Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ビューティ
  3. スキンケア
  4. 日焼け対策
  5. 【美白サプリを厳選】体の中からケアしよう! シミ抑…

BEAUTY

2022.03.21

【美白サプリを厳選】体の中からケアしよう! シミ抑制のビタミンCほか人気アイテム紹介

美白対策のためのサプリメントを上手に摂取して美白ケアをはじめませんか? インナーケアからの美白対策に注目! ビタミンCが豊富なものからドリンクタイプまで幅広く集めました。

【目次】
美白サプリで透き通るような美肌へ
日焼け前後に! 美白ケアサプリ
メラニン生成を抑制するならビタミンC
シミ予防を効果的にするその他のケア
最後に

美白サプリで透き通るような美肌へ

透明感のある美肌をキープするためには、スキンケアやUV対策は一年を通して行うことが大切です。夏以外はついケアを忘れてしまうという方や内側からもスキンケアがしたいという方には、美白を目指せるサプリメントがおすすめです。今回は、美白サプリ&シミ抑制のビタミンCサプリを紹介します。外側からのお手入れとインナーケアを併用して年中美白対策をしていきましょう。

〈POINT〉
・サプリは長く続けることが大切!
・シミを抑制し健康的な透明美肌に導いてくれるビタミンC
・外側からのケアも怠らないこと

日焼け前後に! 美白ケアサプリ

「美白サプリ」と言っても、魔法を使ったように飲んですぐ理想の肌になれるかと言ったらそうではありません。根気よく続けていくことで、透明美肌を目指すことができます。ここでは、飲む日焼け止めや肌代謝を改善してくれる嬉しいサプリを紹介します。

エスエス製薬|ハイチオール Cホワイティア[第3類医薬品]

美肌のための優秀サプリで体の中から美白対策を

安心して飲みたい人には、信頼度の高い医薬品を。肌代謝を改善し、体の中からシミを改善してくれる。

\Oggi読者も愛用中!/
・「もう10年くらい継続しています。目立ったシミができていないのはこのおかげ」(事務・38歳)
・「シミが増える夏の必需品」(32歳・営業)
・「シミ対策にはいちばん手軽かつ高効果」(派遣・27歳)

ロート製薬|ヘリオホワイト

美肌のための優秀サプリで体の中から美白対策を

飲む日焼け止めはもはや定番化。シダ植物から抽出されるファーンブロックや美容成分を配合し、アウトドア好きからも高い支持が◎。

\Oggi読者も愛用中!/
・「日焼け止めを塗っても防ぎきれなかった紫外線ダメージを体の内側からブロック。塗り忘れたときにもコレを飲んでいると安心」(営業・30歳)
・「長時間外にいる日はマスト」(マスコミ・29歳)

優秀【インナーケア】で体の中から美肌対策

シンプリス|UVディフェンス プロ

【シンプリス】UVディフェンス プロ

強い日差しから肌を守る注目の成分・ニュートロックスサンのほか、今あるシミなどの肌トラブルにアプローチする天然のカロテノイド・クロセチンもプラス。

飲む日焼け止め【今すぐ使える美人ネタ】コゲずサビない女になる

富士フイルム アスタリフト|サプリメント ホワイトシールド

富士フイルム|アスタリフト サプリメント ホワイトシールド

▲紫外線で肌が赤くなる人におすすめ

酸化を抑えるアスタキサンチン配合の飲む日焼け止めサプリ。紫外線を浴びた肌の潤いを守り、乾燥ケアにも効果的◎。24粒入り

日焼けしやすい人は茶ぐすみ肌に注意! 透明感を手に入れる5メソッドは…

オルト|やかないサプリ

【オルト】やかないサプリ

日焼けしにくい肌をつくるセラミドやカロテンに加え、美白美容液に含まれるものよりも50倍以上のメラニン生成抑制作用があると言われる、パイナップル抽出物を配合。

飲む日焼け止め【今すぐ使える美人ネタ】コゲずサビない女になる

日焼けのダメージをリセット! おすすすめ3選

日焼けのダメージをリセットする美白ドリンクを! おすすすめ3選

1:HACCI|ハニースノー

ハチミツやプラセンタエキスのほか、ビタミンC含有量の高いスーパーフードなどを配合。朝に飲んでも。

2:大正製薬 アルフェ|ホワイトプログラム

美白効果の高いビタミンCやL-シスチンのほか、コラーゲン・プラセンタなどの美肌素材を凝縮。

3:コスメデコルテ|ホワイトロジスト オーバーナイト インナー プラス

抗酸化作用の高いブドウ種子ポリフェノールを配合。速い人では10日で効くというウワサ!

体の中から美肌づくり♪ 話題の飲む【美白インナーケア】はどれがいい?

ポーラ|ホワイトショット インナーロック リキッド IXS(写真:3)

日中は飲む日焼け止めで美白ケア! おすすめ2選

オリジナルの植物エキスを配合し、透明感を体の中からサポート。

体の中から美肌づくり♪ 話題の飲む【美白インナーケア】はどれがいい?

