【友人と盛り上がる】恋愛の質問ネタをご紹介

まずは、お互いの恋愛の話がしやすい友人に投げかけると盛り上がる質問をご紹介します。
好きなタイプや理想
話し出したらキリがないのが恋人にしたい理想のタイプ。いつもしっかりしている子が実は甘えたい派だったりと、意外な性格に気づくこともあるはず。また、彼氏との出会い方についても「私たちの環境ならあり得そう!」「こんな職業だったらあるあるだよね〜」なんて妄想をし出したら止まらないもの♡
「好きなタイプ」(20代・千葉県)
「相手の理想の相手を聞く」(30代・兵庫県)
「理想の彼氏はどんな人でどんな出会い方がいいとか妄想恋愛トーク」(30代・埼玉県)
過去の恋愛
今までの恋愛の話はそれこそ千差万別。「こんなひょんなきっかけがあって付き合い始めた」なんていう話に驚いたり、彼氏と別れた理由に「あり得ないような価値観の違いが浮かび上がってきて」など。かたや「好きだけど別れざるを得なかった」なんていう切ない話まで、それぞれが恋愛で学んだ大切なことを共有できるはず。
「過去のやばかった男」(30代・青森県)
「過去の恋愛経験」(30代・大阪府)
「忘れられない人」(30代・東京都)
「昔いちばん好きだった人の話」(30代・愛知県)
彼氏や好きな人のこと
友人が付き合っている彼氏のことは知りたくなるもの。「ここが良かった」「○○なシチュエーションで出会った」など、自分も参考にしたいという気持ちが溢れることもあるはず。また、好きだけど付き合うまではいけていない人がいるなら、振り向いてもらう作戦を練ったりと協力体制を得ることもできそうです。
「好きな人の面白いところの話」(30代・京都府)
「好きな人の話」(30代・大阪府)
好きな芸能人
彼氏にしたい芸能人は誰か? といった話も盛り上がる鉄板ネタですよね。また、今や誰でもいるのではと感じる「推し」の存在。推しの好きなポイントを聞いているうちに自分も気になったり、親に近い感覚で「自分が推すことで育てている」なんていうあるあるも聞けるはず。
「どんな芸能人がタイプか」(30代・富山県)
「芸能人と付き合えるなら誰?」(20代・北海道)
「芸能人など、誰でも好きな人と付き合えるとしたら誰と付き合いたいか」(30代・神奈川県)
二択の質問
友人の考え方を探るのに一番ピッタリなのが恋愛に関する二択の質問。それぞれの理由を話しているうちに白熱した論争になることも。また究極の選択も盛り上がりますよね。結局答えが出ずに「次回に持ち越し!」と言って次に集まるきっかけになることも。
「愛されたい派? 愛したい派?」(30代・兵庫県)
「情熱派か冷静派か」(30代・大分県)
「おごりおごられ論争」(30代・大阪府)
彼氏のダメなところ
ついダメ男とばかり付き合ってしまう人っていますよね。そんな彼氏のダメ男っぷりを聞くと「絶対別れた方がいい!」と言いたくなってしまったり、逆にアドバイスをもらえることも。また、過去のダメ男の話を聞くと「そんなことってあるの?」といった笑える話が挙がることも。
「ダメな彼氏エピソード」(30代・東京都)
「ダメ男あるある」(30代・愛知県)
【好きな人をもっと知りたい】質問ネタをご紹介

好意を持っている人がいるときには、どうしたら付き合えるのかを考える上でその人のことをもっとよく知りたいなんて思うもの。そんなときにきっかけとなる引き出しを開けられるような質問を聞きました。
趣味、マイブーム
共通のネタを探すためにもまず聞きたいのが、趣味や今ハマっていること。同じことに興味があれば、必然と話も盛り上がります。自分には知らない世界だった場合には、そのことを調べて勉強することで次の会話を広げることができそうですね。
「今ハマっていることや推していることはあるか」(30代・埼玉県)
「何してるとき、一番楽しいか」(30代・秋田県)
「好きな人が今、一番何に興味があるか聞く」(30代・愛知県)
「趣味や余暇の過ごし方」(30代・岡山県)
好きな〇〇
その人の性格が表れやすい好きな映画やドラマについて語り合うのもおすすめ。「最近見た映画で感動した恋愛シーンは?」「映画やドラマの中で好きなカップルは?」なんて深掘りできると、恋愛観を知ることもできそう。また、好きな洋服ブランドやよく通うお店、思い出に残っている旅行先などを聞けたら、どんな嗜好なのかを知ることもできます。
「好きなブランド・よく行く店」(20代・東京都)
「好きな映画は何か」(20代・北海道)
「好きな歌や音楽」(30代・広島県)
「好きな食べ物」(30代・愛知県)
「一番感動した旅行先を聞く」(30代・大阪府)
「好きな漫画とか」(30代・東京都)
休日の過ごし方
気になる人と職場で出会った場合は、プライベートを知る機会はなかなかないもの。ちょっとした打ち上げや飲み会など、フランクな会話ができるときに休日の過ごし方を聞くと、その相手の人となりが見えてくる場合も。また、友人との付き合い方や、家族を大切にしているといった価値観が見えてくることもあるはず。
「休みの日とか仕事終わりに普段していること」(30代・宮崎県)
「休みの日の過ごし方」(30代・神奈川県)
好きなタイプ
一番知りたいところですが、あくまで友達的な感覚で好きなタイプを聞くと、恋愛の好みや理想の相手について知ることができますよね。具体的に好きな芸能人を挙げてもらえば、つい彼も饒舌になってしまうかも。さりげなく寄せてみたりと、関係の進展にも役立つはず。
「どんな人が好きか聞く」(30代・富山県)
「好きなタイプについて」(20代・埼玉県)
過去の恋愛
例えば、過去の恋愛話をお互いにシェアすると、ちょっと恥ずかしい失敗エピソードも笑い話として知ることができるもの。自然とリラックスした雰囲気になり、なおかつ共感できる部分が出てきたりすると、親密度がグッと増しますよね。ただ、恋愛話が苦手な人もいるので、上手に見極めたいところ。
「過去の恋愛」(30代・青森県)
「今まで付き合ってきた人のことを聞く」(30代・長野県)
学生時代の話
学生のときの話は小学校から大学など期間も長く、お互いに濃厚な思い出がたくさん詰まっているので盛り上がります。面白かった先生や、ちょっとした事件など興味深い話がたくさん出てくるはず。また打ち込んでいた部活の話なんかをすると、今とは違った姿に気づくことができたり、実は今も趣味として楽しんでいることを知れたりするかも。
「学生時代に打ち込んでいたこと」(30代・東京都)
「学生時代の話をする」(30代・埼玉県)
▼あわせて読みたい
【恋人をもっと知りたい】質問ネタをご紹介

