Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ビューティ
  3. メイクアップ
  4. 【2025最新】30代向け「化粧下地」おすすめ35選|人気ランキング&名品

BEAUTY

2025.01.30

【2025最新】30代向け「化粧下地」おすすめ35選|人気ランキング&名品

肌悩みをカバーしながら、メイクの仕上がりをキレイにする化粧下地。最新のベスコスランキング受賞をはじめ、ドラッグストアで買えるプチプラやデパコスの名品、毛穴カバーや崩れ防止下地、UVケア・トーンアップタイプなど、口コミ人気のおすすめ商品を紹介します。毎日使う化粧下地選びの参考にしてみて。

【2024年間/上半期ベスコス】美容プロが選んだ!人気の化粧下地

メイクの仕上がりを大きく左右する化粧下地。美容のプロが選ぶ、間違いなしの名品を紹介します。「美肌に見せる必勝法は、優秀な下地を仕込むこと」プロが口をそろえて語るだけあり、肌の底上げ力が年々進化。特に’24年は秀逸な下地が大豊作でした!

【2024年間】美容プロが選ぶベストコスメランキング

1位:SUQQU ザ プライマー SPF15・PA+ 30g ¥11,000

1位:SUQQU ザ プライマー SPF15・PA+ 30g ¥11,000

美しいキメ、透明感、浮かない明るさに特化した多彩なパールを黄金比で配合。気品をまとったカバー力が、“働く肌”にもベストマッチ。

〈美容プロのコメント〉
「肌ノイズがキレイになって、ファンデの量をぐっと減らせます」(ヘア&メイクアップアーティスト・木部明美さん)
「これなしでは始まらないほど、撮影の必需品。ピン! としたツヤ感で塗ると俄然肌が若々しく」(ヘア&メイクアップアーティスト・笹本恭平さん)

2位:NARS ライトリフレクティング トーンアップヴェール SPF27・PA++ 30ml ¥6,380

2位:NARS ライトリフレクティング トーンアップヴェール SPF27・PA++ 30ml ¥6,380

多偏光パールが光を柔らかく拡散し、白浮きせずにトーンアップを実現。

〈美容プロのコメント〉
「自然に明るい、イキイキとした印象の肌になれます。ツヤが主張しすぎないので、どんなファンデとも相性よし」(Oggiモデル・若月佑美)

3位:SHISEIDO エッセンス スキングロウ プライマー SPF25・PA++ 30g ¥5,280

3位:SHISEIDO エッセンス スキングロウ プライマー SPF25・PA++ 30g ¥5,280

ナイアシンアミドなどが配合された、スキンケアとボーダーレスな下地。

〈美容プロのコメント〉
「期待を裏切らない美容液感がすばらしい。乾き知らずで、ピンとしたハリ感や自然なツヤをキープ。ファンデの密着感もぐんと上がる」(美容エディター・安井千恵さん)

【Oggiベストコスメ2024】美容プロが選ぶ「ファンデーション」「メイク下地」「フェイスパウダー」部門 TOP3

【2024年上半期】美容プロが選ぶベストコスメランキング

1位:アディクション スキンプロテクター ソフトグロウ 001 SPF40・PA+++ 30g ¥4,180

アディクション スキンプロテクター ソフトグロウ 001

バイオレットやブルーのパールがイン。

〈美容プロのコメント〉
「肌の赤みやムラを鎮静するかの如く抑えられ、涼しげな透明肌に。これがきっかけで寒色系下地の魅力に気づいた!」(美容エディター・杉浦由佳子さん)
「素肌に一枚のヴェールをかけたように自然にトーンアップされ、ファンデが映える絶妙なツヤ感まで仕込める」(Oggi副編集長・山梨智子)

2位:SHISEIDO エッセンス スキングロウ プライマー SPF25・PA++ 30g ¥5,280

SHISEIDO エッセンス スキングロウ プライマー

ナイアシンアミドなどが配合され、ふっくら弾むようなハリ感にも期待。

〈美容プロのコメント〉
「美容液みたいに軽いテクスチャーが肌にすっとなじんで、モチッ、ツヤッ、パーンとした理想の土台へ」(ヘア&メイクアップアーティスト・笹本恭平さん)

