目次Contents
カジュアルメイクは抜け感を出すのがポイント!
ファッションがラフなときやカジュアルなとき、メイクが隙のないコンサバ仕上げではなんだかミスマッチかも。かといって、手を抜いた印象にはしたくないというのも大人の本音ですよね。
カジュアルメイクはすべてのパーツを全力で盛るのではなく、カバーするところはしっかりしつつも抜け感や隙のあるミニマル仕上げにすることがポイントです。
具体的にどのようにメイクすればよいのか、パーツ別にその方法を見ていきましょう。
【ベース】色付き下地とパウダーでミニマル仕上げ
カジュアルに仕上げたい日のベースメイクは、色付きの下地とパウダーで素肌感を残すのが◎ 下地とパウダーだけでは心配… と感じるかもしれませんが、最近の下地は保湿力高め&適度なカバー力があるものも豊富に展開されています。パウダーでテカリも抑えられるから、がんばりすぎない日のメイクにぴったりなのです。
\How to/
うるおいたっぷりの保湿下地を、スキンケア乳液感覚で顔全体に塗り広げる。
両手で顔を包み込んで下地を密着させる。これにより後に重ねるパウダーのムラ付きを防ぐ。
パウダーをパフに薄く取ったら、Tゾーン→頬の順番に塗布する。余ったものは細かいパーツにオン。
\おすすめコスメ/
(写真:A)コーセー エスプリーク エッセンス グロウ プライマー ¥2,860
みずみずしいツヤ肌が、テカらず持続。美容液90%配合の化粧下地。
(写真:B)RMK UVフェイスプロテクター ルーセント ¥3,850
コーラルカラー&プリズムシルバーパールがくすみや色ムラをカバー。
(写真:C)ロート製薬 SKIO VCトーンアップUVエッセンス ¥3,300
肌悩みアプローチと透明感ある仕上がりをかなえる日焼け止め美容乳液。
家にいるときメイクどうしてる? 保湿下地&パウダーでさらさら肌が快適!
【眉毛】空気感のある軽やか透け眉で垢抜ける
眉毛はくっきり、はっきり、しっかり描かずに、柔らかで空気感ある透け眉に仕上げるのがポイントです。透け眉はカジュアルな雰囲気にマッチするだけでなく、トレンド感があって垢抜けも叶います。
\How to/
まずはスクリューブラシを使って毛流れを整える。絡まった毛や寝ている毛を起こすようにしてブラッシング。
眉頭の指約1本分を避けてパウダーをのせる。黒目のフチあたりからスタートするイメージ。
黒目フチから眉尻までブラシを横にすべらせる。柔らかめのブラシで眉全体をなぞることで、眉山が鋭角にならずやさしいイメージに。眉尻はブラシをスーッと抜いて。
全体に色がうっすらのったら、そのまま眉頭へ。パウダーは足さずにブラシを上に向かって小刻みに動かし、眉頭にもほんのりとした影を足す。
毛が足りないと感じる部分は、極細のペンシルで1本1本眉毛を描き足していく。リアルな毛流れを描くように、一本一本細かい間隔で描くのがコツ。
眉頭にも数本毛を描き足す。これにより眉毛の立体感がアップ。下から上に向かって軽く跳ね上げるようにペンシルを動かすと自然に見える。
余分な液をティッシュオフした眉マスカラを塗布。まずは眉尻から眉頭に向かって。その後、毛流れに沿って眉尻に向かいストロークしたら完成。
\おすすめコスメ/
A:白鳳堂 G5528N アイシャドウ 丸 ¥4,400
先端が丸くカットされたアイシャドウ用ブラシ。肌あたりがやさしく、ふんわりソフトな印象の眉を描くのにも◎
B:シュウ ウエムラ マスカラ ブラシ コーン ¥880
細い毛にもしっかりと絡む、スクリュータイプのブラシ。
C:資生堂 インウイ アイブロウパレット 02 ¥4,400
3つの質感と色で立体的な眉が簡単に。密着コートワックス処方だから皮脂や汗に強い。
D:セザンヌ 超細芯アイブロウ 01 ¥550
0.9mmの極細芯で、本物の毛のようなラインが簡単に描ける。
E:コージー本舗 リリミュウ カラーインブロウマスカラ 01 ¥1,540
ひと塗りで眉を均一にカラーリング。
笹本恭平さん直伝! 失敗知らずの「透け眉」〝9つのポイント〟とプロ愛用アイテムを大公開
【アイシャドウ】グラデは必要なし! 2色でおしゃれに
作り込みすぎたグラデーションは隙がなく重い印象に見えてしまうことも…。アイシャドウは濃淡2色を重ねるだけでも深みは出せ、軽やかで抜け感ある今っぽい印象も叶えられます。
\How to/
ブラウンベージュカラーのアイシャドウを太チップに取ったら、上まぶたのキワ〜アイホール全体に広げる。目元の骨格を深めるイメージで塗布して。
繊細なラメ入りのイエローアイシャドウを、指の腹の湿度を利用して上まぶた中央に密着させる。
アイシャドウはグラデにする必要なし… 2色重ねだけで今っぽく仕上がるんです♡
▼あわせて読みたい
【チーク】スキントーンな頬でヘルシーに垢抜ける
チークは大人っぽく肌になじみやすいベージュ系やオレンジみのあるスキントーンカラーで、血色をさりげなく差すのがおすすめです。赤みが強すぎると子供っぽくなってしまい、血色がなさすぎたりピンクに寄りすぎたりすると全体のバランスが取りづらくなるので注意して。
\How to/
スキントーンのチークをブラシにたっぷりと含ませたら、頬全体に楕円を描くイメージで幅広にのせる。目頭の下あたりからこめかみまで、広範囲にのせることで血色感をキープ。
この秋マストな「ラメニット」には、血色チークでつくる【スキントーンな頬】であか抜ける♡
【リップ】ヌーディなベージュ系がグッドバランス
リップはベージュ系をセレクト。ラフにいきたい日のファッションでは、張り切りすぎていない印象のカラーを使ってみるのも◎ ここではピーチベージュカラーを使用したメイクを紹介します。
\How to/
ピーチベージュの口紅を唇全体にラフに直塗りする。縦ジワをならすイメージで。
中央に色とツヤをたっぷり盛ることで、唇に立体感を出す。
厚みを出すためにリップブラシを使ってリップラインをふくらませる。口角から上唇の山、下唇の中央へとオーバーめに塗る。
\おすすめコスメ/
▲SHISEIDO テクノサテン ジェル リップスティック 402 ¥3,960
オイルをジェル化した弾力のあるテクスチャーで、ひと塗りで軽やかに密着。
【SHISEIDO】の新感覚ジェルリップが素敵! 程よいツヤと鮮やか発色が唇にフィット〈今月の若様コスメ〉
▼あわせて読みたい