目次Contents
透明感のない「くすみ」肌の原因5つ
透明感のある肌を目指しているものの、働く大人女性にとって「くすみ」問題は永遠の課題。
多忙で睡眠時間が削られてしまったり、仕事にストレスを感じてしまうことが続くと血行が悪くなりがちに。さらに代謝も下がり、肌表面に不要な角質が残ったり、紫外線を浴びてできるメラニンが代謝されにくくなったりします。
また、日々のスキンケアやメイクで肌をこすることが重なって摩擦による炎症や色素沈着が起こったり、バランスの悪い食事で肌が黄色くくすむ“糖化”が起こったりも。
「くすみ」はただ加齢によって起こってしまうだけではありません。生活習慣のさまざまなことが原因で肌がくすみ、疲れ顔の印象に。肌のくすみはお手入れや心がけで予防することが可能なので、まずは原因を知ることで日頃からくすみに対して注意してみましょう。
肌のくすみ5大原因
1|乾燥・古い角質
加齢や保湿ケア不足などで肌のバリア機能が乱れると、乾燥してくすんで見えます。さらに、くすみの原因となる古い角質が蓄積しやすくなることも…。
2|メラニン
紫外線が強くなるこの時期は、肌の中でメラニン色素が増えてくすみやすくなるので要注意。摩擦などによる炎症でもメラニンは増えます。
3|血行不良
疲れやストレスを溜め込みがちな働く世代は、それによって慢性的に血行が悪くなり、くすみがち。冷えや運動不足などでも血行不良は悪化します。
4|炎症
スキンケアで無意識に手に力を入れてしまい、摩擦による炎症で肌に赤みが起きている人が多数。頑張っているのに透明感がでない場合は、摩擦によって美肌から遠ざかっている可能性が高いです。また、酸化皮脂によって小鼻が赤くなることも。
5|糖化
甘いものをつい食べてしまう、炭水化物を必要以上にとる… などの食習慣は、肌のたんぱく質を黄色く変性させる“糖化”の原因に。糖質過多の食事で体内に糖質が余ると、たんぱく質と結びついて変質し、褐色の硬い物質「AGEs」ができてしまいます。これが黄ぐすみや、肌のハリや弾力を失わせる原因に。紫外線やストレスによっても糖化は起こりやすくなります。
【肌のくすみ】の原因は? トラブル別チェックリストで、悪習慣の見直しを!
くすみの原因は糖質の取りすぎ!? 美容エディターが教える【透明感肌】の作り方
では、ここからは透明感を低下させてしまう「くすみ」対策についてご紹介します。くすみと一言でいっても、大きくわけて4つのタイプがあります。くすみのタイプ別に、正しいスキンケア方法や食べ物などについて詳しく解説していきます。
「黄ぐすみ」解消スキンケア&食べ物
まずは、「黄ぐすみ」について。マスクをしていると肌がベタつき、メイクが崩れやすかったりオレンジやイエロー系のポイントメイクを使用すると顔がくすんで見えてしまう場合は「黄ぐすみ肌」の可能性があります。黄ぐすみ解消に向けたスキンケアや、おすすめしたい美容液・食べ物をトータルビューティーアドバイザー・水井真理子さんよりご紹介していただきました。
「黄ぐすみ」を解消するスキンケア方法
1|ちゃんと洗って皮脂を落とす
「朝はぬるま湯すすぎや拭き取り化粧水でなく、洗顔料で洗い、睡眠中に分泌した皮脂を落としましょう」(トータルビューティアドバイザー・水井真理子さん)
さっぱりしすぎるのが心配なら、泡でなくクレイで汚れを吸着するタイプの洗顔料もあります。
Oggi専属読者モデル・オッジェンヌ 高峯寿美さんが実践! 泡立てるタイプで洗顔するなら…
STEP 1|手と顔をぬらし、洗顔料を適量手にとって、しっかり泡立てる
時短したいなら泡立てネットを使ってもOK。
STEP 2|泡を両手に広げ、優しく洗う
顔全体は泡をのせるだけでOK。小鼻の周りは指でくるくると洗い、よくすすいで。
おすすめの「泡立てるタイプの洗顔料」はこれ!
▲クラランス|ジェントル フォーミング クレンザー SP コンビネーション/オイリー 125ml ¥4,400
肌の潤いを奪わずに皮脂や古い角質を落とす洗浄成分を配合し、さっぱり洗い上げる洗顔フォーム。
▲イグニス|リファイニング プレミアム ソープ 120g ¥4,950
エイジングの要因である老廃物を一掃し、明るく若々しい肌へ導く。
泡立てないタイプで洗顔するなら…
STEP 1|顔をぬらし、手のひらに適量の洗顔料をとる
まずは皮脂分泌の多い鼻の周りとあご、額からなじませていきましょう。
STEP 2|顔全体に広げたら、1~2分おいてクレイに汚れを吸着させる
ぬるま湯を加えてクレイをゆるめ、よくすすぎます。
おすすめの「泡立てないタイプの洗顔料」はこれ!
▲コーセー プレディア プティメール|ファンゴ フェイシャルスクラブ ウォッシュ 100g ¥2,200
吸着効果の高いクレイ入り。
▲カネボウ化粧品 KANEBO|カネボウ スクラビング マッド ウォッシュ 130g ¥2,750
すすぐとき軽く泡立つ。
2|お手入れは【水分メイン】油分は控えめに
「たとえ頬の乾燥が気になっても、皮脂やベタつきが気になる人は、スキンケアで油分をたっぷり与える必要はありません。化粧水や保湿美容液で水分を十分に補い、油分控えめのクリームや乳液で仕上げて」(トータルビューティアドバイザー・水井真理子さん)
化粧水や美容液でしっとりさせよう!