HACCI|ハニーコラーゲン

HACCI ハニーコラーゲン9本セット

ロイヤルゼリーとフィッシュコラーゲンを贅沢に配合した美白をはじめとしたお肌のための救世主。

忙しさに負けないキレイを手にする♡【HACCIのビューティドリンク】をビューティセラピスト関谷ハルカがご紹介

メラニン生成を抑制するならビタミンC

サプリメントの入門的存在「ビタミン」は、健康的観念はもちろん、メラニンの生成を抑制してシミを防ぎ、美肌に導いてくれるおすすめのサプリメントです。こまめに摂取することで、常に身体の中にビタミンCをチャージしておきましょう。

ビタミンCの頼もしい5つの働き

ビタミンCの頼もしい5つの働き
(c)Shutterstock.com

美肌を作る栄養素として名高いビタミンC。美白などの効果で知られていますが、身体や肌への具体的な働きはどのようなものがあるのでしょうか?

\教えてくれたのは…/
皮膚科医が監修するドクターシーラボ「顔のたるみ研究所」

1. 免疫力を高める

私たちの体内では、身体にウイルスが侵入すると、インターフェロンという物質が対抗してくれます。このインターフェロンの生成に欠かせないのがビタミンCです。

2. 疲労回復

赤血球の生産をサポートし、血流の滞りを予防してくれる働きもあるビタミンC。血流が滞ると倦怠感や集中力の低下などが起こりますが、血流悪化を予防してくれることで疲労回復にも効果的だとされています。

3. メラニンの生成を抑制

ビタミンCは、シミのもとになるメラニンの生成を抑制するほか、できてしまったシミを還元して無色化するという特徴があります。

4. 活性酸素の除去(抗酸化)

身体が酸化すると細胞の機能が衰え、老化を進めてしまいます。ビタミンCは、美肌を保つうえで大敵である活性酸素を除去し、アンチエイジング効果も期待できます。

5. コラーゲン生成

肌のハリや弾力を司るコラーゲンが不足すると、肌のうるおいだけでなくハリまで失われ、たるみの原因に。ビタミンCは、肌にハリを与えるコラーゲンを生成する働きがあるため、たるみ予防の効果も期待できます。

優れぬ体調&肌荒れに、どっちも効果的なのはやっぱりビタミン○○

DHC|ビタミンC(ハードカプセル)

美肌のための優秀サプリで体の中から美白対策を

ビタミンCの力で美肌&ストレス対策。毎日飲みたい美肌ビタミンは高品質・低価格なものを選んで。30日分(60粒入り)

\Oggi読者も愛用中!/
・「安くて続けやすいので一年中飲んでいる」(メーカー・31歳)
・「紫外線にはビタミンCと聞くので。コスパのよさが魅力」(事務・33歳)
・「安くて効果も感じられる」(営業・29歳)

優秀【インナーケア】で体の中から美肌対策

小林薬品工業|リボナミンブライト[第3類医薬品](写真:右)
小林薬品工業|ビタミンCカプセル「コバヤシ」[第3類医薬品](写真:左)

小林薬品工業 リボナミンブライト[第3類医薬品]小林薬品工業 ビタミンCカプセル「コバヤシ」[第3類医薬品]

(写真:右)ビタミンB2及び活性型ビタミンB6を主体にした、バランスよくビタミンを摂りたい人におすすめのサプリメント。ニキビなどで荒れたお肌のターンオーバーを促してくれます。

(写真:左)シミやそばかすなどのメラニン色素にアプローチする、アスコルビン酸というビタミンCをカプセルにしたサプリメント。ニキビ跡の色素沈着が気になるときに◎。

免疫力UP・肌荒れの救世主! 美肌を叶えてくれる燕の巣サプリメントとは!?

クラシエ薬品|ヨクイノーゲンBC錠[第3類医薬品](写真:右)
ポーラ|リポタイプC(写真:左)

(写真:右)肌荒れに効くと言われるヨクイニンにビタミンをプラスした医薬品。

(写真:左)水なしでそのまはま飲めるビタミンC。長く効く処方で1日1回飲めばOK。柑橘味で飲みやすい。

【スキンケア】乾燥、くすみ、ザラつき… 少しの変化に即対応できるおすすめサプリ&医薬品

ドクターシーラボ|メガリポVC100

ドクターシーラボ|メガリポVC100

ナノカプセルが、高い吸収率と持続性をアップ。ビタミンCを余すことなく届け、さらに高い持続力を維持し、長時間働き続けます。

忙しいのに美しいあの人が飲み続けているのは…?【インナービューティ】が知りたい!|大塚真里さんに聞きました!

Lypo-C|リポカプセルビタミンC

spic|リポ-カプセル ビタミンC

リン脂質によってできている超微細な球状のカプセル=リポソーム。ビタミンCをリポソーム化することで吸収できる限界の壁を超え、血中濃度が高まり、さらに持続性においても抜群の結果をもたらします。

忙しいのに美しいあの人が飲み続けているのは…?【インナービューティ】が知りたい!|大塚真里さんに聞きました!