3位:RMK ルミナス メイクアップベース SPF22・PA++ 30ml ¥4,400

RMK ルミナス メイクアップベース

毛穴などの微細な凹凸をフラットに整え、くすみや色ムラは光で払拭する精巧なカバー力。

〈美容プロのコメント〉
「素肌感を失わないカバー力とツヤ感。ピタリと密着する安心感もあり、つい手が伸びる」(美容家・大野真理子さん)

年々ハイスぺ化の「下地」は激戦! プロが注目したアイテムは?【Oggiベスコス2024上半期】

【2024年間/上半期ベスコス】30代働く女性が選んだ!人気の化粧下地

働く読者が選んだ、メイク下地・UVケア下地部門ランキング! 「働く目線」で選ばれたお墨付きは、今回も、トレンドと実用性のバランスが取れた知性溢れるものばかりです。

【2024年間】読者が選ぶベストコスメランキング

3位:クレ・ド・ポー ボーテ ヴォワール コレクチュール n 40g ¥7,700

3位:クレ・ド・ポー ボーテ ヴォワール コレクチュール n 40g ¥7,700

毛穴、小ジワ、くすみをひと塗りで目立たなくし、自然にトーンアップもかなえるメイク下地。スキンケア効果も優秀。

〈読者のコメント〉
「塗った後の自分の肌にうっとりするほど、仕上がりが最高」(フリーライター・32歳)

【Oggiベストコスメ2024】読者542人が選ぶ「ファンデーション」「メイク下地・フェイスパウダー」TOP3

【2024年上半期】読者が選ぶベストコスメランキング

1位:資生堂 アネッサ パーフェクトUV スキンケアミルク NA SPF50+・PA++++ 60ml ¥3,058(編集部調べ)

資生堂 アネッサ パーフェクトUV スキンケアミルク NA

表情の動きによるヨレや隙間を自動修復する新技術を搭載し、より隙のないUVケアを実現。

〈読者のコメント〉
「焼けない安心感がすごい上に圧迫感もなし!」(会社員・27歳)
「さらっと塗りやすく、ムラができない」(公務員・28歳)
「汗でUVブロック膜が強くなるというのにひかれて」(会社員・32歳)

2位:ラ ロッシュ ポゼ UVイデア XL プロテクション トーンアップ クリア SPF50+・PA++++ 30ml ¥3,960

ラ ロッシュ ポゼ UVイデア XL プロテクション トーンアップ クリア

花粉やPM2.5など、肌を刺激する要因をくまなくブロック。

〈読者のコメント〉
「白くならずトーンアップ具合がちょうどいい」(メーカー・26歳)
「優しい使い心地で、肌荒れも乾燥もしない」(会社員・34歳)

3位:ロート製薬 オバジC デイセラムUV SPF50+・PA++++ 30g ¥3,300

ロート製薬 オバジC デイセラムUV

ビタミンCを内包したカプセルが紫外線によって破れ、肌へ供給される仕組み。日差しの強いシーズンにもってこいなアイテム。

〈読者のコメント〉
「ファンデがヨレにくいのを実感!」(31歳・医療系)

今年選んだ「UVケア下地」「ファンデーション」ランキングを発表!【Oggiベスコス2024上半期】

【プチプラ/ドラコス】人気ブランドのおすすめ化粧下地

手に取りやすい価格ながら、充実の機能でコスパが良い商品もあるプチプラ化粧下地。ドラッグストアやバラエティショップで手軽に買えるアイテムを厳選して紹介します。

キャンメイク モイストプリズムプライマー 01 ライトベージュ SPF28・PA++ ¥990

キャンメイク モイストプリズムプライマー 01 ライトベージュ SPF28・PA++ ¥990

17種の美容保湿成分配合し、高い保湿力で長時間潤いが続く美容液保湿下地。ソフトフォーカス効果のあるパウダーが、色ムラ・毛穴・くすみ・凸凹を自然にカバーしてくれるのもポイント。みずみずしいテクスチャーでのびがよく、もっちりした肌に仕上がります。

1,000円以下で立体ツヤ肌仕上げ! キャンメイクの美容液保湿下地が優秀すぎ

コーセー ファシオ くずれ・日やけ防止下地 02 SPF50+・PA++++ 25g ¥1,210

コーセー ファシオ くずれ・日やけ防止下地

血色感が宿るピンクベージュ色。低刺激処方できちんとUVケアも。

トレンド「発光オーラ肌」のつくり方。簡単なのにくずれにくい!