お手入れの油分が多いと、皮脂と混ざってテカリやベタつきが悪化。化粧水を手で2~3回、肌がしっとりするまで重ねて。
おすすめの「油分控えめの仕上げアイテム」はこちら!
▲NAOS JAPAN エステダム|インテンシブ PA クリーム 50ml ¥10,450
油分に頼らずに肌の潤いをキープする仕上げ用アイテム。皮脂分泌を調整する働きも。
▲花王 ソフィーナiP|インターリンク セラム 毛穴の目立たない澄んだうるおい肌へ 55g ¥4,180(編集部調べ)
軽やかな使い心地で肌のベタつきも抑えてくれる。
3|【ビタミンC美容液】が効果的!
「皮脂が多く黄ぐすみしがちな人にぜひおすすめしたいのが、ビタミンC美容液。ビタミンCには皮脂の分泌を抑え、酸化を防ぎ、毛穴を引き締める効果があります。化粧水よりも美容液のほうが高濃度で効率的」(トータルビューティアドバイザー・水井真理子さん)
おすすめの「ビタミンC美容液」はこれ!
▲ヤーマン オンリーミネラル|Nude ファースト C ブースト 45ml ¥4,800
ビタミンC配合。敏感肌でも使える低刺激なブースター。
▲タカミ|タカミエッセンスCE 30ml ¥5,500
ビタミンCとEの配合量を増やしてリニューアル。
▲ドクターシーラボ|VC100 ダブルリペアセラム 30ml ¥7,700
マスクによる皮脂過剰にビタミンC、バリア機能の低下にセラミドがアプローチ。
4|【毛穴の角栓】は押し出さない!
「皮脂が多いタイプの肌は毛穴が大きく、角栓ができやすい傾向に。角栓は肌をよりくすませて見せますが、押し出してもすぐできるので、専用コスメで角栓をできにくくする工夫を」(トータルビューティアドバイザー・水井真理子さん)
おすすめの「角栓を防ぐコスメ」はこれ!
▲SUQQU|ポア クレンジング セラム 50ml ¥4,400
毛穴の中に入り、汚れになじんで落としやすくすることで角栓を防ぐ。Tゾーンになじませて、よくすすぐ。
▲プロティア・ジャパン エンビロン|クリアスキンオイル 100ml ¥5,060
皮脂トラブルや毛穴の詰まりを、ざらつきをしっかり取り除くプレクレンザー。
「黄ぐすみ」解消におすすめのごはん
肌の黄ぐすみには、食事の糖質を控えることを意識!
「主食の量を減らし、色の濃い野菜や、肉や豆類などのたんぱく質食材で満腹感を出すように意識してみて。たんぱく質やビタミンで栄養バランスがとれれば、間食の量も自然と減らせるように」(トータルビューティアドバイザー・水井真理子さん)
トータルビューティアドバイザー 水井真理子さんの「黄ぐすみ解消ごはん」を参考に♪
1|野菜で満腹感! カラフル生春巻き
▲レシピ:紫キャベツ(3枚)、赤・黄パプリカ(各1個)をせん切りに。青ねぎ(8本)は半分に切る。鶏ささみ(2本)は酒(少々)を振って電子レンジで蒸し、割く。湿らせた生春巻きの皮(4枚)で巻く。[2人分]
2|豚肉&豆腐のヘルシー冷しゃぶ
▲レシピ:豆腐(2分の1丁)を食べやすく切って皿に。豚薄切り肉(3枚)を酒(少々)を加えた湯で茹でて冷まし、スライスした玉ねぎや貝割れ大根(各少々)とともに豆腐にのせる。ポン酢(適宜)をかける。[2人分]
マスクの中のベタつき… それ「黄ぐすみ肌」かも?! 解消方法5メソッド
「茶ぐすみ」解消スキンケア&サプリメント
日焼けをすると赤くならずに黒くなったりするメラニンの生成能力が高い肌は、ヘルシーで素敵にも見えますが、同時に目に見えないシミ予備軍ができているので注意が必要。そういった肌は「茶ぐすみ」タイプの可能性があります。
茶ぐすみ解消には、紫外線から肌を守る工夫が大切です。ウォブクリニック中目黒 総院長・髙瀬聡子先生より、「茶ぐすみ肌」解消に向けたスキンケアや、おすすめの美白美容液、サプリメントをご紹介していただきました。
「茶ぐすみ」を解消するスキンケア方法
1|毎朝必ず日焼け止めをつける
「どんどん日焼けしてしまうタイプの人は、とにかくダメージの予防に徹しましょう。紫外線は窓からも入ってくるので、室内で過ごす日も日焼け止めは必ずつけて。外出する日は日中塗り直すのがベストです」(ウォブクリニック中目黒 総院長・髙瀬聡子先生)
Oggi専属読者モデル・オッジェンヌ 有木万美子さんが実践! 日焼け止めの正しい塗り方
STEP1|塗る量も大切。直径1〜1.5cm程度が目安
塗る量が少なかったり塗りムラがあると、防御効果が弱まってしまうので、この量をしっかり塗るようにして。
STEP2|日焼けしやすい部分から丁寧に塗る
手にとった日焼け止めを少しずつ指にとり、頬から塗り始めて。その後、額、鼻、あご、細かい部分の順に塗りましょう。
STEP3|手に残ったものを首筋にも塗る
最後に、手に残ったもの(足りなければ足す)を首筋にも塗り広げ、首の日焼けやエイジングを防ぎます。
おすすめの「日焼け止め」はこれ!
