アスリートフード研究家が教える、油とのいい関係 | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ビューティ
  3. 健康
  4. アスリートフード研究家が教える、油とのいい関係

BEAUTY

2017.03.21

アスリートフード研究家が教える、油とのいい関係

9286_r1

仕事に、趣味にと忙しい『しごとなでしこ』世代こそ、毎日の“食事”を見直してみましょう。美と健康につながるヒントが、たくさん隠れていますよ。

前回に続き、教えてくださるのはアスリートフード研究家の池田清子さん。プロのマウンテンバイクライダーであるご主人を食事などでサポート。自身もランや筋トレを日課にして、実感がともなった食のアドバイスやプロデュースなどを手がけています。

良質な油を適度に摂る

油=太る=悪、と思っていませんか? 池田さん曰く、本来は体に必要なもの。細胞壁を作ったり、ホルモンの材料となったりします。

「一番よい油の摂り方は、素材そのものを食べること。魚・野菜・ナッツなどにも脂肪は含まれるんですよ。新鮮な脂質を摂りましょう(池田)」

ちなみに肉の場合、摂りすぎは便秘や高血圧などの原因に。体の巡りを滞らせる可能性があるのだとか。

「植物性油は常温でもサラサラですね。肉の脂は常温では白く固まっています。つまり、体内に入っても溶けづらく、腸壁などにべっとりついてしまうんです(池田)」

こうした肉の脂質以外に、避けるべき油がある、とも。

「酸化した油です。油だけでなく、酸化したものは体を老けさせる原因になります。たとえば、使いまわした油で揚げたとんかつと、揚げるごとに新しい油で揚げたとんかつなら、後者の方が断然いい。酸化は空気に触れたり加熱したりすると始まります(池田)」

植物性油を買うときの3つのポイント

9085_r1

植物性油の場合、選び方と使い方がポイントです。次の3つを意識してみてください。

1.抽出方法をチェック
ラベルに「低温圧搾」とあるものを。昔ながらの製法で、熱を加えず時間をかけて搾っています。この表記のないものは、薬を使ったり加熱するなどして大量生産されているので、避けるとよいでしょう。

2.瓶は色付きのもので冷暗所で保存
酸化を防ぐため、茶色や緑のものを。米油など、中には無色透明しかないものもありますが、その場合も熱くなるコンロのそばや直射日光は避けます。

3.1ヶ月ほどで使い切る
開封して空気に触れた瞬間から、酸化はさらに進みます。比較的に割高ですが、大きな瓶より使い切れる小瓶を選び、開封してから1ヶ月ほどで使い切ります。

池田家の常連オイルはコレ

ここからは、池田さんが愛用している油とその選び方をご紹介!

【菜種油】
料理、お菓子づくりなど、万能。 遺伝子組み換えでないものを。無農薬であればベター。

【ごま油】
色が濃いほど原料のごまを炒る時間が長く、深みが増していきます。仕上げに少量垂らして香りを楽しみましょう。

【米油】
国産を選びます。くせがなく、天ぷらでも炒め物でもOK。 火にかけても性質が変わりにくいのも特徴です。

【グレープシードオイル】
ぶどうの種が原料で、美肌や健康に欠かせない抗酸化成分が含まれています。天ぷらをカラッと揚げるのにおすすめ。

【えごまオイル】
生活習慣病予防やアレルギー改善なども期待できるオメガ3脂肪酸を含む。生でサラダなどにかけて。

【ヘンプオイル】
熱に弱いので生食に。オメガ3脂肪酸をプラスしたいとき、サラダや冷奴にかけます。できればオーガニックのものを。自然食品屋での扱いが多いです。

【オリーブオイル】
肌に潤いがほしいときに。加熱して抽出されるオリーブオイルは炒め物やスープなどに。オリーブの実を低温で抽出するエクストラバージンオリーブオイルは生食で。

【ココナッツオイル】
“エキストラバージン”や“ロー”と書かれているものを選びます。肝臓に運ばれてすぐエネルギーになるので、スポーツの前に摂るのもおすすめです。同じヤシの実が原料でも、パーム油は薬で抽出されているので選びません。

いろいろ試して好みのものを見つけるのも楽しいですよ。サラダや冷奴などに、ドレッシングではなく塩とひと匙のオイルを。ぜひ楽しんでみてください。

アスリートフード研究家が教える、花粉症を改善する食生活とは!?
食のプロが、牛乳よりも豆乳やアーモンドミルクをすすめる理由
脚が細くなりたいならゴボウを食べる!? 理想のカタチに似たものを食べよう

お話をうかがったのは…
【アスリートフード研究家・池田清子】
1979年生まれ。モデル事務所でのマネージャー経験を生かし、2013年に夫であるマウンテンバイクライダー・池田祐樹氏のマネージメントを開始。アスリートフードマイスター2級取得し、アスリートフード研究家へ。健康的に美しく輝く女性のため、レシピ開発やライフスタイルの提案を行う。日課はランニングと筋トレ。アスリートの気持ちを理解し、実体験を通して伝えたいと、多数のレースにも出場。国内外で学んだ食生活をアスリートフードに置き換え、日々研究を重ねる。2017年3月には、初となる著書『EAT GOOD for LIFE 史上最高の私をつくる「食」×「ながらトレーニング」』(トランスワールドジャパン)を発売。
http://biotope-inc.co.jp/

写真/西 希 文/ニイミユカ

初出:しごとなでしこ

EAT GOOD for LIFE 史上最高の私をつくる「食」×「ながらトレーニング」

小さな不調やダイエットにサヨナラ。細胞が生まれ変わる28日間のサイクルで体の内側からキラキラする私に! 脚を引き締めたい・バストアップしたい・美肌になりたい・貧血気味…など、女性の願いを叶える食の知恵&レシピとシンプルなトレーニングを収録。

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.11.23

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi12月号で商品のブランド名に間違いがありました。114ページに掲載している赤のタートルニットのブランド名は、正しくは、エンリカになります。お詫びして訂正致します。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。