コージー本舗 リリミュウ トーンアップカラープライマー パールピンク SPF29・PA+++ 30g ¥1,760

コージー本舗 リリミュウ トーンアップカラープライマー パールピンク

みずみずしい質感が癖に! トーンアップ効果も◎

〈美容プロのコメント〉
「ファンデに響かない圧倒的な軽さが魅力。塗った後の肌は、つやんと明るく」(ヘア&メイクアップアーティスト・笹本恭平さん)

人気ヘア&メイクが指南!「ベースメイク、重ねるアイテムは少ないほどくずれにくく美しい」

エリクシール ルフレ バランシング おしろいミルク C SPF50+・PA++++ 35g ¥1,980(編集部調べ)

エリクシール ルフレ バランシング おしろいミルク C SPF50+・PA++++ 35g ¥1,980(編集部調べ)

▲2022年、読者が選んだ【下地】部門第2位

〈読者のコメント〉
「おしろい効果でテカリ知らずに」(営業・26歳)
「キレイなすっぴん風に見える上、高い日焼け止め効果も兼ねているので、オフの日はこれ1本で済ませてます」(医療事務・30歳)

人気の【化粧下地】TOP3! 読者は「UVカット」、プロは「カラー」を支持【Oggiベストコスメ2022】

【韓国コスメ】人気ブランドのおすすめ化粧下地

トレンドの韓国コスメは若い人向け…なんて思っていませんか? 実は、飾りすぎていないのになんだかキレイ! というナチュラル美肌が叶うのが韓国コスメ。大人こそ使いたい韓国ブランドの化粧下地を紹介します。

HERA ハイドレーティング ラディアンスプライマー SPF30・PA++ 35mL ¥5,610

HERA ハイドレーティング ラディアンスプライマー SPF30・PA++ 35mL ¥5,610

素肌感のあるツヤ肌が好きな人におすすめのプライマーです。明るめのベージュクリームがすっと溶け込み、肌をナチュラルにトーンアップ。塗ると、何もしていないようなのに肌が整い、次のメイクの仕上がりをブーストしてくれます。ほのかに血色感のある、キメの整ったつるんとした肌に。

韓国の人気コスメブランド【HERA】おすすめ3選! 注目は唇の色気が爆上がりするリップグロス♡

【乾燥ケア】人気おすすめ化粧下地

肌が乾燥する季節や、乾燥肌さんにおすすめなのが、保湿成分がしっかり配合されている化粧下地。つっぱり感がなく時間が経っても粉吹きしにくい、ツヤ感が出る仕上がりの化粧下地を紹介します。

資生堂 インウイ ルーセントプライマー SPF50+・PA+++ 30ml ¥5,500(写真:右下)

資生堂 インウイ ルーセントプライマー SPF50+・PA+++ 30ml ¥5,500(写真:右下)

潤いたっぷりのスキンケア成分を配合。素肌そのものの美しさだけでなく、メリハリのある骨格の美しさまで際立てる。

〈美容プロのコメント〉
「ピタッと密着して気になる肌のアラをナチュラルにカモフラージュ」(美容エディター・野澤早織さん)

【ベースメイク】美容プロのイチ推し「下地」「コンシーラー」「ファンデ」! 秋から冬まで使える新作♡

セルヴォーク レアグロウ プライマー 01 SPF22・PA++ 25ml ¥4,400

セルヴォーク レアグロウ プライマー 01 SPF22・PA++ 25ml ¥4,400

スキンケア感覚で塗れる下地。毛穴の凹凸やくすみをソフトカバー。光を反射させ、自然なツヤ肌に。

秋から冬まで対応! 厳選した〝下地・ファンデ・パウダー〟の3点セットで旬の肌に更新

トム フォード ビューティ シェイド アンド イルミネイト ソフト ラディアンス プライマー SPF 25 SPF25・PA++ 30ml ¥13,750

トム フォード ビューティ シェイド アンド イルミネイト ソフト ラディアンス プライマー SPF 25 SPF25・PA++ 30ml ¥13,750

フレッシュにツヤめき潤い感も長もち!

この春のトレンド「発光オーラ肌」のつくり方。簡単なのにくずれにくい!

