Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ビューティ
  3. メイクアップ
  4. アイメイク
  5. 単色アイシャドウのおすすめ一覧! イエベ・ブルベ別…

BEAUTY

2025.09.15

単色アイシャドウのおすすめ一覧! イエベ・ブルベ別人気カラーは? 使いこなし術も

目元全体に使うにはちょっぴりチャレンジ精神のいるカラーも、単色アイシャドウで部分的に使うならトライできる! という人は多いのではないでしょうか? 組み合わせ自在で個性的な眼差しを作るのもよいですし、色を混ぜて自分だけの似合うカラーを見つけるのもGOOD! おすすめの単色アイシャドウをイエベ・ブルベ別に紹介しつつ、、メイクの幅が広がる単色アイシャドウの活用術も解説します。

単色アイシャドウがおすすめの理由とは?

単色アイシャドウは、自分好みの色を自由自在に組み合わせることができ、無限大のカラーバリエーションがあります。そんな魅力たっぷりの単色アイシャドウを紹介。お気に入りの1色として持っておきたい憧れブランドのアイテムや、手軽に楽しめるプチプラアイシャドウまで幅広くラインナップ。あなたも、シングルアイシャドウの虜になること間違いなし!

〈おすすめポイント〉
・自分の好きな色が選べる
・自由に組み合わせて使える
・カラーバリエーションが豊富

単色アイシャドウの選び方ポイント

パレットアイシャドウなら、組み合わせの相性がいい色味や、美しいグラデーションができるカラーをすでにセットしてくれていますが、単色アイシャドウは自ら自分にぴったりな色を精査しなければいけませんよね。質感も、いくつものタイプがインしたパレットアイシャドウに比べ、慎重に選ばなければいけません。単色アイシャドウを選ぶときのポイントを押さえて、失敗のないお買い物をしましょう!

使いやすいテクスチャーや質感で選ぶ

アイシャドウは主に「パウダー」「クリーム」「リキッド」タイプの3種類あります。

パウダーは軽いテクスチャーでスムーズに目元に塗りやすく、グラデーションを作りたいときも重宝します。色持ちも比較的GOOD。

クリームは指やブラシで塗ることができ、肌に密着しやすく濃い色やハイライト効果を作りやすいという特徴が。

リキッドはブラシや指、アプリケーターを使って塗るのがおすすめで、色の発色が◎ シアーな仕上がりから濃い色まで調整も可能です。耐久性・耐摩擦性があるアイテムが豊富で、長持ちしやすいのも特徴です。

また、仕上がりにはラメ感のある華やかなものから、モードなマット仕上がりのものまであり、どのタイプを選ぶかで雰囲気がグッと変わります。

例えばマットなタイプは光沢がなく、自然な印象に。色の発色や持ちもよいでしょう。ラメやグリッタータイプは目元に輝きを与えてくれ、華やかな印象に仕上げます。目を大きく見せたり、立体感を与えたりする効果もあり。

肌色に合わせた色を選ぶ

パーソナルカラーに沿ってアイシャドウを選ぶと、肌をきれいに、明るく見せてくれる色を選べると言われています。パーソナルカラーは大きく分けると、イエベとブルベの2種類。

イエベさんは黄みよりの肌が特徴です。温かみのあるブラウンや深みあるオレンジ、テラコッタ、やわらかいコーラル系のピンクがよく似合います。カーキやイエロー、ゴールド系もなじみやすいでしょう。

ブルベさんは青みのある肌が特徴です。青みがかったピンクやパープル、ラベンダー、高発色な赤が得意。都会的なアッシュグレイやブルーグリーンもおすすめです。

似合う【アイシャドウの色】の見つけ方! イエベ・ブルベ別推奨カラーは?

アクセントカラーを選ぶ

アクセントカラーを選ぶ

目元全体に使うと派手すぎても、アクセントで入れるとおしゃれに効いてくれるカラーを、単色アイシャドウで選ぶのもおすすめです。

例えばグリーンやブルー、ピンク、オレンジなど。多少ビビッドなカラーでも、目尻に少しだけ入れるくらいなら、やりすぎ感なく更新感のあるカラーメイクとして作用し、大人でもトライしやすいはず。

パレット全体が華やかな多色アイシャドウは手に取りづらくても、一点投入で部分的に使える単色アイシャドウなら、ちょっぴり勇気のいる個性的なカラーにもチャレンジしやすいですよね。

ディオールの新作「カーキパレット」なら、更新感のある目元が簡単に♡〈Oggiモデル・若月佑美の推しコスメ〉

【イエベ向き】おすすめの単色アイシャドウ

イエベさんの肌を明るく引き立てるされる色味のアイシャドウをピックアップ。個人によりますが、ベージュ系やブラウン系、オレンジ系、ゴールドラメ入りのタイプがしっくりなじむといわれています。

コスメデコルテ アイグロウジェム スキンシャドウ 12G ¥3,300

コスメデコルテ アイグロウジェム スキンシャドウ 12G ¥2,970

透けツヤが美しい、ロゼベージュカラー。光と影を操り、1色でもメリハリある立体グラデーションが完成。目もとが一気にトーンアップし、アイシャドウのベースカラーとしても重宝するはず。

