目次Contents
毛穴カバー化粧下地でつるんと肌へ!
なかなか解決できない毛穴悩みは、スキンケアと並行して、毛穴カバーをしてくれるメイクアイテムを使うのがおすすめ。そこで、気になる毛穴にさっと塗ってカバーしてくれる化粧下地を紹介します。美肌見せが叶うメイクアイテムできれいな肌に仕上げて。
〈POINT〉
・崩れにくさ/耐久性/持続力
・皮脂によるテカリの出にくさ
・トーンアップなどの補正効果
・日焼け止め効果
下地で毛穴をカバーする【3つの方法】
毛穴のカバー方法は大きく分けて3つあります。「プライマーで毛穴を埋める方法」と「光で毛穴を飛ばす方法」、「色つき下地でカムフラージュさせる方法」です。どの方法で毛穴をカバーすればいいかは、後ほど詳しく解説します。
プライマーで毛穴を埋める
マット系の下地や固めテクスチャーのプライマーで埋めると、毛穴は目立たなくなります。皮脂が出やすくメイク後、早い段階で毛穴落ちしやすい人にもおすすめ。
下地を顔全体に塗った後、Tゾーンや鼻など、毛穴が気になる部分に入念に重ねましょう。
ファンデのヨレや毛穴落ち… 【フェイスパウダー】や【コントロールカラー下地】で夏のメイクをキープ!
光で毛穴を飛ばす
毛穴を「光で飛ばす」という方法も。肌にツヤを与えるグロウ系の下地をなじませ、無理に隠すのではなく光を操って目立たなくしてみましょう。
ツヤ肌づくりが得意な美容液ベースの下地や、煌めくパウダー配合の下地、光拡散効果のある下地などがおすすめです。
色つき下地でカムフラージュする
ベージュ系の色つき下地を使って、毛穴をファンデーション前にカバーしておくのもおすすめ。
毛穴だけでなく肌の色ムラのカバーもでき、その後のファンデーションの厚塗りを防ぐ効果も。透明感を保ったまま毛穴をカバーできる優れものです。
毛穴レス&くずれ防止には「マキアージュの優秀下地」が正解!〈若月佑美の推しコスメ〉
【毛穴の種類別】化粧下地の選び方
毛穴カバー効果は、自分の毛穴に合ったものを使ってこそ発揮されるもの。「毛穴カバー」と記載されていても、あなたの毛穴の種類に合っていない下地なら、思ったようなカバー力が期待できない可能性があります。自分の毛穴の種類にはどんなタイプの下地がベストなのか、ここでチェックしておきましょう。
黒ずみ毛穴は「色つき下地」
黒ずみ毛穴をカバーしたい人は、ベージュの色つき下地をセレクトしましょう。カバー力が高いベージュ下地は、色がつかないタイプより効果的に黒ずみを目立たなくできます。
開き毛穴は「高密着プライマー」
開いた毛穴や凸凹した毛穴が気になる人は、高密着な部分用プライマーをセレクトしてみて。毛穴を埋めてしっかりとどまってくれる下地なら、長時間フラット肌を目指せます。
乾燥毛穴は「保湿成分配合下地」
乾燥がちで気づくと毛穴が目立っている、という人は、うるおい力のある下地が◎ コラーゲンやヒアルロン酸といった、高い保湿力が期待できる成分が配合されているかどうかをチェックしてみましょう。ツヤが出るタイプの下地もおすすめです。
たるみ毛穴は「高密着&固め下地」
たるみ毛穴をカバーしたい人は、高密着かつ固めテクスチャーの下地を選ぶことをおすすめします。開き毛穴同様、部分用のプライマーもよいでしょう。
迷ったら「光拡散効果下地」
自分がどの毛穴のタイプかわからず、どれを選んでいいか迷ってしまった方は、どの種類の毛穴にも対応できる「光で飛ばす」タイプの下地を試してみて。無理に毛穴を埋めたり隠したりするのではなく、光を味方にしてつるんとした肌印象に見せることができるタイプです。
「光拡散効果」や「光の反射」、「グロウ」などといった記載があるかどうかを確認してみましょう。
毛穴をカバーする秀逸下地11選|開き・凸凹・黒ずみをフラット肌に整える
【ランキング受賞】の人気最強プライマー