ドランク エレファント ビーゴールディ ブライト ドロップス 31.2g ¥5,280

ドランク エレファント ビーゴールディ ブライト ドロップス 31.2g ¥5,280

「シャンパンゴールドに輝くセラムは一見派手になりそうだけど、肌になじませると、薄いツヤのヴェールをまとったような仕上がりに。今回のようにハイライト的にポイントで使ったり、化粧下地として全顔に使ったり、オイルやクリームに混ぜても使えるのが面白い!」(Oggiモデル・若月佑美)

化粧下地やハイライト、保湿ケアにも!「 マルチなカラーセラム」で素肌美人に♡〈今月の若様コスメ〉

ベアミネラル スキンロンジェヴィティ フィトC UVモイスチャライザー SPF30・PA+++ 50ml ¥7,150

ベアミネラル スキンロンジェヴィティ フィトC UVモイスチャライザー SPF30・PA+++ 50ml ¥7,150

肌に潤いをとどめる作用に優れた保湿成分により、べたつかないのに24時間潤いが持続。また、紫外線などの外的要因に対するマルチプロテクションも搭載し、ノンケミカルUVとは思えないほど優しく心地よい使い心地も特徴。

【ベアミネラル】ミネラル×ビタミンの力に着目した、日中用下地

【毛穴カバー&崩れ防止】人気おすすめ化粧下地

肌悩みが気になる場合には、化粧下地は顔の部位によって使い分けるのがおすすめです。テカリが目立ちやすいおでこや鼻周りには、皮脂崩れ防止の下地を使うのが◎。頬やおでこの毛穴には、毛穴補整効果のある下地を使用してみてください。

マキアージュ ドラマティックフォルミング グロウベース SPF30・PA+++ 30g ¥3,300(編集部調べ)

マキアージュ ドラマティックフォルミング グロウベース

毛穴レスなツヤ美肌と小顔印象を同時に叶える。

▲2023年、美容プロが選んだ【メイク下地】部門第3位

〈美容プロのコメント〉
「塗るだけで輪郭がすっきり。小顔に見えます。ツヤも鮮明だけど終日ベタつかず、清々しい肌で過ごせるのもお気に入り」(ヘア&メイクアップアーティスト・岡田知子さん)

名品続出! プロが選んだ「ファンデーション」「メイク下地」は?【Oggiベスコス2023】ベースメイクはツヤ系が人気♡

ただくすみをカバーしてファンデーションのもちを高めるだけでなく、さらなる機能が追加されたものが登場。悩みに合わせて取り入れて。

コスメデコルテ フローレススキン グロウライザー SPF20・PA++ 30g ¥4,950(写真:右)

つるんとした肌へ。

花王 アルブラン クラリティブラン サーフェイサー SPF20・PA++ 全2色 35g ¥4,400(写真:左)

細かな凹凸までカバー。

今秋は【新作ベースメイクコスメ】が豊作♡ 「クリームファンデ」と合わせて使いたい高機能下地やコンシーラーなど

シャネル ラ バーズ マティフィアント 30g ¥7,260

シャネル ラ バーズ マティフィアント

毛穴が気になる肌のための下地。全顔に使っても部分使いもOK。

ファンデのヨレや毛穴落ち… 【フェイスパウダー】や【コントロールカラー下地】でメイクをキープ!

エスティ ローダー ダブル ウェア セカンド スキン クリーム プライマー SPF20・PA++ 40ml ¥7,150

エスティ ローダー ダブル ウェア セカンド スキン クリーム プライマー

エスティ ローダーの大人気ファンデーション“ダブルウェア”のラインから登場したクリームプライマー。肌に寄り添う究極の密着感と、超微粒子パールによる透明感あふれるツヤと自然な立体感が魅力。柔軟なポリマーを含むクリームがフィットして毛穴レスに仕上がる!