▲コンフォートジャパン コンフォートゾーン|スキンレギメン アーバンシールド SPF30 40ml ¥7,700
保湿乳液やクリームの代わりに使用し、メイク下地にも使える日焼け止め乳液。
▲プレミアアンチエイジング デュオ|ザ デイエマルジョン SPF50+・PA++++ 30g ¥4,290
日焼けによるシミやそばかすを防ぎながら、ハリ・透明感ある素肌へと導く日中に特化した美容乳液。
▲NAOS JAPAN エステダム|フォトリバース 50ml ¥8,800
SPF表示にあえてこだわらず、高い保護力で細胞のDNAダメージを防ぐ。
2|シミがなくても美白美容液を取り入れる
「日焼けしている肌の内側にはたくさんのシミ予備軍があります。今は見えていなくても、予防の意味で美白美容液を取り入れましょう。ビタミンC誘導体など抗酸化成分が入ったものを選び、肌のダメージを防いで」(髙瀬先生)
おすすめの「美白美容液」はこれ!
▲アンプルール|ラグジュアリーホワイト アクティブクリアD 30ml ¥8,800
ビタミンCや抗酸化成分配合の美白美容液。シミだけでなく、皮脂の酸化やシワ・たるみも防ぐ。
▲SK-Ⅱ|ジェノプティクス ウルトオーラ エッセンス 50ml ¥26,400(編集部調べ)
保湿力も高く、明るく輝きにあふれる肌へ導く。
▲ディオール|ディオールスノー アルティメット エッセンス オブ ライト[医薬部外品]30ml ¥17,600
皮脂の酸化を防ぎ、透明感ある明るい肌を叶える美白薬用美容液。
▲ポーラ|ホワイトショット CXS[医薬部外品] 25ml ¥16,500
毛細血管の濁った色素にアプローチ。澄み渡るような透明感を目指す。
「美白美容液」の塗り方
STEP1|朝晩のお手入れでたっぷり使う
朝はこれから紫外線を浴びる肌を守るために、夜はダメージをケアするために。適量を顔全体にしっかり塗りましょう。
STEP2|顔とひと続きの首筋にも塗って
美白美容液はもちろん、その前後に使う化粧水も乳液も、なんでも首までたっぷりなじませるのを習慣にして。
3|外出時は日傘やサングラスでガード
「日焼け止めはくずれる危険もあるので過信はできません。日傘やサングラスを使用して、物理的に紫外線をカットしましょう。とにかく肌を守ることが大切です」(髙瀬先生)
4|酵素洗顔でメラニンを速やかに追い出す
「メラニンを含んだ古い角質を追い出して肌の透明感を引き出すには、代謝を上げることが大切。酵素洗顔料を週に数回取り入れたり、湯船に浸かって体を温めることも効果的です」(髙瀬先生)
おすすめの「酵素洗顔」はこれ!
▲ファンケル|ディープクリア洗顔パウダー 1回分×30個 ¥1,980
肌表面の古い角質や皮脂を取り除く酵素洗顔料。肌の潤いは奪わないので安心して使えます。
▲コーセー ルシェリ|酵素洗顔パウダー 0.4g×32包 ¥1,540(編集部調べ)
毛穴の黒ずみやザラツキ・くすみをクリアにし、さっぱり気持ちいい洗い上がりに。
▲MTG ON&DO|パウダーウォッシュ 40g ¥3,850
毛穴汚れをすっきりきれいに洗い流す。たっぷり使って首まで洗えるボトルタイプなのもうれしいポイント。
「茶ぐすみ」におすすめのサプリメント
「朝、ビタミンCを内服したり、〝飲む日焼け止め〟をとるなどして抗酸化物質を体に入れ、内側からダメージを防ぐことも大切です。食べ物ならブロッコリーなど色の濃い野菜をとって」(髙瀬先生)
“飲む日焼け止め”は外出の30分前に
サプリメントは体内で吸収されてから効果を発揮するので、外出の30分前を目安にたっぷりの水で飲むと◎。
おすすめの「抗酸化物質」はこれ!
▲ロート製薬|ヘリオホワイト 24粒 ¥2,640
シダ抽出物を含む「ファーンブロック」という肌を守る成分を配合した飲む日焼け止め。
▲オルビス|サンピリオド 20粒 ¥2,160
シトラスとローズマリーの抽出物配合。日差しに立ち向かう力を内側から手に入れる。
日焼けしやすい人は茶ぐすみ肌に注意! 透明感を手に入れる5メソッドは…
「赤ぐすみ」解消スキンケア
肌が揺らぎやすく、ちょっとしたことでも刺激を感じてしまったり、化粧水はコットンでつける派の人やファンデーションをブラシでつけている人は、「赤ぐすみ肌」の可能性があります。
「マスク生活で顕著に増えたのが、肌の赤みトラブルです」と教えてくださったのはウォブクリニック中目黒 総院長・髙瀬聡子先生。
原因は、蒸れで角層の状態が悪くなりバリア機能が低下したことと、増えた皮脂による炎症。髙瀬先生より、これ以上炎症の原因をつくらず、潤いで守るお手入れ方法をご紹介していただきました。
「赤ぐすみ」を解消するスキンケア方法
1|肌をこする動作を全部やめる
「原因がバリア機能の低下でも皮脂でも、赤みが出ている肌は炎症を起こしています。コットンで化粧水をつけたり強くマッサージするなど、摩擦の原因になるお手入れは避けて」(ウォブクリニック 中目黒総院長・髙瀬聡子先生)
正しいスキンケアコスメの使い方。Oggi読者専属モデル・オッジェンヌ 雷 国悦さんが実践!