付き合っている恋人のことをもっとよく知りたいのは誰もが同じですよね。より2人の距離を近づけるために使える質問をご紹介。
過去の恋愛歴
ラブラブな時期だからこそできるのが過去の恋愛遍歴について。どんな別れ方をしたのかを聞き出せると、自分が気を付けたい部分などもわかりますよね。
「どのくらい付き合って別れることが多いか」(30代・広島県)
「過去に振った、振られた経験はあるか。そのときに、どういう風に相手と決着つけたのか」(30代・埼玉県)
「今まで何人と付き合って別れた理由」(20代・埼玉県)
「モテてたでしょ、とカマをかけてみて彼女がどのくらいいたか探る」(30代・福岡県)
「なんで元カノと別れたのか聞く」(30代・埼玉県)
好きな〇〇
付き合いたてであれば、なるべく早く彼と楽しめることを知っておきたいですよね。そのために有効なのが好きなことについて。テレビ番組や映画を知ることができると興味の対象がわかりやすいもの。また、趣味や旅行などの話を聞けると、すぐにデートプランとして役立てることもできそうです。ふたりの関係性もあっという間に親密なものになるはず。
「好きなことは何か尋ねる」(30代・三重県)
「好きなテレビ番組」(30代・埼玉県)
「今までで一番美味しかった食べ物を聞く」(30代・大阪府)
「興味があることや好きな場所を聞く」(30代・千葉県)
家族との関係
彼の家族関係の話を聞くと「仲良しでよく実家に帰ってる」「いつもお兄ちゃんにダメ出しされる」といった面白い話をしてくれることもあるはず。また、家族の中での立ち位置を知ることで、彼の性格が見えてくることもありますよね。家族をどのくらい大切にしているかを知ることができると、ふたりの将来像も描きやすくなるはず。
「家族との関係性をそれとなく聞く」(30代・岐阜県)
「家族と仲がいいか」(30代・神奈川県)
旅行話
旅行好きな彼であれば、どんな旅先が良かったのかを聞けると、デートで一緒に行きたいのはどこかなどこれからのお付き合いが盛り上がるような話ができるはず。面白い話や旅先でのちょっとしたトラブル話を聞くのも盛り上がりそうです。
「今までの旅行歴」(30代・愛知県)
「旅行へ行くならどこがいいか」(30代・新潟県)
金銭感覚
お金に対する考え方は長く付き合い続けるためにも、その先の結婚を見据えるにもぜひ知っておきたいところ。どこにお金をかけるかといった話は、自分が好きなことにもつながるので話が広がりやすいもの。NISAなどの投資をしているような彼であれば、いろいろと教えてくれたりもするはず。
「お金の使い方」(20代・兵庫県)
「最近買った1番高い物は何ですか」(20代・岡山県)
「割り勘派かどうか」(30代・東京都)
生活の雰囲気
長く付き合いたいと思うからこそ知りたいのが、彼の私生活について。ひとり暮らしの彼であれば、好きな家事が掃除や洗濯だったりするときれい好きなんだななど、情報をたくさん集めることができるもの。自分と合う価値観を持っているかどうかもチェックすることができますよね。
「普段の生活スタイルについて」(20代・兵庫県)
「靴下は丸めて洗濯かごに入れるか否か」(20代・北海道)
「部屋の雰囲気を聞く」(20代・東京都)
最後に
恋愛の話は自分からどんどん話したい人にとってはとても盛り上がりますよね。また、どんな話をすればいいのか悩んでしまうような人も、たくさんの質問ネタが挙がってきたので、こうやって聞けばいいんだと参考になったものがあるのでは。恋人同士のちょっとしたサプライズ話やロマンチックなエピソードなどを語り合うと、恋愛っていいもんだなと思えるはず。
また、好きな人や恋人をもっとよく知りたいなんて人にとっては、その恋愛に役立ちそうな話はぜひとも聞いておきたいところ。上手な引き出し方ができると、彼の思いがけない姿に気づくことができたり、自分をよく見せるためのアイデアが浮かんだりもすることもありそう。
TOP画像/(c)Adobe Stock