〈美容プロのコメント〉
「驚くほどのびがよくて、まるでスキンケアのよう! 繊細なパールがハイライトのように立体感を演出。光が当たったときの肌のツヤ感がとても上品で、さすがエスティ! 毛穴カバー力も秀逸で、埋めるように隠すのではなく、自然につるんとカバーしてくれます」(Oggiモデル・若月佑美)

【エスティ ローダー】究極のクリームプライマーでツヤ&毛穴レス肌に♡ 〈今月の若様コスメ〉

ポール & ジョー ボーテ プロテクティング ファンデーション プライマー SPF50+・PA++++ 30ml ¥3,850

ポール & ジョー ボーテ プロテクティング ファンデーション プライマー

▲2022年、読者が選んだ【下地】部門第3位

〈読者のコメント〉
「SPF50+とは思えない、みずみずしくて快適なテクスチャー。これ以上のものが見つからずリピート」(アパレル・29歳)
「毛穴の存在感がふわっとぼけてクリーンな肌に」(事務・27歳)

人気の【化粧下地】TOP3! 読者は「UVカット」、プロは「カラー」を支持【Oggiベストコスメ2022】

イプサ スーパーマットコンシーラー 15g ¥3,080

イプサ スーパーマットコンシーラー

皮脂を吸収して毛穴をカバーしつつ、サラサラな肌をキープする部分下地。

テカリやアイシャドウのよれ… メイクのお悩みに人気ヘア&メイク笹本さんが答えます

▼あわせて読みたい

毛穴をカバーする秀逸下地11選|開き・凸凹・黒ずみをフラット肌に整える

【UV&トーンアップ】人気おすすめ化粧下地

紫外線から肌を守るUVケア下地や、透明感を与えてトーンアップを叶えてくれる化粧下地を紹介します。忙しい大人世代は、日焼け止め効果と、肌補整効果などの化粧下地の機能がひとつになったものがおすすめ。

常盤薬品工業 ノブ L&W トーンアップクリーム UV[医薬部外品] SPF40・PA+++ 50g ¥4,400(写真:F)

常盤薬品工業 ノブ L&W トーンアップクリーム UV[医薬部外品] SPF40・PA+++ 50g ¥4,400(写真:F)

敏感肌用のトーンアップUV下地。皮膚が薄い首・胸元のハリ感に働きかけ印象UP。

【冬の肌不調】日中ケアやベースメイクはどうする? おすすめアイテムや使用ポイントをチェック

ポーラ B.A ライト セレクター SPF50+・PA++++ 45g ¥12,100

ポーラ B.A ライト セレクター

肌にメリットのある光を選別し、ハリ感を育むというポジティブ発想。洗顔料だけでオフできる手軽さも嬉しい。

▲2024年上半期、美容プロ選んだ【UVケア】部門第2位

〈美容プロのコメント〉
「紫外線を浴びることが美しさに繫がるなんて。ずっと使い続けたい1本です」(美容家・天野佳代子さん)

コスメデコルテ AQ アブソリュート UV プロテクション ブライトニング & リンクル[医薬部外品] SPF50+・PA++++ 55g ¥11,000

コスメデコルテ AQ アブソリュート UV プロテクション ブライトニング & リンクル

シミ・ソバカスを防ぎながらシワ改善までできる、透明感のエキスパート!

▲2024年上半期、美容プロ選んだ【UVケア】部門第3位

〈美容プロのコメント〉
「ほぼスキンケア感覚のしっとり感。時間が経っても肌の内側からハリを感じて嬉しくなります」(ヘア&メイクアップアーティスト・林 由香里さん)

プロは何を選ぶ? 今年の「UVケア」は紫外線対策〝だけじゃない〟【Oggiベスコス2024上半期】

MEGOOD BEAUTY mgb skin グロウトーンアップクリーム 30ml ¥3,630

MEGOOD BEAUTY mgb skin グロウトーンアップクリーム 30ml ¥3,630

スキンケアクリームのようなのびと潤い感。ふっくら感を演出するのはやっぱりピンク!

イガリシノブ的「働く女性のベースメイク」 アラサー以降はマットより〝ツヤとハリ〟!

カネボウ化粧品 アリィー クロノビューティ ラスティングプライマーUV SPF50・PA++++ UV耐水性★★ 25g ¥1,980(写真:左下・編集部集部調べ)

カネボウ化粧品 アリィー クロノビューティ ラスティングプライマー

“メイクのヨレを気にせずキレイにUVを塗り直せる”

摩擦やこすれに強く、過剰な皮脂を吸収し、テカリやべたつきも防ぐ。さらにリタッチ設計により、メイクがヨレることなくUVを塗り直せる。

「下地としても優秀。塗り直し用のUVも兼ねると思うとコスパ面もすごくいい!」(美容家・大野真理子さん)

