【脂性肌のスキンケア対策】気を付けるべき習慣とおすすめコスメを厳選! | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ビューティ
  3. スキンケア
  4. 美肌
  5. 【脂性肌のスキンケア対策】気を付けるべき習慣とおすすめコスメを厳選!

BEAUTY

2022.09.03

【脂性肌のスキンケア対策】気を付けるべき習慣とおすすめコスメを厳選!

肌がテカりやすく、皮脂の多さが気になる脂性肌さん。そんなオイリースキンを改善するためには、どんなことを気を付ければいいのでしょうか。今回は、脂性肌改善に役立つスキンケア習慣やおすすめのコスメをまとめて紹介します!

「脂性肌」スキンケアのポイントは?

乾燥肌や敏感肌など、肌質はいくつかの種類に分けられます。その中で、皮脂が多くテカりやすい肌は「脂性肌」と呼ばれます。肌がオイリーになるのには、実は日々の生活習慣に原因が…!

今回は、その原因と改善すべきスキンケアポイントを確認していきましょう。脂性肌さんにも使いやすいスキンケアコスメやメイクアイテムも厳選してお届け。ポイントをおさえて、肌悩みを解決していきましょう。

〈脂性肌のスキンケアPOINT〉
・皮脂が多いからと洗いすぎ注意!
・どんな肌も基本はやっぱり「保湿」
・皮脂による毛穴詰まり、ニキビに気を付けて

脂性肌とは? その原因は?

自分の肌質、わかっているようで、実際は何に分類されるのか明確にはわからないという方も多いのでは? ここでは、脂性肌の特徴と原因について紹介。

自分の肌が脂性肌に当てはまっているかどうかも一緒に確認していきましょう。

脂性肌とは?

脂性肌とは、別名オイリースキンとも呼ばれる肌質で、皮脂分泌が活発で、テカりやすい肌タイプのことをいいます。

〈脂性肌の特徴〉
・皮脂量がかなり多い
・テカリで化粧崩れしやすい
・皮脂で毛穴がふさがれ、毛穴開きや吹き出物に悩まされる

【ダーマロジカ】今こそ洗顔料を見直して、トラブルに強い肌をつくるチャンス!

皮脂過剰になる原因

教えてくれたのは… 美容化学者・かずのすけ先生。

美容化学者・かずのすけ先生

かずのすけ先生によると、肌が皮脂過剰になるのは、日ごろの生活習慣における以下の原因が多いとのこと。

〈皮脂過剰になる原因〉
1. 油の多い食事
2. 睡眠不足
3. ストレスによる男性ホルモンの増加
4. 油分の多いスキンケア

皮脂による肌のテカリが気になる方は、こうした原因を解決していくようにしましょう。

ニキビの正しい治し方は!? 症状別のケア方法を解説

【治し方】改善するために気を付けたいこと

脂性肌さんは、いろいろな生活習慣が原因で、皮脂が過剰になっているということがわかりましたね。

そんなオイリー肌を改善するためには、スキンケアや日々の生活の中で、何に気を付けていけばよいのでしょうか。一つずつ確認していきましょう。

【クレンジング・洗顔】落としすぎに注意!

クレンジング
(c)Shutterstock.com

脂性肌に悩むと、とにかく徹底的に皮脂を洗い流そうと、洗浄成分が強めの洗顔料を選びがち。しかしながら、必要以上に強い洗浄力で洗い流すと、肌が乾燥しやすくなる原因に…

脂性肌さんは、「汚れはしっかり落としながら、保湿力も高い洗顔料」を選ぶようにしましょう。

【ダーマロジカ】今こそ洗顔料を見直して、トラブルに強い肌をつくるチャンス!

【スキンケア】正しく「保湿」しよう

スキンケア
(c)Shutterstock.com

脂性肌やニキビに悩む方の肌は、「皮脂過剰」が原因ですが、だからといって肌を乾燥させるのはNG! 肌が乾燥すると、それを補おうと皮脂が分泌されるので、逆効果になってしまうことも。

化粧水や乳液を使って、正しい保湿を心がけるようにしましょう。オイルは単なる「保護剤」で、保湿ができるのは油分ではなく「水分」。

特にニキビは油分が原因なので、オイルフリーの保湿剤(化粧水、ジェルなど)が最適です。

ニキビの正しい治し方は!? 症状別のケア方法を解説

【スキンケア】ニキビができやすい人は「ノンコメドジェニック」のものを

教えてくれたのは、田場医院 院長・田場史子先生。

田場医院 院長・田場史子先生

皮脂の過剰分泌やニキビが気になる人も、洗顔後の保湿は大切。乾燥肌は過剰に皮脂の分泌を促してしまいます。

化粧水や乳液はノンコメドジェニックテストという、毛穴に皮脂詰まりを起こしにくいことを確認したものが使いやすい。

【女医が回答】家でできるニキビ予防法。スキンケアや生活習慣をどう見直す?

