大人なら知っておきたい! 【ご確認のほど】の意味・使い方・使える相手とは? 類語や英語表現などもご紹介 | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 働く
  3. 言葉
  4. 大人なら知っておきたい! 【ご確認のほど】の意味・使い方・使える相手とは? 類語や英語表現などもご紹介

WORK

2024.05.29

大人なら知っておきたい! 【ご確認のほど】の意味・使い方・使える相手とは? 類語や英語表現などもご紹介

「ご確認のほど」という言葉は、ビジネスメールでよく使われる表現です。当たり前に使われる表現だからこそ、正しい意味や適切な使い方を理解しておきたいもの。本記事では、「ご確認のほど」の正しい意味から使い方について、例文や類語を用いて解説します。

「ご確認のほど」とは

「ご確認のほど」は、柔らかな印象で相手へ確認をお願いすることができる言葉です。ビジネスメールでもよく使われる敬語です。今回は、「ご確認のほど」の意味から使い方まで解説します。

(c)Shutterstock.com

◆「ご確認のほど」の意味

まずは、「ご確認のほど」の意味から解説します。「ご確認のほど」とは、「確認」を意味する敬語表現で使う言葉です。「確認」の丁寧語である「ご確認」に、「〜のほど」という言葉を使うことで、断定を避け、表現をやわらげています。

◆「ご確認のほど」と「確認のほど」との違い

「ご確認」は、「確認」の丁寧表現で、尊敬を意味する接頭語の「ご」がついています。上司や取引先など、より丁寧な表現が必要な場合には、「ご確認のほど」を用いましょう。

「ご確認のほど」を使える相手

「確認」を丁寧でやわらかい表現にした「ご確認のほど」は、敬語として使うことができます。相手に対して確認を依頼する場合に使う「ご確認のほどお願いします」と言うフレーズは、丁寧な表現といえます。

上司や取引先など目上の人に対しては、「お願いします」をさらに、丁寧な表現に置き換えて使います。たとえば、「ご確認のほどよろしくお願いいたします」や「ご確認のほどお願いいたします」、「ご確認のほどお願い申し上げます」などです。また、「お手数をおかけしますが、ご確認のほどよろしくお願いいたします」などのクッション言葉を添えると、より丁寧な印象となります。

「ご確認のほど」は目上の人に使うことができる敬語表現です。さらに尊敬語を含む「ご確認くださいますよう」に言い換えることで、より丁寧な表現となります。「くださいますよう」は、尊敬語である「くださる」の命令形の「ください」に、丁寧語の「ます」をつけた言葉。覚えておきましょう。

「ご確認のほど」の使い方を例文でチェック

(c)Shutterstock.com

「ご確認のほど」の実際の使い方を例文を用いてご紹介します。

「構成案をお送りしますので、ご確認のほどよろしくお願いいたします」

相手に対して確認を依頼する場合は、「ご確認のほどお願いします」「ご確認のほどお願いいたします」を使います。「ご確認お願いします」や「ご確認ください」は、命令形になってしまうので、「ご確認」ではなく「ご確認のほど」を使うことで、相手方が受ける印象をやわらげることができます。

「提案の内容について、ご確認のほどいかがでしょうか」

相手側に「確認してもらいたい」とお願いしていて、その進捗をお伺いするような際に、「ご確認のほどいかがでしょうか」と聞くと、強い口調にならず伝えることができます。直接的な表現でなく、現在の「確認状況はいかがでしょうか」と相手の状況を考慮しつつ、状況を尋ねることができる言葉です。取引先や顧客に対しても使うことが多い表現です。

丁寧な表現ですが、催促の意図が含まれているため、「ご確認のほどいかがでしょうか」と相手から伝えられた場合は、速やかに対応をするようにしましょう。

「ご指摘箇所の修正を行いましたので、今一度ご確認のほどお願いいたします」

相手の指示による修正を行ったときなど、再度確認を依頼しなければいけないこともあります。そんなときは、「今一度ご確認のほどお願いします」を使うといいでしょう。また、相手からの指摘が間違いである可能性がある場合に対して、確認を依頼する場合にも使われる言葉です。

「ご確認のほど」の類語や言い換え表現にはどのようなものがある?

(c)Shutterstock.com

「ご確認のほど」の類語や言い換え表現表現も合わせて覚えておきましょう。

「ご一読のほど」

「ご一読」の意味は、「一度読むこと・ひととおり読むこと」です。「一読」には「さっと一度目を通してください」というようなニュアンスがあり、「ご」をつけることによって、尊敬の意味が加わります。ビジネスシーンでは、「じっくり読んでほしい」という場合にも使うことができます。
「ご一読のほど、お願いします」は、「きちんと読んでください」とダイレクトに伝えるよりも、相手の負担を考える気持ちが加わり、柔らかくお願いができる表現です。

「ご査収のほど」

「ご査収」は、「ごさしゅう」と読みます。「ご査収のほど」は、「ご確認のほど」同様にビジネスメールにおいて使われることが多い言葉です。「査収」とは、「よく調べて受け取る」の意味。相手に対して何かを渡す場合に使います。

「確認」は「確かめる・認める」の意味を持ち、幅広い意味合いとして使うことができます。したがって「書類についてご査収のほどお願いします」を「書類についてご確認のほどお願いします」と置き換えが可能です。

しかし、「メールの内容についてご確認のほどお願いします」を「メールの内容についてご査収のほどお願いします」と置き換えることは出来ません。「受け取る」という意味があることを忘れないようにしましょう。

「お取り計らいのほど」

「ご確認のほど」の類語として「お取り計らいのほど」と言い換えることができます。「取り計らう」とは、「物事がうまく運ぶように考えて処理をする」という意味。相手に対して配慮したり気配りをしたりする意味があり、「ご確認のほど」よりも相手に配慮や気配りをしてほしいと丁寧に頼む際に使うことができます。取引先など、社外の相手に対して使われる敬語表現です。

相手に対してお願いをする際は一般的に「よろしくお願いいたします」だけですが、「お取り計らいのほど」を付けることで、よりかしこまった印象を相手に与えられるでしょう。また、こちらからの頼みをどうにかして聞いてもらいたいというニュアンスを含んでいます。

「ご確認のほど」の英語表現

「確認する」という意味の英語は「check」や「confrim」など。「ご確認のほどよろしくお願いいたします」を英訳すると、「Please confirm.」となります。また「どうぞご確認ください」の意味となる「Please kindly confirm it.」を使うこともできます。より丁寧に表現したい場合は、「Could you please confirm it?」とすると良いでしょう。

「ご確認のほど」を活用して円滑なコミュニケーションを!

(c)Shutterstock.com

「ご確認のほど」とは、「確認」を丁寧にやんわりと表現した言葉。「ご確認のほどお願いします」と使うことが一般的で、間接的な表現をすることで相手が受ける印象をやわらげる効果を持ちます。また「ご確認のほどいかがでしょう」など、確認の状況を確認する場合の言葉としても使うことがあります。工夫して円滑なコミュニケーションを心がけましょう。

TOP画像・アイキャッチ/(c)Shutterstock.com

▼あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.11.22

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi12月号で商品のブランド名に間違いがありました。114ページに掲載している赤のタートルニットのブランド名は、正しくは、エンリカになります。お詫びして訂正致します。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。