大人なら知っておきたい! 「ご自愛ください」の正しい意味や使い方とは? 誤った使い方・例文・言い換え表現・返答方法もご紹介 | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 働く
  3. 言葉
  4. 大人なら知っておきたい! 「ご自愛ください」の正しい意味や使い方とは? 誤った使い方・例文・言い換え表現・返答方法もご紹介

WORK

2023.04.21

大人なら知っておきたい! 「ご自愛ください」の正しい意味や使い方とは? 誤った使い方・例文・言い換え表現・返答方法もご紹介

「朝晩は冷えてきましたので、ご自愛ください」と、気遣いの言葉をかけられたことはありませんか? ビジネスシーンでよく使われる結び言葉のひとつですが、どんな使い方や返答が適切なのでしょうか? 今回は「ご自愛ください」の正しい意味や使い方、言い換え表現や返答方法をご紹介します。

「ご自愛ください」の意味と使える相手とは?

「朝晩は冷えてきましたので、ご自愛ください」と、お気遣いのメールをいただきました。皆さんは、「ご自愛ください」の正しい意味をご存知でしょうか? 今回は、ビジネスシーンでよく使われる結び言葉のひとつ、「ご自愛ください」の正しい意味や使い方、言い換え表現や返答方法をご紹介します。

(c)Shutterstock.com

まずは、「ご自愛ください」の意味と、どんな相手に使える表現なのかを解説します。

◆ご自愛くださいの意味

「ご自愛ください」の「自愛」は、「自分を大切にすること、自分の健康状態に気をつけること」という意味。つまり、「ご自愛ください」は、「お体を大切になさってください」という意味です。風邪が流行している時期、暑さ・寒さが体にこたえる時期など、体調を崩しやすい季節によく用いられる表現です。

◆ご自愛くださいを使える相手

では、「ご自愛ください」はどんな相手に用いる表現なのでしょうか? 相手に何かを依頼する際に、用いる敬語が、「お(ご)~ください」です。例えば、「ご自由にお取りください」という表現と同じで、「ご自愛ください」という言葉は、目上の人に対してはもちろんのこと、誰に対しても使える言葉と言えます。

◆ご慈愛くださいとの違い

同じ読み方で「ご慈愛ください」という言葉もあります。「慈愛」とは、「親が子供をいつくしみ、かわいがるような、深い愛情」という意味。「ご慈愛ください」というと「あなたの深い愛情を私にください」という表現になります。「お体を大切になさってください」と相手を気遣う言葉とは、異なる意味です。漢字の誤りには気をつけましょう。

「ご自愛ください」の使い方の例文

(c)Shutterstock.com

実際にどのように使えばいいのか、例文を用いて紹介します。

1:「寒さ厳しき折、どうぞご自愛ください」

「寒さ厳しき折」は、12月から立春(2月4日頃)の前日までを目安に用いられる時候の挨拶です。先述したように、「自愛」には「お体を大切に」という意味があるので、「寒さが厳しい季節ですが、体調を崩されませんようお体を大切になさってください」という意味で用います。

2:「ご多忙の折ではありますが、くれぐれもご自愛ください」

ビジネスシーンにおいて「ご自愛ください」は、打ち合わせの別れ際のあいさつや、メールのやり取りがひと段落するときの締めの言葉としてよく使われています。また「ご多忙」は「多忙」という言葉に丁寧語の「ご」をつけた言葉で、「非常に忙しいこと」という意味。つまり「非常にお忙しいとは思いますが、お体を大切になさってください」という意味で用いることができますね。上司や取引先の相手など、目上の方に用いることができるフレーズです。

3:「ご自愛専一にお過ごしくださいませ」

「専一」は「せんいつ」と読みます。「何をおいても、そのことを最優先にする」という意味。なので「ご自愛専一」は、「ご自愛」をさらに強調し「くれぐれも自分の体を大切に」というニュアンスがあります。忙しくて、自分のことを後回しにしてしまうような相手を思いやり、使う表現です。

「ご自愛ください」の誤った使い方とは?

(c)Shutterstock.com

「自愛」は、「自分を大切にすること、自分の健康状態に気をつけること」という意味でしたね。すでに目的語が含まれている単語です。そのため「ご自愛ください」の前に「お体を」をつけてしまうと、体を表現する言葉が重複してしまうのです。

例えば「頭痛が痛い」という言葉に違和感があるのと同じですね。つい「お体をご自愛ください」と言ってしまいがちですが、使わないように気をつけましょう。

また、体調を崩している人には使わないようにしましょう。「ご自愛ください」は相手の体調を気遣う言葉です。すでに風邪などの病気を患っている人に対して使うことには適していません。

もしも体調を崩している人に対して気持ちを添えたいのであれば「1日も早い回復を、心よりお祈り申し上げます」といった相手を気遣うメッセージを送りましょう。相手の方もきっと、あなたの心遣いを嬉しく感じてくれるはずです。

「ご自愛ください」の類語や言い換えにはどのようなものがある?

次は、「ご自愛ください」と同じように使える言い換え表現をご紹介しましょう。

「お労わりください」

「労わる(いたわる)」は、優しく大切に扱うこと、労うことを意味します。多忙な相手や疲れている相手を思いやって使います。

【例文】:どうぞお体をお労わりください。

「お大事になさってください」

「お大事に」は、体調を崩している相手に対して使います。「ご自愛ください」は、体調を崩している相手に対しては、使えない表現なので注意してくださいね。

【例文】:まずはお体をお大事になさってください。

「お体をおいといください」

「おいとい」は「厭う(いとう)」を丁寧に表現したもの。「嫌って避ける」という意味の他に、「体をいたわる」いう意味があります。この表現は、手紙の中で使われることが多いです。

【例文】:暑さが続いておりますので、お体をおいといください。

「ご自愛ください」の英語表現も知ろう

「ご自愛ください」という言葉を英語で表現するなら「Please take care of yourself」です。take care of yourself で「お体にお気をつけください」という意味。カジュアルに言う場合は、「Take care!」という表現もあります。

最後に

(c)Shutterstock.com

「ご自愛ください」という言葉は、相手のことを気遣いながら、文章を締めくくることができる素敵な結び言葉です。忙しい中でも、相手のことを気遣う余裕があると良いですよね。季節に合った時候のあいさつとうまく組み合わせて、思いやりのある一言添えてみてはいかがでしょうか。

TOP 画像/(c)Shutterstock.com

こちらの記事も読まれています

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.11.24

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi12月号で商品のブランド名に間違いがありました。114ページに掲載している赤のタートルニットのブランド名は、正しくは、エンリカになります。お詫びして訂正致します。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。