【スキンケア・メイク】使いすぎを控える

スキンケア
(c)Shutterstock.com

スキンケアでやりがちなのは「やりすぎてしまう」こと。特に、過度な洗顔や化粧品の使用は皮脂を奪いすぎてしまうこともあります。

洗顔に関しては、ぬるま湯で肌に優しい洗顔料を夜のみ使用することを心がけましょう。またスキンケアやメイクアップに用いる化粧品も、極力シンプルを意識してみてください。

化粧品を必要以上に重ねることで毛穴詰まりの原因になったり、塗布する際の摩擦で肌を傷めてしまったりする場合もあります。

顔の美肌菌を増やす方法って? 菌ケア専門家が解説するスキンケア

【食事】脂っぽいものや刺激物を避ける

産婦人科専門医、生殖医療専門医・田口早桐先生に教えていただきました。

産婦人科専門医、生殖医療専門医・田口早桐先生

脂っぽいものや香辛料などの刺激物系には要注意!

脂肪分が多いものや刺激物は皮脂の分泌を増やし、肌のバランスを崩れやすくするためです。数の子やイクラなどの魚卵系を食べすぎると、ニキビができてしまうという人も。

「絶賛肌荒れ中!」という場合は、食べるものにはとくに注意が必要。積極的に脂っぽいものや刺激物系を控えるようにしましょう。また、脂肪分の多い甘いものも、肌荒れには大敵。

ニキビは腸の働きも関係してくるため、和食中心のバランスをとれた食事をするのが一番です。

【女医が教える】肌荒れやニキビの原因となる食べ物は?

【スキンケア】脂性肌向けお手入れポイント&アイテム

具体的なスキンケアのポイントと、脂性肌さんにも使いやすいアイテムをご紹介します。

基本的には、油分の多いコスメは避けて、しっかりと水分で保湿できるものを中心に選ぶようにしましょう。皮脂詰まりによってニキビができやすい人は、ニキビケアのアイテムを選んでも◎。

◆クレンジングのポイント

クレンジングのポイント

クレンジング料に含まれる界面活性剤は肌のバリア機能を低下させる原因となるので、こすらずに優しくなじませる。

【おすすめクレンジング】マイルドなミルク&ジェルタイプを

おすすめクレンジング

(写真:中央)Nuzzle フーミー|モイストクレンジングジェル

低刺激な水性ジェルでゆるゆるとメイクをオフ。

(写真:右)アリエルトレーディング ファミュ|コンフォート クレンジングミルク

2種のクレイを配合し、毛穴の汚れを吸着。

◆洗顔のポイント

洗顔のポイント

よく泡立てたら泡を顔全体に広げ、指の腹で泡を転がして汚れを吸着させる。肌を乾燥させないようぬるめのお湯ですすぐ。

【おすすめ洗顔料】古い角質を落とす低刺激な洗顔料で洗う

【おすすめ洗顔料】古い角質を落とす低刺激な洗顔料で洗う

(写真:左)OSAJI|センシティブ スキン ウォッシングフォーム

敏感肌のために成分を厳選。乳酸が角層をやわらかくする。

(写真:中央)カネボウ化粧品 トワニー|マイルドエッセンスソープ

美容成分たっぷりのリキッドタイプ。

皮膚科医が解説【大人のニキビケア】新常識。何度も繰り返すその原因は?

【おすすめ洗顔料】ベタつく肌に!