STEP1|スキンケアコスメは両手に広げてつける
指先の強い力やコットンの繊維は肌をこする刺激になるのでNG。化粧水や美容液、クリームは、両手に広げてなじませて。
STEP2|頬や額、あごは両手で包み込むように
両手に広げたものを、両頬を包み込むようにして優しくなじませましょう。その後、額とあごを包み込むように。
STEP3|細かい部分には指の腹でそっと
目元や口元、小鼻の脇など、凹凸がある細かい部分には指の腹でそっとプッシュするようになじませて。
2|炎症をケアできる美白コスメをプラス
「美白ケアをするなら、赤みケアができる抗炎症成分が入ったものを使うのがおすすめです」(ウォブクリニック 中目黒総院長・髙瀬聡子先生)
マスク肌荒れを考慮してか、昨今発売されている美白美容液には抗炎症成分配合のものが多く出ています。
おすすめの美白コスメはこれ!
▲アンプルール|ラグジュアリーホワイト メラルミナス 30ml ¥12,100
抗炎症成分配合の美白美容液。年齢とともに悩みが増す肌を、若々しく明るい肌へと導く。
▲ロクシタン|レーヌブランシュ ブライトコンセントレートセラム[医薬部外品] 30ml ¥11,550
シミやくすみの原因にアプローチ。みずみずしく透明感&ハリのある肌に。
▲ITRIM|ITRIM ルリホワイト セラム[医薬部外品] 18ml ¥19,800
肌荒れを防ぐ成分と美白有効成分配合。清らかで透明度の高い肌へと導く。
▲エスティ ローダー|パーフェクショニスト プロ ブライトニング エッセンス アンピュール[医薬部外品] 4本(計40ml) ¥17,050
薬用美白集中ケア プログラムで、シミやくすみ、肌荒れにアプローチ。使う度に潤いと輝きに満ちた肌へ。
3|クレンジングでもダメージを防ぐ
「拭き取りクレンジングは手軽ですが、角層のバリア機能にダメージを与えて赤ぐすみ肌の原因になります。肌に負担をかけにくいクリームやジェルタイプがおすすめ。ポイントメイクはリムーバーで優しくオフして」(ウォブクリニック 中目黒総院長・髙瀬聡子先生)
目元に優しく落ちのいい2層タイプのポイントメイクリムーバーはこれ!
▲アユーラ|ポイントメイクオフ 100ml ¥2,200
美容液仕立てのポイントメイクオフ。くすみがちな目元や口元をケア。
▲クレア サンタマルシェ|ポイントメイクリムーバー 180ml ¥1,100
京都宇治産の茶葉を贅沢に使用した緑茶ポイントメイクリムーバー。緑茶に含まれるビタミンCが肌に潤いを与え、くすみが気になる目元・口元をトーンアップ。
厚みがあって摩擦の負担がかかりにくいクレンジング料はこれ!
▲資生堂 ベネフィーク|メイククリア クリーム 150g ¥3,960(編集部調べ)
クリームタイプで肌にのせるととろけるようにオイル状に変化。しっとりやわらかに洗い上げる。
▲THREE|バランシング クレンジング オイルジェル 100g ¥4,620
ジェルがメイクとなじむとオイル状に変化し、3種の天然クレンザーがメイクや皮脂、ディープな汚れまでもやさしく取り除く。
4|シートマスクで冷やすのも効果的
「小鼻やあごなど皮脂による赤みには、シートマスクも効果的。水分たっぷりのマスクをのせると気化熱で肌が冷え、皮脂分泌や炎症が抑えられます。さらに毛穴も引き締まります」(ウォブクリニック 中目黒総院長・髙瀬聡子先生)
おすすめのシートマスクはこれ!
▲イグニス|ホワイトニング ローション マスク[医薬部外品] 17ml×6枚 ¥3,300
抗炎症成分配合。潤いと透明感で肌を満たす美白シートマスク。
▲コスメデコルテ|ホワイトロジスト ブライトニング マスク[医薬部外品] 17.5ml×6枚 ¥11,000
増える・濃くなるといったシミの生成を抑制するメカニズムに着目。肌のすみずみまで美白有効成分コウジ酸を効果的に届け、明るくみずみずしい肌へと導く。
5|炎症を抑えるコスメを取り入れる
「今、マスクや間違ったお手入れなどで、赤ぐすみは確実に増えつつあるトラブル。炎症を抑えるためのコスメも増えているので、毎日のスキンケアに取り入れるのもおすすめです」(ウォブクリニック 中目黒総院長・髙瀬聡子先生)
炎症の状態に合わせて選ぶことが重要です。
おすすめの炎症を抑えるコスメはこれ!
