“You do you.”ってどんな意味?
こんにちは。英語講師のmachiです☆
今回ご紹介するのは、直訳するとちょっとピンとこないこんな表現。
“You do you.”
そのまま訳すと、「あなたはあなたをする」となってしまいますが…
さて、どんな意味になるでしょうか?
以前、“I do me.”という表現をご紹介しましたが(記事はこちら)、その“you”バージョンということです!

正解は?
目的語(後ろ)の“you”についてですが…
たとえば、“I understand you.”という文は、「私はあなたを(=あなたの言わんとしていることを)理解している」というニュアンスになりますね。
それと同様に、“You do you.”は、「あなたは、あなたの考えていることをする」つまりは、「自分の気持ちに従ったほうが良いよ」ということに!
“Be yourself.”(あなたらしくあれ)や、“Do what you want to.”(やりたいことをやりなさい)などと同義です。
ただし、くだけた表現なので使うときは気を付けてくださいね!
【例文】
A:“I’m not sure when to quit my job.”(仕事をいつ辞めるべきかよくわからないんだ)
B:“Just you do you! Follow your intuition.”(自分の気の済むようにした方が良いよ。直感に従って)
A:“My parents are opposed to our marriage. What should I do?”(両親が私たちの結婚に反対しているの。どうしたらいい?)
B:“Just you do you! Listen to your heart. It’s often said that you already have the answer in your heart.”(自分の気持ちに従ったほうが良いわ。心の声を聞いて。よく言うでしょう、答えは既に自分の心の中にあるって)

A:“My older brother is always trying to make me obey.”(兄貴はいつもなんでも言うことを聞かせようとしてくるんだ)
B:“This is your life. You do you, otherwise, you’ll regret it later.”(君の人生だろう。君がやりたいようにやったほうが良いよ。さもないと後から後悔するだろうから)
***
勘違いするとちょっと困る英語イディオムは、こちらでも紹介しています!
この連載「大人の英語塾」では、意外と知らない英単語の意味や、勘違いしやすい英語のイディオムなどを、サッと隙間時間にでも読める内容でお届けしています。思わずクスッとしてしまう英語ならではのユニークな表現から、海外ドラマでよく登場するあのセリフまで盛りだくさん! ぜひチェックしてみてくださいね♡
TOP画像/(c)Adobe Stock

machi
小学生~社会人を対象とした英語教室を運営する英語講師。英検1級/国家資格・通訳案内士/TOEIC 900点以上
生徒のリクエストによっては、数学や化学まで教えることも。○十年前の記憶を引っ張り出し奮闘中。
ただいま周回遅れで韓ドラがブーム! 本当は仕事も家事もせず1日中韓ドラを観てぐ~たら過ごすのが理想。最近、手相占いの勉強も始めました!