カネボウ スクラビング マッド ウォッシュ

▲(写真:I)カネボウインターナショナルDiv.|カネボウ スクラビング マッド ウォッシュ

2021年 Oggiベストコスメ 読者が選んだ【毛穴ケアアイテム】部門 第3位
2021年 Oggiベストコスメ 美容のプロが選んだ【毛穴ケアアイテム】部門 第2位

皮脂を吸着するクレイ配合。

〈読者の口コミ〉
「Tゾーンには泡立てず直接塗って使うと、角栓のスペシャルケアもできるのが便利」(公務員・27歳)
「乾燥肌でも使える毛穴対策。もう2本目」(営業・34歳)

〈美容のプロのレビュー〉
「毎日使えるマイルドなスクラブ洗顔料。ゴワつきが取れて毛穴もキレイに!」(ヘア&メイクアップアーティスト・木部明美)
「泡立ててもそのままでも使えるのが便利」(Oggi編集部・佐藤恵理)

◆スキンケアのポイント

スキンケア
(c)Shutterstock.com

皮脂過剰の脂性肌さんは、油分が多すぎるアイテムではなく、化粧水やジェルなどのオイルフリーのアイテムを選ぶようにしましょう。

ニキビの正しい治し方は!? 症状別のケア方法を解説

【おすすめコスメ】Oggi読者が選んだ毛穴ケアアイテム TOP3

読者が選んだ毛穴ケアアイテム TOP3

1位:ロート製薬|オバジ C25セラム ネオ

2022年上半期 Oggiベストコスメ 読者が選んだ【毛穴ケア】部門 第1位

毛穴に効果絶大なのはやっぱりこれ! ビタミンCを高濃度に配合した「オバジC」。

〈読者の口コミ〉
「高価だけど、毛穴が目に見えて引き締まるので手放せない」(営業・33歳)
「肌がテカりにくくなり、毛穴も小さく。マルチな効果が最高なんです」(事務・31歳)

2位:タカミ|タカミスキンピール

2022年上半期 Oggiベストコスメ 読者が選んだ【毛穴ケア】部門 第2位

使い続けるほどに毛穴が気にならなくなる、言わずと知れた角質ケアの先行美容液。

〈読者の口コミ〉
「水のように肌になじんでいき、敏感肌の私でもOK」(営業・28歳)
「頬の開き毛穴もTゾーンのザラつき毛穴もまとめてキレイに。肌の調子が全体的によくなります!」(専門職・30歳)

3位:ファンケル|ディープクリア洗顔パウダー

2022年上半期 Oggiベストコスメ 読者が選んだ【毛穴ケア】部門 第3位
2021年 Oggiベストコスメ 読者が選んだ【毛穴ケアアイテム】部門 第2位

ふわふわの黒い泡が毛穴汚れをごっそり。

〈読者の口コミ〉
「酵素洗顔料、いろいろ使った結果これが最高。泡立ちがよく、洗い上がりもさっぱり気持ちいい」(事務・26歳)
「酵素が角栓を浮かせて炭で取り去る! というのが実感できる使い心地。Tゾーンの毛穴の凹凸が減りました」(専門職・28歳)

【2022年上半期Oggiベストコスメ】読者&美容プロが選ぶ「毛穴ケア」TOP3を発表!

【おすすめコスメ】ビタミンC誘導体配合アイテム

ビタミンC誘導体には、高い抗酸化作用で皮脂トラブルを鎮めるだけでなく、肌表面をやわらかくしたり、皮脂分泌をコントロールする働きも。

アゴラ|VCクリーム

アゴラ|VCクリーム

ツボクサエキスも配合した保湿クリーム。

ドクターケイ|薬用Cクリアホワイトローション[医薬部外品]

ドクターケイ|薬用Cクリアホワイトローション[医薬部外品]

ビタミンC誘導体を多く配合し、シミ・くすみだけでなく、肌荒れ全般にアプローチする化粧水。

皮膚科医が解説【大人のニキビケア】新常識。何度も繰り返すその原因は?

ロート製薬|オバジC セラムゲル

ロート製薬|オバジC セラムゲル

毛穴が気になる肌のために、2種のビタミンCを配合した保湿ゲル。ナノファイバージェルが、毛穴の目立たない肌に整える。

ベタつく季節はシンプルケア♡ オイリー&混合肌向けの【クリーム状オールインワン】2選

【おすすめコスメ】ゆらぎ肌に使いやすいコスメ

アルビオン|薬用スキンコンディショナー エッセンシャル N[医薬部外品]

アルビオン|薬用スキンコンディショナー エッセンシャル N[医薬部外品]