▲ドクターケイ|C コンセントレートオイルセラム 20ml ¥5,940
バリア機能低下による毛穴やくすみ、テカリ、キメの乱れにアプローチ。
▲ウォブクリニック中目黒 ウォブスタイル|P.C.エッセンスH 30ml ¥8,800
皮脂による赤みにアプローチ。毎日のケアでなめらかな肌へ。
▲ボビイ ブラウン|インテンシブ スキン セラム ラディアンス ローション 150ml ¥7,700
顔全体の赤い色ムラに。健康的な肌へと導き、ベースメイクの仕上がりもアップグレード。
▲ボビイ ブラウン|インテンシブ スキン セラム ラディアンス エマルジョン 150ml ¥9,240
こちらも顔全体の赤い色ムラにアプローチ。こくのある濃密でなめらかなテクスチャーが肌の上でモイスチャーバリアを形成し、潤いを与えてふっくら肌へ。
頬や小鼻の赤みが気になるなら…「赤ぐすみ肌」かも!? 改善のためのメソッド5
「青ぐすみ」解消スキンケア&食べ物
肩こりや脚のむくみが酷かったり、元気なのにか弱そうに見られがちな人や、冷え性気味の人は「青ぐすみ肌」の可能性があります。
顔色が悪く見えてしまう原因の一つは、肌の下に透けて見える毛細血管に栄養たっぷりの血液が行き届いていないせい。体が冷えていて巡りが悪かったり、首や肩のコリがある人は、まず大元の原因を解消することが大切です。
「青ぐすみ肌」に悩む人へ、効果的なスキンケア方法や食べ物をトータルビューティアドバイザー・水井真理子さんよりご紹介していただきました。
「青ぐすみ」を解消するスキンケア方法
1|まずはスキンケアの前にコリほぐし
「朝晩のスキンケアの前に、脇やデコルテ、コリやすい顔の下半分の巡りをよくする、ほぐしテクニックを取り入れて。トータルで2分もかかりません。これだけで肌が生き生きとして血色がよくなるはず」(トータルビューティアドバイザー・水井真理子さん)
スキンケア前のコリほぐしを、オッジェンヌ・力丸莉帆さんが実践!
STEP1|胸の脇を握りこぶしでプッシュ
両手を握って胸の両脇に第2関節をあてます。約3秒かけて胸を内に寄せるようにプッシュ。位置を上下にずらしながら10回。
STEP2|鎖骨の下を指の腹でプッシュ
親指以外の4本の指を反対の鎖骨の下におきます。指をぐっと押し込み、腕のつけ根まで少しずつずらしながら押して。左右同様に。
STEP3|腕のつけ根や脇をもみほぐす
脇の下を5本の指でつかみ、全体を15秒程度もみほぐします。前側の腕のつけ根も硬くなりやすいのでほぐして。左右同様に。
STEP4|首筋のコリをほぐす
親指以外の4本の指をうなじの左右にあてます。頭を左右に5往復させ、頭の重さと指の圧を利用して首のコリをほぐします。
STEP5|あごのコリをくるくるほぐす
親指をあご裏にあててあごをつまみ、指を押しあてたままくるくると10秒程度回して、あごのコリをもみほぐします。
STEP6|ヤッホーポーズで顔の下半分を流す
“ヤッホー”というようなポーズで人さし指の側面を法令線に沿わせ、耳の手前に向けて流します。5回程度行って。
STEP7|耳の周りをほぐしてフィニッシュ
最後に、耳の周辺を指の腹でぐるりと5回程度なぞり、ほぐします。耳も指先でつまんでもみほぐすと、気持ちいい!
2|炭酸コスメで肌を巡らせる
「炭酸には皮膚の毛細血管にアプローチして血流を促す働きがあり、入浴剤などでその効果が認められています。スキンケアでは炭酸を肌にチャージするパックがおすすめ」(トータルビューティアドバイザー 水井真理子さん)
時間があれば、週に何度でも取り入れましょう。
おすすめの炭酸コスメはこれ!
▲メディオン・リサーチ・ラボラトリーズ|ドクターメディオン スパオキシデュアルジェル 100g ¥3,740
2種のジェルを混ぜて使うパック。ソフトピーリング効果により、毛穴の黒ずみやざらつきもケア。
▲東洋炭酸研究所|ソーダスパフォーム プレミアム 10,000 130g ¥3,850
弾力のある炭酸パック。
▲TWO BARTH|中性重炭酸フェイスマスク 1枚 ¥990
重炭酸イオンたっぷりのシートマスク。美容液に重炭酸イオンがしっかり溶け込むためパチパチとした感覚がないのも魅力。
▲MTG ReFa|リファハリメイク 4包 ¥5,940
夜に使うタイプの炭酸配合のマイクロニードルパッチ。悩みの多い目の下3cmにダイレクトにアプローチ。
3|湯船に浸かって血流を促す
「青ぐすみ肌を解消するには、まず全身の血流を促すことから。これから暑くなりますが、夏でも湯船に浸かって体を温めましょう。炭酸の入浴剤を使えばより血行促進効果がアップ」(トータルビューティアドバイザー 水井真理子さん)
おすすめの入浴剤はこれ!
▲ひでまりメディカル|マグソーダアクト[医薬部外品] 9錠 ¥1,430
炭酸ガス・マグネシウム・クエン酸のトリプル成分がお湯に溶け込み、全身を温める効果が高い入浴剤。
▲ホットタブ重炭酸湯|薬用ホットタブ 重炭酸湯Classic[医薬部外品] 9錠 ¥990
有効成分が温浴効果を高め血行を促進。肩のこりや腰痛、冷え性などの諸症状を緩和。
4|午後のクマにはアイケアで対応
「全身の血流を促しても解消されにくいのが目のクマ。巡りをよくする成分が入ったアイケアを使い、日中も重ねづけを。また、側頭筋をほぐすと目の疲れが和らぎ、すっきりします」(トータルビューティアドバイザー・水井真理子さん)
クマやむくみに対応するアイケアコスメはこれ!
▲イプサ|セラム 0 アイ 20g ¥8,800
朝晩も日中も使いやすいジェルタイプ。すっきりとした印象の目もとへ導く。
▲ディオール|カプチュール トータル セル ENGY アイ セラム 20ml ¥10,340
先端のスティックが目元の滞りをケア。
▲オルビス|オルビス アイゾーンチューナー 5.5g ¥2,970
メイクの上から保湿&巡りをケアするスティック。
「青ぐすみ」におすすめのドリンク
「体を冷やして血流を滞らせる冷たい飲み物は避け、温かい飲み物を。食事でもたんぱく質や根菜類など、体を温める食材を意識してとりましょう」(トータルビューティアドバイザー 水井真理子さん)
おすすめの体を温めるドリンクはこれ!
