あなたは「人徳」ありますか?言葉の意味や当てはまる人の特徴、使い方例文などまとめ | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 働く
  3. 言葉
  4. あなたは「人徳」ありますか?言葉の意味や当てはまる人の特徴、使い方例文などまとめ

WORK

2023.09.02

あなたは「人徳」ありますか?言葉の意味や当てはまる人の特徴、使い方例文などまとめ

多くの人から慕われている人間であることを表現したいとき、「人徳がある」という言葉を使うことがありますよね。この「人徳がある」の「人徳」とは、一体どういう意味なのか、本当に知っていますか? 本記事では、人徳の正しい意味や適切な使い方を例文を用いて解説します。

「人徳」とは?

多くの人から慕われている人であることを表現したいとき、「人徳がある」というフレーズを使うことがあります。この「人徳がある」の「人徳」ってどういう意味なのか、あなたは本当に知っていますか?

実はこの「人徳がある」とは、最高級の誉め言葉。今回はこの「人徳」の意味や使い方、そして「人徳」がある人の特徴について深掘りしていきます。

(c)Shutterstock.com

「人徳」の意味

「人徳」は「じんとく」と読み、その意味は「その人が持っている徳」のこと。「徳」と言われてもいまいちピンと来ない方も多いかもしれませんね。

この「徳」とは、「品性や知性」「生まれつき持つ能力や天性」を指します。つまり、「人徳」とは、「その人が持つ気質や能力」のこと。その人の持つ「性格」や「言動」「行動」に対して使われることが多い言葉なんです。

人徳の使い方を例文で知ろう

(c)Shutterstock.com

ここからは、実際によく使われる「人徳」の使い方について。

「私の父の周りに人が集まるのは、父に人徳があるからだ」

「人徳がある」は、「人徳」を使った表現の中でも最もよく使われる使い方です。「人徳がある」と言われた場合は、その人があなたの人柄や振る舞い、能力を高く評価しているという証ですよ。

「あの人は人徳に恵まれた人だから、あの人の悪口を言う人なんて誰一人いないさ」

「人徳に恵まれる」も「人徳がある」と同様の意味で使われます。また、「恵まれる」には「普通よりも良い環境や条件を与えられる」という意味も。そこから、「人徳に恵まれる」は、「普通の人よりも良い徳がある」という意味でも使うことがあります。

「こんなにも個性的な人が集まったチームがひとつにまとまったのも、ひとえにリーダーの人徳のなせる業だ」

「人徳のなせる業」は、「じんとくのなせるわざ」と読みます。これは、その人の徳の高さのおかげで物事がなし得たときに使われる言葉です。「人徳が高いからこそ、このようなことを起こせた」と好意的な表現として使われます。

人徳の類語にはどのようなものがある?

(c)Shutterstock.com

「人徳」は、人を褒めるときによく使われる言葉です。「人徳」の使い方を知ったうえで、「人徳」の類語を知っておくと様々な言い換え表現で相手を褒めることができますよ。

寛容的

「寛容的」は、「かんようてき」と読みます。「寛容的」とは、「心が広く、人の言動を理解し、許すこと」を指す「寛容」に接続詞の「的」がついた言葉です。「人の欠点や失敗を責めない様子」や「相手のことを受け入れる人」を表現するときに使われますよ。

包容力

「包容力」とは、「人の美点だけでなく、欠点や過去の過ちなど、全ての面を受け入れる心の広さ」を表現する言葉です。「包容力がある」ことは「人徳」がある人の特徴のひとつでもありますよ。

器が大きい

「器が大きい」は、「小さなことをいちいち気にしないこと」。「器の大きい人」と表現すると、「多少のことで怒ったり悲しんだりしない人」のことを指しますよ。

人徳のある人の特徴とは?

(c)Shutterstock.com

「人徳」の意味や使い方、類語についてご紹介してきました。それでは、実際に「人徳」のある人とは一体どのような人のことを指すのでしょうか? 今回は数ある人徳のある人の特徴の中でも「これは」という性質を3つ、ピックアップしてみました。

思いやりがある

人徳のある人の特徴の1つ目は、自分本位ではなく、周りの人の気持ちを思いやることができることです。人徳のある人は、ちょっとした気遣いの言葉をかけたり、手伝いをしたりするなど、常に周りの人に気配りができます。

気配りをしてもらった周りの人は、その人に対して「この人は自分のことを大切に扱ってくれる」という印象を持ちます。また、「心遣いをしてもらった恩返しに、この人の手助けをしたい」「この人のそばにいると心地よい」という気持ちを抱くため、人徳のある人の周りには多くの人が集まりますよ。

リーダーの素質がある

人徳のある人は、自分のことを正しく客観視できているため、自身の置かれている状況や立場を理解して、その場に応じた行動をとることができます。この行動力や実行力が評価され、ビジネスシーンでは「責任のある仕事を任せることができる人」という評価に繋がりますよ。

また、人徳のある人は自己管理能力も高いです。そのため、緊急事態や予期していなかったアクシデントに対しても、焦ったり不安になったりすることなく対処ができます。そういった余裕のある行動を見ると、頼りにしたくなりますよね。

不平不満を言わず、常に明るい気持ちでいる

人徳のある人は、ネガティブな感情を人に対してぶつけることがありません。それは、自分が前向きでいることが周りの幸せに繋がることを理解しているから。そして、そのための自分に合ったネガティブな感情の発散方法も知っているからです。

また、前述の通り、人徳のある人は自分のことを正しく客観視できます。そのため、自分の気持ちを伝えたいときに、相手を不愉快にしない適切な言い方をチョイスすることができますよ。

人徳のある人にとって、周りの人を心地よく、明るい気分にすることは自分自身の喜びでもあります。ですから、人徳のある人は常に明るい気持ちでいることを心掛けています。

最後に

(c)Shutterstock.com

以上、「人徳」についてのご紹介でした。いかがだったでしょうか? 「人徳」は突出した才能などがなくても身に着けることのできる能力です。

周りの人から「人徳がある」と言われたときは、あなたの仕事への姿勢や周りの配慮など、「人間力」を褒めてくれています。そんな褒め言葉をもらったら、謙遜せずにありがたく受けとりましょう。より多くの人にポジティブな影響が与えられるよう、より多くの人徳のある行動がとれるように心掛けたいですね。

TOP画像/(c)Shutterstock.com

▼あわせて読みたい


Today’s Access Ranking

ランキング

2024.03.28

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。