ファンケル|ディープチャージ コラーゲンシリーズ

ファンケル ディープチャージ コラーゲンシリーズ

HTCコラーゲン、ビタミンC、バラつぼみエキスの3成分で構成された「ディープチャージコラーゲン」シリーズ。お肌の曲がり角を感じた時に&美白対策したい時にはコラーゲンを。
※現在は新パッケージに変更しています

【ファンケル】体の中から美しさにアプローチする「ディープチャージ コラーゲン」シリーズが3月20日に新発売!

シミ予防を効果的にするその他のケア

美白ケアやシミ予防を徹底するなら、サプリだけでなく、外側からのスキンケアや食べ物も気を使っていきましょう! ここでは、年中できるUVケアやスペシャルケアなどを紹介します。徹底美白で透き通る肌を手に入れて♡

UV下地と日焼け止めダブルで肌を守るのがおすすめ

「日焼け止めは色がつかないので首までしっかり塗れるのがメリット。朝のスキンケアの最後に日焼け止めを広範囲に塗り、UV下地は顔の中心部をメインに塗れば、仕上がりもよく、肌をしっかり守れます」(トータルビューティアドバイザー・水井さん)

やっても効かないのはなぜ?【UVケア】6つのポイントを美容のプロに学ぶ!

週に数日はシートマスクで集中美白

週に数日はシートマスクで集中美白

▲ポーラ|ホワイトショット QXS[医薬部外品]

美白美容液をたっぷり含んだポイントマスクで集中美白ケア。マスク日焼けやシミが気になる頬へのパワフルアプローチで透明感のあるクリアな肌に。6ml×20セット

コスパ最高! 夜のスペシャルケア【シートマスク】ランキングTOP3

本気で美白を目指すなら寝る前に美容液を導入

SHISEIDO|ホワイトルーセント イルミネーティング マイクロS セラム[医薬部外品]

▲SHISEIDO|ホワイトルーセント イルミネーティング マイクロS セラム[医薬部外品]

■2020夏Oggiベストコスメ【美容液】部門 第1位

資生堂のテクノロジーが集結し、進化した美白有効成分「アクティブ4MSK」を配合した美白美容液。美白効果だけでなく、しっかり潤ってクリアな肌に。

<美容のプロのレビュー>
「美白効果はもちろん、潤ってすぐに透明感あふれる肌に」(ヘア&メイクアップアーティスト・小田切ヒロさん)
「資生堂のテクノロジーが集結しているところに信頼感。使っているとくすみ知らずに」(美容エディター・安井千恵)

スキンケア編【美容液】ランキングTOP3

シミを抑制したいときにはクリームで集中ケア

【HAKU】メラノフォーカスV

▲HAKU|メラノフォーカスV[医薬部外品]

プロにも愛用者多数。2種の美白有効成分が、シミの根本原因にアクティブにアプローチし、使い続けることでクリアな肌に。

■読者の口コミ
・「信頼感があり、何本もリピート。目立つシミもできていないので予防効果は高いと思う」(接客業・28歳)
・「乾燥や肌荒れを防ぐ効果があるのもうれしいポイント」(事務・30歳)
・「使い始めて1年、去年より格段にワントーン明るい白肌に。頼れる一本」(受付・34歳)

みんなが一番使ってる【美白美容液】ランキング

果物や野菜でビタミンCをとる

(c)Shutterstock.com

肌サイクルやエイジングケアに役立つビタミンCをフルーツでとりたいならキウイフルーツがオススメ! なかでも、黄色い果肉が特徴の「サンゴールドキウイ」1個にはレモン8個分以上のビタミンCが含まれていて、1日1個のキウイで1日の推奨摂取量のビタミンCをとられる。

たった1個の【キウイ】にレモン8個分のビタミンC!! 豊富な栄養素で、美容、健康、ダイエットに!

美白にはターンオーバーの改善も◎

ハトムギ
(c)Shutterstock.com

ハトムギは漢方の生薬で、別名「ヨクイニン」。「ヨクイニン」はハトムギの皮を除いた種子の部分の事で、身体の内側から働きかけて肌の水分代謝を促進し、余分な老廃物の排出をスムーズにする効果があり。ターンオーバーの手助けをしてくれて、整えてくれる、美肌にとっても有効といわれる生薬。お茶だけではなくそのまま食べても◎。

Oggi専属読者モデルが重宝する美肌食材【ハトムギ】お茶ではなくまるごと食べる!?

最後に

透明感のある美肌になるための基本アイテム、ビタミンCのサプリメントなど美白ケアにおすすめのサプリメントは日々進化しています。外側と内側の両方から丁寧にお手入れしていくのがクリアな肌への近道です。ぜひ参考にしてみてくださいね。

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.08.31

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

発売中のOggi10月号にて、都市別・遠征先ホテルリストの記事に誤りがありました。
P.130に掲載しましたレム新大阪さんのサービス紹介で、ドリンクサービスのアイコンを載せましたが、こちらのホテルではドリンクサービスはごさいませんが、ロビーにティーバッグ等のご用意があります。
お詫びして訂正いたします。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。