▲ヴェーダヴィ|ジンジャーペースト 336g ¥3,780
体を温めるショウガ配合のインナーケア。ショウガのペースト。紅茶やココアに。
▲リフェット|ナトハ ゴールデンラテ 100g ¥1,100
国産100%&ショウガとターメリック配合。ミルクで溶いて。
「青ぐすみ」解消におすすめのごはん
1|体が冷えない栄養たっぷりサラダ
▲レシピ:鶏胸肉のグリル(100g)、ゆで卵(1個)、トマト(1個)、紫大根(2cm)、ラディッシュ(2個)、レタス(2枚)、パセリ(1束)、オクラ(1本)、パプリカ(少々)を食べやすく切り、ヒヨコ豆(少々)と盛り合わせ、ドレッシング(適宜)をかける。[2人分]
2|根菜で体が温まるトマトスープ
▲レシピ:ビーツ・玉ねぎ(各1個)・にんじん(1本)の細切り、ちぎったキャベツ(3枚)、ニンニク(適宜)をオリーブ油(少々)で炒める。
ゆでた牛すね肉(300g)とトマト缶(1缶)、赤ワイン・赤ワインビネガー(各大さじ1)を入れてやわらかく煮込み、仕上げにブロッコリーを入れ、塩・コショウ(各適宜)で調味。[2人分]
あなたのその肌「青ぐすみ肌」のサインが出ているかも… まずはチェック!
口コミ好評!ランキング受賞の「くすみケア」アイテム
くすみ対策コスメはたくさんありますが、結局どれを使うといいの?と迷う人もいるのではないでしょうか。
そんなときは、日々多数のコスメを試している美容のプロや、働く30代読者の口コミ好評アイテムを取り入れてみるのも手! 美容液や洗顔料など、くすみ解消におすすめしたいベストコスメランキング受賞アイテムをご紹介します。
2022年上半期ベストコスメで選ばれた「くすみケア」アイテム
アイケアアイテム部門 第1位:ロクシタン|イモーテル オーバーナイトリセットアイセラム 15ml ¥8,360
お疲れ目元が軽くなる夜用のアイケア。
〈美容プロのレビュー〉
「重さを感じない使用感がノーストレス。スマホの見すぎや寝不足でしょんぼりした目元に、シャキッとハリ感が!」(美容エディター・安井千恵さん)
「寝不足でも見た目は冴えた目元になります」(美容エディター・松村有希子さん)
アイケアアイテム部門 第2位:イヴ・サンローラン・ボーテ|ピュアショット アイセラム 20ml ¥11,000
現代人の過労な目元に嬉しいボタニカルパワー!
〈美容プロのレビュー〉
「すぐにしっとりなじみ、くすみを飛ばして明るく見せてくれるアイケアはマスク生活にうれしい一品」(美容エディター・門司紀子さん)
「軽くてすぐに浸透。これなら面倒に思わず続けられる」(美容エディター・大塚真里さん)
アイケアアイテム部門 第3位:シャネル|アイクリーム N°1 ドゥ シャネル 15g ¥8,800
しっかり眠ったようにクリアな目元へ。
〈美容プロのレビュー〉
「疲れた目元も優しくケアしてくれて、しっかり睡眠をとったようなクリアな目元に」(ヘア&メイクアップアーティスト・岡田知子さん)
「これをつけて目元マッサージをするとくすみがなくなり一段明るい目元に!」(ヘア&メイクアップアーティスト・笹本恭平さん)
気になる目元に! Oggi読者&美容プロが選ぶアイケア【2022年上半期ベストコスメ】
スペシャルケア部門 第2位:クレ・ド・ポー ボーテ|ソワンマスクエクラS 6セット ¥33,000
角質ケア洗顔&美白マスクのスペシャルケア。
〈美容プロのレビュー〉
「上質なエステ並みのパワフルな効果を実感できる集中ケアマスク。自分の肌なのに惚れ惚れするほど」(美容エディター・門司紀子さん)
「リッチな気分になり、その効果が暮らしまで整えてくれる」(ヘア&メイクアップアーティスト・中山友恵さん)
【2022年上半期ベストコスメ】Oggi読者&美容プロが選ぶ優秀シートマスクは?
