Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ビューティ
  3. メイクアップ
  4. アイメイク
  5. 【タイプ別】二重のアイシャドウテクニック。個性を生…

BEAUTY

2025.08.23

【タイプ別】二重のアイシャドウテクニック。個性を生かす塗り方を解説

アイシャドウは、それぞれの個性をより生かすために、目の形に合った方法で塗布したいところ。二重のタイプ別でおすすめしたい、おしゃれな顔を作るアイシャドウ術を紹介します。

【全タイプ共通】アイシャドウの塗り方ポイント

まずはどんなタイプの二重にも共通する、アイシャドウを美しく仕上げるためのメイクポイントを確認してみましょう。

付属ブラシは使わない! 必ず専用ブラシを

アイメイクをする女性

アイシャドウに付属されている小さなツールではなく、大きめの専用ブラシを使ってアイシャドウを塗るのが、もっともきれいに色をのせられる方法です。しっかりとした専用ブラシなら、仕上がりにこれほど大きな差が!

使用ブラシによるアイメイクの仕上がりの違い

\おすすめアイシャドウブラシ/

常盤薬品工業 サナ エクセル アイシャドウブラシ M

▲常盤薬品工業 サナ エクセル アイシャドウブラシ M ¥1,430(税込)

こなれ感ある「眉&アイメイク」は〝さりげなく盛る〟が正解!

アイホールはワイパー塗りが基本

ワイパー塗り

専用のブラシを用意したら、今度は基本的なアイシャドウの塗り方を覚えておきましょう。まず、アイシャドウを「アイホール全体に塗布」するときは、ワイパー塗りが基本。アイシャドウをブラシにとって一度手の甲で軽くなじませたら、まぶたの中央を起点にブラシを置き、左右に動かしながらアイホールへとなじませます。

二重幅はブラシの側面で重ねる

二重幅はブラシの側面で重ねる

二重幅にアイシャドウを重ねるときは、ブラシの側面を使ってまぶたのキワをスッとなぞりましょう。アイホールにのせた色よりも濃い色、または異なる質感を重ねると、同系色でも奥行きがアップします。

下まぶたもブラシの側面を使用

下まぶたもブラシの側面を使用

下まぶたも専用のアイシャドウブラシの側面を使います。アイシャドウをブラシに取り手の甲でなじませたら、下まぶた全体に色をのせ、マイルドな囲み目に。

アイラインのエッジはブラシを立ててぼかす

アイラインのエッジはブラシを立ててぼかす

ペンシルでアイラインを引いた後は、アイシャドウを足さず何もつけていない状態の専用ブラシを使ってエッジをぼかします。ブラシは立てて、触れるか触れないかの軽いタッチでラインの上をなぞりましょう。

【アイシャドウブラシ】これ1本でグラデEYEが完成♡ ブラシの性能を生かす4ステップ

▼あわせて読みたい

奥二重のアイメイク特集|いつものアイメイクとの違いは? 奥二重を生かす…

【奥二重さん】アイシャドウの塗り方手順! 目元をおしゃれに生かす3つの…

【幅広・平行二重タイプ】向けアイシャドウテクニック

二重の幅が広めの人や、目尻まで同じ幅の平行二重の人は、メイク映えしやすい特徴があります。ただし、引き算のないばっちりメイク一辺倒だとなんだかケバく見えてしまう危険性も。二重幅を生かしながらも、奥行きを演出するアイシャドウメイクを意識するのがおすすめです。

奥行きを出しながら一点ちょい盛り

しっかり二重さんは、ほんのり遊び心あるメイクにもトライしやすい! 清涼感ある華やかさを一点投入して、テンションを上げた目元に。

泉 里香さん

\How to/

包容力ある光をまとったベージュカラーを、アイホール広めにのせます。さらにベージュゴールドカラーを下まぶた全体にのせ、ひんやりとした淡いブルーのアイシーカラーを下まぶた目頭〜黒目に重ね、奥行きがある澄んだ目元を演出。

\使用アイシャドウ/

奥行きを出しながら一点ちょい盛り

▲カネボウ化粧品 ルナソル アイカラーレーションN 04 ¥7,700(税込)