Oggiベストコスメで読者や美容のプロに選ばれた化粧下地の中から、特に毛穴カバー力に優れたアイテムを紹介します。皮脂分泌による毛穴トラブルに悩む方はテカりが気になる場合も多いので、皮脂コントロールもしてくれるプライマーを選んでみて。
マキアージュ ドラマティックフォルミング グロウベース SPF30・PA+++ 30g ¥3,300(編集部調べ)
光を操り毛穴レスなツヤ肌と、小顔印象を同時に叶えるグロウベース。
〈美容プロのレビュー〉
「塗るだけで輪郭がすっきり。小顔に見えます。ツヤも鮮明だけど終日ベタつかず、清々しい肌で過ごせるのもお気に入り」(ヘア&メイクアップアーティスト・岡田知子)
名品続出! プロが選んだ「ファンデーション」「メイク下地」は?【Oggiベスコス】ベースメイクはツヤ系が人気♡
エリクシール ルフレ バランシング おしろいミルク C SPF50+・PA++++ 35g ¥1,980(編集部調べ)
さらっとしたテクスチャーでヨレ知らずの朝用乳液。おしろい効果でテカリを抑え、毛穴の目立ちにくさが続く。
〈読者の口コミ〉
「おしろい効果でテカリ知らずに」(営業・26歳)
「キレイなすっぴん風に見える上、高い日焼け止め効果も兼ねているので、オフの日はこれ1本で済ませてます」(医療事務・30歳)
人気の【化粧下地】TOP3! 読者は「UVカット」、プロは「カラー」を支持【Oggiベストコスメ】
ジルスチュアート ビューティ イルミネイティング セラムプライマー UV 01 SPF40・PA+++ 30ml ¥3,520
肌がたちまちトーンアップ! 光をぼかしながら毛穴もカバーしてくれる。
〈美容プロのレビュー〉
「肌の奥から湧くようなツヤと透明感にうれしくなる」(美容家・大野真理子)
「美容液みたいな心地よさでイキイキとした肌に。UVカット効果も兼ねているので、在宅ワークの日はこれだけで十分!」(美容エディター・安井千恵)
「塗った瞬間から肌がパッと明るく! ツヤ感と立体感が自然と手に入る」(ヘア&メイクアップアーティスト・林 由香里)
「これみよがしにならないさりげないピンクで、顔が生き生き。夏場も安心して使える防御力」(美容エディター・安井千恵)
人気の【化粧下地】TOP3! 読者は「UVカット」、プロは「カラー」を支持【Oggiベストコスメ】
&be UVプライマー SPF50+・PA++++ 36g ¥2,750
ツヤ肌補正&日焼け止め&美容液がこれ1本で揃う万能化粧下地。毛穴レスな憧れのツヤ肌にが簡単に手に入る!
〈美容プロのレビュー〉
「“ヘア&メイク河北裕介さんのつくるツヤ肌”がこれ1本でかないます!」(美容エディター・松村有希子)
「ツヤ肌補整、日焼け止め、美容液効果、石けんオフと欲しいものがすべて揃った下地」(ヘア&メイクアップアーティスト・岡田知子)
【Oggiベストコスメ】美肌の土台をつくる「優秀下地」は? UVカットも重視
【美容のプロが推す】毛穴レスに仕上がる下地
コスメのことは、やっぱり美容のプロに聞きたい! これまでたくさんのアイテムに触れてきたプロが推す、毛穴レスに仕上がる下地を紹介します。推しポイントも合わせて確認していきましょう。
RMK ルミナス メイクアップベース SPF22・PA++ 30ml ¥4,400
微細な凸凹をフラットに整えてくれる下地。くすみ・色ムラも光で払拭する、精巧なカバー力が魅力。
〈美容プロのレビュー〉
「素肌感を失わないカバー力とツヤ感。ピタリと密着する安心感もあり、つい手が伸びる」(美容家・大野真理子)
年々ハイスぺ化の「下地」は激戦! プロが注目したアイテムは?【Oggiベスコス】
クレ・ド・ポー ボーテ ヴォワールコレクチュールn SPF25・PA++ 40g ¥8,250
肌の凸凹、小ジワ、くすみなど、カバー力に定評あり!