2021年ベストコスメ|働く30代読者が選んだ「くすみケア」アイテムBEST3
1位:ディオール|カプチュール ドリームスキン モイスト クッション 000 SPF50・PA+++ ¥9,350(ケース・リフィル込み)
メイク感ゼロで明るい美肌を叶える。まるでトラブルレスな素肌のように見せる、ロングセラーのスキンケアクッション。
〈読者の口コミ〉
「リモート会議のベースメイクはこれひとつで。キメが整って明るく見えます」(司法書士・31歳)
「くすみも毛穴もなかったことにできるから、手放せない!」(営業・32歳)
2位:ロート製薬|メラノCC 薬用しみ 集中対策 美容液[医薬部外品]20ml ¥1,298(編集部調べ)
プチプラでしっかりビタミンCケアができる! 発売は2009年ですが、ビタミンCブームで人気がじわじわ上昇中。
〈読者の口コミ〉
「ビタミンCの効果か、くすみ対策のつもりで使っていたら毛穴も目立たなくなってきた!」(企画・28歳)
「高価なビタミンCコスメと変わらない効果で、肌が確実に明るくなる」(デザイナー・33歳)
3位:オルビス|ホワイトクリアエッセンス[医薬部外品]25ml ¥5,500
透明感が確かに上がった! という熱い声多数。
〈読者の口コミ〉
「雑誌やWebの上半期ベスコスで受賞していたので試してみたら本当によかった! キメが整って肌が明るくなる」(事務・26歳)
「続けられる現実的な価格もいい」(専門職・33歳)
2021年ベストコスメ|美容のプロが選んだ「くすみケア」アイテム
1位:花王 ソフィーナ iP|リニュー ムースウォッシュ 200g ¥3,630(編集部調べ)
血行促進&汚れオフのダブル効果で明るい肌へと導く。炭酸泡で血行を促しながらくすみと汚れをオフ。
〈美容プロのレビュー〉
「これを使うと顔色が明らかにパッと明るくなり、むくみも軽くなります!」(ヘア&メイクアップアーティスト・中山友恵さん)
「炭酸で肌が元気になるのを実感」(美容エディター・安井千恵さん)
2位:資生堂 HAKU|メラノフォーカスZ[医薬部外品]45g ¥11,000(編集部調べ)
血管に着目しているから効き目が明らか抜けるような透明感が出る美白美容液。
〈美容プロのレビュー〉
「翌朝の透明感に思わず鏡を二度見。血管濁りをクリアにするというコンセプトに共感」(美容家・石井美保さん)
「肌がモチッと潤うところも好きです」(美容エディター・北川真澄さん)
画面越しでも明るい美肌へ… Oggi読者愛用の「くすみケアアイテム」【ベストコスメランキング】
下地を見直すのもあり!くすみカバー系おすすめ下地
毎日のスキンケアや食べ物はもちろん大切ですが、朝起きたときに「くすんでいる…どうしよう?」となる日もありますよね。そんなときは、ベースメイクに工夫を!特に、化粧下地。昨今、各ブランドから多数登場しているトーンアップ系のカラー下地は、ファンデーションを変えなくても透明感のある明るい肌に仕上がります。
おすすめの色は、血色感も同時に与えるならピンク系、黄ぐすみをカバーするならラベンダー系。新作や口コミ好評のアイテムをご紹介します。
自然な血色感も出る「ピンク」系下地
ジルスチュアート|イルミネイティング セラムプライマーUV 02 SPF40・PA+++ 30ml ¥3,520
2022年上半期 美容のプロが選んだ(美肌下地部門)第2位
肌がたちまちトーンアップ! 立体感も。
〈美容プロのレビュー〉
「塗った瞬間から肌がパッと明るく! ツヤ感と立体感が自然と手に入る」(ヘア&メイクアップアーティスト・林 由香里さん)
「これみよがしにならないさりげないピンクで、顔が生き生き。夏場も安心して使える防御力」(美容エディター・安井千恵さん)
ITRIM|エレメンタリー エッセンシャル PPクリーム Awabeni SPF50・PA++++ 28g ¥11,000
2022年上半期 美容のプロが選んだ(美肌下地部門)第3位
圧巻のスキンケア効果と繊細な美肌効果が魅力。
〈美容プロのレビュー〉
「さりげなくトーンアップしてくれて、素肌活かしの清潔感のある仕上がりが素敵」(ヘア&メイクアップアーティスト・岡田知子さん)
「スキンケア効果に驚き。つけているほうが断然潤い、そして肌が明るくなる!」(美容エディター・大塚真里さん)
【2022年上半期Oggiベストコスメ】美肌の土台を作る「優秀下地」は? UVカットも重視
ADDICTION|アディクション スキンプロテクター カラーコントロール 002 Healthy Rose SPF40・PA+++ 30g ¥4,180
明るいローズがくすみに悩む日の強い味方。
〈美容プロのレビュー〉
「コントロールカラーのように肌色を整えてくれる」(Oggi美容専属モデル・若月佑美)
「さらっとみずみずしく、クセのないつけ心地で使いやすい」(Oggi副編集長・佐藤恵理)
Oggi美容班が厳選する新作スキンケアUVの名品は?【トーンアップ&さらさらタイプ】
カネボウ化粧品 KANEBO|トリートメントグロウ プライマー SPF18・PA++ 30g ¥4,400
オイルをたっぷり配合した、乾燥肌にうれしい高保湿力。滑らかなツヤ感・みずみずしい光沢感が叶う。ニュアンスパール配合のライトピンクカラーは、素肌を適度に透かしながらも血色感をプラスする。
ディオール|ディオールスノー UVシールド トーンアップ 50+ SPF50+・PA+++ 30ml ¥7,040
複数のUVフィルターをブレンドし、つけ心地が軽くてみずみずしい! ブルーライトや赤外線、大気汚染物質からも守る。さらに、肌の酸化を防ぐエーデルワイスエキスを配合。ほんのりとローズの色味をプラスしたテクスチャーが肌を瞬時にトーンアップ。
RMK|UVフェイスプロテクター ルーセント SPF35・PA++++ 60g ¥3,850
ほんのりコーラルピンクの透ける色とシルバーパールがくすみや色ムラをカバー。トーンアップ効果を高め、素肌が明るくツヤめいているように見せるタイプ。3種のUVカットパウダー配合で安心の防御力。
明るくヘルシーな肌に仕上げたいなら… ピンクのカラーコントロールUV!<おすすめ6選>
黄ぐすみには「ラベンダー」系下地
コーセー 雪肌精 クリアウェルネス|UV ディフェンス トーンアップ SPF35・PA+++ 70g ¥1,980(編集部調べ)
くすみをナチュラルにカバーして、明るく透明感ある肌に。ホコリや花粉から肌を守る働きも。
知的で清潔感のある印象が叶うラベンダーの【カラコンUV】って?