夏メイクは1点「ちょい盛り」が今どき♡ アイシーカラーシャドウで涼しげ&華やか目元

くすみピンクで作るまろやかメイク

目元がはっきりしている二重さんは、アイメイクで優しさをいつもより盛って、バランスを調整。まろやかな血色を宿すくすみピンクでワントーンにまとめれば、顔全体も整った印象に。

くすみピンクで作るまろやかメイク

\How to/

ピンクトーンのアイシャドウパレットを使用。淡いピンクカラーをアイホールと下まぶたに重ねたら、アイホールにのせたピンクよりも少し濃いピンクカラーを二重幅に重ねます。さらにアイホールにのせた色よりも淡い、透明感あるピンクカラーを下まつげの生え際に忍ばせ、キラリとさせましょう。

夏の黒コーデには「くすみピンク」のまろやかメイクで〝優しさ〟をちょい盛り♡

色っぽいミュートピンクメイク

決して派手ではないものの、じんわり色づくミュートピンクで色っぽさを強調するメイク。きれいめシンプル派にもしっくりくるピンクカラーをセレクトして。

色っぽいミュートピンクメイク

\使用アイシャドウ/

セザンヌ ベージュトーンアイシャドウ 06

▲セザンヌ化粧品 セザンヌ ベージュトーンアイシャドウ 06 ¥748(税込)

\How to/

色っぽいミュートピンクメイク

透け感のあるピンクは広めにぼかして、色を効かせるのが◎。まず淡いピンク(a)で目元を囲むよう、アイホールと下まぶた全体にブラシを使って塗り広げます。次に、ブラウンを帯びたピンク(b)を取り、二重幅と下まぶたのキワを囲むよう、細めに重ねて。

〈春メイク〉きれいめシンプル派の目元は「ミュートピンク」で大人の色っぽさ

▼あわせて読みたい

ぱっちり二重だと【ブラウン1色塗り】は重たく見える?|深みのある印象的…

奥二重さん向けアイシャドウの塗り方! デカ目やあか抜けを叶えるテクニッ…

【幅狭・末広二重タイプ】向けアイシャドウテクニック

二重の幅が比較的狭い奥二重や、目頭が一重に近く目尻にかけて幅が広くなる末広二重は、日本人にもっとも多いタイプの目元だと言われています。これらの二重タイプは、目頭側が腫れぼったく見えないよう、自然な陰影を作りながら目尻側の二重をどう生かすかが重要です。

縦幅を広げるフル盛りピンクメイク

目の縦幅を広げるように、ピンクのアイシャドウを塗布。腫れぼったく見えるという固定概念をひっくり返してくれる優秀パレットを使って。

髙橋ひかるさん

\使用アイシャドウ/

シャネル レ ベージュ パレット ルガール クール ドゥ シャネル

▲シャネル レ ベージュ パレット ルガール クール ドゥ シャネル ¥9,900(税込)

\How to/

ベースカラーのベージュ(a)をブラシに取り、眉下ギリギリまで幅広めに塗ります。次に中間色のピンクカラー(b)をアイホール全体にのせ、締め色の濃いピンク(d)を上下まぶたのキワを囲むようになぞります。最後にブラシでピンクカラー(c)を二重幅にのせて完成!

【シャネル】ピンクメイクの概念が変わる! プロ溺愛のパレット〈名品コスメ指名買い〉

▼あわせて読みたい

一重にも役立つアイメイク講座|デカ目メイクのポイントや重いまぶたを上…

不自然にしない【一重・奥二重のアイシャドウの塗り方】おすすめカラーも…

「奥目」コンプレックス解消メイク術とは| 特徴や出目との見分け方もチェ…

▼あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.08.29

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

発売中のOggi10月号にて、都市別・遠征先ホテルリストの記事に誤りがありました。
P.130に掲載しましたレム新大阪さんのサービス紹介で、ドリンクサービスのアイコンを載せましたが、こちらのホテルではドリンクサービスはごさいませんが、ロビーにティーバッグ等のご用意があります。
お詫びして訂正いたします。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。