Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 働く
  3. 言葉
  4. 「IT」ってなんの略? 知らないと赤っ恥かも【連載 大人の英語塾】

WORK

2025.02.18

「IT」ってなんの略? 知らないと赤っ恥かも【連載 大人の英語塾】

「IT」って何の略? 意外と知らない英単語の意味や、勘違いしやすい英語のイディオムをご紹介する【連載 大人の英語塾】

英語講師・machi

「IT」って何の略?

こんにちは。英語講師のmachiです☆

「IT業界」や「IT技術」など、よく耳にする「IT」という言葉。

でもそもそも「IT」って何の略なのかご存じですか?

え、“Internet Technology(インターネットテクノロジー)”の略じゃないの?

… もしかしたらこう思った方もいるかもしれませんが、実は違うのです。

(c)Adobe Stock

正解は?

「IT」は“Information Technology(インフォメーションテクノロジー)”の略!

日本語では「情報技術」と訳します。

ちなみに日本では「IT」がよく使われますが、世界的には「ICT」という言葉のほうが普及しているのだとか。

この「ICT」は“Information and Communication Technology”の略で、「情報通信技術」を意味します。

両者の意味はほぼ同じですが、「ICT」には“Communication”という単語が入っていることからもわかるように、「情報を伝達する」ことを重視しているといえます。

さて、せっかくなので、ITにまつわる例文をいくつか紹介します!

例文】

・“IT and ICT have almost the same meaning.”(ITもICTもほぼ同じようなことを意味します)

・“Computer, smartphone, mail, the Internet, electronic money, transportation IC card and so on are included in IT.”(パソコン、スマホ、メール、ネット、電子マネー、交通系ICカードなどはITに含まれる)

・“There seems to be a manpower shortage in the IT industry.”(IT業界は人手不足のようだ)

(c)Adobe Stock

・“I’m going to be assigned to the IT department.”(私はIT部門に配属されるだろう)

・“I am scheduled to receive IT training.”(ITの研修を受けることになっている)

・“I want to get a job in the IT field in the future.”(将来、IT系の仕事に就きたい)

***

勘違いするとちょっと困る英語イディオムは、こちらでも紹介しています

この連載「大人の英語塾」では、意外と知らない英単語の意味や、勘違いしやすい英語のイディオムなどを、サッと隙間時間にでも読める内容でお届けしています。思わずクスッとしてしまう英語ならではのユニークな表現から、海外ドラマでよく登場するあのセリフまで盛りだくさん! Oggi.jpにて定期的に配信していますので、ぜひチェックしてみてくださいね♡

TOP画像/(c)Adobe Stock

machi

小学生~社会人を対象とした英語教室を運営する英語講師。英検1級/国家資格・通訳案内士/TOEIC 900点以上

生徒のリクエストによっては、数学や化学まで教えることも。○十年前の記憶を引っ張り出し奮闘中。

ただいま周回遅れで韓ドラがブーム! 本当は仕事も家事もせず1日中韓ドラを観てぐ~たら過ごすのが理想。最近、手相占いの勉強も始めました!

kindle電子書籍

連載「大人の英語塾」をもっと♪

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.02.21

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi2025年3月号にて、71ページの静物掲載商品のクレジット表記に誤りがありました。
誤)中/イレーヴ 左/アバハウス マヴィ
正)中/アバハウス マヴィ 左/イレーヴ
お詫びして訂正いたします。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。