Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 働く
  3. 言葉
  4. 2人に1人がなってる!? 英語で「hay feve…

WORK

2022.02.19

2人に1人がなってる!? 英語で「hay fever」ってなんのこと?

今回ピックアップするのは「hay fever」の意味。意外と知らない英単語の意味や、勘違いしやすい英語の慣用句などを紹介する連載。

「hay fever」ってどんな意味?

季節にまつわるさまざまな英語表現についてもお届けしているこの連載。

今回ピックアップするのは、この言葉。

「hay fever」

どんな意味かわかりますか?

日本人のおよそ2人に1人がなっているともいわれる、あの国民病のこと! ……といえばわかりますよね。

前回の記事はこちら>>「long face」の意味は?「長い顔」じゃなく、こんな意味かも!

正解は……「花粉症」という意味!

「Do you have hay fever?」(あなたは花粉症ですか?)

全国的に花粉シーズンが到来し、憂鬱な気分の人も多いのではないでしょうか。私も花粉症歴○十年、今年も辛そうです。

そんな花粉症を表す英語が「hay fever」。

hayは「干し草」、feverは「熱」という意味。その昔イギリスで、干し草の作業をしている人たちに花粉症のようなアレルギー症状が出たことが由来とされています。

hay feverのほかには、「pollinosis」「pollen allergy」なども花粉症を表します。

【例】

・「I have hay fever.」(私は花粉症です。)

・「I have a pollen allergy.」(私は花粉症です。)

・「I’ve recovered from my hay fever.」(花粉症がよくなってきている。)

花粉症の主症状について表現したいときは、次のように言えばOK。

・「I have a runny nose.」(鼻水が出る)

・「My nose is stuffed up.」(鼻が詰まっている)

・「My eyes are red.」「My eyes are bloodshot.」(目が充血している)

・「My eyes feel itchy.」(目がかゆい)

・「I have a rash.」(発疹が出る)

I pray that your hay fever improves even a little bit!(みなさんの花粉症が少しでもよくなることをお祈りしています!)

* * *

こちらの問題もチェック!

Do you have the time? と聞かれたら?『暇だよ』と答えたら間違い!?

machi

小学生~社会人を対象とした英語教室を運営する英語講師。英検1級/国家資格・通訳案内士/TOEIC 900点以上

生徒のリクエストによっては、数学や化学まで教えることも。○十年前の記憶を引っ張り出し奮闘中。

ただいま周回遅れで韓ドラがブーム! 本当は仕事も家事もせず1日中韓ドラを観てぐ~たら過ごすのが理想。韓国語も習得したい。

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.08.21

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。