【目次】
・きちんとメイクしたい日の【辛口モードアイ】
・【マスク美人】なやわらかアイメイク
・【初心者向け】ワンカラーからステップアップ!
きちんとメイクしたい日の【辛口モードアイ】
【1】下まぶたもしっかりメイク
\使ったのはコチラ/
▲パルファン・クリスチャン・ディオール|バックステージ カスタム アイ パレット 001
≪アイメイクのやり方≫
1. 下地として[1]を上まぶた全体に指でなじませる。
2. [2]をまぶたの中央にのせて、指でアイホールに広げる。
3. 下まぶたの目頭をはずして黒目の位置まで、細筆でキワに[3]を細く入れる。
4. 2色を混ぜた[4]を、下まぶたのキワに細筆で重ねる。
5. 細筆で[5]を目頭に少量入れる。
6. インラインは、黒ペンシルでベースを描き、黒リキッドでまつ毛のすき間を埋める。
ゴールドのアクセントと、締め色のラインを効かせた“モードな目元”に。
【2】クリームシャドウでつくる透け感アイ
\使ったのはコチラ/
▲(写真:A)THREE|ディメンショナルビジョンアイパレットアリー 01
≪アイメイクのやり方≫
1. 上まぶた全体にパレットの[b]を。[d]をアイホールに。[a]をアイホール下半分に重ねる。
2. 目尻側1/3にブラウンのリキッドアイラインを入れ、3mmほど延長。
3. 下まぶたの目尻側2/3に[c]を入れる。
少し軽さを出すことで、透け感のあるクリーンな目元に。
【3】ギラギラさせない今っぽいアイメイク
\使ったのはコチラ/
▲ジルスチュアート|エターナルクチュール アイズ シマー 01
≪アイメイクのやり方≫
1. [B]をアイホールになじませる。
2. [D]を上まぶたのキワに入れる。
3. まぶた中央の高い位置に[C]を指でのせる。
4. 下まぶた目頭側2/3にも[C]を薄く入れる。
5. 下まぶた目尻側1/3のキワに[D]を細く入れる。
6. ビューラーで軽くまつ毛を上げる。
7. 茶のジェルライナーで、まつ毛のすき間を埋めるようにしてラインを引く。
8. マスカラをひと塗りする。
繊細なキラキラ感で目元に抜け感が。
【4】やわらかシャドウに効かせたキリッとライン
\使ったのはコチラ/
▲ルナソル|アイカラーレーション 07
≪メイクのやり方≫
1. アイホールに[b]をなじませる。
2. アイホール下半分に[c]を一度塗りしてグラデに。
3. 上まぶたのキワに[d]を細く軽く入れる。
4. 下まぶたに[c]を細く入れる。
5. ビューラーでまつ毛をカールする。
6. ブラウンのリキッドラインを上まぶたのキワに細く入れ、目尻だけ太く5mmほど延長。
7. マスカラをひと塗りする。
きれいなグラデーションがポイント。
ブラウンメイクにオレンジを加えることで、ナチュラルで華やかな目元に。
【ブラウンアイメイク】HOW TO|アップデート方法をチェック!
【マスク美人】なやわらかアイメイク
【1】優しげアイメイクはオレンジをプラス
\使ったのはコチラ/
▲SUQQU|シグニチャー カラー アイズ 02
≪アイメイクのやり方≫
1. パレットの左上のカラーを上まぶた全体になじませる。
2. 左下のカラーを細ブラシでアイホールにのせる。
3. [2]のブラシに残ったものを、下まぶた全体に薄くのばす。
4. 上まぶたのキワに、右下のカラーを太チップで重ねる。
5. ブラウンのリキッドでアイラインを細く引き、5mmほど延長。
6. 右下のカラーで[5]のラインをなぞってぼかす。
7. ブラウンマスカラを上下まつげにスッとのせる。
ここでもブラウンアイメイクのプラスアルファは“オレンジ”。きちんと感がありつつ、優しげな目元に。
【2】やわらかアイメイクはピンクをプラス
ブラウンアイメイクにピンクをプラスした、フェミニン派におすすめのアイメイク。
\使ったのはコチラ/
▲(写真:3)エクセル|スキニーリッチシャドウ SR06
≪アイメイクのやり方≫
1. パレット左下のカラーをアイホールになじませる。
2. 右下のカラーを目のキワに入れる。
3. ブラウンのリキッドでアイラインを細く入れる。
4. 下まぶた全体にパレット右上のカラーをのせる。
5. ブラウンのマスカラをサラッと塗る。
【初心者向け】ワンカラーからステップアップ!
【1】超簡単! クールなアイメイク
マスク時にもぴったり! しっとりしたテクスチャーで密着。濡れ感で潤みEYEに。
\使ったのはコチラ/
▲(写真:3)コスメデコルテ|アイグロウ ジェム BE387
≪アイメイクのやり方≫
1. アイホールにアイグロウジェムをなじませる。
2. 黒のリキッドでアイラインを細く引き、5mmほど延長。
3. 上下まつ毛に黒のマスカラをさらっと塗る。
【2】ステップアップ! ナチュラルなアイメイク
\使ったのはコチラ/
▲ルナソル|アイ カラーレーション 07
≪アイメイクのやり方≫
1. パレット右上のカラーをアイホールに淡くなじませる。
2. 左下のカラーをアイホールの下半分に太チップで重ね、下まぶたは細チップで全体に塗る。
3. 右下のカラーを細チップで、目のキワをなぞるようにして入れる。
4. ビューラーでまつ毛をカールする。
5. ブラウンのリキッドライナーで、まつ毛のすき間を埋める。
6. 黒マスカラをサラッと塗る。
オレンジのシャドウが貢献! 清潔感ただよう好感度アップのブラウンアイメイクです。