秋の新作ベージュアイシャドウを塗り比べ! 今っぽ顔に仕上がるおすすめ5選

コスメデコルテ アイグロウジェム スキンシャドウ 08G ¥3,300

コスメデコルテ アイグロウジェム スキンシャドウ 08G ¥2,970

華やかなゴールドパールがたっぷり配合された、ジンジャーブラウン。肌に溶け込むように密着し、立体的な仕上がりを叶える。繊細ながらキラキラとゴージャスな輝きで、少しパールを足したいときにも。

新作アイシャドウのオススメ4選! キーワードは華のある「パール」

アディクション ザ アイシャドウ 024P ¥2,200

アディクション ザ アイシャドウ 024P ¥2,200

1色でも重ねるだけで奥行きのある目元を演出できる単色アイシャドウ。

〈読者の口コミ〉
「1色でも自然な陰影がついて、おしゃれな目元に」(販売・27歳)
「かわいい色と質感で、いくつも欲しくなってしまう」(事務・36歳)

ほんのり血色ベージュが人気♡ 読者が選んだ【2023年上半期最愛ベスコス】アイシャドウ&リップ編

アディクション ザ アイシャドウ プリズム 001PR ¥2,530

アディクション ザ アイシャドウ プリズム 001PR ¥2,530

煌めくクリアホワイトカラー。発光しているかのような魅惑的な眼差しを演出。

アディクションから一瞬のきらめきを表現するアイシャドウ、チーク、マスカラなど新作がお目見え

Nuzzle フーミー シングルラメシャドウ メリンダベージュ ¥1,430

Nuzzle フーミー シングルラメシャドウ メリンダベージュ ¥1,430

湿度のある輝きが色っぽさ抜群。たっぷりのゴールドパールが濡れたようなツヤめきを演出するベージュカラー。

大人の「ラメアイシャドウ」を徹底解説! キラキラはチラッと見えるくらいでOK

▼あわせて読みたい

ラメ・マット別【おすすめのプチプラアイシャドウ18選】ランキング1位の商…

アイシャドウ・口コミ特集|Oggi.jp’s 堂免麻未さんがおすすめ! こ…

プチプラのマットアイシャドウおすすめ厳選|人気のキャンメイクなど単色…

【ラメなしアイシャドウ人気10選】マットな質感でクールに盛る! デパコス…

【おすすめゴールドアイシャドウ】プチプラ&デパコスまでメイクを格上げ…

【ブルベ向き】おすすめ単色アイシャドウ

ブルベさんの肌を美しく際立ててくれるとされる単色アイシャドウをピックアップ。グリッター入りならシルバー系、ピンク系もブラウン系も、青みを帯びたカラーがマッチしやすいでしょう。

ロムアンド スライドインシングル グリッター G06 ¥880
マキアージュ カスタマイズアイカラー シングル BL174 ¥1,100

ロムアンド スライドインシングル グリッター G06 ¥880
マキアージュ カスタマイズアイカラー シングル BL174 ¥1,100

左 ロムアンド スライドインシングル グリッター G06
爽やかブルー&ラベンダーがミックスされた、カラーグリッター。

右 マキアージュ カスタマイズアイカラー シングル BL174
うるうる瞳を叶える、ソーダブルーカラーの繊細ラメシャドウ。

夏メイクは1点「ちょい盛り」が今どき♡ アイシーカラーシャドウで涼しげ&華やか目元

ジルスチュアート エターナル アイビジュー 001 ¥2,970

ジルスチュアート エターナル アイビジュー 001 ¥2,970

大粒パールとラメで、目元を贅沢に彩るアイシャドウ。宝石のような輝き。たっぷりの水分を配合したベースだから、みずみずしいタッチでまぶたに伸び広がり、うるおいを与えながら濡れ感ある眼差しへ。イエベの中でも明るい色が似合いやすい春タイプさんにも。

【ジルスチュアート】夜空をドレスアップするような、色と輝きに満ちた春コレクション

パルファン・クリスチャン・ディオール ディオールショウ モノ クルール 045 ¥5,060

パルファン・クリスチャン・ディオール ディオールショウ モノ クルール 045 ¥5,060

シルバーグレーのグリッターアイシャドウ。軽やか&なめらかなパウダーが肌へと溶け込むようになじみ、奥行きを与えながらも透明感あふれる目元に。

「黒&白コーデ」の日はメイクで遊んで感度高めのおしゃれにアプデ♡ プロの解説もチェック!

