春先の日差しが暖かな日中はカシミアストールをアウターがわりに。黒ニット×ブラウンスカートのベーシックファッションにストールの柄で軽やかさをプラスすれば、ぐんとこなれた大人の着こなしに。
ランチタイムは渋谷ヒカリエへ! ご近所につきストールにくるまって軽快に小走り♪
春のおしゃれがもっと楽しくなるニットファッション
【1】ベージュニット×オフ白パンツ
座り仕事の日は、ゆったりニットとドロストパンツで、リラックス感と旬のおしゃれも両方手に入る。ゆる×ゆるシルエットは、パンプスで締めてカジュアルすぎないシャープな印象にまとめて。
座り仕事の日はリラックス感とおしゃれを叶えるパンツスタイルで!
【2】ミントブルーニット×黒パンツ×ブルーストール
淡いミントブルーニット×ターコイズのストールを合わせた、春らしい着こなし。トーンonトーンでつくる奥行きのあるシルエットは、細身の黒パンツでキリっと引き締めて。
【服×リップ】最旬ルール|春服にあわせてリップを選べばお洒落がもっと楽しくなる♪
【3】透け感ラメニット×ピンクパンツ
シャイニー素材のニットの存在感は、一点投入するだけでコーディネートの華やかさを格段にUP。小物をグレートーンで統一させるとなじみよくまとまる。ブラッシュピンクのパンツと合わせて春らしい装いに。
【4】グレーニット×フレアスカート
ライトグレーのタートルネックニットは春先に活躍する便利な一枚。パールネックレスとシルバーのバッグをアクセントにネイビーのフレアスカートと合わせ、清楚ながらも華やかな印象の春ファッション。
チーム長として就任早々、巨大プロジェクトの大事なプレゼンが明後日ある!? ちょっと、聞いてないよ~><
【5】白ニット×黒キャミソール
白ニットにツヤのあるベルベットキャミソールを合わせ、シンプルなニットスタイルがこなれて見える、春らしい着こなしに。キャミソールはすっきりVカッティングのデザインを選ぶのがコツ!
ふ~ 満員電車の暑さってキツい…! コートを脱いでも急に冷えない旬キャミソールが便利♪
【6】ピンクニット×グレーパンツ
くすみ感のあるピンクニットとグレーワイドパンツでまとまりのある同トーンコーディネートに。ニット1枚×パンツだけの重ね着なしの春にこそ、大人っぽい華やぎトップスの力でほどよい華やかさをまとってみて。
オフィスで浮かずに華やか! 人気カラー「ピンコッタ」通勤コーディネート5