ゆらぎやすいアラサーの肌にハトムギパワーは絶大な支持。肌荒れや乾燥を防ぎ、健やかな状態をサポート。保湿感も◎。

〈読者の口コミ〉
「化粧水を“スキコン”にしてから、肌荒れがなくなりました」(接客・25歳)
「ニキビが翌日には小さくなる、神アイテム!」(総合職・33歳)
「敏感ぎみで、荒れた肌も和らぐので、長年愛用中」(公務員・27歳)
「季節の変わり目の吹き出ものなど肌トラブルが防げてよかった」(メーカー・30歳)

1,470人の女子が支持! 肌悩みに応える人気【化粧水】BEST6|ベスコス

資生堂薬品 イハダ|薬用ローション とてもしっとり[医薬部外品]

イハダ|薬用ローション とてもしっとり[医薬部外品]

高精製ワセリンと肌荒れに有効な2つの成分を配合した化粧水で、バリア機能を高めるゆらぎケア。

Oggi美容専属モデル 若月佑美が愛用しているコスメ大公開♡

アユーラ|バランシングプライマーα II

アユーラ|バランシングプライマーα II

化粧水と乳液の機能を兼ねたゆらぎ肌用の化粧液で、手軽さも◎。

〈美容のプロのレビュー〉
「花粉で肌が荒れがちな春先にお世話になりました! マスク生活で肌不調を感じている人に使ってほしい」(美容ライター・門司紀子)
「ふっくらキメ細かい肌へ。見た目年齢マイナス3歳くらいは簡単にイケる気が」(美容ライター・北川真澄)

スキンケア編【乳液&クリーム】ランキングTOP3

アユーラ|リズムコンセントレートα

アユーラ リズムコンセントレートα

マスク肌荒れやニキビ対策に支持が集中。殺菌効果の高いコウヤマキエキス配合、ニキビに悩む人に人気の高い美容液。

〈読者の口コミ〉
「以前からの愛用者ですが、新しくなって浸透力が上がり一層ファンに」(公務員・31歳)
「ニキビが減りました!」(IT・28歳)

マスク肌荒れ対策にも活躍! Oggi読者が選んだ【ベストスキンケアアイテム】12選

▼あわせて読みたい

美肌を目指すなら【脂性肌のおすすめスキンケア14選】ニキビ向けも紹介

皮脂バランスを整えて夏も美肌をキープ!【ラッシュ】のフェイスマスクか…

【大人ニキビ】アラサーのニキビ悩みの救世主! 皮脂抑制効果を持つアクポ…

【メイク】化粧品選びのポイントとおすすめコスメ

皮脂の過剰分泌により、肌がテカりやすい脂性肌さんは、日中メイクが崩れやすいという悩みが多いよう。そんなときは、皮脂に強いアイテムやオイルコントロールができるコスメを使ってみて。

ここでは、化粧品選びのポイントとおすすめのアイテムを紹介します。

【ファンデや下地などの化粧品選びのポイント】

汗や皮脂に強い、崩れにくいアイテムを選ぶ

プリマヴィスタ|ナチュラルグロウ ラスティング リキッド

▲花王 プリマヴィスタ|ナチュラルグロウ ラスティング リキッド

過剰な皮脂分泌が気になる脂性肌さんがコスメを選ぶ際に、まず抑えたいポイントは「汗・皮脂に強い」、「テカりにくい」、「崩れにくい」の3点。

アイテムごとの特徴で、以下のような表記を目安に選んでみると、肌に合うアイテムに出会いやすくなりますよ。

〈コスメ選びの目安〉
・汗、皮脂に強い
・テカリにくい
・崩れにくい
・オイルブロック処方
・ウォータープルーフ処方
・ロングラスティング処方

今の肌ってどんな肌? おさえるべき【ファンデーション】NEWS!

油分の少ないアイテムを選ぶ

皮脂分泌が活発な脂性肌さんは、油分を多く含むアイテムとの相性は△。そのため、油分が少ないパウダーファンデやリキッドタイプが使いやすい。

皮脂吸着や皮脂コントロールができるアイテムを選ぶ

レブロン|カラーステイ フル カバー ファンデーション N

▲レブロン|カラーステイ フル カバー ファンデーション N

皮脂吸着パウダーが配合されたアイテムや皮脂コントロールができるアイテムは、テカりやすい肌もより崩れにくく落ちにくいので、脂性肌さんにも使いやすいのが嬉しい。

ホイップクリーム級!【レブロン】クリームファンデ

【おすすめパウダーファンデ】

油分が少ないパウダーファンデは、オイリー肌にも使いやすいものが多い! その中でも特に、汗・皮脂に強く、崩れにくい処方のアイテムを厳選!

