【イライラを抑えるツボ5選】手や首のツボで自律神経の乱れにアプローチ | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ビューティ
  3. 健康
  4. 【イライラを抑えるツボ5選】手や首のツボで自律神経の乱れにアプローチ

BEAUTY

2021.03.28

【イライラを抑えるツボ5選】手や首のツボで自律神経の乱れにアプローチ

「ちょっとしたことで腹が立つ」「原因もなくイライラする」「モヤモヤして落ち着かない」… 女性の場合は、女性ホルモンの乱れが思い浮かびますよね。ただ、あまりにも長引く場合は原因が他にあることも。考えられる様々な原因別に、いますぐできるツボ押しなどをご紹介します。

【目次】
些細なことでイライラするのはなぜ?
首・肩への負担が気になる場合
便秘が気になる場合
デスクで簡単! 手のツボ押し

些細なことでイライラするのはなぜ?

■長引かせないですぐケアを!

\教えてくれたのは…/

一般内科医:成田亜希子 先生
[日本内科学会、日本感染症学会、日本公衆衛生学会所属]

些細なことでイライラ。生理じゃないのにイライラ。原因もなくイライラして落ち着かない。こういったイライラの原因の多くは、『自律神経の乱れによるもの』です。

≪自律神経が乱れる要因≫
・疲れ
・ストレス
・環境の変化
・生理前
・更年期 など

「イライラが長く続くと日常生活に支障を来すだけでなく、睡眠障害や抑うつ気分などを引き起こし、心身ともに重大な影響を受けることも少なくありません。長引くイライラは軽く考えず、適切な対策や治療を行うべき症状の一つです」(成田先生)

一時的なイライラの場合は、ストレッチやツボ押しなどでリラックスできることも。さっそく、ストレスや自律神経の乱れが気になる人におすすめの【ツボ押しストレッチ】をご紹介していきます。

【薬局で買える】不眠、イライラに効く漢方。女医が教えます

首・肩への負担が気になる場合

■前かがみの姿勢が多い人に

デスクワークなどで前かがみの姿勢が続くと、頭の重量を支える首への負担が大きくなります。首のハリは頭痛や眼精疲労だけでなく“自律神経の乱れ”に繋がることも。仕事の合間に行ってほぐすようにしましょう。

≪こんな人におすすめ≫
・首がだるい
・頭が重い
・眼精疲労が気になる
・ストレスがある

≪首のハリほぐし≫

■前かがみの姿勢が多い人に

1. 耳の後ろにある出っ張った骨の後ろに「くぼみ」があります。そのくぼみに親指を押し込みましょう。

■前かがみの姿勢が多い人に

2. 両手で頭を包み込むようにして、下を向きます。

■前かがみの姿勢が多い人に

3. そして、そのままゆっくりと首を後ろに反らします。
4. また首を元の位置に戻します。([3]~[4]は親指を押し込んだまま行いましょう)
5. 親指を指1本分、後頭部側にずらして[3]~[4]の動作を行います。
6. さらに指の位置を後頭部側にずらして、動作を繰り返しまょう。

※ここまでが1セット。5分くらい行うのがおすすめです。

職場でできる! 眼精疲労&頭痛解消、首ほぐし

便秘が気になる場合

■リラックスを促す腸ほぐし

自律神経は腸とも密接な関係にあります。便秘を解消するためのキーとなるのが、自律神経なのです。便秘解消にはやはりリラックスすることが大切。ご自宅などでリラックスしながら腸ケアを。

≪腸ほぐしのやり方≫

■リラックスを促す腸ほぐし

1. 横腹に、両手を当てます。

■リラックスを促す腸ほぐし

2. 人差し指~小指までの4本の指で、横腹を息を吐きながら押していきます。
(7秒~10秒かけてゆっくりと、斜め後ろの腰骨の方に気持ち良いくらいの圧で押し込む)
3. 横腹を中心にして、[2]の動作を1周×3セット行います。

※入浴中など、体が温まっている時がおすすめです。

簡単マッサージで「むくみ」解消♡<人気整体師が解説>

デスクで簡単! 手のツボ押し

■血流UPで疲れ顔も明るく

細かい血管が集まっている手のひらには、胃腸や脳などにつながる自律神経が通っています。手のひらの血流が悪くなると、自律神経が緊張して心臓に負担をかけたり、不眠の原因になったり、胃腸がコントロールできなくなることも。

≪血流を促すツボ押し01≫

■血流UPで疲れ顔も明るく

1. 手をグーにして、中指と薬指の先端の間にあるツボを、反対の手の親指でクルクルと15回マッサージします。
2. 反対の手も行いましょう。

幸せ顔は、ツボ押しでつくれます♡

■血流UPで冷え解消も目指す

≪血流を促すツボ押し02≫

■血流UPで冷え解消も目指す

親指と人差し指の間の虎口(ここう)というツボを反対の手でつまみ、ぐりぐりと力を入れながら指先の方へ引っ張ります。10回程度行いましょう。

※自律神経を整え、血流促進して手足をあたためます。不眠にもおすすめ。

■体ぽかぽかリラックス

≪血流を促すツボ押し02≫

■体ぽかぽかリラックス

人差し指〜小指の間の付け根にある指間穴(しかんけつ)というツボを、反対の手でつまんでぐりぐりと刺激を与えましょう。10回程度行います。

※自律神経を整えてほっとリラックス。

デスクで冷え性ケア! 3分でできる手のツボ押し


Today’s Access Ranking

ランキング

2024.04.20

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi5月号46ページに掲載しているアルアバイルのライトベージュのジャケットの値段に誤りがありました。正しくは¥49,500になります。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。