〈読者の口コミ〉
「清潔感と品のあるツヤ感がほかにない」(営業・28歳)
読者が選ぶ1軍〝ベースメイク〟はコレ! 今話題のアイテムもランクイン【Oggiベストコスメ】
【プチプラ】毛穴カバー力が高いアイテム
ドラッグストアや市販で購入できるおすすめのプチプラ化粧下地もピックアップ。独自に配合されたパウダーで毛穴やテカリをカバーしてくれたり、補正効果でトーンアップを叶えてくれたりと、毛穴悩み以外のトラブルにも対応してくれるアイテムを紹介します。
キャンメイク モイストプリズムプライマー 01 ライトベージュ ¥990
顔色を自然に整えて、素肌の底力がアップしたかのように見せてくれるベージュカラー。ソフトフォーカス効果のあるパウダーで毛穴や色ムラ、凸凹、くすみをカバー。17種類の美容保湿成分入りだから、うるおい力が長時間続く。
1,000円以下で立体ツヤ肌仕上げ! キャンメイクの美容液保湿下地が優秀すぎ
【デパコス】美肌効果も高い優秀下地
毛穴やニキビ跡など、隠したい肌トラブルに悩まされるときは、カバー力に定評がありつつ美肌効果も高い化粧下地で、さっと肌悩みをカバーしていきましょう。デパコスアイテムの中でも、毛穴カバー力が高いアイテムを紹介します。
セルヴォーク レアグロウ プライマー 01 SPF22・PA++ 25ml ¥4,400
毛穴の凸凹だけでなく、くすみもカバー。光を反射させて、ナチュラルなツヤ肌へと整える。スキンケアレベルの高いうるおい力がありながら、時間が経っても崩れにくいオイルコントロール力もあり。
厳選した〝下地・ファンデ・パウダー〟の3点セットで旬の肌に更新
クラランス ラディアント コントロールカラーN 全5色 ¥4,730
みずみずしいテクスチャーで肌にうるおいを届けながら、キメ細かい状態へと整えるカラー下地。ソフトフォーカス効果のあるパウダーで、輝く顔色を演出してくれる。毛穴にはマットな仕上がりのマティファイイング、または凸凹をぼかすピーチがおすすめ。
【クラランス】肌が潤うカラー下地がパワーアップ! 毛穴レスな美肌へ
コスメデコルテ フローレススキン グロウライザー SPF20・PA++ 30g ¥4,950(写真:右)
花王 アルブラン クラリティブラン サーフェイサー SPF20・PA++ 全2色 35g ¥4,400(写真:左)
右:つるんとした肌へ導く毛穴カバープライマー。光を操りツヤを仕込む。
左:細かな凸凹までをカバーしてくれる。光拡散効果で毛穴の影をカバーしつつも、隠しすぎず素肌の透明感を活かす。
【新作ベースメイクコスメ】が豊作♡ 「クリームファンデ」と合わせて使いたい高機能下地やコンシーラーなど
イヴ・サンローラン・ボーテ ピュアショット エアリーライト UV50 SPF50+・PA++++ 30ml ¥7,920
薄膜でヘルシーな立体感のある仕上がりが魅力のしっとり&軽やかな下地。超薄膜でメイクが崩れにくいのに、毛穴をカバーする力も。
〈美容プロのレビュー〉
「ぴたっと密着してうるおいが持続。ヘルシーな立体感が出ます」(ヘア&メイクアップアーティスト・林 由香里)
【日焼け止め】今年買うべき1本はコレ! Oggi美容チームが選ぶベストUVケアアイテム
最後に
メイクの土台になる化粧下地。スキンケア後一番に肌に触れるものだから、肌に優しいのはもちろん、肌悩みもしっかりカバーしてくれるアイテムを選んでいきたいですよね。自分の肌に合うものを見つけて、つるんとなめらかな美人肌を手に入れて。
※掲載した商品の名称や価格は2025年5月14日時点のものです。