SHISEIDO|シンクロスキン セルフリフレッシング カスタムフィニッシュ パウダーファンデーション

▲SHISEIDO|シンクロスキン セルフリフレッシング カスタムフィニッシュ パウダーファンデーション

独自のパウダーが汗や皮脂をしっかりと弾く。パウダーなのに、肌につけるとなめらかな仕上がりに。

今の肌ってどんな肌? おさえるべき【ファンデーション】NEWS! 美肌を叶える新作もご紹介!

【おすすめリキッドファンデ】3選

おすすめリキッドファンデ3選

(写真:上)ランコム|タンイドル ウルトラ ウェア リキッド

2022年上半期 Oggiベストコスメ 読者が選んだ【ファンデーション】部門 第1位

通気性に優れた快適なつけ心地。驚くべきハイカバーと素肌っぽさを両立。汗・皮脂に強く、1日中美しさが続く。

〈読者の口コミ〉
「コンシーラーいらずのカバー力が早朝から深夜まで。マスクにもつきにくく、手放せません」(研究職・33歳)
「スキンケア効果で長時間つけていても肌が疲れない感じもいい」(営業・28歳)
「自然できれいな仕上がりで、とにかく化粧くずれしにくい!」(自由業・34歳)
「時間が経ってもテカらず、くずれない」(エンタメ・30歳)
「フィットする。化粧直しができない忙しい時期の強い味方!」(事務職・29歳)

(写真:中央)DIOR|ディオールスキン フォーエヴァー フルイド グロウ

2022年上半期 Oggiベストコスメ 読者が選んだ【ファンデーション】部門 第2位

調子が悪いときも完璧なツヤ肌を引き出してくれる。汗や蒸れにも強いロングラスティング処方で、マスク時にも安心。

〈読者の口コミ〉
「今年リニューアルして潤い感がアップし、ますます大好きに」(管理職・33歳)
「つるんと上品なツヤが出て、もう1枚の超キレイな素肌を纏っているかのような仕上がり」(事務・28歳)

(写真:下)エスティ ローダー|ダブル ウェア ステイ インプレイス メークアップ

2022年上半期 Oggiベストコスメ 読者が選んだ【ファンデーション】部門 第3位
2021年 Oggiベストコスメ 読者が選んだ【ベースメイク】部門 第1位

くずれにくさがピカイチの大ベストセラー! 汗や皮脂に強く、テカりにくい・ヨレにくい・カバー力も秀逸と三拍子そろった名品。

〈読者の口コミ〉
「8年前から愛用。1回浮気したこともありましたが、これに戻りました。テカらずくずれず本当に優秀」(事務・34歳)
「少量でもカバー力が高く、コスパがいいです。まさに名品」(営業・30歳)
「メイク直しができない日でもこれがあれば安心」(営業・29歳)
「マスクを1日つけていてもくずれが気になりません」(医療・30歳)
「夜まですべすべセミマット肌が続く」(事務・33歳)

1位のファンデーション、共通点はカバー力と透明感!【2022年上半期ベストコスメ】

【おすすめフェイスパウダー】3選

おすすめフェイスパウダー3選

(写真:左)ハウス オブ ローゼ|Oh! Baby シーバムリセットパウダー

皮脂を吸水するパウダーで肌をサラサラに。

(写真:中央)資生堂薬品 イハダ|薬用フェイスプロテクトパウダー[医薬部外品]

紫外線やホコリ、花粉などの外的トラブルから守る。敏感肌にも使いやすい。

(写真:右)ドクターフィル コスメティクス|アクネオ 薬用 スキンケア パウダー[医薬部外品]

毛穴詰まり防止成分配合。日中のスキンケアに。

皮膚科医が解説【大人のニキビケア】新常識。何度も繰り返すその原因は?

最後に

脂性肌を改善するためのスキンケアポイントとおすすめのコスメを紹介しました。

過剰な皮脂が多いからといって、洗いすぎたり保湿しないというのは逆効果で、より一層肌悩みを増やす原因に。皮脂分泌を増加させないためにも、正しい保湿が重要です。

オイリーな肌が気になる時は、油分が少なく、水分たっぷりのアイテムで、肌に潤いを与えるように心がけていきましょう。

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.11.21

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi12月号で商品のブランド名に間違いがありました。114ページに掲載している赤のタートルニットのブランド名は、正しくは、エンリカになります。お詫びして訂正致します。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。