コスメデコルテ アイグロウジェム スキンシャドウ 13G ¥3,300

コスメデコルテ アイグロウジェム スキンシャドウ 13G ¥2,970

目元をさりげなくも華やかに盛り上げてくれる、グロウな血色アプリコットベージュカラー。指で塗っても美しいグラデーションに。

〈読者の口コミ〉
「しっとり触感なのに汗・皮脂に強くキレイが続く」(販売・25歳)
「繊細なラメ感で、いろんなシーンになじむ」(メーカー・31歳)
「濃淡がコントロールしやすい。1色でも十分な陰影感がつくれます」(マスコミ・29歳)

名品揃い! 働く私たちが選ぶ「アイシャドウ・アイライナー・リップ」【Oggiベスコス2024上半期】

SUQQU リクイド ラスター アイズ 05 ¥4,070

SUQQU リクイド ラスター アイズ 05 ¥4,070

まぶたにピッタリ密着し、ヨレない。シアーな発色とツヤ感がかっこいい印象をメイク。

アイメイクのヨレが気になる、暑くて顔が赤くなる…夏メイク問題を解決!【涼しげフェイス】の作り方♡

アディクション ザ アイシャドウ マルチ ティント 003T ¥2,530

アディクション ザ アイシャドウ マルチ ティント 003T  ¥2,530

アイシャドウとしてだけでなく、頬や唇にも使えるマルチティントカラー。濡れたようなツヤと透明感ある発色で、まぶたをみずみずしく染め上げる。ほんのり上気したようなダスティピンクカラー。

【美容エディターがお試し】センシュアルなピンクが豊作! 2023年秋おすすめ新作アイシャドウ4選

アディクション ザ アイシャドウ プリズム 005PR ¥2,530

アディクション ザ アイシャドウ プリズム 005PR ¥2,530

発光するような輝きで、単色でも抜群の存在感を放つアイシャドウ。大粒パール配合で、角度によってさまざまな色に変化して煌めく。ブルーやパープル、グリーン、バイオレットが輝くディーププラムカラー。

【美容エディターがお試し】シャネル、YSL、アディクション、ルナソルの「パール感が洒落てる」新作アイシャドウ4選

アディクション ザ アイシャドウ プリズム 004PR ¥2,530

アディクション ザ アイシャドウ プリズム 004PR ¥2,530

花びらが踊るようなウォームローズカラー。

アディクションから一瞬のきらめきを表現するアイシャドウ、チーク、マスカラなど新作がお目見え

単色アイシャドウの使いこなしテクニック

単色アイシャドウは1色で仕上げる・アクセントとして使う、という方法だけでなく、アイラインのように塗布したり、グラデーションで奥行きを出したりすることも可能! メイクの幅がグッと広がる単色アイシャドウの使いこなし術をチェックしてみましょう。

実は単色でもできるグラデーションアイ

1色でも、色の濃淡でグラデーションメイクができます。のっぺり見えてしまうときは、ブラシを使って濃淡を作り、立体感ある目元を目指しましょう。

実は単色でもできるグラデーションアイ

\How to/

実は単色でもできるグラデーションアイ

アイシャドウをブラシに取ったら一度手の甲でなじませる。まぶた中央を起点にし、左右に動かしながらアイホールへとなじませて。

実は単色でもできるグラデーションアイ

同じアイシャドウをブラシに足し、ブラシの側面を使ってまぶたのキワをスーッとなぞる。

実は単色でもできるグラデーションアイ

再度ブラシにアイシャドウを取り、手の甲で軽くなじませたら、今度は下まぶた全体に色をのせる。こちらもブラシの側面を使って。

実は単色でもできるグラデーションアイ

ペンシルでラインを引いたら、何もつけていないブラシの先端を使い、触れるか触れないかのタッチでライン上をなぞってぼかす。

【アイシャドウブラシ】これ1本でグラデEYEが完成♡ ブラシの性能を生かす4ステップ

辛口カラーでライン使い

単色アイシャドウを、アイラインのように使用するのもおすすめです。辛口カラーなら全体的に甘さのあるメイクでも、程よく引き締め大人っぽく。1色では目元がくすむ場合は、ピンクやベージュのシアーアイシャドウを、事前にアイホールへなじませておきましょう。

辛口カラーでライン使い

\How to/

辛口カラーでライン使い

ラメ感のあるカーキ単色アイシャドウを細チップに取り、上まぶたと下まぶたのキワに入れる。

大人かわいい甘さは「カーキ×ラメシャドウ」で引き算!〈きれいめシンプル派の秋メイク〉

最後に

楽しみ方が無限大の単色アイシャドウを紹介しました。パレットとはまた違う魅力がたくさんで、豊富なカラーバリエーションが演出する目元は輝かしいもの。1色使いも組み合わせ使いも堪能して、素敵なアイメイクを楽しんでみてください。

▼あわせて読みたい

【落ちないアイシャドウおすすめ13選】高密着・汗や摩擦に強い人気アイテ…

【アイシャドウで仕込む透明感メイク】大人のくすみを晴らしてピュアな瞳…

【デパコスメのアイシャドウ人気色23選】プレゼントにもおすすめのブラン…

見たまま彩る【発色のいいアイシャドウ13選】マスク顔映えるきれいめアイ♡

華やかな【ラメアイシャドウ術】|ランキング受賞の優秀アイテムやプチプ…

あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.09.16

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

発売中のOggi10月号にて、都市別・遠征先ホテルリストの記事に誤りがありました。
P.130に掲載しましたレム新大阪さんのサービス紹介で、ドリンクサービスのアイコンを載せましたが、こちらのホテルではドリンクサービスはごさいませんが、ロビーにティーバッグ等のご用意があります。
お詫びして訂正いたします。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。