【目次】
・アイビールックのコーデとは?
・基本アイテム、紺ブレザーの知的コーデ
・チェック柄ジャケットでメンズライクな着こなし
・ポロシャツ&ストライプシャツを地味にさせない!
・最後に
アイビールックのコーデとは?
1950年代にアメリカで誕生したトラッドスタイルの「アイビールック」。紺ブレザーやチェックジャケット、ストライプシャツなどを使ってパリッと仕上げるスタイルです。ちょっとゆるさや女性らしさもあるアイビールックのコーデのお手本をどうぞ。
・アイビールックのコーデの基本はパリッとした紺のブレザー
・メンズライクなグレージャケットはインナーなどで女性らしさを
・地味になりがちなポロシャツ・ストライプシャツは小物で工夫!
基本アイテム、紺ブレザーの知的コーデ
おしゃれも知的見えも叶えてくれる紺ブレザーは、アイビールックのコーデの基本アイテム! スカートと合わせたり、インナーを女性らしいものにしたりして、かっちりし過ぎないこなれた着こなしを目指しましょう。
【1】紺ブレザー×ブラウンスウェード風スカート
服の色を拾うグレイッシュネイビーのハーフマットタイツで、色っぽさを加えて。
【2】紺ブレザー×デニムパンツ×ボーダータートルニット
カジュアルな印象になりがちなボーダートップスに、金ボタンの紺ブレザーとマニッシュ靴をチョイス。トラッドな雰囲気のスタイルに更新できます。
ラフになりがちなボーダーを、マニッシュ靴&ジャケットでトラッドに♪
【3】紺ブレザー×ブラウンチェックパンツ
意外とスルーしがちな紺×茶の組み合わせは、やってみたら新鮮! 太めのチェックパンツで感度高めに。
月曜日はジャケット肩がけでクールを装う。ネイビー×茶の新鮮配色コーデ
【4】紺ブレザー×ボーダーニット×白ワイドパンツ
インディゴ素材ならではの軽やかな紺ブレザーと、白の知的配色が好印象のマリンスタイル。テーラードジャケットとワイドなクロップドパンツで、鮮度の高いシルエットを引き寄せて。
【5】紺ブレザー×白シャツワンピース
クリアな白シャツワンピースは、レディライクな紺ブレザーを重ねて洗練された着こなしに。仕上げに白レギンスをレイヤードしリラックス感を漂わせて。
Oggi専属モデル【飯豊まりえ】インタビュー&こなれた「モードカジュアル」コーデ5選
チェック柄ジャケットでメンズライクな着こなし
オフィスで大活躍するシンプルなチェックジャケットの着こなし例をピックアップ。主張し過ぎないけど、ちゃんとデキる女子に見えるのがグレーのチェック(グレンチェック)のジャケットです。Tシャツなどと合わせてカジュアル寄りに着るのもいいですね。
【1】グレーチェックジャケット×黒デニムパンツ
ボトムスのジーンズはいつものインディゴデニムを黒に更新して、モードのスパイスに加味するのがポイント。
黒アイテムで実現する【グッドガールな3ルック】|高橋リタが伝授!
【2】グレーチェックジャケット×グレーパンツ
一枚仕立てのグレーのチェックのジャケットは、軽くさらりとした風合い。落ち感のあるワイドパンツで全身をしなやかなIラインに形づくると、すっきり涼しげなバランスに。
【3】グレーチェックジャケット×黒パンツ
きちんと感とトレンドのバランスが程よいコーデ。このグレージャケットなら初心者でもトライしやすく、今っぽさも出せる。黒パンツを合わせて通勤にもOKなスタイルに。
通勤ベーシックを支える信頼ブランドのきれいめシンプル服|100のスーパーベーシック
【4】グレーチェックジャケット×ボルドーパンツ
王道のグレーのジャケット&パンツスタイルを柄&色で更新! チェック柄ジャケットとワインレッドのパンツの合わせ技で一味違ったコーディネートを。
【5】グレーチェックジャケット×黒デニムパンツ
定番人気アイテムのチェックジャケット。肩掛けすると堅さがぐっとやわらぐ着こなしもgood。ブラックスキニーで決めて、全体を辛口モードに引っ張って。
【6】グレーチェックジャケット×ボルドータイトスカート
トラッドなグレンチェックジャケットとボルドーニットタイトのクラシカルな組み合わせ。クリーンな白を効かせるのがポイント。
ポロシャツ&ストライプシャツを地味にさせない!
地味見えしそうで持ってないという女性も多いポロシャツですが、実は今っぽく着こなせます! ジャケットと組み合わせたり、女子度の高いスカートと合わせたり… スポーティ感のあるポロシャツをきれいめに着こなしていきましょう。
【1】ラベンダー色のポロシャツ×フレアスカート
フレアシルエットのスカートにポロシャツを合わせたカジュアルコーデは、ラベンダー色のワントーンで女っぽく。ほんのり甘めのスカートもハイテク感満載の白スニーカーで一気にこなれた印象に。
Reebok CLASSIC【インスタポンプフューリー】の魅力
【2】グレーポロシャツ×ネイビーセットアップ
ショートジャケット×ハイウエストパンツのセットアップに、あえてポロシャツを合わせてカジュアル感を演出。ボトムのシルエットを活かすなら、足元は高めヒールのパンプスが正解。
【3】茶色ポロシャツ×グリーンパンツ
ポロシャツ×パンツを合わせた休日のリラックスコーデも、こなれ配色で大人っぽく。足元のローファースリッポンでトラッド感をプラスして。
【4】紺ストライプシャツ×花柄フレアスカート
センスが冴えるストライプシャツ×花柄にトライ! ビッグシャツは前だけイン。後ろはふわっとアウトにするのがこなれて見えるバランス。シンプル小物ですっきり仕上げて。
【5】ミントストライプシャツ×白パンツ
ミントのストライプシャツはフロントだけウエストインして、休日仕様のゆとりのある着こなしに。パンツ&小物も白でクリーンにまとめておでかけ。
【6】紺ストライプシャツ×黒パンツ
シャープな紺のストライプシャツに、フルレングスの黒パンツを合わせたマニッシュな印象のスタイル。縦方向が強調されてスタイルアップ効果も抜群!
最後に
トラッドなスタイルのアイビールックを女性らしい着こなし例をご紹介しました。基本アイテムの紺ブレザー、チェックジャケット、ポロシャツやストライプシャツを上手に取り入れて、メンズに負けないアイビールックコーデを完成させてください。