イヴ・サンローラン・ボーテ|トップ シークレット インスタント トーンアップ ラベンダー SPF50・PA++++ 40ml ¥7,150(写真:中央)
透明感あふれる、華やかな気品の格上オーラ肌に導く。黄ぐすみを払い、透明感を引き出す赤と青の光を放つパールを配合。イエローと反対色で中和することで、目のクマ・おでこ・あご先の黄ぐすみを解消。
マスクの色移りを軽減! YSLから次世代トーンアップUV3種が誕生
コーセー ヴィセ リシェ|トーンアップ プライマー SPF25・PA++ 30g ¥1,100(編集部調べ)(写真:B)
透明感も高めるラベンダーカラー。毛穴をカバーしてふんわりとしたマシュマロ肌に。
肌のくすみが気になるなら下地を見直そう! おすすめアイテムをご紹介♪
クラランス|UVプラス 5P モイスチャライジング マルチ デイ スクリーン ラベンダー SPF50・PA+++ 30ml ¥6,050
大気汚染もブルーライトもカットするマルチ防御UVし、72%の保湿成分が潤いをキープ。青み系のカラーで黄ぐすみ肌も明るく。
資生堂 マキアージュ|ドラマティックスキンセンサーベース EX トーンアップ SPF25・PA+++
25ml ¥2,860(編集部調べ)
皮脂&乾燥くずれを防ぎ、透明感を高めるラベンダーカラー。毛穴をカバーしてふんわりとしたマシュマロ肌に。
2021紫外線対策はカラーコントロールがトレンド! ラベンダー色なら清潔感のある肌が叶う♡
透明感を高めるベースメイクテク
ただ単にカバー力を高めてもくすみが解消しないことも。ここでは、くすみが気にならず、透明感のある肌へと導くベースメイクテクニックをご紹介します。
マスク生活には「2割」仕上げのファンデ使いでくすみをカバー
STEP1|色つき下地で肌を「7割」仕上げる!
朝のスキンケアの後、色つき下地を手の甲に直径1.5~2cm程度とります。指の腹にとって頬の内側から外側に向けてのばして。同様に、手の甲から指の腹に適量とりながら、額、鼻、あご、細かい部分の順にのばしていきます。
首筋までなじませてUVカット&白浮きを防止。
頬には少量重ねづけするとさらにカバー力が高まり、明るく見えて立体感も。最後に、手の甲に少量残ったものを首筋に薄くなじませます。下地で明るくなった顔と首の色の差をなくし、UVカットの目的も。
STEP2|ファンデは「2割」仕上げで! マスクより上のくすみをカバー
ファンデーションを手の甲に直径1cm弱とります。薬指の腹にとり、下まぶたのクマが気になる部分にスタンプのようにのせて。下まぶた全体に広げ、指に残ったものを上まぶたにも薄くなじませて目元を明るく。クマが目立つ部分にのせて、薄く広げます。
眉間から額の中心へ薄く広げてツヤ肌に!
手の甲のファンデーションを指に少量足し、眉間の上にのせて、額の左右に薄く広げます。生え際には塗らず、中心部だけに少量塗って顔が明るい印象になればOK。仕上げに指またはスポンジを使って、境目をぼかします。
STEP3|パウダー「1割」で全体をさらっと仕上げる
パウダーはブラシでもパフでも、付属のツールを使ってOK。ブラシまたはパフに含ませ、手の甲で一旦量を調整してから顔へ。まずはマスクで覆われる部分になじませてさらっとさせ、残りを顔全体に塗ります。
マスクにつきやすい部分に重ねづけを。
ブラシまたはパフにパウダーを足し、フェイスラインや髪の生え際など顔の輪郭部分に塗ります。外側がマットな質感になることで自然な立体感が生まれます。さらにマスクのひもがあたる部分にもパウダーを重ねて汚れ防止を。
新たなベースメイクメソッド… マスク生活には“色つき下地”!
簡単セルフマッサージアイテム&ツボ押しテク
普段テレビや動画を見ながらや、デスクワークでの休憩の際にもできる簡単セルフマッサージをご紹介。すき間時間にコツコツと継続的に取り入れることで、気になっていたくすみも解消の兆しが見えてくるはず。
ただし、やりすぎは逆に摩擦の原因にもなるので正しく行いましょう。
天然石フェイスローラーでくすみ解消
ヘア・メイクアップアーティストの新見千晶さんがプロデュースする「sugar.C beauty(シューガーシービューティー)」の、くすみやむくみを解消するオシャレなフェイスローラー。
▲シューガーシービューティー|クォーツ フェイシャル ローラー ¥4,180
大小の石が両サイドについたマッサージ用ツール。見た目が可愛いのはもちろん、リンパの流れを向上させ、むくみやくすみを軽減させてくれる嬉しい効果もしっかり兼備!
シリコン素材ではなく石で作られているからこそ、メイク後にマッサージをしてもファンデーションがよれたりする心配もほとんどなし!
むくみ対策に… 人気ヘアメイクが手がける天然石フェイシャルローラー♡ ギフトにも!
耳マッサージでくすみを解消
耳にも、くすみ解消に効果的なツボがあります。小林整骨院グループの総院長の小林英健先生より教えていただきました。
くすみの解消に効果的なのは“頬”。頬は、眼のツボのやや外側。ここを刺激すると、頬のリフトアップ効果や、むくみ、くすみ、シワの解消に効果的で、美白効果もあるとされています。
ダイエットやリフトアップを目指したい時は… 耳ツボ? 自宅でできる刺激方法をプロが紹介
●この特集で使用した商品の価格はすべて、税込価格です。