【外勤派】におすすめ! 美容家・大野真理子さん厳選〝最新スキンケアアイテム〟

クラランス ラディアント コントロールカラーN 全5色 ¥4,620

クラランス ラディアント コントロールカラーN 全5色

みずみずしいテクスチャーで肌に潤いを届けながら、キメ細かい状態へと整えるカラー下地。カラーは、それぞれの肌悩みに対応した5色展開。ソフトフォーカス効果のあるパウダー配合で、輝きのある顔色を演出します。

【クラランス】肌が潤うカラー下地がパワーアップ! 毛穴レスな美肌へ

アルビオン スタジオ リングライト エフェクター SPF20・PA++ 30ml ¥3,850

アルビオン スタジオ リングライト エフェクター

まさにリングライトに照らされたような光のツヤを肌に仕込むエフェクターで、光の反射とスキンケア効果が生み出す“モイストライティングヴェール”が、影やくすみをオフ。本来の肌がトーンアップしたかのように明るくなめらかな美肌を演出! メイクアップベースとしても、セミファンデーションとして1本でも使えるのが魅力。

【アルビオン スタジオ】リングライト効果で光を肌に! 1本3役のエフェクター

Clue &be UVプライマー SPF50+・PA++++ 36g ¥2,750

Clue &be UVプライマー

憧れのツヤ肌がこれ1本で手に入る!

▲2022年上半期、美容プロが選んだ【美肌下地】部門第2位

〈美容プロのコメント〉
「“ヘア&メイク河北裕介さんの作るツヤ肌”がこれ1本で叶います!」(美容エディター・松村有希子さん)
「ツヤ肌補整、日焼け止め、美容液効果、石けんオフと欲しいものがすべてそろった下地」(ヘア&メイクアップアーティスト・岡田知子さん)

【2022年上半期Oggiベストコスメ】美肌の土台を作る「優秀下地」は? UVカットも重視

化粧下地の使う【順番】や崩れない【塗り方】

毎日使用している化粧下地、なんとなくで使っている、という人も少なくないのではないでしょうか。今回は今さら聞けない「化粧下地」の順番や使い方について紹介。ぜひ日々のベースメイクに役立ててくださいね。

化粧下地はスキンケアの後、ファンデーション前!

化粧下地は、化粧水や乳液などのスキンケアが終わった後に塗ります。ですが、スキンケアがまだ肌表面になじんでいないので、直後はNG。油分でペトペトしているままで塗りはじめてしまうと、密着しにくくメイクもヨレやすくなってしまいます。2~3分待って、スキンケアが肌になじんでから化粧下地を塗るのがベスト。

崩れない「化粧下地」の塗り方

STEP1:立体感とツヤがほしい頬の高い位置にオン

下地を塗る若月佑美

1円玉大が両頬分の量。頬の高い位置に指でたたきのばしてなじませる。

STEP2:指に残った分を小鼻にくるくるとなじませる

下地を塗る若月佑美

毛穴をフラットに整えつつ、皮脂くずれを阻止するために、薄ーくしっかりとなじませて。

STEP3:顔の中心から外方向へ薄く重ねて透明感をUP

下地を塗る若月佑美

1円玉大の量を顔全体に。フェイスラインは塗らず、頬骨の角まででOK。

若月佑美

「色ムラも凹凸も整って、“キレイな素肌”が一日中続きます!」(Oggiモデル・若月佑美)

《使用したアイテム》

マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベース NEO

▲マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベース NEO SPF50+・PA++++ 全3色 各25ml ¥2,970(編集部調べ)

左から/ヌーディーベージュ、ラベンダー、ミント。“うるさらセンサーコート”が肌を包み込み、テカリと乾燥を防いで快適な美肌をキープ! 毛穴補整パウダー&ポアレスジェリーがつるんとした透明肌に仕立ててくれる。

〈美容プロのコメント〉
「“崩れにくい下地といえばマキアージュ”という印象で、その進化版だけに美肌キープ力はさすが。色ムラのないつるんとした肌に整い、それが一日中続くのがよかった! 乾燥も気にならず、かといって潤いすぎてベタつくこともなく、うるサラの肌で過ごせます」(Oggiモデル・若月佑美)

毛穴レス&くずれ防止には「マキアージュの優秀下地」が正解!〈若月佑美の推しコスメ〉

●この特集で使用した商品の価格はすべて、税込価格です。

▼あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.04.04

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。